「のべしょう日誌」
始業式
本日、令和7年度がスタートしました。
まずは新たに11名の先生方をお迎えしました。
生徒の皆さんは新たな目標を立てて頑張ってください。
離任式
本日、離任式が行われました。
今年度は11名の先生方が転出されました。
今まで本校のためににご尽力いただきありがとうございました。
新天地でのご活躍をお祈りしております。
第156回九州地区高等学校野球大会宮崎県予選
【1回戦】
延岡商業10ー0宮崎農業
応援ありがとうござました。
【2回戦】
日時:3月24日(月)14:00~
場所:ひなたサンマリンスタジアム宮崎
相手:日向学院高校
終業の日
本日は終業の日でした。生徒の皆さんは1年間を振り返っていかがだったでしょうか?学年集会では各クラスの代表が1年間を振り返ってをテーマに発表していました。4月には学年が1つ上がります。新たな目標をしっかりと立てて頑張っていってほしいと思います。
クラスマッチ(スプリングスポーツ)
今年度最後のクラスマッチが実施されました。
男子:バレー
女子:ドッヂボール
で競われました。決勝戦は大接戦で大盛り上がりでした。
明日は終業の日です。1年間をしっかりと締めくくりましょう。
フォトアルバムは こちら から!
企業説明会・進学ガイダンス
本日、「延岡市主催 企業説明会」「校内進学ガイダンス」が行われました。
生徒たちは、各企業・大学・短大・専門学校等の担当者の方々の説明に熱心に耳を傾け、積極的に質問するなど、真剣な態度で臨んでいました。今回のガイダンス・説明会を通して、生徒たちは自分の進路目標をより具体的にイメージできたと思います。
今後、生徒一人ひとりが主体的に進路選択に取り組んでくれることを期待しています!
コース選択授業 学習成果発表会
本日、2学年のコース選択授業の成果発表会が行われました。
今回の発表会を通して、生徒たちは学びを振り返るとともに、他学科、他コースの学びを知ることで、視野を広げることができたと思います。この経験を今後の学習に生かし、さらに成長してくれることを期待しています!
1年生の皆さんにも、今回の発表会が各学科、コースの学びを知る良い機会になったと思います。
ぜひ、先輩たちの学びを参考に、自分の興味や関心を探求してください!
総合的な探究の時間 発表
本日、2年生の代表グループが、総合的な探究の時間での成果を発表しました。
それぞれのテーマに基づき、地域住民の方々との交流、フィールドワーク、データ分析などを通して、地域活性化と向き合っていました。
校長通信「士魂商才」第10号 発行
卒業式
本日、卒業式が挙行されました。
卒業生の答辞では、3年間の友人との思い出や、将来の希望が語られ、感動的な場面となりました。
また、卒業生だけでなく、在校生の合唱も、卒業生への感謝とエールを届けてくれた素敵な歌声でした!
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
卒部式
本日は、ソフトボール部と野球部の卒部式が行われていました。
久しぶりの試合や後輩たちとの会話、とても楽しそうでした。
他の部活も含め、卒部生の皆さん、3年間お疲れ様でした!部活で培った経験を活かし、それぞれの道でさらに輝いてください!
いつまでも応援しています。
卒業式 歌唱指導
卒業式の歌唱指導が行われています。
高校生活最後の晴れ舞台となる卒業式で、最高の歌声を披露できますように!
課題研究発表会
先日、3年生が課題研究で1年間研究した内容の発表を行いました。
3年生の発表は、2年生にとって来年度の研究テーマを考える上で、非常に貴重な機会となりました。
3年生の皆さん、1年間お疲れ様でした。素敵な発表をありがとうございました。
市議会議員の皆様と意見交換会(2年生)
昨日、延岡市議会議員の皆様と意見交換会が行われました。
市政に関する様々な取組や課題について伺い、生徒たちからは、高校生ならではの困りごとや要望が伝えられました。
大変有意義な機会となりました。ありがとうございました。
校長通信「士魂商才」第9号 発行
辛麺屋桝元と共同開発!
課題研究の授業の中で、辛麺屋桝元様と共同で開発したまぜそば、販売開始しております。
生徒たちが考えたオリジナル辛麺、ぜひご賞味ください!
検定合格に向けて
昨日、情報処理検定を終えたばかりですが、次は簿記検定です。
検定一週間前は、朝課外・夕課外が行われ、合格に向けて勉強を頑張っています!
授業後や放課後に先生に質問する姿も多く見られます。延商生ファイト!!
浦城小学校の皆さんとの共同販売
本日、浦城小学校の生徒さんたちが作った野菜をチャレンジショップ和で共同販売しました。
高校生は、小学生の様子を温かく見守りながら、販売のサポートを行っていました。
小学生の3人の明るい接客に高校生も元気をもらい、積極的にお客様とコミュニケーションを取っていました!
浦城小学校の皆さん、そしてご購入くださった方々、ありがとうございました。
また、チャレンジショップ和の営業も本日が最終日でした。
今年度もたくさんの方にご来店いただきありがとうございました。
進路体験発表会
本日、1,2年生を対象に、進路体験発表会が行われました。
5人の3年生から、進路実現のために努力したことや、実際の試験内容を具体的に教えてもらいました。
3年生の生の声を聞くことで、1,2年生の進路意識が高まったと思います。今後の学校生活に活かし、様々なことに意欲的に取り組んでいきましょう。
3年生の皆さん、分かりやすいプレゼンテーションの発表ありがとうございました!
校長通信「士魂商才」第7号 第8号 発行
〒882-0007
宮崎県延岡市桜ヶ丘3丁目7122番地
TEL 0982-32-6348
FAX 0982-32-6349
MAIL nobeoka-shogyo-s@pref.miyazaki.lg.jp
※学校課業日の勤務時間(8:15~16:45)以外は音声メッセージが流れます。録音はできません。
本Webページの著作権は、宮崎県立延岡商業高等学校が有します。文章・画像等の無断複製・転載を禁じます。
本校では保護者を対象に、欠席連絡、防災や防犯、学校行事に関する諸連絡などの情報をれんらくアプリで配信しています。
本校の自己評価及び学校関係者評価を公開します。(PDFファイル)
本校は、SNSを活用して本校の広報活動を行っております。活用する場合は、運用ポリシーを遵守いたします。