上野小・中学校のようす
2021年6月の記事一覧
学校関係者評価委員会
教育活動や学校運営の改善を進め、地域ぐるみの教育を推進するために「学校関係者評価委員会」を年間2回行っています。本校では学校関係者評価委員は学校評議員も兼ねています。
今日は委員である、公民館長代表、民生児童委員代表、老人クラブ会長、PTA顧問、PTA会長の皆様に集まっていただき、委嘱状交付や今年度取組の説明、学校運営に関する協議を行いました。また、授業も参観していただき、子どもたちや校内のようすも見ていただきました。
今日は委員である、公民館長代表、民生児童委員代表、老人クラブ会長、PTA顧問、PTA会長の皆様に集まっていただき、委嘱状交付や今年度取組の説明、学校運営に関する協議を行いました。また、授業も参観していただき、子どもたちや校内のようすも見ていただきました。
水泳の授業開始
今日の上野は曇り空で、朝は小雨も降っていましたが、週の前半は天気も良く、夏を思わせるほどの暑さでした。今週から水泳の授業も始まり、プール開き前でしたが、中学生と小学校5・6年生は一足先に水泳の授業行いました。1年ぶりの水泳を子どもたちはとても楽しんでました。
花の苗を植えました
上野小学校と上野中学校では、「玄武タイム」という活動時間があり、今日は小学生と中学生が協力しながら花壇やプランターに花の苗を植えました。清掃時間を利用しての活動なので、短い時間でしたが、全校児童・生徒で準備した苗を植えることができました。植えた苗にたっぷり水をまき、最後の仕上げもしていました。今回植えたのは、サルビアとトレニア、マリーゴールド、日々草、コリウスです。梅雨が明け、本格的な夏の暑い日が来る頃には、きれいな花を咲かせることでしょう。
小学5年生 「田植え」
小学3年生 理科の授業
小学3年生の理科の授業は「風とゴムの力のはたらき」でした。「風の力をつかっているものを自分で考えてみよう」という問いについて自分で考えたものをノートに書いているところを参観しました。しばらく時間をとり、その後、一人ずつ具体的な器具や装置を理由と一緒に発表しました。発表している子どもたちの積極性に感心しました。
暑い上野
今日も上野はよく晴れています。校舎と運動場の間に百葉箱が置いてあり、その中には温度計があり、お昼(12時頃)の気温は31.5℃程度でした。給食後の昼休みは気温がもう少し上がりそうなので、昼休みの外遊びの時間は、いつもの半分程度にしました。保健室の前には、熱中症予防のために、お知らせボードを掲示しました。
明日は「玄武タイム」の時間に、小中学生全員で花の苗を植えます。植えるのは、サルビアとトレニア、日々草、そしてコリウスの4種類です。また、5年生は「田植え」も行います。
明日は「玄武タイム」の時間に、小中学生全員で花の苗を植えます。植えるのは、サルビアとトレニア、日々草、そしてコリウスの4種類です。また、5年生は「田植え」も行います。
上野流清掃
上野小学校と上野中学校には「上野流清掃の心得」があり、校内には「床をみがき 汗を流して 心を洗う これ即ち 洗心なり」と書いた掲示物があります。清掃の時間になると、放送で「上野流清掃の心得」が流れ、子どもたちは自分の担当場所で黙想をして聞きます。15分間無言で清掃し、終わりも黙想をして個人で反省します。人数は少ないのですが、一人一人が無言で一生懸命に床を磨き。汗を流しています。この時間は、先生たちも子どもたちと一緒に無言で清掃をしています。
剣道部の練習
西臼杵地区中学校総合体育大会が先週末行われました。剣道競技は今週末の土曜日に大会があります。上野中学校からは男子剣道部と女子剣道部が出場します。放課後の武道場では、気合い入った声と竹刀の音が響き、緊張感を持ち、熱心に稽古を積んでいる子どもたちの姿がありました。
明日はリフレッシュデーのため練習は休みです。今日はそれを考慮した上で、追い込んだ練習もしていました。大会で日々の練習の成果を発揮することを願っています。
明日はリフレッシュデーのため練習は休みです。今日はそれを考慮した上で、追い込んだ練習もしていました。大会で日々の練習の成果を発揮することを願っています。
中学1年生 美術の授業
中学1年生の美術の授業では「マスク(お面)」づくりをしていました。作り始めは、真っ白なマスクです。これに下塗りをして、自分でデザインを考えてオリジナルのマスク(お面)を完成させていきます。子どもたちの個性あふれ作品ができあがりそうです。できあがった作品は、2学期に行う文化祭で展示します。
小学校 クラブ活動
小学校4・5・6年生の6時間目の授業はクラブ活動でした。子どもたちは「スポーツクラブ」「コンピュータ&室内遊びクラブ」「ものづくりクラブ」に分かれて活動します。
今日の「ものづくりクラブ」は「スライムづくり」でした。洗濯のりに”ほう砂”を溶かした水溶液を加えるとできあがります。子どもたちは、水溶液を加えてはかき混ぜる作業を繰り返し、堅さを確認しながら水溶液を加え、スライムを作っていました。興味を持ちながら取り組んでいる子どもたちの、知的好奇心の高まりを感じました。
今日の「ものづくりクラブ」は「スライムづくり」でした。洗濯のりに”ほう砂”を溶かした水溶液を加えるとできあがります。子どもたちは、水溶液を加えてはかき混ぜる作業を繰り返し、堅さを確認しながら水溶液を加え、スライムを作っていました。興味を持ちながら取り組んでいる子どもたちの、知的好奇心の高まりを感じました。
これまでの訪問者数(平成28年5月より)
1
5
8
5
6
0
1
今年度の訪問者数(令和6年度)
0
3
3
9
9
8
1
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 2 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
外国語教育 「CANーDO LIST」
お知らせ
上のQRコードを読み込むと、スマートフォンでも見ることができます。
高千穂町立上野小・中学校
宮崎県西臼杵郡高千穂町上野4956番地
電話番号
0982-77-1004
FAX
0982-77-1005
本Webページの著作権は、高千穂町立上野小・中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンクリスト