日誌
日々の活動
校区内の清掃活動を行いました。
延岡市教育委員会から出されている「わかあゆ教育プラン」の中に、『郷土延岡に誇りをもつ子どもを育てるふるさと教育の推進』という重点事項があります。これを受け、“自分たちの住んでいる地区を清掃することで、地区に愛着をもち、郷土を誇りに思う”ことを目的に、総合的な学習の時間を使って全学年で清掃作業を実施しました。
(1年生:北浦町総合支所周辺を清掃)
(2年生:北浦臨海パークや市振方面を清掃)
(3年生:直海方面を清掃)
(1年生:北浦町総合支所周辺を清掃)
(2年生:北浦臨海パークや市振方面を清掃)
(3年生:直海方面を清掃)
ICTを活用した研究授業を行いました。
延岡市が進める「GIGAスクール構想」により、生徒一人一台の端末が準備されています。今年度は授業の中で少しでも多く活用し、
生徒も先生もまずは慣れる!!ことを目標にICT活用の授業に取り組んでいます。
今日は、ICT活用の研究授業を「2年生の国語」で実施しました。
各自割り当てられたタブレットを用い、“資料箱”の中からとりだした歴史的仮名遣いの練習問題を、解き終わったらタブレット上で
先生に提出し、解答してもらう…という授業展開でしたが、集中して取り組む生徒の姿が印象的でした。
生徒も先生もまずは慣れる!!ことを目標にICT活用の授業に取り組んでいます。
今日は、ICT活用の研究授業を「2年生の国語」で実施しました。
各自割り当てられたタブレットを用い、“資料箱”の中からとりだした歴史的仮名遣いの練習問題を、解き終わったらタブレット上で
先生に提出し、解答してもらう…という授業展開でしたが、集中して取り組む生徒の姿が印象的でした。
11月歯ッピ―の花
11月の「歯ッピ―の花」を更新しました。
1年生が治療を頑張っており、花びらが1枚増えました!
現在の治療率 1年生29.4% 2年生25% 3年生30%
どの学年も同じくらいの治療率です。
11月8日は”いい歯の日”です。一生使う自分の歯を大切にしていきましょう。
1年生が治療を頑張っており、花びらが1枚増えました!
現在の治療率 1年生29.4% 2年生25% 3年生30%
どの学年も同じくらいの治療率です。
11月8日は”いい歯の日”です。一生使う自分の歯を大切にしていきましょう。
小学校の先生から終日研修に来ていただきました。
現在の中学1年から3年までの全ての生徒が小学校時代にお世話になった先生に、「校種間交流(小学校から中学校への交流)」ということで、朝から来校していただきました。
授業は勿論、給食も清掃も全てを一緒に過ごしていただく中で、特に6時間目の「総合的な学習の時間」には中学3年生に向けて、ご自身の体験を交えた進路指導を行っていただきました。
中学校3年生は、小学校6年生の時に学級担任をしていただいたこともあり、生徒たちにとっては懐かしく、感慨深い授業になったことと思います。
授業は勿論、給食も清掃も全てを一緒に過ごしていただく中で、特に6時間目の「総合的な学習の時間」には中学3年生に向けて、ご自身の体験を交えた進路指導を行っていただきました。
中学校3年生は、小学校6年生の時に学級担任をしていただいたこともあり、生徒たちにとっては懐かしく、感慨深い授業になったことと思います。
参観日・懇談会
今日は5時間目に参観授業、その後各学年の教室で懇談会が行われました。5時間目は、1年生が「学活」、2年生が「道徳」、3年生が「進路説明会」の内容でした。
保護者の皆様も教室の後方から、授業に向かう我が子の様子を真剣に参観されていました。
少しでも成長した姿をご覧になることができたでしょうか?
(3年生)
(2年生)
(1年生)
懇談会では、1年生が現在の状況報告、2年生は保護者の皆様自身にICT機器を使っていただき、担任の説明をプレゼン形式で確認してもらいました。3年生は5時間目の進路説明会を踏まえた形で、卒業後の進路や卒業までのスケジュールなどの説明を細かく確認しました。
保護者の皆様も教室の後方から、授業に向かう我が子の様子を真剣に参観されていました。
少しでも成長した姿をご覧になることができたでしょうか?
(3年生)
(2年生)
(1年生)
懇談会では、1年生が現在の状況報告、2年生は保護者の皆様自身にICT機器を使っていただき、担任の説明をプレゼン形式で確認してもらいました。3年生は5時間目の進路説明会を踏まえた形で、卒業後の進路や卒業までのスケジュールなどの説明を細かく確認しました。
お知らせ
訪問者カウンタ
5
8
1
6
1
6
延岡市立北浦中学校