のべしょう日誌

「のべしょう日誌」

全国生徒商研大会

 11月16日(木)~17日(金)に長野市ホクトホールで開催された『全国高等学校生徒商業教育研究大会』の視察に行ってきました。宮崎県内の生徒商研を担当している先生方7名の団長として研修してまいりました。全国大会だけあってレベルの高い発表が多く、参加された先生方もとても充実した研修になったようです。

       

ロードレース大会に向けて!

 快晴の下、12月15日(金)実施予定のロードレース大会に向け、練習に励みました。1週をどのぐらいのペースで走ればいいのか、自分の感覚をつかんでいきました。当日は保護者の皆様のご厚意により豚汁の振る舞いもあるようです。頑張って自己ベスト更新を目指しましょう。
   

県商簿記検定課外

 今日から、11月19日(日)にある「県商簿記検定」のための夕課外が始まりました。1.2年生は今週いっぱい朝と夕方の課外を受講することになります。1年生のほとんどが入学して初めての『簿記検定』となるので、全員で合格を目指して頑張ってください。

     

第5回関東延商会

 11月11日(土)に、「グランド ニッコー東京台場」において「第5回関東延商会」が行われ、来賓として招待を受けて参加してきました。年々参加する会員が増えてきているということで、今後は若い同窓会メンバーの参加に力を入れたいということでした。
 昨年は関西支部、今年は宮崎支部が発足し、いずれの会も参加させてもらいましたが、延商の歴史の深さに改めて感動するとともに、その延商に現在勤務していることの責任の重さを感じました。

☆関東延商会の佐藤会長の尽力で、素晴らしい会場での延商会です。 
   
☆各テーブルで談笑した後は、皆さんでばんば踊りを踊りました。
     

登り旗の修復

 強風のために破れていた正門前の登り旗の補修を行いました。雨ざらし日ざらしで生地が痛んでおり、少し強い風が吹くと破れてしまいます。セロハンテープとホッチキスで留めただけの補修ですが、何とか修復できました。

☆修復前の登り旗です。あちこち破れています。
 
☆こちらが修復後です。
   

持久走始まる!

 体育の授業が、今週より「持久走」になりました。12月15日(金)の『ロードレース大会』に向けての準備になります。今年も3年生女子と一緒に走る予定ですので、私もそろそろ準備を始めなければなりません。昨年のタイムを超えられるよう頑張りたいと思います。

       


「桜マーケット」へ向けて

 本日7限目のLHRの時間は『桜マーケット』へ向けての係別活動でした。全生徒が総務部、仕入部、販売部、経理部、広報部等の各係に分かれて、話し合いを行いました。また、先日は『桜マーケット』でご協力いただくOGの方から14HRの生徒に対して、商業に関する講話をしていただきました。この企画は他のクラスでも実施する予定で、生徒たちにとっては「生きた商業の話」を聴ける素晴らしい機会になると思います。

☆こちらは販売実習プロジェクト員の3年生たちです。
   
☆こちらは、ワークショップを担当する1年生が専門学校の先生と打合せ中です。
 
☆こちらは、OGによる講話の様子です。ワイワイTVも取材に来ていただきました。
 
☆今回の講師は「たつやラーメン」の牧野様でした。
 

新聞記事

 校長室の掲示版に、本校に関する新聞記事を掲示していますが、今年は現時点で残りわずかなスペースしか残っていません。それだけ今年の延商がいろんな活躍や活動をしてきた証だと思うと、生徒先生方、そして同窓会、また記事として取り上げてくれたメディアの方々に感謝しなければなりません。



FP講習会

今日の⑤⑥限目、3年会計科を対象にFP(ファイナンシャルプランナー)講習会が実施されました。

講師にファイナンシャルプランナーの二宮先生に来校いただき、資産運用や貯蓄などについて学びました。

 

年会計科の生徒は、授業においてFP検定の勉強をしています。

授業で学んだ用語が二宮先生から発せられると、頷きながら話を聞いていました。

本講習会において、資産運用やFP検定への意欲が一層高まったのではないでしょうか。

 

「月々、手取金額の何割程度を貯金するのが望ましいと思いますか?」

緊急予備資金としていくら貯金しておくべきでしょうか?」

「進学する人も就職活動資金が必要になります。いくら貯金しておきましょうか?」

好き・得意・人の役にたつ、で貯金に繋がります。

「若いうちは資産運用も大切だけど自己投資を大切にして欲しい。

自分を高めた結果として、お給料やお金として戻ってきますよ。」

など、生きていくうえで必要なお金の使い方について、深い学びができた講習会でした。


 
 
 

延岡中央ロータリークラブ

 本日、12:30より『ホテルメリージュ延岡』にて行われた延岡中央ロータリークラブの例会にゲストとして招待されました。私の学校の紹介と『延商まなびや』の社長、専務、部長によるプレゼンテーションをさせていただきました。生徒たちは、ビジネスの大先輩たちに混ざり、多少緊張気味に名刺交換や会話をしていました。

       

2・3学年集会

 本日7限目のLHRの時間に、2.3年生『桜マーケット』に関する集会を開きました。一昨日、桜華祭が成功裏に終わったばかりですが、早速12月10日(日)販売実習当日に向けて、新たなスタートの集会となりました。

       

第59回桜華祭

 本日、『第59回桜華祭』が実施されました。15年間続いた山下新天街での「桜華祭」から、今年は販売実習を切り離し、新たな『桜華祭』として、生徒会役員を中心に、全校生徒が一致団結して、素晴らしいスタートとなりました。

                                

雨合羽

 台風22号の強風で、駐輪場に雨合羽が散乱していました。一応落ちていた場所の近くに干してみましたが、離れた場所から飛んできた可能性もあるので、雨合羽を探す生徒の皆さんは、駐輪場全体を見回ると見つかるかもしれません。

   

今後の日程について

 今後の日程についてお知らせします。
  10月29日(日) 終日自宅待機
  10月30日(月) 桜華祭
  10月31日(火) 振替休日

 となります。予定変更でご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。


本日は自宅待機です

 本日は桜華祭の予定でしたが、台風のため生徒の皆さんは自宅待機をお願いします。今後の日程等については、確定次第、連絡網で回しますので、連絡網を用意しておいてください。連絡網は必ず順番通りに回してください。生徒同士の連絡で済ませないように、お願いします。
 安全に十分配慮して過ごしてください。被害等に遭われた場合は学校に御連絡をお願いします。

文化祭前日準備

明日の桜華祭(おうかさい・本校の文化祭)を控え、終日準備でした。

台風22号の接近も心配される中、桜華祭成功に向けて、最終調整です。

明日のプログラムについては、学校長「のべしょう日誌」の「桜華祭プログラム」をご覧ください。

なお、桜華祭は生徒の保護者(家族)のみ入場可としております。
生徒の友人や他校の生徒さんなどの入場は、ご遠慮くださいますようお願いいたします
生徒の兄弟(姉妹)の方については、保護者の方と同伴でご来場ください。
駐車場は、第2グランドです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

桜華祭プログラム

明日、本校にて実施されます桜華祭(おうかさい・本校の文化祭)のプログラムをお知らせします。


パンフレット(プログラム).pdf

現在、台風22号の接近が心配されています。
安全面を考慮し、プログラムの変更をすることがあります。
予め、ご了承ください。

なお、桜華祭は
生徒の保護者(家族)のみ入場可としております。
生徒の友人や他校の生徒さんなどの入場は、ご遠慮くださいますようお願いいたします
生徒の兄弟(姉妹)の方については、保護者の方と同伴でご来場ください。
駐車場は、第2グランドです。

また、昨年度まで桜華祭で実施していた販売実習は、今年度は実施いたしません。
(家庭クラブや部活動などによる食物バザーは実施いたします。)
なお、販売実習は、12月10日(日)「桜マーケット」として、例年より規模を大きくして本校体育館をメイン会場に実施します。お楽しみに!

文化祭準備③

文化祭準備。
1年生の合唱練習の様子です。

☆11HR 歌合わせ中でした              ☆12HR 各自、歌詞の確認中でした
 

☆13HR 伴奏にあわせてイイ声を聴かせてくれました  ☆14HR 垂れ幕作成中でした
 

☆15HR 屋外で練習。はもっていました!       ★クラス展示制作中の2年生
    

第58回学体研

 本日、本校において『第58回宮崎県学校体育研究発表大会』の高等学校部会が実施されました。2限目に日髙先生15HRの生徒を対象に「保健」3限目宮本先生14・15HRの器械運動選択の生徒を対象に「体育」の授業を発表されました。大勢の方が見守る中でやや緊張気味の先生方に対して、生徒たちは普段通り伸び伸びと授業を受けていました。午後からは研究協議等があります。充実した研究会になることを願っています。

               

文化祭準備②

昨日に引き続き、桜華祭(おうかさい・本校の文化祭)準備の様子です。
今日は、3年生の様子です。

☆31HR劇をクラスの生徒で鑑賞中!笑いが起きてました ☆32HR クラス発表を盛り上げてくれる2人です
 
☆33HR ステージ発表のワンシーンは学校生活     ☆34HR クラスの垂れ幕制作 鮮やかな黄色でした!
 
☆35HR ステージを使って練習中