えびの市立上江小中学校(施設一体型小中一貫教育校)~元気いっぱい 夢いっぱい 笑顔がいっぱい 上江小中学校~
日誌
2016年1月の記事一覧
更新のお知らせ
学校行事に2月行事をUPしました。
ご覧下さい。
ご覧下さい。
私立高校入試事前指導
いよいよ明日(27日)から私立高校入試です。
今日の6校時、事前指導が行われました。
自分の選んだ高校を自分の力で受験する。
巣立ちの時を迎えた3年生にとっての初めての試練です!
頑張れ、3年生!Uwae Pride![絵文字:良くできました OK 絵文字:良くできました OK](/4429/net_commons/img/title_icon/10_064_hanamaru.svg)
今日の6校時、事前指導が行われました。
自分の選んだ高校を自分の力で受験する。
巣立ちの時を迎えた3年生にとっての初めての試練です!
頑張れ、3年生!Uwae Pride
本日は臨時休校です!
昨日(24日)から積もった雪のため、本日(25日)はえびの市内の小・中学校は臨時休校になりました。
今朝、学校に来るのも、チェーンを巻いてのろのろやってきました。
生徒のみなさんは自宅で過ごすようにしてください。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4429/wysiwyg/image/download/1/627/big)
昨日の様子!まさに雪国![絵文字:雪 絵文字:雪](%7B%7BCORE_BASE_URL%7D%7D/images/comp/textarea/titleicon/icon-weather9.gif)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4429/wysiwyg/image/download/1/628/big)
田んぼも真っ白!
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4429/wysiwyg/image/download/1/629/big)
プールも凍ってました
今朝、学校に来るのも、チェーンを巻いてのろのろやってきました。
生徒のみなさんは自宅で過ごすようにしてください。
昨日の様子!まさに雪国
![絵文字:雪 絵文字:雪](%7B%7BCORE_BASE_URL%7D%7D/images/comp/textarea/titleicon/icon-weather9.gif)
田んぼも真っ白!
プールも凍ってました
![絵文字:絶望 絵文字:絶望](%7B%7BCORE_BASE_URL%7D%7D/images/comp/textarea/smiley/smiley-despair1.gif)
今朝の上江中
今朝(20日)は晴天でした!
周りの山には雪が残っていました。
周りの山には雪が残っていました。
大雪
今朝(19日)、外は一面の雪でした![絵文字:重要 絵文字:重要](/4429/net_commons/img/title_icon/10_020_exclamation.svg)
天気予報を見ると、えびの市は大雪注意報が発令中![絵文字:困った 冷汗 絵文字:困った 冷汗](/4429/net_commons/img/title_icon/40_020_bewilderment.svg)
現在(AM9:30)も降ってます。どうなるんでしょうか?心配だなぁ![絵文字:雪 絵文字:雪](/4429/net_commons/img/title_icon/20_018_snow.svg)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4429/wysiwyg/image/download/1/624/big)
小学部児童の登校、雪国みたい!
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4429/wysiwyg/image/download/1/625/big)
中庭も雪景色です!
天気予報を見ると、えびの市は大雪注意報が発令中
現在(AM9:30)も降ってます。どうなるんでしょうか?心配だなぁ
小学部児童の登校、雪国みたい!
中庭も雪景色です!
空気清浄機
そろそろインフルエンザの季節が近づいて来ました!
例年、私立入試の頃は心配しています。
今のところ、中学部はインフルエンザに罹った生徒はいないみたいですが、油断はできません。
中学部の教室には昨年、一昨年の卒業生からの卒業記念品である空気清浄機が置いてあります。
これから卒業まで、空気清浄機が活躍してくれます![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔](/4429/net_commons/img/title_icon/40_015_excited.svg)
でも、基本は換気、手洗い、うがいです!
中学部のみなさん、体調には十分に気をつけましょう![絵文字:会議 絵文字:会議](/4429/net_commons/img/title_icon/30_041_meeting.svg)
例年、私立入試の頃は心配しています。
今のところ、中学部はインフルエンザに罹った生徒はいないみたいですが、油断はできません。
中学部の教室には昨年、一昨年の卒業生からの卒業記念品である空気清浄機が置いてあります。
これから卒業まで、空気清浄機が活躍してくれます
でも、基本は換気、手洗い、うがいです!
中学部のみなさん、体調には十分に気をつけましょう
卒業アルバム
今日(13日)、昼休みに卒業アルバムの写真撮影でした!
極寒の中、半袖姿の生徒たちが痛々しいですね![絵文字:絶望 絵文字:絶望](/4429/net_commons/img/title_icon/40_024_shock.svg)
卒業アルバムは夏に完成予定です
楽しみにしておきましょうね![絵文字:うれし泣き 絵文字:うれし泣き](/4429/net_commons/img/title_icon/40_030_cried_for_joy.svg)
極寒の中、半袖姿の生徒たちが痛々しいですね
卒業アルバムは夏に完成予定です
最後の学力診断テスト
今日(7日)から3年生は最後の学力診断テストを受けています!
もう、これが終われば残るは入試のみです![絵文字:絶望 絵文字:絶望](/4429/net_commons/img/title_icon/40_024_shock.svg)
頑張れ!3年生![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔](/4429/net_commons/img/title_icon/40_015_excited.svg)
もう、これが終われば残るは入試のみです
頑張れ!3年生
1月6日宮日新聞
今日の宮崎日日新聞のきりしま版の「べぶん舌」に野球部のことが書かれていました![絵文字:ノート 絵文字:ノート](/4429/net_commons/img/title_icon/30_052_note.svg)
「べぶん舌」は記者さんのミニコラムのような欄で、記者さんの取材した人やものに対する思いが書かれているコーナーです。中学部は以前、森林教室のことも書いていただいていて、そのときも記事を読んで嬉しくなりました。今回もこの数年間の生徒や顧問、保護者の皆様の努力を見ていたものとして、大変嬉しい記事でした
感謝です![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔](/4429/net_commons/img/title_icon/40_015_excited.svg)
「べぶん舌」は記者さんのミニコラムのような欄で、記者さんの取材した人やものに対する思いが書かれているコーナーです。中学部は以前、森林教室のことも書いていただいていて、そのときも記事を読んで嬉しくなりました。今回もこの数年間の生徒や顧問、保護者の皆様の努力を見ていたものとして、大変嬉しい記事でした
新年始まる
今日(6日)から平成28年の授業が始まりました!
朝、全校集会で各学年の代表が今年の抱負を述べました![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔](/4429/net_commons/img/title_icon/40_015_excited.svg)
各学年の代表とも素晴らしい内容でした![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔](/4429/net_commons/img/title_icon/40_011_laugh.svg)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4429/wysiwyg/image/download/1/619/big)
校長先生は3回の成功に対して10兆回の実験をした元素の話をされました!
朝、全校集会で各学年の代表が今年の抱負を述べました
各学年の代表とも素晴らしい内容でした
校長先生は3回の成功に対して10兆回の実験をした元素の話をされました!
お知らせ
【 お知らせ 】
2026(令和8)年3月分までの行事を入力しました…2月5日(水)段階で学校行事にupしています。令和7年度については現在調整中であり、予定が変更される場合があることをご承知おきください。2025(令和7)年3・4月行事を2月10日(月)段階で修正しました。(仮)とついている行事につきましては、まだ決定されていないものとご了承ください。その際は、白鳩メールで連絡をしますので、よろしくお願いします。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28 3 | 29 1 | 30 3 | 31 1 | 1 2 |
2 1 | 3 1 | 4 3 | 5 1 | 6 3 | 7 1 | 8 2 |
9   | 10 2 | 11   | 12 1 | 13 4 | 14   | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19 1 | 20 4 | 21 1 | 22 1 |
23 1 | 24 1 | 25 2 | 26   | 27 3 | 28 1 | 1   |
訪問者カウンタ
1
0
9
9
7
3
4
えびの市立上江小中学校
〒889-4303
宮崎県えびの市大字上江1580番地
電話番号
小学部 0984-33-0133
中学部 0984-33-0315
FAX
小学部 0984-33-0280
中学部 0984-33-0280 (小学部と同じ)
本Webページの著作権は、上江小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。