Ebino city student Iino junior high school
お知らせ
えびの市立飯野中学校
日誌
3年間の想いを込めて。
県立高校入試二日目の今日、入試受検のない3年生は、3年間の想いを込めて、学校の清掃を行いました。
机・椅子・棚、廊下、壁と、掲示物をはがしたり、磨いたり、必死になって綺麗にしていました。
きっと「ありがとう教室。ありがとう机。ありがとう椅子。」と、学校の全てのものに語りかけながらの清掃であったのではないかと考えるところです。
そんな3年生のために、2年生は、卒業式の設営準備を行いました。毎回のことながら、ステージのない本校の設営は、本当に大変なのですが、文化発表会でも準備をしたせいか、手際よく、協力して作業を行う2年生がとても頼もしく見えました。お疲れ様でした。
さあ、明日から、3年生も卒業式に向けての準備に本格的に入ります。素晴らしい式になりますように!
県立高校一般入試スタート!
今日から、宮崎県立高校一般入試が始まりました。
本校からも3年生の生徒が受検に臨んでいます。
これまでの成果が十分に発揮できますように!
昨日の事前指導では、こんなお話をしました。
① 最後まであきらめないこと!
② 問題はできるものから
③ 問題文は2回読むこと。
④ 必ず見直すこと。
3年生の受検生の皆さんの健闘を祈ります!
今日から3月!
今日から3月です!
朝は少しあたたかかったのですが、外はしとしとと雨が降っています。
教室では、今日も、アクリル板にフェイスシールドをつけ、生徒が元気に笑顔で、学びに励んでいます。特に、3年生は来週に控えた県立一般入試に向け、とにかく必死です!
そんな3年生を応援しようと、また生徒全員を元気付けようと、用務員の八重森さんが、管理等玄関と生徒玄関に「おひな様」をディスプレイしてくださいました。
見ているだけで嬉しくなるような飾り付けで、心が和みます。
八重森さん、本当にありがとうございます。
朝は少しあたたかかったのですが、外はしとしとと雨が降っています。
教室では、今日も、アクリル板にフェイスシールドをつけ、生徒が元気に笑顔で、学びに励んでいます。特に、3年生は来週に控えた県立一般入試に向け、とにかく必死です!
そんな3年生を応援しようと、また生徒全員を元気付けようと、用務員の八重森さんが、管理等玄関と生徒玄関に「おひな様」をディスプレイしてくださいました。
見ているだけで嬉しくなるような飾り付けで、心が和みます。
八重森さん、本当にありがとうございます。
部活動再開!
市内・県内での感染が拡大した1月26日から「中止」となっていた部活動がやっと再開しました。
自主トレーニング・練習をやってばかりいた1・2年生は、「やっと!」再開できたことをとても喜んでいます。
しかしながら、「マスク有り」「声なし」「ソーシャルディスタンス」「交流なし」「接触なし」で、見ていても何だかすっきりはしない練習とはなっています。
未だ感染者の報告がなされているえびの市です。
とにもかくにも、皆で感染対策をし、一刻も早い収束を願いたいものです。
自主トレーニング・練習をやってばかりいた1・2年生は、「やっと!」再開できたことをとても喜んでいます。
しかしながら、「マスク有り」「声なし」「ソーシャルディスタンス」「交流なし」「接触なし」で、見ていても何だかすっきりはしない練習とはなっています。
未だ感染者の報告がなされているえびの市です。
とにもかくにも、皆で感染対策をし、一刻も早い収束を願いたいものです。
感染予防対策の徹底2
本校では本日より「部活動再開!」、「普通校時程復活!」、「昼休み復活!」となり、日常に戻った一日を過ごしております。
とは言え、えびの市では昨日も感染報告され、いつまで続くのか!とぴりぴりしているところであります。
朝は、玄関で検温チェックを、日中は交代で消毒消毒をと、フェイスシールドに手袋をして対応しております。
明日から連休に入りますが、部活動時間以外は外出自粛です。どうか、御家庭でも御指導のほどよろしくお願いいたします。
とは言え、えびの市では昨日も感染報告され、いつまで続くのか!とぴりぴりしているところであります。
朝は、玄関で検温チェックを、日中は交代で消毒消毒をと、フェイスシールドに手袋をして対応しております。
明日から連休に入りますが、部活動時間以外は外出自粛です。どうか、御家庭でも御指導のほどよろしくお願いいたします。
感染予防対策の徹底1
校長室に置いている胡蝶蘭の鉢植えから、新しい芽吹きがあり、花が咲き始めました。
(2回目を咲かせるのは大変と聞いたのですが、校長室掃除の生徒が、水やり・手入れを日々やってくれ、見事に咲きました!)朝の気温はマイナス3度、4度で雪がぱらつく日もありますが、確実に春がそこまでやってきていると感じるところです。
そんな中、今本校では、一週ずらしての定期テストを実施しております。1月下旬から感染が拡大し、臨時休校・学年閉鎖を強いられることとなりましたが、本校は少しずつ日常を取り戻しつつあります。
生徒達・先生方が安心安全で楽しく学校生活をおくれますように、感染対策の徹底を今後も図っていきます。
(2回目を咲かせるのは大変と聞いたのですが、校長室掃除の生徒が、水やり・手入れを日々やってくれ、見事に咲きました!)朝の気温はマイナス3度、4度で雪がぱらつく日もありますが、確実に春がそこまでやってきていると感じるところです。
そんな中、今本校では、一週ずらしての定期テストを実施しております。1月下旬から感染が拡大し、臨時休校・学年閉鎖を強いられることとなりましたが、本校は少しずつ日常を取り戻しつつあります。
生徒達・先生方が安心安全で楽しく学校生活をおくれますように、感染対策の徹底を今後も図っていきます。
受験生よ、頑張れ!!!!!
新型コロナウイルス感染症「オミクロン株」の爆発的な感染拡大により、これまでにない本当の意味で緊急事態の中での学校生活を送っている中、この週末から私立高等学校の「入試」がスタートします。
本校の3年生も問題集を片手に休み時間も勉強をしていたり、昼休みには職員室前の廊下で各教科の先生方に一生懸命質問をしていたりと、最後の追い込みに全力を注いでいます。
本番でこれまでの学習のまとめの成果が出ますように。面接で皆さんの良さが伝わりますように。心から願うところです。
校内では、美術の時間に3年生自らが作成した「絵馬」が飾られました。それぞれの決意・想いが色とりどりに表現されていて、「パワー」を感じました。
どうか、願いが叶いますように!!
Do your best!!
本校の3年生も問題集を片手に休み時間も勉強をしていたり、昼休みには職員室前の廊下で各教科の先生方に一生懸命質問をしていたりと、最後の追い込みに全力を注いでいます。
本番でこれまでの学習のまとめの成果が出ますように。面接で皆さんの良さが伝わりますように。心から願うところです。
校内では、美術の時間に3年生自らが作成した「絵馬」が飾られました。それぞれの決意・想いが色とりどりに表現されていて、「パワー」を感じました。
どうか、願いが叶いますように!!
Do your best!!
令和3年度 えびの市学校人権・同和教育地区別研修会実施!
1月12日(水)は、本校で「令和3年度 えびの市学校人権・同和教育地区別研修会(飯野ブロック)」が実施されました。
1年2組では、本研修会の研究授業が実施され、これまで学習してきた「ポジティブプログラム」のまとめを行いました。
本校の取組が、飯野小学校・飯野高等学校に広がることと思います。
授業をされた荒木先生、1年2組の生徒の皆さん、発表された日髙先生、お疲れ様でした。
1年2組では、本研修会の研究授業が実施され、これまで学習してきた「ポジティブプログラム」のまとめを行いました。
本校の取組が、飯野小学校・飯野高等学校に広がることと思います。
授業をされた荒木先生、1年2組の生徒の皆さん、発表された日髙先生、お疲れ様でした。
2学期前半終了の日!
今日は2学期前半終了の日でした。
3時間目まで授業があった後、大清掃で学校をきれいにし、全校集会が行われました。
校長の話、各種表彰、各先生方からのお話とありました。
寒い中ではありましたが、生徒全員がしっかりと話を聞いていました。
【冬休みをむかえるに当たって:集会での話】
○1年を振り返って、新しい年の抱負をしっかりともってほしい。
○家の掃除をしよう。
○家族との時間を大切にし、語ること。「一年間ありがとう」と言おう。
○1・2年生は、部活動の練習を頑張ろう。
○3年生は、入試に向けて最後の追い込みをしましょう!
○気を緩めることなく、感染症予防の徹底を。
○冬休みの課題をしっかりと終わらせ、家族との時間を大切にすること。
○自分の命を自分でまもること。
○えびの市内でも「不審者」の情報が何度も寄せられている。大人数で行動すること。
○年末年始で車の往来も増えるので、十分に交通安全に注意すること。
○お金の管理、時間の管理を。
○SNSを含めたインターネットの利用については、十分にルール等を守ること。
そして、今日は令和3年最後の給食でした。
クリスマスメニューで、「ピラフ・ミネストローネ・カレー風味サラダ・クリスマスケーキ」と、ウキウキするメニューで、生徒全員がおいしそうに食べていました。
3時間目まで授業があった後、大清掃で学校をきれいにし、全校集会が行われました。
校長の話、各種表彰、各先生方からのお話とありました。
寒い中ではありましたが、生徒全員がしっかりと話を聞いていました。
【冬休みをむかえるに当たって:集会での話】
○1年を振り返って、新しい年の抱負をしっかりともってほしい。
○家の掃除をしよう。
○家族との時間を大切にし、語ること。「一年間ありがとう」と言おう。
○1・2年生は、部活動の練習を頑張ろう。
○3年生は、入試に向けて最後の追い込みをしましょう!
○気を緩めることなく、感染症予防の徹底を。
○冬休みの課題をしっかりと終わらせ、家族との時間を大切にすること。
○自分の命を自分でまもること。
○えびの市内でも「不審者」の情報が何度も寄せられている。大人数で行動すること。
○年末年始で車の往来も増えるので、十分に交通安全に注意すること。
○お金の管理、時間の管理を。
○SNSを含めたインターネットの利用については、十分にルール等を守ること。
そして、今日は令和3年最後の給食でした。
クリスマスメニューで、「ピラフ・ミネストローネ・カレー風味サラダ・クリスマスケーキ」と、ウキウキするメニューで、生徒全員がおいしそうに食べていました。
生徒集会実施!
12月22日(水)は、生徒集会を実施しました。
新しい生徒会になって2回目の生徒集会でしたが、気温が低くなっていたため放送による集会としました。
生徒会役員から、目標と具体策などについて話がありましたが、学校生活をそして学校をよりよくするためには!と、役員の熱い想いが伝わってきました。
冬休みをはさみますが、それぞれの部の内容に全員で取り組んでいきたいですね。
新しい生徒会になって2回目の生徒集会でしたが、気温が低くなっていたため放送による集会としました。
生徒会役員から、目標と具体策などについて話がありましたが、学校生活をそして学校をよりよくするためには!と、役員の熱い想いが伝わってきました。
冬休みをはさみますが、それぞれの部の内容に全員で取り組んでいきたいですね。
お知らせ
学びに向かう力を育む「ひなたの学び」ひなたの学び(県教委).pdf
学校行事カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
Since 2013.7.6
9
1
3
4
1
7
えびの市立飯野中学校
〒889-4301
宮崎県えびの市大字原田190番地
TEL:0984-33-0021 FAX:0984-25-3039 Mail: 4427jc@miyazaki-c.ed.jp
|
Copyright (C) Iino Junior High School. All Rights Reserved.
新学習指導要領【URLをクリック】
アクセスカウンター
9
1
3
4
1
7