日誌
カテゴリ:今日の出来事
久しぶりの練習
新型コロナウイルス感染症防止のため全国に緊急事態宣言が出され、4月18日(土)から練習ができなくなっていました。その間に、「全国高校総体の中止」、「九州高校総体の中止」、「県高校総体の中止」。生徒にとっては本当につらい報告が続きました。
宮崎県の方針により、県高校総体の中止に関しては、報道等より先に生徒に伝えるということで登校日を設け、顧問より直接に生徒に中止を伝えることになりました。生徒には、大会がなくなったが部活をがんばってきた努力は自分の力になること。部活をする目的は体操競技を通じた人間形成にあること。そのために、この困難な状況を前を向いて乗り越えることで最終的な目標の達成につなげてほしいということなどを話しました。三年生の気持ちを考えると、本当に辛く、悲しい日でした。
そしてようやくの部活再開になりました。密を避けたり時間の制限がありますが、1ヶ月ぶりの部活動。生徒には笑顔があふれていました。
器具を触って笑顔。仲間と話して笑顔。失敗して笑顔。できなくて笑顔。
久しぶりの練習では、笑顔があふれるものになりました。
世界中の人々が苦しんでるコロナ感染症。一刻も早い終息と回復を願いながら、日常のありがたさ、当たり前のありがたさ、仲間がいるありがたさ、部活ができるありがたさを感じながら、これからがんばっていきたいと思います。
宮崎県の方針により、県高校総体の中止に関しては、報道等より先に生徒に伝えるということで登校日を設け、顧問より直接に生徒に中止を伝えることになりました。生徒には、大会がなくなったが部活をがんばってきた努力は自分の力になること。部活をする目的は体操競技を通じた人間形成にあること。そのために、この困難な状況を前を向いて乗り越えることで最終的な目標の達成につなげてほしいということなどを話しました。三年生の気持ちを考えると、本当に辛く、悲しい日でした。
そしてようやくの部活再開になりました。密を避けたり時間の制限がありますが、1ヶ月ぶりの部活動。生徒には笑顔があふれていました。
器具を触って笑顔。仲間と話して笑顔。失敗して笑顔。できなくて笑顔。
久しぶりの練習では、笑顔があふれるものになりました。
世界中の人々が苦しんでるコロナ感染症。一刻も早い終息と回復を願いながら、日常のありがたさ、当たり前のありがたさ、仲間がいるありがたさ、部活ができるありがたさを感じながら、これからがんばっていきたいと思います。
【体操競技部日誌】段違い平行棒届く
ついに待望の段違い平行棒が届きました。
県立高校の延岡商業は、予算の関係もありなかなか高価な体操競技の器具を揃えることはできません。
段違い平行棒に関しては、県体育館の物を借用する申請を行い、それを借りて練習していました。しかし、県体育館で大会があるたびに段違い平行棒を運ばないといけませんでした。小学生や中学生の試合でも必要ですので顧問がその都度県体育館に運び、試合後に持ち帰るということを2年間続けてきました。トラックを借りるお金もないので、顧問の乗用車になんとかして乗せて運びます。大きい車でもないので、車内もだいぶ傷んでしまいました(涙)
そのようなこともあったため、体操競技部の保護者会が立ち上がってくださり、段違い平行棒の購入に踏み切りました!一緒に練習しているさくら体操教室とともに物品販売を行い収益を得たり、学校生徒会予算を使ったりして購入することができました。本当にみなさんありがとうございました。たくさんの人たちに支えられていると実感することができます。
今後、この段違い平行棒を大事に扱い、競技力の向上を目指しながら、感謝の気持ちを忘れないようにしていきたいと思います。
本当にありがとうございました!
県立高校の延岡商業は、予算の関係もありなかなか高価な体操競技の器具を揃えることはできません。
段違い平行棒に関しては、県体育館の物を借用する申請を行い、それを借りて練習していました。しかし、県体育館で大会があるたびに段違い平行棒を運ばないといけませんでした。小学生や中学生の試合でも必要ですので顧問がその都度県体育館に運び、試合後に持ち帰るということを2年間続けてきました。トラックを借りるお金もないので、顧問の乗用車になんとかして乗せて運びます。大きい車でもないので、車内もだいぶ傷んでしまいました(涙)
そのようなこともあったため、体操競技部の保護者会が立ち上がってくださり、段違い平行棒の購入に踏み切りました!一緒に練習しているさくら体操教室とともに物品販売を行い収益を得たり、学校生徒会予算を使ったりして購入することができました。本当にみなさんありがとうございました。たくさんの人たちに支えられていると実感することができます。
今後、この段違い平行棒を大事に扱い、競技力の向上を目指しながら、感謝の気持ちを忘れないようにしていきたいと思います。
本当にありがとうございました!
【体操競技部日誌】総体間近
いよいよ高校総体が近づいてきました。
体操競技は5月24日(金)が開会式で25日(土)26日(日)が競技となっています。今年は1年生が男子2名、女子3名が加わり総勢10名(うち延高生1人)で総体に臨みます。頼もしい1年生が加わり練習にも活気が出ています。
最終の試技会も終わり各自調整のような練習です。
男子は目標は九州や全国です。そのためにもしっかりした県総体をしたいです。女子は久しぶりの団体戦です。初心者も含め、楽しく明るく試合をできるといいです!
さあ、がんばろう!
体操競技は5月24日(金)が開会式で25日(土)26日(日)が競技となっています。今年は1年生が男子2名、女子3名が加わり総勢10名(うち延高生1人)で総体に臨みます。頼もしい1年生が加わり練習にも活気が出ています。
最終の試技会も終わり各自調整のような練習です。
男子は目標は九州や全国です。そのためにもしっかりした県総体をしたいです。女子は久しぶりの団体戦です。初心者も含め、楽しく明るく試合をできるといいです!
さあ、がんばろう!
【体操競技部日誌】GW練習
今年度もGWに福岡大学で合宿をさせていただきました。
福岡大学には、跳馬の全日本チャンピオンの選手がおり、先に行われた国際大会で跳馬の新技を成功させた米倉選手が所属しています。その技名はもちろん「ヨネクラ」。また、延商OBの先輩もがんばっています。
2泊3日の練習では、ピットを使った技の練習や床フロアーでの通し練習などを行い、充実したものになりました。お世話になった福岡大学のみなさん、ありがとうございました。
福岡大学には、跳馬の全日本チャンピオンの選手がおり、先に行われた国際大会で跳馬の新技を成功させた米倉選手が所属しています。その技名はもちろん「ヨネクラ」。また、延商OBの先輩もがんばっています。
2泊3日の練習では、ピットを使った技の練習や床フロアーでの通し練習などを行い、充実したものになりました。お世話になった福岡大学のみなさん、ありがとうございました。
【体操競技部練習日誌】競技力強化指定証交付式
平成31年度が始まり、はやくも1ヶ月以上が過ぎてしまいました。なかなかHPの更新ができていなくてすみませんでした。
4月から1年生男子2名、女子3名が加わり賑やかに部活でできています。
4月の部活をご報告させていただきます。
4月22日(月)
今年度も「宮崎県高等学校競技力強化指定校」に選んでいただけました。その指定証の交付式が行われました。
強化育成校に選ばれ、県からの補助金をいただいたりできます。大事に使い、強化を目指したいです。選手の皆さんも、誇りと自覚、感謝の気持ちをもってがんばっていきましょう!
4月から1年生男子2名、女子3名が加わり賑やかに部活でできています。
4月の部活をご報告させていただきます。
4月22日(月)
今年度も「宮崎県高等学校競技力強化指定校」に選んでいただけました。その指定証の交付式が行われました。
強化育成校に選ばれ、県からの補助金をいただいたりできます。大事に使い、強化を目指したいです。選手の皆さんも、誇りと自覚、感謝の気持ちをもってがんばっていきましょう!
【体操競技部日誌】練習始め
1月4日が今年の練習はじめになりました。
集合し器具をセットした後、学校近くにある神社へとお参りに行きました。
今年は天気もよく、すいすいと頂上までたどり着けた気がします。
お賽銭を投げながら、今年一年の健康や安全、目標達成のためのお祈りを行いました。
次は学校に戻り、恒例の書き初めです。それぞれ今年の目標となる言葉を習字で書き、みんなの前で発表しました。
普段なら体育館の壁に貼りますが、今週末に別競技の大会が行われるために今回は貼らずに写真に収めるだけにしました。この目標を自宅に貼り、いつでも意識できるようにしてもらいたいと思います。
いつも生徒たちには言います。しっかりとした目標を持つことが大切だと。今回誓った目標をしっかりと達成できるように、日々の練習、日々の生活をがんばりましょう!
集合し器具をセットした後、学校近くにある神社へとお参りに行きました。
今年は天気もよく、すいすいと頂上までたどり着けた気がします。
お賽銭を投げながら、今年一年の健康や安全、目標達成のためのお祈りを行いました。
次は学校に戻り、恒例の書き初めです。それぞれ今年の目標となる言葉を習字で書き、みんなの前で発表しました。
普段なら体育館の壁に貼りますが、今週末に別競技の大会が行われるために今回は貼らずに写真に収めるだけにしました。この目標を自宅に貼り、いつでも意識できるようにしてもらいたいと思います。
いつも生徒たちには言います。しっかりとした目標を持つことが大切だと。今回誓った目標をしっかりと達成できるように、日々の練習、日々の生活をがんばりましょう!
【体操競技部日誌】年末大掃除
合宿を終え、12月28日が2018年最後の練習になりました。
最終日は合宿で疲れていることもあり、全員で恒例の大掃除のみです。
マット修繕、マットはたき、器具拭き、倉庫の掃除など、普段お世話になっている体育館や器具に感謝の気持ちを込めて行いました。
最後には筋トレ大会も行い、今年1年の練習を終えました。
2018年は新入部員もたくさん入ってくれ、今までとはまた違った雰囲気で部活動を行うことができました。
2019年は飛躍を目指して、感謝の気持ちを持って練習に取り組みたいと思います。
最終日は合宿で疲れていることもあり、全員で恒例の大掃除のみです。
マット修繕、マットはたき、器具拭き、倉庫の掃除など、普段お世話になっている体育館や器具に感謝の気持ちを込めて行いました。
最後には筋トレ大会も行い、今年1年の練習を終えました。
2018年は新入部員もたくさん入ってくれ、今までとはまた違った雰囲気で部活動を行うことができました。
2019年は飛躍を目指して、感謝の気持ちを持って練習に取り組みたいと思います。
【体操競技部日誌】年末合宿
あけましておめでとうございます。今年も延岡商業高校体操競技部をよろしくお願いします。
新しい年、新しい学期が始まりました。延商体操競技部も年末から年始にかけて、いろいろな行事がありましたのでご紹介いたします。
12月25日~27日まで「平成30年度高等学校等トップ選手強化事業」が宮崎市で行われました。名称が変わったりしますが、毎年年末に行われる合宿です。今年も「和歌山オレンジクラブ」から、田中章二先生、井村大祐先生をお呼びして合宿が行われました。
田中先生には基本的な動きやトレーニング、練習中の技のアドバイスなどしてもらいました。倒立やジャンプの仕方ひとつにすごく深い技術があることを知ることができました。
また、2日目には「株式会社夢の応援団取締役」や「アスリート道場BUSHITU チーフコーチ」など、様々な肩書きをお持ちの元マラソン選手の渡辺なおみ先生に「メンタルコンディショニングとコアトレーニング」の講習と実習をやっていただきました。体を上手に使うための心と体の調整の仕方などを学びました。
3日間でいろいろなことを学ぶことができました。しっかりと生かせるようにがんばります!
新しい年、新しい学期が始まりました。延商体操競技部も年末から年始にかけて、いろいろな行事がありましたのでご紹介いたします。
12月25日~27日まで「平成30年度高等学校等トップ選手強化事業」が宮崎市で行われました。名称が変わったりしますが、毎年年末に行われる合宿です。今年も「和歌山オレンジクラブ」から、田中章二先生、井村大祐先生をお呼びして合宿が行われました。
田中先生には基本的な動きやトレーニング、練習中の技のアドバイスなどしてもらいました。倒立やジャンプの仕方ひとつにすごく深い技術があることを知ることができました。
また、2日目には「株式会社夢の応援団取締役」や「アスリート道場BUSHITU チーフコーチ」など、様々な肩書きをお持ちの元マラソン選手の渡辺なおみ先生に「メンタルコンディショニングとコアトレーニング」の講習と実習をやっていただきました。体を上手に使うための心と体の調整の仕方などを学びました。
3日間でいろいろなことを学ぶことができました。しっかりと生かせるようにがんばります!
【体操競技部日誌】新人総合体育大会
11月3日(土)から5日(月)の日程で「新人総合大会」がありました。
男子は1年生5人、女子は1年生2人(うち1名は延岡高校)で臨みました。
9月末に1年生大会が予定されていましたが、台風のために中止になり、これが初めての1年生だけの出場になりました。結果は以下の通り。
主な結果:男子
団体1位
個人総合 1位、3位、4位、5位、9位
女子
個人総合 1位(延高)、5位
種目別は男子全員が3位以内の入賞の賞状をもらいました。
団体に関しては昨年はチームを作ることができなかったのですが、今年は1年生が入ってくれ、優勝を取り返すことができました。
まだまだ大会の規模が大きくなく、課題もたくさんありますが、多くの方に4月から始めて、すごく上手になったとの声をいただきました。
会場の設営・撤去などでも一生懸命に動いてくれ県を代表するチームに成長してくれていると実感できました。
これから目標はもっと大きく、九州・全国で戦えるチームになっていけるようにがんばります!
男子は1年生5人、女子は1年生2人(うち1名は延岡高校)で臨みました。
9月末に1年生大会が予定されていましたが、台風のために中止になり、これが初めての1年生だけの出場になりました。結果は以下の通り。
主な結果:男子
団体1位
個人総合 1位、3位、4位、5位、9位
女子
個人総合 1位(延高)、5位
種目別は男子全員が3位以内の入賞の賞状をもらいました。
団体に関しては昨年はチームを作ることができなかったのですが、今年は1年生が入ってくれ、優勝を取り返すことができました。
まだまだ大会の規模が大きくなく、課題もたくさんありますが、多くの方に4月から始めて、すごく上手になったとの声をいただきました。
会場の設営・撤去などでも一生懸命に動いてくれ県を代表するチームに成長してくれていると実感できました。
これから目標はもっと大きく、九州・全国で戦えるチームになっていけるようにがんばります!
【体操競技部日誌】福岡合宿
9月15日から17日まで、福岡に遠征に行きました。
15日の朝に集合し、北九州市立総合体育館に。
この日全日本シニア・マスターズ体操競技選手権が開催されており、その試合にはあの内村航平選手も出場しています。
体操のキング、内村航平選手やリオオリンピック金メダルの加藤凌平選手、アジア大会銀メダルの野々村笙吾選手、その他にも日本代表の選手などたくさんの選手の生の演技を見ることができました。
やはり内村選手の演技は圧巻!試合開始前には体操関係の人以外にもたくさんの人たちが見に来ていました。とてもいい経験になりました。
大会終了後に福岡市に向かい宿泊し、次の日から2日間、福岡大学で合宿練習を行いました。
4月に入部した部員たちは、初めての合宿。そして初めての福岡大学。
素晴らしい設備と全日本チャンピオンも所属している大学生の上手な技を見ることができとても充実した練習になりました。
最終日は、練習後に大盛りの定食屋で、お腹いっぱいご飯を食べて帰りました。
心も体も、お腹も満たされた合宿になったのではないでしょうか?
次の目標は9月29日、30日に行われる1年生大会です。
デビュー戦の選手もいます!精一杯がんばりたいと思います!
15日の朝に集合し、北九州市立総合体育館に。
この日全日本シニア・マスターズ体操競技選手権が開催されており、その試合にはあの内村航平選手も出場しています。
体操のキング、内村航平選手やリオオリンピック金メダルの加藤凌平選手、アジア大会銀メダルの野々村笙吾選手、その他にも日本代表の選手などたくさんの選手の生の演技を見ることができました。
やはり内村選手の演技は圧巻!試合開始前には体操関係の人以外にもたくさんの人たちが見に来ていました。とてもいい経験になりました。
大会終了後に福岡市に向かい宿泊し、次の日から2日間、福岡大学で合宿練習を行いました。
4月に入部した部員たちは、初めての合宿。そして初めての福岡大学。
素晴らしい設備と全日本チャンピオンも所属している大学生の上手な技を見ることができとても充実した練習になりました。
最終日は、練習後に大盛りの定食屋で、お腹いっぱいご飯を食べて帰りました。
心も体も、お腹も満たされた合宿になったのではないでしょうか?
次の目標は9月29日、30日に行われる1年生大会です。
デビュー戦の選手もいます!精一杯がんばりたいと思います!
GW後半強化練習~体操競技部~
GW前半は福岡大学で合宿を行いましたが、後半は学校で強化練習を行いました。
今回の練習には、延商の新入部員も参加し、その他にも宮崎西高、宮崎、都城の体操クラブの選手も参加して行われました。
学校の宿泊施設を使いながら、午前・午後でみっちりと練習をしました。
練習中、宮崎県教育庁のスポーツ振興課の先生方も激励に来てくださりました。
また、前回の福岡に引き続き、たくさんのOB・OGの方が来てくださり、差し入れなどもいただきました。
今回もまた、たくさんの方に支えられ、応援されているということを実感できました。
また、最終日には新入生歓迎会も行われました。
保護者の方々が午前中からバーベキューなどのセットをしてくださりました。
楽しく会食した後には、自己紹介と目標発表があり、「体操部としてがんばる」、「勉強との両立をがんばる」、「筋肉をつける」、「ライバルに追いつく」など、いろいろな話を聞かせてもらいました。
2回に分かれた今回のGWでしたが、とても充実したものになりました。
延商だけでなく、色々なクラブ、学校、そして保護者の方々、OB・OG、そしてその他の応援してくださる方々とともにさらなる飛躍を目指してがんばっていきたいと思います!
今回の練習には、延商の新入部員も参加し、その他にも宮崎西高、宮崎、都城の体操クラブの選手も参加して行われました。
学校の宿泊施設を使いながら、午前・午後でみっちりと練習をしました。
練習中、宮崎県教育庁のスポーツ振興課の先生方も激励に来てくださりました。
また、前回の福岡に引き続き、たくさんのOB・OGの方が来てくださり、差し入れなどもいただきました。
今回もまた、たくさんの方に支えられ、応援されているということを実感できました。
また、最終日には新入生歓迎会も行われました。
保護者の方々が午前中からバーベキューなどのセットをしてくださりました。
楽しく会食した後には、自己紹介と目標発表があり、「体操部としてがんばる」、「勉強との両立をがんばる」、「筋肉をつける」、「ライバルに追いつく」など、いろいろな話を聞かせてもらいました。
2回に分かれた今回のGWでしたが、とても充実したものになりました。
延商だけでなく、色々なクラブ、学校、そして保護者の方々、OB・OG、そしてその他の応援してくださる方々とともにさらなる飛躍を目指してがんばっていきたいと思います!
福岡大学合宿~体操競技部~
4月28日~30日の3日間、福岡大学で合宿を行いました。
大学生のよい施設で練習ができたり、レベルの高い練習を見学したり、宿泊体験などを通してチームワークを磨いたりすることができました。
また、福岡大学には本校体操部の卒業生もいますので、がんばっている姿も見ることができました。その他の福岡にいるOB・OGも練習に駆けつけて応援をしてくれました。
本校のOBだけでなく、他の学生も一生懸命に指導してくれたりして、とても充実した合宿になりました。
GW後半では新入部員も含めて、学校でたくさん練習する予定です。
高校総体まで1ヶ月。がんばろう!
大学生のよい施設で練習ができたり、レベルの高い練習を見学したり、宿泊体験などを通してチームワークを磨いたりすることができました。
また、福岡大学には本校体操部の卒業生もいますので、がんばっている姿も見ることができました。その他の福岡にいるOB・OGも練習に駆けつけて応援をしてくれました。
本校のOBだけでなく、他の学生も一生懸命に指導してくれたりして、とても充実した合宿になりました。
GW後半では新入部員も含めて、学校でたくさん練習する予定です。
高校総体まで1ヶ月。がんばろう!
強化指定校指定証交付式~体操競技部~
4月20日、「平成30年度宮崎県高等学校競技力強化指定校及び中高一貫競技力向上拠点校指定証交付式」がありました。
交付式では、厳粛な雰囲気の中、四本教育長から指定証が各学校長に手渡され、決意の言葉を述べるというものでした。
本校の山口校長も、体操競技の全国入賞と体操競技の普及発展に努めるという言葉を残してくださいました。
厳粛な雰囲気の中、指定を受け一層身が引き締まる思いでした。これからまた一生懸命にがんばらなくてはいけないと感じました。
学校に戻ると、一年生の部活動登録が終わっており、男子5名、女子3名の入部がありありました。
これからみんなでがんばっていきたいです。
交付式では、厳粛な雰囲気の中、四本教育長から指定証が各学校長に手渡され、決意の言葉を述べるというものでした。
本校の山口校長も、体操競技の全国入賞と体操競技の普及発展に努めるという言葉を残してくださいました。
厳粛な雰囲気の中、指定を受け一層身が引き締まる思いでした。これからまた一生懸命にがんばらなくてはいけないと感じました。
学校に戻ると、一年生の部活動登録が終わっており、男子5名、女子3名の入部がありありました。
これからみんなでがんばっていきたいです。
卒業式・卒部式~体操競技部~
3月1日に、延岡商業高校の卒業式が行われました。
今年度は体操競技部からも男子2名、女子2名が卒業します。
卒業式終了後には体育館に訪れてくれ、最後のあいさつと胴上げがありました。
恒例の胴上げです。昨年卒業した先輩も春休みということで顔を出してくれていました。
最後の記念撮影。少ない部員でしたが、みんななかよしの体操部でした。3年生、ありがとう!
そして、3月3日には「卒部式」というお別れ会が行われました。
午前中はボーリング大会、午後からはお世話になった体育館で過ごし、夕方から学校の部活動支援施設で会が行われました。
会には一緒に練習しているさくら体操教室のメンバーも参加してくれました。初めは歓談で、途中で出し物の披露など楽しい事が行われました。
今年話題のバブリーダンスも披露(笑)
楽しく会が進みましたが、後半から思い出のDVD上映、在校生からの記念品贈呈、卒業生からの言葉では、涙が止まらない様子でした。
3年間本当によく頑張りました。経験者も初心者もいて、お互いに協力しながら歩むことができました。
色々な思いがあったからこそ、涙が止まらなかったのでしょう。
3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。これからまた新しいスタートです。延岡商業で、体操競技部で学んだことを生かしてがんばってください。
あなたたちなら、きっと大丈夫です。そして、今までありがとう!
最後は保護者の方も交えて記念撮影。卒業の4人、おめでとう!
今年度は体操競技部からも男子2名、女子2名が卒業します。
卒業式終了後には体育館に訪れてくれ、最後のあいさつと胴上げがありました。
恒例の胴上げです。昨年卒業した先輩も春休みということで顔を出してくれていました。
最後の記念撮影。少ない部員でしたが、みんななかよしの体操部でした。3年生、ありがとう!
そして、3月3日には「卒部式」というお別れ会が行われました。
午前中はボーリング大会、午後からはお世話になった体育館で過ごし、夕方から学校の部活動支援施設で会が行われました。
会には一緒に練習しているさくら体操教室のメンバーも参加してくれました。初めは歓談で、途中で出し物の披露など楽しい事が行われました。
今年話題のバブリーダンスも披露(笑)
楽しく会が進みましたが、後半から思い出のDVD上映、在校生からの記念品贈呈、卒業生からの言葉では、涙が止まらない様子でした。
3年間本当によく頑張りました。経験者も初心者もいて、お互いに協力しながら歩むことができました。
色々な思いがあったからこそ、涙が止まらなかったのでしょう。
3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。これからまた新しいスタートです。延岡商業で、体操競技部で学んだことを生かしてがんばってください。
あなたたちなら、きっと大丈夫です。そして、今までありがとう!
最後は保護者の方も交えて記念撮影。卒業の4人、おめでとう!
福岡大学合宿~体操競技部~
2月10日・11日で福岡大学に合宿に行きました。
当初は12日までの2泊3日を予定していましたが、福岡大学の入試と重なってしまい、残念ながら1泊2日の合宿になってしまいました。
それでも、普段使うことのできないピットを使ったりでき、収穫のあるものになりました。
寒い中ですが、練習をがんばりました。福岡大学は3年生の藤井君の進学先になります。
1日練習が減ったのは残念ですが、九州地方も雪に見舞われたため、日曜日に帰ることでよかったと思いました。
次の目標は3月18日にある「宮崎県スプリング大会」になります。これから演技の完成度を高めていきたいです!がんばります!
当初は12日までの2泊3日を予定していましたが、福岡大学の入試と重なってしまい、残念ながら1泊2日の合宿になってしまいました。
それでも、普段使うことのできないピットを使ったりでき、収穫のあるものになりました。
寒い中ですが、練習をがんばりました。福岡大学は3年生の藤井君の進学先になります。
1日練習が減ったのは残念ですが、九州地方も雪に見舞われたため、日曜日に帰ることでよかったと思いました。
次の目標は3月18日にある「宮崎県スプリング大会」になります。これから演技の完成度を高めていきたいです!がんばります!
体操教室・ジュニアブリッジ~体操競技部~
1月14日に、今年1回目のさくら体操教室が行われました。
寒い中でしたが、元気いっぱいのちびっ子と体操を楽しみました。
寒さに負けてません!元気いっぱいでした!
また、この日は、宮崎県のジュニアブリッジという小中学生の強化練習も本校で行われました。
宮崎市、都城市、延岡市から小中学生男女が来てくれて、体育館も活気がありました。
また、お昼にはさくら体操教室の保護者が豚汁を作り、振る舞ってくださいました。
寒い体育館だったので、体が温まりました。おいしかったです。ありがとうございました。
他のクラブの友達と仲良くなる機会になりました。
小中学生の練習に本校を使ってもらえてありがたかったです。最後に会場校の顧問としてあいさつをさせてもらいましたが、クラブの垣根を越えて、小中高みんなで「チーム宮崎」として全員でレベルアップを目指していきたいです!みんなでがんばろう!
寒い中でしたが、元気いっぱいのちびっ子と体操を楽しみました。
寒さに負けてません!元気いっぱいでした!
また、この日は、宮崎県のジュニアブリッジという小中学生の強化練習も本校で行われました。
宮崎市、都城市、延岡市から小中学生男女が来てくれて、体育館も活気がありました。
また、お昼にはさくら体操教室の保護者が豚汁を作り、振る舞ってくださいました。
寒い体育館だったので、体が温まりました。おいしかったです。ありがとうございました。
他のクラブの友達と仲良くなる機会になりました。
小中学生の練習に本校を使ってもらえてありがたかったです。最後に会場校の顧問としてあいさつをさせてもらいましたが、クラブの垣根を越えて、小中高みんなで「チーム宮崎」として全員でレベルアップを目指していきたいです!みんなでがんばろう!
練習初め~体操競技部~
1月4日が体操競技部の練習初めになりました。
体育館に集合した後、学校近くの神社にお参りに行きます。
高いところにあるので、歩いて行くだけでくたくたです。
頂上について、お賽銭を投げお参りをしました。
しっかりと頭を下げています。何をお願いしているのかな?
見晴らしのいいところで一枚!
体育館に戻り、これもまた恒例の書き初めを行いました。何を書くのかを年末の宿題にしていました。
しっかりと新年の抱負も書いたところで、軽く体を動かして終わりました。
さあ、2018年が始まりました。今年もしっかりとがんばり、昨年よりもまた一つ成長できるようにがんばりましょう!
体育館に集合した後、学校近くの神社にお参りに行きます。
高いところにあるので、歩いて行くだけでくたくたです。
頂上について、お賽銭を投げお参りをしました。
しっかりと頭を下げています。何をお願いしているのかな?
見晴らしのいいところで一枚!
体育館に戻り、これもまた恒例の書き初めを行いました。何を書くのかを年末の宿題にしていました。
しっかりと新年の抱負も書いたところで、軽く体を動かして終わりました。
さあ、2018年が始まりました。今年もしっかりとがんばり、昨年よりもまた一つ成長できるようにがんばりましょう!
年末大掃除~体操競技部~
27日まで合宿だった後、延商にもどり大掃除を行いました。
毎年年末に行っています。これまでの感謝を込めて掃除を行います。
マットをみんなではたいています。たくさんタンマ(手につける粉)などが出ています。なかなか大変な作業です。
掃除の他にも、器具の修繕なども行いました。倉庫もきれいに片付き、準備や片付けもしやすくなりそうです。
最後にモップをかけ、体育館にみんなであいさつをしました。
いつもありがとうございます。来年もまたよろしくお願いします。
毎年年末に行っています。これまでの感謝を込めて掃除を行います。
マットをみんなではたいています。たくさんタンマ(手につける粉)などが出ています。なかなか大変な作業です。
掃除の他にも、器具の修繕なども行いました。倉庫もきれいに片付き、準備や片付けもしやすくなりそうです。
最後にモップをかけ、体育館にみんなであいさつをしました。
いつもありがとうございます。来年もまたよろしくお願いします。
国体選抜選手強化支援事業~体操競技部~
12月25日~27日の3日間で「国体選抜選手強化支援事業」が行われました。
毎年行われている県の合宿で、今年もまた、「和歌山オレンジ体操クラブ」の田中先生と伊熊先生にお越しいただいての合宿になりました。
全体練習では楽しいウォーミングアップや基本的な体の動かし方、倒立の仕方、トレーニングの仕方などを学びました。
また、班に分かれての練習では、田中先生に技のアドバイスをしてもらう班と伊熊先生に基本を教えていただく班に分かれて練習をしました。
田中先生に基本の動きを教わっています。
中高生合同での合宿です。 伊熊先生のアップはとっても楽しかったです。
今年もまた3日間充実した合宿になりました。これが今年の練習納めになります。
選手の皆さん、どのような1年でしたか?また来年もがんばりましょう!
毎年行われている県の合宿で、今年もまた、「和歌山オレンジ体操クラブ」の田中先生と伊熊先生にお越しいただいての合宿になりました。
全体練習では楽しいウォーミングアップや基本的な体の動かし方、倒立の仕方、トレーニングの仕方などを学びました。
また、班に分かれての練習では、田中先生に技のアドバイスをしてもらう班と伊熊先生に基本を教えていただく班に分かれて練習をしました。
田中先生に基本の動きを教わっています。
中高生合同での合宿です。 伊熊先生のアップはとっても楽しかったです。
今年もまた3日間充実した合宿になりました。これが今年の練習納めになります。
選手の皆さん、どのような1年でしたか?また来年もがんばりましょう!
体操競技部 新人大会
11月3~5日に宮崎県高等学校新人体育大会がありました。
近年、高校での体操競技人口が減っており、大会は少々寂しいものになってしまいました。
本校では、2年生4名(男子1,女子3)のみの参加となりました。
結果は、男子は小林君が個人総合優勝、種目別も全種目制覇!
女子は団体総合2位という成績を収めました。
男子個人総合の表彰。演技中やその他の写真が撮れなくてすみません。
特に女子は3名のうちの2名はずっとマネージャーとして1年半活動をしてくれていました。
ところが夏休み明けから選手として活動したいと言ってくれて練習し始め、今回団体を組めるようになりました。
体操競技の魅力を感じて、やってみたいと思ってくれたことがすごく嬉しいです。
1位のチームとは点差が大きいかもしれませんが、そうやって作ったチームで獲った団体での成績はまた違う嬉しさがありました。
これから冬の練習に入っていきます。春にはたくさんの仲間が来てくれることを願いながらがんばっていきます!
近年、高校での体操競技人口が減っており、大会は少々寂しいものになってしまいました。
本校では、2年生4名(男子1,女子3)のみの参加となりました。
結果は、男子は小林君が個人総合優勝、種目別も全種目制覇!
女子は団体総合2位という成績を収めました。
男子個人総合の表彰。演技中やその他の写真が撮れなくてすみません。
特に女子は3名のうちの2名はずっとマネージャーとして1年半活動をしてくれていました。
ところが夏休み明けから選手として活動したいと言ってくれて練習し始め、今回団体を組めるようになりました。
体操競技の魅力を感じて、やってみたいと思ってくれたことがすごく嬉しいです。
1位のチームとは点差が大きいかもしれませんが、そうやって作ったチームで獲った団体での成績はまた違う嬉しさがありました。
これから冬の練習に入っていきます。春にはたくさんの仲間が来てくれることを願いながらがんばっていきます!
台風一過
22日に台風21号が宮崎県に近づき、直撃はしませんでしたが雨、風ともに強いものでした。
23日は文化祭による振休日で朝からの練習でしたが、まず初めに校内の清掃から行いました。
体育館、校舎に特に大きな影響はなかったと思います。体操部員で落ち葉拾いを行いました。その他にも空手道部も一生懸命落ち葉集めをしてくれていました。
積極的に清掃や管理をしてくれることは大事ですね。
23日は文化祭による振休日で朝からの練習でしたが、まず初めに校内の清掃から行いました。
体育館、校舎に特に大きな影響はなかったと思います。体操部員で落ち葉拾いを行いました。その他にも空手道部も一生懸命落ち葉集めをしてくれていました。
積極的に清掃や管理をしてくれることは大事ですね。
さくら体操教室
最近記事をアップできていませんでした。
15日(日)に久しぶりに「さくら体操教室」がありました。
朝8時半からという早い時間にもかかわらず、たくさんのちびっ子がやってきてくれます。
高校生やジュニアの選手もお手伝いしてくれます。
今年から、さくら体操教室の選手コース(週6回練習)や中間コース(週2回練習)のコーチも日曜の体操教室の指導をしてくれています。
トランポリンや鉄棒、跳び箱、マット運動など、いろいろなことに挑戦できます。
人数も増えてきたので、練習も工夫しながらたくさん体を動かせるようにしています。子どもたちも元気いっぱいです!
最後はきちんとあいさつで終われました!おつかれさまでした!
今後の予定など、このHPでも知らせていきたいと思います。
15日(日)に久しぶりに「さくら体操教室」がありました。
朝8時半からという早い時間にもかかわらず、たくさんのちびっ子がやってきてくれます。
高校生やジュニアの選手もお手伝いしてくれます。
今年から、さくら体操教室の選手コース(週6回練習)や中間コース(週2回練習)のコーチも日曜の体操教室の指導をしてくれています。
トランポリンや鉄棒、跳び箱、マット運動など、いろいろなことに挑戦できます。
人数も増えてきたので、練習も工夫しながらたくさん体を動かせるようにしています。子どもたちも元気いっぱいです!
最後はきちんとあいさつで終われました!おつかれさまでした!
今後の予定など、このHPでも知らせていきたいと思います。
テレビ取材 放送日程
先日取材された、UMK情報番組の「U-doki」の放送が、9月9日(土)17:56~18:30にあります。番組の中の「REASON」というコーナーにでます。2~3分くらいだそうです。興味があられる方はご覧ください。
【体操競技部日誌】国体九州ブロック
8月26日、27日に長崎県で「国体九州ブロック大会」が行われました。
10月に愛媛県で行われる国体の九州予選になります。
7月にこの国体の県の代表をきめる試合を行い、そこで、延岡商業から3名、延岡さくら(延商で練習している中学生など)が2名選手に選ばれ、大会に参加しました。
開会式の様子です。
団体戦は、力及ばず予選敗退という結果になりましたが、個人で藤井君が4位、種目別つり輪で優勝という結果を残してくれました。
藤井君は昨年の九州高校総体からつり輪では4大会、2年間負けなしというすばらしい成績を残しました。
また、同じ3年生の甲斐君はこれが引退試合(?)となりました。まだ、大学でも続けてくれることを期待して?をつけましたが、2年生から体操部に入部し、本当にいろいろな面で部活や仲間を支えてくれました。本当に感謝です。この大会では、高校総体での悔しい気持ちを晴らしてくれたように感じます。とてもいい試合でした。
試合後の写真。宮崎県勢、延商を中心に、今後強くなっていきたいと思った大会でした。1,2年後、必ず国体の出場権を獲ってやるぞ!
また、大会には成年の部もあり、そちらにも延商、延岡さくらの卒業生が県を代表して参加しました。写真がないので名前だけ紹介しておきます。
増田 章久選手(延商→福岡大学4年)、柳田 宗則選手(延商→日本体育大学4年)、藤井 航平選手(延商→大阪体育大学3年)
曳田 瑞樹選手(延商→福岡大学1年)、鷲谷 大地選手(延商→東海大学九州1年)、赤木 慎太郎選手(延岡高校→筑波大学1年)
また、黒木 大貴さん(延商卒)、前田 良樹先生(延岡さくら体操教室コーチ)が審判員・コーチとして県からの派遣で参加しましました。
女子にも、
落合 瞳選手(延商→日本女子体育大学→一般社団法人 TAISO LAND)
猪股 愛香さん(延商→宮崎ペットワールド専門学校)
斉藤 亜依先生(延岡さくら体操教室コーチ) が参加されました。
延商に関わるたくさんの人たちが県を代表して参加しました。延商が県を引っ張っていくつもりでがんばりたいと思います。
今シーズンの大会もこれで終わりになります。来シーズンに向けて、また実力を伸ばしていけるようにがんばります。
10月に愛媛県で行われる国体の九州予選になります。
7月にこの国体の県の代表をきめる試合を行い、そこで、延岡商業から3名、延岡さくら(延商で練習している中学生など)が2名選手に選ばれ、大会に参加しました。
開会式の様子です。
団体戦は、力及ばず予選敗退という結果になりましたが、個人で藤井君が4位、種目別つり輪で優勝という結果を残してくれました。
藤井君は昨年の九州高校総体からつり輪では4大会、2年間負けなしというすばらしい成績を残しました。
また、同じ3年生の甲斐君はこれが引退試合(?)となりました。まだ、大学でも続けてくれることを期待して?をつけましたが、2年生から体操部に入部し、本当にいろいろな面で部活や仲間を支えてくれました。本当に感謝です。この大会では、高校総体での悔しい気持ちを晴らしてくれたように感じます。とてもいい試合でした。
試合後の写真。宮崎県勢、延商を中心に、今後強くなっていきたいと思った大会でした。1,2年後、必ず国体の出場権を獲ってやるぞ!
また、大会には成年の部もあり、そちらにも延商、延岡さくらの卒業生が県を代表して参加しました。写真がないので名前だけ紹介しておきます。
増田 章久選手(延商→福岡大学4年)、柳田 宗則選手(延商→日本体育大学4年)、藤井 航平選手(延商→大阪体育大学3年)
曳田 瑞樹選手(延商→福岡大学1年)、鷲谷 大地選手(延商→東海大学九州1年)、赤木 慎太郎選手(延岡高校→筑波大学1年)
また、黒木 大貴さん(延商卒)、前田 良樹先生(延岡さくら体操教室コーチ)が審判員・コーチとして県からの派遣で参加しましました。
女子にも、
落合 瞳選手(延商→日本女子体育大学→一般社団法人 TAISO LAND)
猪股 愛香さん(延商→宮崎ペットワールド専門学校)
斉藤 亜依先生(延岡さくら体操教室コーチ) が参加されました。
延商に関わるたくさんの人たちが県を代表して参加しました。延商が県を引っ張っていくつもりでがんばりたいと思います。
今シーズンの大会もこれで終わりになります。来シーズンに向けて、また実力を伸ばしていけるようにがんばります。
【体操競技部日誌】テレビ宮崎取材
8月22日にテレビ宮崎(UMK)の方が来校され、3年の藤井君が取材を受けました。
「U-doki」という番組で、その中で、県の内外で活躍する人を紹介する「REASON」というコーナーにでるそうです。
取材中の様子を写真に撮ることを忘れていて残念でした。
放送は9月上旬のようです。詳しい日程が分かりましたらお伝えしたいと思います。
「U-doki」という番組で、その中で、県の内外で活躍する人を紹介する「REASON」というコーナーにでるそうです。
取材中の様子を写真に撮ることを忘れていて残念でした。
放送は9月上旬のようです。詳しい日程が分かりましたらお伝えしたいと思います。
【体操競技部日誌】いよいよ全国高校総体
7月の頭に九州高校総体、宮崎県国体選手選考会とたてつづけに試合が行われ、
その後、いよいよ間近に迫った全国高校総体のための追い込みの練習に入っていました。
九州大会でエースの藤井君が足を痛めましたが、なんとか傷も癒え、練習ができるようになりました。
そして明日山形へ出発です。
やり残したことはない、いい練習ができました。
あとは結果を待つのみ!
悲願の決勝進出、種目別の入賞を目指してがんばります!
みなさん、応援してください!
試合は予選が、8月2日(水)の14時10分からです!
その後、いよいよ間近に迫った全国高校総体のための追い込みの練習に入っていました。
九州大会でエースの藤井君が足を痛めましたが、なんとか傷も癒え、練習ができるようになりました。
そして明日山形へ出発です。
やり残したことはない、いい練習ができました。
あとは結果を待つのみ!
悲願の決勝進出、種目別の入賞を目指してがんばります!
みなさん、応援してください!
試合は予選が、8月2日(水)の14時10分からです!
【体操競技部日誌】高校総体
5月26日~28日に県体育館で高校総体が行われました。
結果は以下の通りです。
男子団体1位
個人総合 1位 藤井君 2位 小林くん 3位 甲斐くん
女子団体3位
個人総合 8位 松本さん 9位 駒水さん 10位 工藤さん
男子は団体10連覇を達成。種目別でも藤井君が全種目優勝でした。
試合内容もみんなよかったので、九州、全国での活躍に期待ができます。
女子も笑顔を忘れない、よい試合ができていました。松本さんが個人で九州大会出場の権利を獲得しました。一緒に練習している延岡高校の甲佐さんとともに九州大会に出場します。
応援ありがとうございました!
結果は以下の通りです。
男子団体1位
個人総合 1位 藤井君 2位 小林くん 3位 甲斐くん
女子団体3位
個人総合 8位 松本さん 9位 駒水さん 10位 工藤さん
男子は団体10連覇を達成。種目別でも藤井君が全種目優勝でした。
試合内容もみんなよかったので、九州、全国での活躍に期待ができます。
女子も笑顔を忘れない、よい試合ができていました。松本さんが個人で九州大会出場の権利を獲得しました。一緒に練習している延岡高校の甲佐さんとともに九州大会に出場します。
応援ありがとうございました!
【体操競技部日誌】高校総体まであと2日
県高校総体まで、あと2日となりました。
体操競技は他種目より1日早い、26日(金)に競技が始まります。
今日は学校でも、高校総体の「選手推戴式」が行われました。
学校代表の選手宣誓には、体操競技部キャプテンの藤井君が選ばれ、力強い、すばらしい宣誓をしてくれました。
その後、各部活ごとの抱負発表もあり、男女キャプテンが目標を言ってくれました。
男子は、九州・全国大会に向けてよい演技をすること。
女子は、初心者から始めた選手だけだが、日頃の練習の成果を発揮し、団体の入賞と九州大会出場を目指すということでした。
学校での練習もあと2日。緊張感も高まってきました!
みんながいい試合をできますように☆
おまけ:さくら体操教室の選手たちとの1枚。
体操競技は他種目より1日早い、26日(金)に競技が始まります。
今日は学校でも、高校総体の「選手推戴式」が行われました。
学校代表の選手宣誓には、体操競技部キャプテンの藤井君が選ばれ、力強い、すばらしい宣誓をしてくれました。
その後、各部活ごとの抱負発表もあり、男女キャプテンが目標を言ってくれました。
男子は、九州・全国大会に向けてよい演技をすること。
女子は、初心者から始めた選手だけだが、日頃の練習の成果を発揮し、団体の入賞と九州大会出場を目指すということでした。
学校での練習もあと2日。緊張感も高まってきました!
みんながいい試合をできますように☆
おまけ:さくら体操教室の選手たちとの1枚。
【体操競技部日誌】休日の練習
新しい年度になって、HPの更新をしていませんでした。
今年度は1人の新入部員を迎えて練習をがんばっています。
昨日の歓迎遠足では、遠足終了後に体操部は城山公園でおなじみの自己紹介をしていました。
本日は女子の試技会を行いました。
高校総体まであと28日。みんながんばっていきましょう!
それと、まだまだ新入部員を募集しています!みんなきてね!
試技会終了後の反省練習中。
男子も先週試技会を終え、次の試技会に向けての練習中です。
今年度は1人の新入部員を迎えて練習をがんばっています。
昨日の歓迎遠足では、遠足終了後に体操部は城山公園でおなじみの自己紹介をしていました。
本日は女子の試技会を行いました。
高校総体まであと28日。みんながんばっていきましょう!
それと、まだまだ新入部員を募集しています!みんなきてね!
試技会終了後の反省練習中。
男子も先週試技会を終え、次の試技会に向けての練習中です。
【体操競技部日誌】ワイワイテレビ取材
3月19日の練習に「ケーブルテレビワイワイ」が取材に来ました。
「さくら体操教室」を取材ということで、ジュニアや小さい子どもが中心でした。
さくら体操教室は、学校開放講座から始まった、地域貢献を目指してはじめた体操教室です。
まずは、体操を楽しむことが大事だと思っています。小さい子どもたちがたのしそうにトランポリンやマットをしている姿を見るとうれしくなります。
みんな楽しそうですね!
テレビカメラが撮ってくれています。インタビューをされた子もいるようです。
体操をしてみたいという方は一度延商に足を運んでください。
ちなみに、3月24日(金)の18:30~19:00が放送予定だそうです。
「さくら体操教室」を取材ということで、ジュニアや小さい子どもが中心でした。
さくら体操教室は、学校開放講座から始まった、地域貢献を目指してはじめた体操教室です。
まずは、体操を楽しむことが大事だと思っています。小さい子どもたちがたのしそうにトランポリンやマットをしている姿を見るとうれしくなります。
みんな楽しそうですね!
テレビカメラが撮ってくれています。インタビューをされた子もいるようです。
体操をしてみたいという方は一度延商に足を運んでください。
ちなみに、3月24日(金)の18:30~19:00が放送予定だそうです。
【体操競技部日誌】体操競技部 卒部式
3月18日に体操競技部の卒部式を行いました。
例年では2月中、3年生の卒業式の前には行いますが、今年は普通科にいる延岡高校の赤木君の大学入試が終わってから行うということで、この時期になりました。
午前中はボウリングや体育館でいろいろなゲームをして遊びました。
午後4時から卒部式が行われました。
初めは保護者の方々が作ってくださった食べ物を食べながら、楽しい歓談でした。
後半からは、別れの儀式です。顧問の図師先生が作ってくださった思い出のDVDを見ながら、しんみりしてきました。
そして、在校生からの贈り物と卒業生の言葉です。3年間、長い生徒ではジュニア時代も含めて12年延商の体育館に通った生徒もいます。
それぞれの思いを話しましたが、みんな涙で話ができない状態でした。たくさんの思い出が、みんなの胸に残っています。
卒業生の保護者の方にも話をいただき、最後に先生の話でした。
ずいぶんと遅い時間までかかってしまいましたが、たくさんの思いを聞かせてもらいました。
翌日から引っ越しの生徒もいました。卒業生の皆さん、おめでとう!これからもがんばってください!
例年では2月中、3年生の卒業式の前には行いますが、今年は普通科にいる延岡高校の赤木君の大学入試が終わってから行うということで、この時期になりました。
午前中はボウリングや体育館でいろいろなゲームをして遊びました。
午後4時から卒部式が行われました。
初めは保護者の方々が作ってくださった食べ物を食べながら、楽しい歓談でした。
後半からは、別れの儀式です。顧問の図師先生が作ってくださった思い出のDVDを見ながら、しんみりしてきました。
そして、在校生からの贈り物と卒業生の言葉です。3年間、長い生徒ではジュニア時代も含めて12年延商の体育館に通った生徒もいます。
それぞれの思いを話しましたが、みんな涙で話ができない状態でした。たくさんの思い出が、みんなの胸に残っています。
卒業生の保護者の方にも話をいただき、最後に先生の話でした。
ずいぶんと遅い時間までかかってしまいましたが、たくさんの思いを聞かせてもらいました。
翌日から引っ越しの生徒もいました。卒業生の皆さん、おめでとう!これからもがんばってください!
【体操競技部日誌】宮崎県体操競技選手権大会
3月11日、12日に宮崎県体操競技選手権大会がありました。
平成28年度最後の大会です。また、平成29年度に向けての大事な春先の大会となりました。
今回の試合は冬場の練習の成果を出せるか、来年度に向けてどの程度の内容の演技ができるようになるかということが課題でした。
みんなどうだったでしょうか?今後もさらに頑張っていきたいです。
また、この大会は小学生から一般の方まで参加できる大会です。
延岡商業で一緒に体操をしている延岡さくら体操教室の小学生、中学生も参加しました。
さくら体操教室も、チャレンジクラスで優勝、男子3部で2位、男子2部で1位
女子2部で1位などの成績をあげました。
来年度の目標に向けて、これからもがんばります!
最後にみんなで記念写真!おつかれさまでした!またがんばりましょう!
平成28年度最後の大会です。また、平成29年度に向けての大事な春先の大会となりました。
今回の試合は冬場の練習の成果を出せるか、来年度に向けてどの程度の内容の演技ができるようになるかということが課題でした。
みんなどうだったでしょうか?今後もさらに頑張っていきたいです。
また、この大会は小学生から一般の方まで参加できる大会です。
延岡商業で一緒に体操をしている延岡さくら体操教室の小学生、中学生も参加しました。
さくら体操教室も、チャレンジクラスで優勝、男子3部で2位、男子2部で1位
女子2部で1位などの成績をあげました。
来年度の目標に向けて、これからもがんばります!
最後にみんなで記念写真!おつかれさまでした!またがんばりましょう!
【体操競技部日誌】今年最初の試技会
2月11日(土)
男子は今年最初の試技会を行いました。
試技会とは、試合形式で演技をし、審判をつけて得点をつけていくことです。
前回予定していた日がインフルエンザ流行のため実施できず、この日が今年最初になりました。
寒波により寒い日でしたが、試合着で行います。
まだまだ演技は固まっていませんが、冬場の練習の成果を発揮できたでしょうか。
来月には今年最初の試合が行われます。夏に行われるインターハイに向けて、これから仕上げていきたいと思います。
男子は今年最初の試技会を行いました。
試技会とは、試合形式で演技をし、審判をつけて得点をつけていくことです。
前回予定していた日がインフルエンザ流行のため実施できず、この日が今年最初になりました。
寒波により寒い日でしたが、試合着で行います。
まだまだ演技は固まっていませんが、冬場の練習の成果を発揮できたでしょうか。
来月には今年最初の試合が行われます。夏に行われるインターハイに向けて、これから仕上げていきたいと思います。
【体操競技部日誌】福岡大学へ
2月4日の土曜日は、日帰りで福岡大学に行きました。
この日にバスケットボールの試合が本校を会場で行われるために、他の場所へ練習に出ていきました。また、翌日には検定試験があるために少々大変でしたが日帰りで行きました。
そして、今回の遠征の目的はもうひとつありました。
体操競技の器具はどれも高価で、簡単に購入することはできません。本校で使用している道具も、他から譲ってもらったり、自分たちで作ったものを使用しています。今回、福岡大学が床運動のフロアを交換したことで不要になったフロアパネルを頂けるということで行かせてもらいました。
生徒とは別に顧問の1人がトラックで移動し、練習をしながら積み込みをさせてもらいました。延岡に帰った後、翌日に荷物を下ろす作業をしました。
トラックにて練習用の床一式を運びました。これだけでも相当な額になると思います。いろいろな方々に支えられて、練習する環境ができていると改めて思いました。
今回は練習や作業の様子の写真を忘れていました。
この日にバスケットボールの試合が本校を会場で行われるために、他の場所へ練習に出ていきました。また、翌日には検定試験があるために少々大変でしたが日帰りで行きました。
そして、今回の遠征の目的はもうひとつありました。
体操競技の器具はどれも高価で、簡単に購入することはできません。本校で使用している道具も、他から譲ってもらったり、自分たちで作ったものを使用しています。今回、福岡大学が床運動のフロアを交換したことで不要になったフロアパネルを頂けるということで行かせてもらいました。
生徒とは別に顧問の1人がトラックで移動し、練習をしながら積み込みをさせてもらいました。延岡に帰った後、翌日に荷物を下ろす作業をしました。
トラックにて練習用の床一式を運びました。これだけでも相当な額になると思います。いろいろな方々に支えられて、練習する環境ができていると改めて思いました。
今回は練習や作業の様子の写真を忘れていました。
【体操競技部日誌】さくら体操教室と檍中学校来校
この日の練習は今年2回目の「さくら体操教室」と「檍中学校来校」で賑やかでした。
みんなトランポリンが大好きですね。高校生だけでなく、選手コースで練習する中学生も手伝ってくれています。
体操の指導は、本校OBがやってくれています。先生はお手伝いです。
前回も紹介した、檍中学校が今回も参加してくれました。
本校と同様、インフルによる欠席者がいたのが残念でしたが、本校にしかない「タントラ」などを楽しんでいました。
地域の子どもや中学生と一緒に体操を楽しみながら、インターハイ、国体に向けてがんばっていこうと思っています!
みんなトランポリンが大好きですね。高校生だけでなく、選手コースで練習する中学生も手伝ってくれています。
体操の指導は、本校OBがやってくれています。先生はお手伝いです。
前回も紹介した、檍中学校が今回も参加してくれました。
本校と同様、インフルによる欠席者がいたのが残念でしたが、本校にしかない「タントラ」などを楽しんでいました。
地域の子どもや中学生と一緒に体操を楽しみながら、インターハイ、国体に向けてがんばっていこうと思っています!
【体操競技部日誌】2017年スタート
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
年が明けてずいぶん経ってしまいました。パソコンの不調もあり、新年の更新ができませんでした。
昨年は8月で更新が止まってしまったので、今年こそがんばって更新したいと思います。
体操競技部の練習初めは1月4日でした。
初めに体育館に集合し、今年も1年よろしくお願いしますという気持ちを込めてあいさつをしました。
その後、学校の近くの神社にお参りをし、1年間の無事と目標達成を祈願しました。
神社は山の上。登っていくのも大変でした。みんな何を願っているのでしょうか?
学校に戻り、今年の目標の書き初めをしました。自分の目標を書き出すことで気持ちが引き締まります。また、みんなの前で発表することで、自覚も持てました。
あまり習字が得意でない人もいるようですが、がんばって書きます。
張り出された目標、みんな達成できるでしょうか!
1月も終わりになってしまいましたが、今年もがんばっていきたいと思います。できるだけ更新していきたいので皆さんご覧ください!
年が明けてずいぶん経ってしまいました。パソコンの不調もあり、新年の更新ができませんでした。
昨年は8月で更新が止まってしまったので、今年こそがんばって更新したいと思います。
体操競技部の練習初めは1月4日でした。
初めに体育館に集合し、今年も1年よろしくお願いしますという気持ちを込めてあいさつをしました。
その後、学校の近くの神社にお参りをし、1年間の無事と目標達成を祈願しました。
神社は山の上。登っていくのも大変でした。みんな何を願っているのでしょうか?
学校に戻り、今年の目標の書き初めをしました。自分の目標を書き出すことで気持ちが引き締まります。また、みんなの前で発表することで、自覚も持てました。
あまり習字が得意でない人もいるようですが、がんばって書きます。
張り出された目標、みんな達成できるでしょうか!
1月も終わりになってしまいましたが、今年もがんばっていきたいと思います。できるだけ更新していきたいので皆さんご覧ください!
【体操競技部日誌】インターハイ報告
長かったインターハイでの戦いが終わりました。結果は残念ながらの予選敗退でした。
ですが、選手のみんなはよくがんばりました。大舞台で緊張することもあったと思いますが、練習通りの演技ができました。最後の種目にミスが出てしまったのが残念でしたが、よく実力を発揮できました。まだまだ、全国の壁は高かったです。選手たちは悔し涙を流していましたが、それだけ本気に取り組んで、本気で狙いにいったからだと思います。この悔しさを次に生かしたいです。
応援ありがとうございました。
試合直前の様子です。リラックスできてました。
試合終了後です。よくがんばりました。
旅館には6日間お世話になりました。ありがとうございました。
ですが、選手のみんなはよくがんばりました。大舞台で緊張することもあったと思いますが、練習通りの演技ができました。最後の種目にミスが出てしまったのが残念でしたが、よく実力を発揮できました。まだまだ、全国の壁は高かったです。選手たちは悔し涙を流していましたが、それだけ本気に取り組んで、本気で狙いにいったからだと思います。この悔しさを次に生かしたいです。
応援ありがとうございました。
試合直前の様子です。リラックスできてました。
試合終了後です。よくがんばりました。
旅館には6日間お世話になりました。ありがとうございました。
【体操競技部日誌】九州高校総体
7月1日(金)~3日(日)に佐賀県で「九州高校総体」がありました。
男子は団体で出場、女子が個人2名で出場しました。
金曜日に開会式を行い、土曜日が競技1日目で、予選の演技でした。
男子はなかな引き締まった演技をすることができました。1つ、惜しいミスで点数を下げてしまいましたが、目標にする点数に近づく、よい結果で決勝に進出することができました。
女子は、個人2名で参加しました。もともと高校生から競技をスタートさせた2人でしたので、決勝進出は難しかったのですが、2人ともノーミスのすばらしい演技をしてくれました。
3年生の井之上さんは、これが最後の大会となりましたが、今まで本当によくがんばっていくれました。
2日目の決勝では、疲れもある中よく頑張りましたが、惜しい5位となりました。今年は特に九州のレベルが高いと言われています。5位でも、これから一番の目標であるインターハイ決勝を目指していくことのできる点数をとりあえずとることができたと思っています。今後、今回のミスを修正しながら、インターハイ決勝を目指していきたいと思います。
また、うれしい結果がありました。
2年生の藤井君がつり輪で見事優勝という快挙を達成してくれました。
昨年つり輪3位で、延岡商業体操部始まって以来の入賞を果たしてくれましたが、今回は見事に優勝という結果を残してくれました。日頃からトレーニングに励んでいた結果が現れました。おめでとうございます!
今後さらに勢いに乗り、全員でインターハイを頑張ってきたいと思います!応援よろしくお願いします!
男子は団体で出場、女子が個人2名で出場しました。
金曜日に開会式を行い、土曜日が競技1日目で、予選の演技でした。
男子はなかな引き締まった演技をすることができました。1つ、惜しいミスで点数を下げてしまいましたが、目標にする点数に近づく、よい結果で決勝に進出することができました。
女子は、個人2名で参加しました。もともと高校生から競技をスタートさせた2人でしたので、決勝進出は難しかったのですが、2人ともノーミスのすばらしい演技をしてくれました。
3年生の井之上さんは、これが最後の大会となりましたが、今まで本当によくがんばっていくれました。
2日目の決勝では、疲れもある中よく頑張りましたが、惜しい5位となりました。今年は特に九州のレベルが高いと言われています。5位でも、これから一番の目標であるインターハイ決勝を目指していくことのできる点数をとりあえずとることができたと思っています。今後、今回のミスを修正しながら、インターハイ決勝を目指していきたいと思います。
また、うれしい結果がありました。
2年生の藤井君がつり輪で見事優勝という快挙を達成してくれました。
昨年つり輪3位で、延岡商業体操部始まって以来の入賞を果たしてくれましたが、今回は見事に優勝という結果を残してくれました。日頃からトレーニングに励んでいた結果が現れました。おめでとうございます!
今後さらに勢いに乗り、全員でインターハイを頑張ってきたいと思います!応援よろしくお願いします!
【体操競技部日誌】国体予選前
6月25日、26日に国民体育大会の宮崎代表を決める大会があります。
今年は国体の九州ブロック(九州予選)が宮崎県で開催され、そこで代表権を得ることができると
10月に岩手県で開催される国体に出場することができます。
ここ数年、九州ブロックで敗退している男子は是非とも国体に駒を進めてほしいと考えています。
当然高校チャンピオンチームの延商から多くの選手が選出されることと思います。
しっかりと予選でいい演技をし、代表権を勝ち取ってください。
今日は男女ともチーム練という、チームみんな失敗しなかったらオーケーという練習でした。
演技前に、選手どうして確認をしています。がんばれ!
男子もあん馬がうまくいけばいい試合ができそうです。
期末テストも近いですが、みんながんばってます。きっと、テスト勉強もがんばってる・・・はずです。
今年は国体の九州ブロック(九州予選)が宮崎県で開催され、そこで代表権を得ることができると
10月に岩手県で開催される国体に出場することができます。
ここ数年、九州ブロックで敗退している男子は是非とも国体に駒を進めてほしいと考えています。
当然高校チャンピオンチームの延商から多くの選手が選出されることと思います。
しっかりと予選でいい演技をし、代表権を勝ち取ってください。
今日は男女ともチーム練という、チームみんな失敗しなかったらオーケーという練習でした。
演技前に、選手どうして確認をしています。がんばれ!
男子もあん馬がうまくいけばいい試合ができそうです。
期末テストも近いですが、みんながんばってます。きっと、テスト勉強もがんばってる・・・はずです。
【体操競技部日誌】新入生歓迎会
6月5日(日)の練習後、新入部員の歓迎会がありました。
この日は、選手は朝から練習でしたが、保護者の方も昼前から食べ物の準備などをしてくださいました。練習後なので、本校で練習しているジュニアの選手たちも一緒に参加し、にぎやかな歓迎会となりました。
食事の後は、恒例のそれぞれの抱負がありました。保護者の見守る中、それぞれの目標や抱負について話してくれました。
総体も終わり、これで全員が体操競技部として新たなスタートを切ることができるでしょう!
さあ、九州、全国大会に向けてこれから!みんながんばっていきましょう!
この日は、選手は朝から練習でしたが、保護者の方も昼前から食べ物の準備などをしてくださいました。練習後なので、本校で練習しているジュニアの選手たちも一緒に参加し、にぎやかな歓迎会となりました。
食事の後は、恒例のそれぞれの抱負がありました。保護者の見守る中、それぞれの目標や抱負について話してくれました。
総体も終わり、これで全員が体操競技部として新たなスタートを切ることができるでしょう!
さあ、九州、全国大会に向けてこれから!みんながんばっていきましょう!
【体操競技部日誌】檍中学校来校
6月4日(土)、宮崎市の檍中学校が本校に練習に来ました。
宮崎県で中学校の体操部は2校しかなく、その中でがんばっている学校の一つです。
延岡商業高校にも、檍中学校出身の生徒もいます。
いつもより多い人数なので、この日のためのローテーションを組んでいます。マネージャーさんが指示されたとおりにホワイトボードに書き込んでいます。
選手たちは、自分たちはどの種目から練習を始めるのかを確認しています。
中学校には、段違い平行棒やスプリング式の床もあまりないので、ここでしっかりと練習をしてほしいと思いました。
檍中学校のみなさん、体操を続けるならぜひ延岡商業高校にきてくださいね!
お互い、次の大会に向けてがんばりましょう!
宮崎県で中学校の体操部は2校しかなく、その中でがんばっている学校の一つです。
延岡商業高校にも、檍中学校出身の生徒もいます。
いつもより多い人数なので、この日のためのローテーションを組んでいます。マネージャーさんが指示されたとおりにホワイトボードに書き込んでいます。
選手たちは、自分たちはどの種目から練習を始めるのかを確認しています。
中学校には、段違い平行棒やスプリング式の床もあまりないので、ここでしっかりと練習をしてほしいと思いました。
檍中学校のみなさん、体操を続けるならぜひ延岡商業高校にきてくださいね!
お互い、次の大会に向けてがんばりましょう!
【体操競技部日誌】県高校総体
更新が滞っていました。
5月27日(金)~29日(日)まで、県の高校総体でした。
男子はけがしている選手が多い中、満身創痍という状態での戦いでしたが、
団体戦の9連覇、個人総合でも優勝という形で終えました。
キャプテンの曳田君がけがのため2種目しか出場しないなどありましたが、
九州・全国大会では全員万全の状態にしてがんばってもらいたいです。
女子は、高校から体操を始めた生徒たちで団体を組みました。今年は、私立の高校が
経験者でメンバーを揃え団体をつくってきたため、残念ながら力及ばずという形になりました。
女子全体の競技力が向上してきたことはいいことだと思います。
個人では3年生・女子キャプテンの井之上さんと、2年生の工藤さんが、九州大会への切符をつかみ取りました。
入部したての1年生も含め、みんなで声を出し合って、いい試合ができたと思います。
以下に結果を載せます。(試合の写真は撮れていないので、学校HPなどをご覧ください)
結果
5月27日(金)~29日(日)まで、県の高校総体でした。
男子はけがしている選手が多い中、満身創痍という状態での戦いでしたが、
団体戦の9連覇、個人総合でも優勝という形で終えました。
キャプテンの曳田君がけがのため2種目しか出場しないなどありましたが、
九州・全国大会では全員万全の状態にしてがんばってもらいたいです。
女子は、高校から体操を始めた生徒たちで団体を組みました。今年は、私立の高校が
経験者でメンバーを揃え団体をつくってきたため、残念ながら力及ばずという形になりました。
女子全体の競技力が向上してきたことはいいことだと思います。
個人では3年生・女子キャプテンの井之上さんと、2年生の工藤さんが、九州大会への切符をつかみ取りました。
入部したての1年生も含め、みんなで声を出し合って、いい試合ができたと思います。
以下に結果を載せます。(試合の写真は撮れていないので、学校HPなどをご覧ください)
結果
男子 団体1位(全国大会、九州大会出場)
個人総合 1位 藤井、 4位 小林 5位 鷲谷
8位 曳田、 9位甲斐
女子団体3位
個人総合 6位 井之上、 8位 工藤
種目別
曳田 床1位、跳馬1位
鷲谷 床2位、つり輪1位、平行棒3位、鉄棒1位
藤井 床3位、鞍馬3位、つり輪2位、跳馬2位、平行棒1位、鉄棒3位
小林 跳馬3位
九州、全国大会に向けて、ますますがんばっていきたいと思います!
九州、全国大会に向けて、ますますがんばっていきたいと思います!
【体操競技部日誌】いよいよ高校総体
明日27日から、県高校総体が始まります。
体操競技は他競技に先駆けて、27日に開会式、28日、29日が競技という日程で始まります。
昨日26日には学校で推戴式(壮行会)が行われ、男子、女子、両キャプテンからの豊富もありました。
女子は、体操経験者(ジュニア出身)が集まる他校に対して、どれだけ戦うことができるか。男子は、しっかりといい試合をして、九州、全国につながる演技ができるかということが目標になってきます。
みなさん、応援よろしくお願いします。
25日は最後の調整でした。しっかり確認できました。
26日は、恒例の3年生によるぞうきんがけです。今までお世話になった体育館を拭き上げます。
本来なら全面をしますが、他の部活の関係で、小さい範囲です。絶対に、九州、全国大会に行って、
そのときに全面してもらいましょう!
いよいよ総体!がんばってきます!
男子は内容が問われる試合です。がんばれ!
女子はチームワークを大事に!全員ノーミスの最高の演技と最高の笑顔を期待します!
明日からがんばります!応援よろしくお願いします!
体操競技は他競技に先駆けて、27日に開会式、28日、29日が競技という日程で始まります。
昨日26日には学校で推戴式(壮行会)が行われ、男子、女子、両キャプテンからの豊富もありました。
女子は、体操経験者(ジュニア出身)が集まる他校に対して、どれだけ戦うことができるか。男子は、しっかりといい試合をして、九州、全国につながる演技ができるかということが目標になってきます。
みなさん、応援よろしくお願いします。
25日は最後の調整でした。しっかり確認できました。
26日は、恒例の3年生によるぞうきんがけです。今までお世話になった体育館を拭き上げます。
本来なら全面をしますが、他の部活の関係で、小さい範囲です。絶対に、九州、全国大会に行って、
そのときに全面してもらいましょう!
いよいよ総体!がんばってきます!
男子は内容が問われる試合です。がんばれ!
女子はチームワークを大事に!全員ノーミスの最高の演技と最高の笑顔を期待します!
明日からがんばります!応援よろしくお願いします!
【体操競技部日誌】さくら体操教室
以前のHPの記事にもありますが、延商体育館で、「さくら体操教室」が行われています。
地域の子どもの運動能力の向上や健全育成、高校生の地域貢献が主な目的であります。
日曜日の練習では、このさくら体操教室のお手伝いを30分程度行い、練習に入ります。
優しいお兄さん、お姉さん、教え方も上手です。
練習の終わりには、今週末に行われる高校総体がんばってくださいという紹介もありました。
みんなの応援をうけ、高校総体もがんばりましょう!
地域の子どもの運動能力の向上や健全育成、高校生の地域貢献が主な目的であります。
日曜日の練習では、このさくら体操教室のお手伝いを30分程度行い、練習に入ります。
優しいお兄さん、お姉さん、教え方も上手です。
練習の終わりには、今週末に行われる高校総体がんばってくださいという紹介もありました。
みんなの応援をうけ、高校総体もがんばりましょう!
【体操競技部日誌】中間テスト
5月16日(月)~18日(水)は中間テストでした。
延岡商業もほかの学校と同じように、テスト前は部活動は中止になります。
ですが、試合が近いなどの理由がある場合は、1時間程度活動できます。
「勉強もがんばる体操部」としては、テストに向けてもしっかりがんばります。
練習前には、みんなで勉強です。先輩が後輩に勉強を教えたりもします。
勉強になると、マネージャーのほうが力が強いようですね。それぞれの得意分野でカバーし合っていますね。
勉強を終えると、1時間だけの練習。1時間でも集中するといい練習ができます。
大会のときの試合会場の練習は1時間くらいしかできないので、ちょうどそのリハーサルです。
部活だけがんばるという選手はいません。勉強も体操もみんなでがんばる体操部です。
次回は皆さんのテストの結果について報告したいと思います。(冗談です)
延岡商業もほかの学校と同じように、テスト前は部活動は中止になります。
ですが、試合が近いなどの理由がある場合は、1時間程度活動できます。
「勉強もがんばる体操部」としては、テストに向けてもしっかりがんばります。
練習前には、みんなで勉強です。先輩が後輩に勉強を教えたりもします。
勉強になると、マネージャーのほうが力が強いようですね。それぞれの得意分野でカバーし合っていますね。
勉強を終えると、1時間だけの練習。1時間でも集中するといい練習ができます。
大会のときの試合会場の練習は1時間くらいしかできないので、ちょうどそのリハーサルです。
部活だけがんばるという選手はいません。勉強も体操もみんなでがんばる体操部です。
次回は皆さんのテストの結果について報告したいと思います。(冗談です)
【体操競技部日誌】GWの練習(前半)
GWも終わり、平常授業に戻りました。
学校のみなさんも疲れがあるようですが、がんばっていきましょう。
体操競技部もGWはGW(Gymnastics Week)として、練習をがんばりました。
GW前半は、男子は国体強化もかねて、和歌山県の和歌山北高校へ、
女子は延岡商業体育館で練習をしました。
男子がいないので、器具の配置も女子がしやすいようにしました。
マネージャーさんは、ひたすらマットの修繕をがんばってくれていました。上手にできたとこで、「はいチーズ!」
男子は和歌山北高校。「田中三兄弟」のお父さん、田中章二先生に習いました。
それぞれが充実した練習ができたでしょうか?後半の練習もがんばっていきましょう!
学校のみなさんも疲れがあるようですが、がんばっていきましょう。
体操競技部もGWはGW(Gymnastics Week)として、練習をがんばりました。
GW前半は、男子は国体強化もかねて、和歌山県の和歌山北高校へ、
女子は延岡商業体育館で練習をしました。
男子がいないので、器具の配置も女子がしやすいようにしました。
マネージャーさんは、ひたすらマットの修繕をがんばってくれていました。上手にできたとこで、「はいチーズ!」
男子は和歌山北高校。「田中三兄弟」のお父さん、田中章二先生に習いました。
それぞれが充実した練習ができたでしょうか?後半の練習もがんばっていきましょう!
【体操競技部日誌】振替休日
今日は振替休日で、半面を使った練習でした。
ジュニアの子どもたちは学校でいませんでしたが、
1年生が入ってきてくれたおかげで、賑やかな練習になりました。
県の総体まで、あと32日!がんばろう!
1年生も練習がんばっています!
先輩もがんばります。
マネージャーさんたちは、救急箱の整理。
映像機器を見て、技の確認や教え合いをしています。トレーニングも補助します。
女子は何をしているのでしょう?
仲良しの体操部でした。
ジュニアの子どもたちは学校でいませんでしたが、
1年生が入ってきてくれたおかげで、賑やかな練習になりました。
県の総体まで、あと32日!がんばろう!
1年生も練習がんばっています!
先輩もがんばります。
マネージャーさんたちは、救急箱の整理。
映像機器を見て、技の確認や教え合いをしています。トレーニングも補助します。
女子は何をしているのでしょう?
仲良しの体操部でした。
【体操競技部日誌】部活動紹介
4月19日、「新入生オリエンテーション」がありました。
その中で、学校生活の説明に続き、部活動紹介が行われました。
短い時間の中での紹介なので、どのような流れでやっていくのかを話し合って準備しました。
まずは、あいさつ。
わかりにくいかもしれませんが、ゆかの技披露。
鉄棒披露!離れ技「伸身コスミック」と「トカチェフ」!下りは「伸身ムーンサルト!」(カメラが下手でごめんなさい)
新入生のみなさんは「かっこいい!」と思ってくれたかな?ぜひ、入部してください。
片付けは、いろんな部活動の皆さんに手伝ってもらって、速やかに終えることができました。ご協力ありがとうございました。
その中で、学校生活の説明に続き、部活動紹介が行われました。
短い時間の中での紹介なので、どのような流れでやっていくのかを話し合って準備しました。
まずは、あいさつ。
わかりにくいかもしれませんが、ゆかの技披露。
鉄棒披露!離れ技「伸身コスミック」と「トカチェフ」!下りは「伸身ムーンサルト!」(カメラが下手でごめんなさい)
新入生のみなさんは「かっこいい!」と思ってくれたかな?ぜひ、入部してください。
片付けは、いろんな部活動の皆さんに手伝ってもらって、速やかに終えることができました。ご協力ありがとうございました。
【体操競技部日誌】昨日の花見
本日の練習には、地域の子どもを集めた「さくら体操教室」の子どもたちも来ていました。
いつもに増して活気のある体育館になりました。
昨日は、HPの更新のあと、せっかく天気もよくなったことなので、お花見をしました。
練習後のお弁当を、桜舞い散る中でおいしくいただきました。
明日から1年生は、宿泊体験学習です。がんばってくださいね。
いつもに増して活気のある体育館になりました。
昨日は、HPの更新のあと、せっかく天気もよくなったことなので、お花見をしました。
練習後のお弁当を、桜舞い散る中でおいしくいただきました。
明日から1年生は、宿泊体験学習です。がんばってくださいね。
【体操競技部日誌】H28年度 いよいよスタート!
新年度が始まりましたが、テストや入学式準備などでなかなかスタートした感じがしませんでした。
昨日入学式を終え、ようやくH28年度がスタートします。
今日は入学式の振り替えで休日練習でした。
これから5月末の県総体、そして九州、全国大会に向けてがんばっていきたいと思います。
昨年度はなかなかHPの更新ができませんでしたが、今年はがんばります。
HPを見ている新入生や中学生は、ぜひ体験に来てください。一緒にがんばりましょう!
では、今年度も体操競技部の応援をよろしくお願いします。
昨日入学式を終え、ようやくH28年度がスタートします。
今日は入学式の振り替えで休日練習でした。
これから5月末の県総体、そして九州、全国大会に向けてがんばっていきたいと思います。
昨年度はなかなかHPの更新ができませんでしたが、今年はがんばります。
HPを見ている新入生や中学生は、ぜひ体験に来てください。一緒にがんばりましょう!
では、今年度も体操競技部の応援をよろしくお願いします。
【体操競技部日誌】全日本シニア体操競技選手権
9月13日は、朝早くから延岡を出発し、北九州市で行われる「全日本シニア体操競技選手権大会」を見に行きました。
「全日本シニア体操競技選手権」とは、昨年まで「全日本社会人大会」と呼ばれていたもので、学生以外の選手の大会です。この大会には、前人未到の世界体操4連覇中の「内村航平選手」や、昨年の世界選手権あん馬チャンピオンの「亀山耕平選手」、オリンピックで話題になった田中三兄弟の「田中和仁選手」、「田中佑典選手」、その他にも、今月行われるアジア大会の日本代表選手など、たくさんの一流選手が出場しています。
間近で、一流選手の演技を見て、みんな興奮していました。これからの練習に大いに気合が入ったことでしょう!ちなみに顧問2人はこの大会の審判員として参加し、採点をしながら一流選手の技捌きの素晴らしさに感激していました。
「全日本シニア体操競技選手権」とは、昨年まで「全日本社会人大会」と呼ばれていたもので、学生以外の選手の大会です。この大会には、前人未到の世界体操4連覇中の「内村航平選手」や、昨年の世界選手権あん馬チャンピオンの「亀山耕平選手」、オリンピックで話題になった田中三兄弟の「田中和仁選手」、「田中佑典選手」、その他にも、今月行われるアジア大会の日本代表選手など、たくさんの一流選手が出場しています。
間近で、一流選手の演技を見て、みんな興奮していました。これからの練習に大いに気合が入ったことでしょう!ちなみに顧問2人はこの大会の審判員として参加し、採点をしながら一流選手の技捌きの素晴らしさに感激していました。
【体操競技部日誌】活気のある練習でした
2学期も始まり、学校では体育大会に向けての練習が盛り上がっています。放課後も、部活の前に団の練習に参加してから練習に参加する生徒もたくさんいます。体操競技部は、体育大会でも活躍をしますので、見に来られる方は楽しみにしていてください。
昨日、今日と、国体ブロックの関係で大学から帰省している先輩が練習に参加してくれています。さすが大学生といった感じで、練習への取り組みや行う技に感心させられます。また、後輩へのアドバイスや補助もしてくれました。みんなにとって、いい刺激になりました。また、「さくら体操教室」も行われており、平日ですが、活気のある練習でした。
昨日、今日と、国体ブロックの関係で大学から帰省している先輩が練習に参加してくれています。さすが大学生といった感じで、練習への取り組みや行う技に感心させられます。また、後輩へのアドバイスや補助もしてくれました。みんなにとって、いい刺激になりました。また、「さくら体操教室」も行われており、平日ですが、活気のある練習でした。
【体操競技部日誌】国体合宿 in 延商
8月20、21日の山口合宿から引き続き、延岡商業高校で合宿が行われています。
22日からの延商での国体合宿には、少年女子や他クラブの小学生も参加し、たくさんの生徒で活気のある練習をしています。
少年男子と延商生は、学校にある部活動支援施設で寝泊まりをしています。この日のお昼は、「さくら体操教室」の保護者の方々がカレーライスを作ってくれました。外食やコンビニエンスストアの食べ物が多かった中、久しぶりの手料理(?)でお腹も心も満たされwました。ご協力ありがとうございました。
合宿は24日まで行い、26日に九州ブロックのある熊本県に移動します。がんばれ、宮崎県!がんばれ、延商生!
【体操競技部日誌】山口合宿~全日本インカレ
8月20日、21日に山口県の豊浦高校で合宿を行いました。顧問が国体少年男子の監督ということで、国体合宿と一緒に行っています。
国体出場組は次週に迫った九州ブロックに向けて通し練習が中心です。その他の選手は、次の秋季大会などに向けての練習となりました。よい設備の中で一生懸命練習ができました。
また、今回山口県で合宿を行ったのには理由があります。設備が素晴らしいのももちろんですが、この日山口県で「全日本学生体操競技選手権大会」が開催されているからなのです。大学日本一を決める大会の演技や応援をぜひ生徒に見せたいという思っていました。日本代表の選手もたくさん出場しており、その演技や各大学の思いのこもった応援を目の当たりにし、選手たちはどう感じてくれたでしょうか。
帰路につき、宮崎に到着したのは相当遅い時間でありましたが、収穫のある合宿でした。
【体操競技部日誌】タントラがきました
今日8月6日、延岡商業高校に「タントラ」が届きました。「タントラ」とは、「タンブリングトランポリン」の略で、長いトランポリンです。宙返り技やひねり技の感覚を養うためにとても効果があるといわれている器具で、あの世界選手権連覇中の「内村航平選手」も、小さいころからこのタントラで練習して(遊んで)いたということで注目を浴びるようになりました。今はいろいろなクラブに導入され、活用されています。しかも、今回導入したものは折り畳み式のもので、日本では初のもののようです。行事の時などは片づけることが可能です。
さあ、体験してみたい人はぜひ延商に足を運んでください!とくに体操をしたい人を歓迎します!
体育館に入れるのは苦労しました!
折りたたんであるものを少しずつ伸ばし、タントラになっていきます。
完成後、だれが最初に跳ぶかのじゃんけん大会を行い、それからみんなで楽しみました。
アメニモマケズ
昨日の宮崎県は、大雨に見舞われました。ここ延岡市も朝からの大雨で心配されましたが、翌日の今日には雨も止み、晴れ間も広がりました。
今日は、しっかりと自分の通し演技ができるまでという内容でがんばりました。
天候にはあまり左右されない室内競技ですが、使える時間を大切に使ってがんばりたいですね。
動きやすい日でした
月曜日の練習は、少し軽めです。基本的な技の練習やトレーニングに時間を費やし、残り時間はフリーに種目に入る形です。最近暑くなってきたおかげか、体はよく動いているようで、新しい技に取り組んで成功させている人もいました。
ちなみに、昨日の日曜日には「さくら体操教室」も開かれ、幼稚園児や小学生も体操を楽しみました。高校生にはいろいろな手伝いをしてもらいました。
金曜日は休養日
金曜日は、軽練習です。体育館使用の割り当てもないため、体育館の隅で柔軟やトレーニングを軽めにして終わります。
おや、変なところでがんばっている人もいますね。いえいえ、場所を工夫しているんですね。
暑い日でした
今日はとっても暑い一日でした。しかし、暑いほうが体が動きますね。みんな調子よさそうでした。平日の練習は、はじめ体育館の1/6を使っての練習になります。
そして隣の部活が終了すると、残りの部分に器具を設置し、半面を使って練習をします。
道具や環境面で決して恵まれている訳ではありませんが、みんなで協力し工夫して頑張っています。
休日の練習
今日は、高校総体関係で「振替休日」となっています。
朝から夕方までの練習です。今日も他の部活が体育館を使っていないので、全面を使ってのびのびと練習しました。上位大会がある選手たちは、さらに技の精度を高めること、その他の選手は次の目標とする大会に向けて基本を身に付け直すことに取り組んでいます。
今日は、グラウンドも静かでした。
練習開始
高校総体も終わり、次の試合に向けての練習が始まりました。男子は、九州、全国大会に向けて、難度を高めた構成の演技の完成度を高めること、女子は、次の大会に向けて、基本的な部分を確認しながら技の練習を行うことが目標になってきます。
今日の体育館は、他の部活も総体明けの休みをとっているようで、全面使い放題でした。ジュニアものびのびと練習ができました。
さあ、みんながんばろう!
今日の体育館は、他の部活も総体明けの休みをとっているようで、全面使い放題でした。ジュニアものびのびと練習ができました。
さあ、みんながんばろう!
いよいよ高校総体
明日、23日(金)から、高校総体が始まります。明日は、移動と準備、開会式、練習となっています。本日は軽めの調整で、明日からに備えます。男子は、この先の九州、全国大会を見据えたいい試合にすること、女子はライバル校との競り合いにするために、ミスなく自分たちの演技をすることを目標にがんばります。男女ともに、インターハイの切符を手に入れるぞ!
写真は、3年生のデザインしたポロシャツです。背中には「砂地に穴を穿つがごとく」と書いてあります。顧問であり、この体操部を創設した図師先生の好きな言葉です。背中にみんなの思いを背負って、がんばります。
ぽちっとSUNルーム
校長通信
チャレンジショップ「和」営業日
9月20日オープン
〇毎週木、金14:00~16:00
〇サンロード栄町
「ノベオカノマドハウス」
〇営業日(予定)
10月:24日(木)
※10/24のみ
ノベオカノマドハウス臨時休業
マックスバリュー岡富店のみ
13:30~14:45までの短縮営業
11月: 1日(金)・8日(金)
14日(木)・15日(金)
21日(木)・22日(金)
12月: 5日(木)・13日(金)
19日(木)
1月:16日(木)・17日(金)
延商新聞
中学生向けに作成した新聞になります。
是非ご覧ください。
PICK UP !
訪問者カウンタ
3
4
7
1
5
5
2
宮崎県立延岡商業高等学校 地図
宮崎県立延岡商業高等学校
〒882-0007
宮崎県延岡市桜ヶ丘3丁目7122番地
TEL 0982-32-6348
FAX 0982-32-6349
MAIL nobeoka-shogyo-s@pref.miyazaki.lg.jp
※学校課業日の勤務時間(8:15~16:45)以外は音声メッセージが流れます。録音はできません。
本Webページの著作権は、宮崎県立延岡商業高等学校が有します。文章・画像等の無断複製・転載を禁じます。
れんらくアプリによる欠席連絡・情報配信
〈保護者の皆様へ〉
本校では保護者を対象に、欠席連絡、防災や防犯、学校行事に関する諸連絡などの情報をれんらくアプリで配信しています。
詳細につきましては、学校からの配布文書をご確認ください。
学校関係者評価
本校の自己評価及び学校関係者評価を公開します。(PDFファイル)
延岡商業スクール・ポリシー
SNS・HP運用ポリシー
本校は、SNSを活用して本校の広報活動を行っております。活用する場合は、運用ポリシーを遵守いたします。
情報端末1人1台整備
部活動に関する情報
いじめ防止基本方針等
危機管理マニュアル
学校安全計画