2023年3月の記事一覧
令和4年度 離任式実施。
昨日3月30日(木)に、令和4年度の「離任式」を実施しました。
本年度は、定期異動により、校長を含め、9名の先生方が転出・退職されることとなりました。
最後のお別れとなった昨日は、卒業生も含めて、ほとんどの生徒の皆さんが登校してくれ、先生方へのお別れをしてくれました。
最後に、全員で大きな声で涙ながらに校歌を歌い、拍手で見送られ、胸がいっぱいになりました。
式後は、各学年において、転出・退職される先生方へ、それぞれの形で、お別れの気持ちを伝えていました。
私も一人一人からのメッセージをいただき、感激したところです。
本当に、本校の生徒は、先生方は素晴らしいです。それは、保護者、地域の皆様に支えられているから。
本当に、素晴らしい学校で働けたことが、とても幸せでした。
『出会いは「偶然」であり「必然」である。また「奇跡」であり「運命」である。』と考えます。
この運命的な出会いを大切に、飯野中学校がますます発展することを、そして転出・退職される先生方のますますの御活躍と御多幸を祈念いたします。
2年間本当にありがとうございました。
えびの市立飯野中学校 第33代校長 柚木山 尚未
第1回リーダー研修 初めての取組として実施!
3月27日(月)は、飯野高校をお借りして、飯野中学校・上江中学校・飯野高校の3校合同での「第1回リーダー研修」が実施されました。これまで、「やってみたいですね。」と先生方が言われていたもののなかなかコロナで実現せず、今回は感染の状況も落ち着き、春休みの実施となりました。
今回は、先生方より「趣旨説明」があり、各校が混じり合ったグループで「グループワーク」を行い、全体への報告会がありました。
〇 話し合いをしても出された意見が活かされる話し合いになってないことが多い!
〇 いろいろやりたいのにやれないのはなぜか?
と、高校生がリードしながら、本当に素晴らし意見が飛び交いました。
今後は、今回学んだこと、吸収したことを各学校の生徒会に・各活動に・各行事にと、活かしていってほしいと思います。
本当にやってよかった!
生徒も、先生方も、そう心から思えた一日となりました。
企画していただきました先生方、本当にありがとうございました。
令和4年度 修了式 実施!
本日3月24日(金)は、令和4年度の修了式を無事に、体育館で全員が参集して行うことができました。
まずは、各学年・生徒会代表の生徒の皆さんの1年間の反省の発表がありました。
〇「勉強することの大切さ」「友と協力することの大切さ」を学んだ。苦手なことから逃げず乗り越え、将来なりたいものになるため、自分に合った勉強法に取り組み、友達に頼りながら、「自ら行動する2年生」になりたい。
〇がむしゃらに突っ走った1年間だった。キヤプテンや学級委員長などに取り組み、集団をまとめることの大変さを実感した。最上級生になるため、入試で一人で戦い抜く力をつけるため勉強を頑張り、学年全員で前進し続けていきたい。
〇「try」を生徒会スローガンに、コロナ禍でありながらも、送別行事や専門部の活動などに必死に取り組んだ。特に送別行事では多くのことに役員を中心にチャレンジしていった。これからも飯野中学校がよりよくなるように、生徒全員で様々なことにtryしていきたい。
と、一年間を振り返り、次の学年への目標まで力強く発表しました。
修了式の「修了」とは、「義務教育として、それぞれの学年で学ぶべきことを学んできて、そのことが認められた」ということを意味します。
式では、代表に「修了証書」を授与しました。
この1年間で2年生・1年生は、コロナ禍でありながらも、学び・経験し、心も身体も大きく成長しました。
一人一人・学級・学年の成長、そして今後頑張ってほしいことについては、学級・学年通信と、通知票の所見等で、各学年・各学級の先生方が「想い」を込めて、丁寧に綴ってくださいました。
そして、私からは、
〇健康で安全に過ごせたこと。
〇たくさんの学びがあったこと。
〇飯野中でしかできない多くのことを経験できたこと。
〇楽しい時間を過ごせたこと。
それは、先生方、保護者の皆様方・地域の方々、
周りで支えてくれた友達が、そんな誰かがいてくれたから、そんな誰かに感謝して、誰かのことを「想い」ながら、一年を締めくくってほしいとお話ししました。
卒業生からもらったバトンを確実に受け継ぎ、新たな「飯野中学校」の伝を創っていけるよう、4月から新たな学年で頑張ってほしいと思います。
各学年の先生方、保護者の皆様方、地域の皆様方、1年間、子ども達のため、御指導・御理解・御協力ありがとうございました。
令和5年度が素晴らしい一年になることを祈ります。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
サッカー教室実施!
3月23日(木)は、あいにくの雨でしたが、女子サッカーチーム「ヴィアマテラス宮崎」の水永監督、選手の皆さんが本校に来校してくださり、保健体育の授業で、サッカー教室を実施しました。
まずは準備運動の後、ビブスを使って「しっぽ取りゲーム」で身体をほぐしました。
その後は、サッカーボールを使って、各グループでスピード・チームワークを競いました。
そして、サッカーのドリブル、キックランで身体慣らしをしました。
最後は、水永監督の笛の合図でチームメンバーが決まり、順にゴール目指してミニゲームをしました。
限られた時間でゴールを決めるため、集中して、各チームが協力してボールをつないでいました。
当日は、「MRTラジオ」の生放送「宮崎日日新聞」の取材も入りました。
関東・福岡・沖縄出身と、全国から宮崎県のチームに来て、女子サッカーチームでなでしこリーグで活躍している選手が、格好いい姿と優しい笑顔で優しい言葉かけをしてくださり、1・2年生にとっては、一生の思い出となる、貴重な授業となりました。
水永監督、本校卒業生の宮田さんはじめ、選手の皆さん、御協力いただいた福元さま、本当にありがとうございました。
吹奏楽部、スプリングコンサートに出演!
3月21日(祝)は、加久藤中学校で、「スプリングコンサート」が行われ、本校吹奏楽部も参加しました。
今回は、加久藤中学校・飯野中学校・飯野高校の吹奏楽部がそれぞれで演奏し、最後は宮崎市からお招きした「アカデミック・ブラス・アンサンブル」の皆様とご一緒に全体演奏をするという、とても素敵なプログラムとなっていました。
吹奏楽部の皆さんは先日参加した「winter cup」で演奏した曲や文化発表会や体育大会で演奏した曲など、たくさんの曲を演奏しました。
最後の全体演奏では、来年度のコンクールの課題曲を全体で演奏し、素晴らしい音を奏でていました。
吹奏楽部の皆さん、お疲れ様でした。
学びに向かう力を育む「ひなたの学び」ひなたの学び(県教委).pdf
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
〒889-4301
宮崎県えびの市大字原田190番地
TEL:0984-33-0021 FAX:0984-25-3039 Mail: 4427jc@miyazaki-c.ed.jp
|
Copyright (C) Iino Junior High School. All Rights Reserved.