学校の様子
10/31 今日の授業
1年:理科
昨日の授業の続きで、水とエタノールの混合物からエタノールを取り出す実験を行いました。
安全面についての注意事項を確認した後に実験開始です。
ガスバーナーに火を付けます。
片方の班はワインを使います。
もう片方の班は水+エタノールです。
班で決めた温度を確認しながら、集め終わるタイミングを待ちます。
目安の温度は、両班とも78℃です。
規定の温度になったら、出てきた液体を集める試験管を取り替えます。
集めた液体に火を近づけてみます。
78℃付近で集めた液体には、どちらの班も火がつき青色の炎をあげて燃えました。
実験結果を確認し、その後に考察を行いました。
10/30 今日の授業
今日の5校時に、小中合同研究の一環として理科の研究授業を行いました。
内容は、中1理科の「蒸留」の内容です。「ひなたの学び」、「個別最適化」を意識した授業が行われました。
今日の課題はこちら。
小学校の先生方もたくさん来られました。
課題をもとに仮説を考え、どのような実験をすれば良いか検討しています。前の授業で学習した内容を参照しながら意見を出し合いました。
仮説を実証するために、どのような実験装置でどのような手順で実験をすれば良いかを意見交換し、実際に装置を組み立ててみました。
完成したら、写真を撮って記録します。
Wordに取り込んで整理します。
それぞれの班の実験方法を確認中です。前の時間の学習内容を活かして、実験方法を整理することができています。
今日は実験の準備までが授業内容でした。
明日の1時間目に実際に実験を行う予定です。(つづく)
10/29 今日の授業
今日の4時間目は、全校音楽でした。
西諸音楽大会で演奏する2曲を練習していました。
指揮者に集中して歌っています。
後から見た様子。
指揮は2曲とも3年生の綿引さん、「記念日」の伴奏は1年生の岩下さん。
「飛び立とう君の空へ」の伴奏は1年生の濱村さんです。
きれいな歌声と伴奏が校舎に響いていました。
来週の金・土の本番が楽しみです。
10/28 花壇整備
本日の花いっぱい運動は花壇整備を行いました。
11月の植え替えに向けて、7月に植えた草花を全て抜いてきれいにしました。
生活保体委員長が活動内容の説明と班分けを指示しています。
早速それぞれの場所に分かれて作業開始です。
あっと言う間に草花が抜かれていきます。
メランポジウムも、人と比べると結構なボリュームがあります。
校門付近のサルビアも撤去します。
保健室前の花壇も、どんどん作業が進みます。
運ばれていくメランポジウム・・・
事務室前の日々草やマリーゴールドの撤去作業にはいりました。
10分間の作業時間であっと言う間にきれいになりました。
生徒の皆さんお疲れ様でした。
10/25 保育実習
2年生が、家庭科の授業の一環として、須木中央保育園で保育実習を行いました。
自己紹介の後に、読み聞かせや園児との交流、先生方へ質問を行いました。
保育園の先生方からは、質問に対して丁寧にお答えいただき、貴重なお話を伺うことができました。
生徒達と一緒に楽しく遊ぶ時間もありました。
準備した絵本の読み聞かせも行いました。
1時間程の実習でしたが、とても楽しく、勉強になりました。
須木中央保育園の園児の皆さん、職員の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
〒886-0111
宮崎県小林市須木中原1730番地
電話番号:0984-48-2004
FAX番号:0984-25-9007
本Webページの著作権は、須木中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。