日誌

2025年3月の記事一覧

離任式

雨上がりの3月28日(金)、令和6年度の離任式がありました。

まずは、リハーサルです。

 

いよいよ、本番です…「転・退職者、入場」

転・退職者紹介

転・退職者あいさつ 小学部

2名の先生方が参加できず、メッセージが代読されました。

中学部

児童・生徒お別れのあいさつ

花束贈呈

校歌斉唱

転・退職者、退場

新しい学校や生活の場でも、ご多幸と健康を祈念します。

また、いつか、どこかで。

 

修了式

春の陽気の中、3月26日(水)、修了式がありました。

まずは、最高学年となった中学部2年生が、お手本を見せました。

さすが、ビシッと決まっています!

本番が始まりました…開式のことば

「修了証、授与。」修了証は、通知票「あゆみ」の裏面にあります。

中学部2年生

中学部1年生

小学部5年生

小学部4年生

小学部3年生

小学部2年生

小学部1年生

作文発表

・小学部1年生

・小学部3年生

・中学部1年生

校長先生のお話

校歌斉唱(小学部、中学部、それぞれの校歌を1番のみ)

閉式のことば

このあと、校種別に分かれて、集会がありました。

小学部は on line での集会でした。

・春休みの学習について

・春休みの生活について

規則正しい生活をして、新学年がスタートする4月7日(月)を元気に迎えてほしいです。

 

 

卒業式

桜の花がほころび始めた3月16日(日)、小中合同の卒業式がありました。

小学部17名・中学部14名、計31名の卒業生のみなさん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます!

小学部(17名)

中学部(14名)

小学部のみなさんは、4月から中学部に進学します。

中学部のみなさんは、それぞれの進路に向かって、いよいよ翔び立ちます。力強く羽ばたいてほしいです!

ご来場いただいた保護者・来賓の皆様、本校の卒業式にご臨席いただき、ありがとうございました。