後中ニュース

2022年8月の記事一覧

晴れ 防災週間です。

晴れ昨日:8月30日(火)から9月5日(月)まで「防災週間」です。広く国民の皆様が、台風、豪雨、豪雪、洪水、高潮、地震、津波等の災害についての認識を深めるとともに、これに対する備えを充実強化することにより、災害の未然防止と被害の軽減に資するため、「防災の日」及び「防災週間」を設けています。(内閣府HPより)

 そのような中、「台風11号」の動きが気になります。今後、台風の発生も多くなると思われます。雨や雷が激しかったり、道路が冠水したりして、「登校が困難」と保護者が判断された場合は自宅に待機させてください。その後、登校が可能になってから登校させてください。遅れる際は、中学校(42-1083)までその旨をお伝えください。荒天等が理由の場合は、遅刻にはなりません。(校長:鎌田浩二)

詳しいことは、7月19日付の配付文書、または以下の添付文書をご覧ください。

 

R4.7.19 雨天時の対応について.pdf

 

ピース 「ごみ0の日」でした・・・

ピース本日:8月30日(火)は「ごみ0の日」でした。今日は、玄関・廊下・技術室(美術室)・花壇・図書室を掃除しました。みんな、一生懸命に掃除してきれいにしてくれました。そして、いつも大事に使ってくれます。令和8年度には統廃合されますが、最後まで大事に使いましょう。(校長:鎌田浩二)

※分担表です。

※廊下を掃除しています。

※技術室(美術室)を掃除しています。

※廊下を掃除しています。

※廊下掃除です。

※玄関・廊下の掃除です。

※花壇の掃除です。

※図書室の掃除です。

※図書室掃除の合間にポーズをとってくれました。

 

 

家庭科・調理 「ベジ活の日」・・・でした。

家庭科・調理本日:8月30日(火)の給食は「ベジ活の日」でした。

「ベジ活」とは、野菜をたくさん食べましょうという宮崎県の取組です。健康のために必要な野菜は、1日350gです。宮崎県民の野菜摂取量は平均278gと約100g不足しています。だから、1日プラス100g!宮崎県は「ベジ活」を推進しています。(宮崎県HPより)

 ということで、本日の給食はたくさん野菜が使われていました。メニューは「コッペパン・マーシャルビンズ・野菜たっぷりウインナーソテー・オニオンスープ・牛乳」でした。今日もおいしかったです。いつもありがとうございます。(校長:鎌田浩二)

 

曇り 1学期後半がスタートしました。

曇り37日間の夏休みが終わり、本日:8月29日(月)より1学期後半の授業がスタートしました。夏休み中、生徒、職員ともに大きな事故やけががなく、「ホッ」としています。朝、集会を行いましたが、何となく疲れが残っているような生徒も見られました。早く気持ちを切り替えて、新しい目標に向かって取り組みましょう。(校長:鎌田浩二)

家庭科・調理今日から給食が始まりました。給食はありがたいですね。ありがとうございます。(夏休み、私の昼食はずっとコンビニの弁当でした。)今日の献立は「むぎごはん・キーマカレー・フルーツポンチ・牛乳」でした。おいしかったです。

了解本日、「学校便り」を配付しました。よろしくお願いいたします。

9月学校通信 第6号.pdf

 

晴れ 感謝します。

晴れ昨日:8月28日(日)、「PTA奉仕活動」を行いました。職員や生徒では、なかなかできないところを中心に作業していただきました。生徒は、前半、保護者と一緒に作業をしましたが、後半は校舎内を中心に清掃し、消毒までしっかりと行いました。みなさん、お休みのところ参加していただき、ありがとうございました。令和8年度には統廃合されますが、最後まで大切に使います。(校長:鎌田浩二)

※PTA役員の方の説明です。

※説明をしっかりと聞いています。卒業生も参加してくれました。

 ありがとうございます。

※刈った草を集めています。

※トラックの草抜きです。

※ダンプやローダー等の重機、ありがとうございます。

※きれいになりました。

※重機の力は偉大です。