題 字 小学部 亀田 峻也
題 字 小学部 亀田 峻也
高等部デジカメ日記
スポレクinせいりゅう
卓球バレーとボウリングの競技に分かれ、保護者も参加して一緒にプレイしました。
D・Eクラスはクラス対抗の卓球バレーを行いました。
1セット目から一進一退の攻防戦。結果、1セット目はEクラスの勝利!
2セット目はDクラスが接戦を制し、ここでタイムアップ!!
(賞状を受け取る3年生)
初の両クラス優勝で幕を閉じました・・・
お茶会をしました
お茶会のテーマは「 初夏の海 」でした。前日までは雨が続いていましたが、お茶会当日は初夏の海を思わせる、さわやかな良い天気になりました。
お茶会の会場です。
開会行事ではハンディングハンドで距離を縮め、お互いに自己紹介をしました。
お茶会の様子です。
講師の小牧宗芳先生がお手前を披露してくださいました。
第一高校とせいりゅう支援学校から、それぞれ1名ずつが代表としてでて、お茶をいただきました。
次は、第一高校の生徒と本校の生徒がお互いにおもてなしをしたり、されたりしました。
お茶とお菓子、おいしくいただきました。
一緒に活動することで交流が深まりました。
最後は写真を撮ったり握手をして、別れを惜しんでいました。
春の遠足に行ってきました
高等部お別れ会
卒業生からの言葉では、さまざまな思い出が走馬灯のようによみがえり、感極まって涙する場面がみられ、感動的な会になりました。
| | | |
児童生徒会役員選挙
2月7日(木)に来年度の児童生徒会役員選挙が行われました。
高等部では4名が立候補し、毎日昼休みには選挙活動を行いました。
それぞれに工夫してのぼりやたすきを作り、投票を呼びかけました。
「明るい学校にしたい」「笑顔のあふれる学校にしたい」「ユーモアのある学校にしたい」と、みんなやる気に満ちています。
投票当日の立会演説会でも、しっかりとした考えを述べてくれました。
いよいよ投票です。
1学期から主権者教育で「自分で考えて自分で選ぶ」ことを学んできました。
それぞれに自分の考えで投票することができました。
無事、来年度の役員が決まりました。
みんなで応援して学校を盛り上げていきましょう。
「アメリカンフラワー」の制作
2月4日(月)3・4校時
週に4時間作業学習を行っています。作業学習では、窯業班とクリーニング班の二つがあります。窯業班は現在「アメリカンフラワー」の制作に取りかかっています。高等部1年の3名は初めて「アメリカンフラワー」の色付けを学習しました。
感想では、「アメリカンフラワー用のディップ液はにおいがきついです。」「でも、できあがると綺麗」、「花の骨組みのワイヤーにアメリカンフラワー用のディップ液をまんべんなく付けるのは丁寧さが必要な仕事」という声がきかれました。
この作品は、来年度のせいりゅう祭で販売する予定です。仕上がりが楽しみですね。
どんど焼き
どんど焼きとは、正月の松飾りやしめ縄、書き初めなどを一箇所に積み上げて燃やすという、お正月の火祭り行事です。火にあたって温まったり、竿を使って「書き初め」や「お守り」などを燃やしたりして、サプライズで登場した神主さん(?)と一緒に、無病息災を願いました。
思っていたより熱いな~ 竿を持って、先生と一緒に「書き初め」燃やす場面
みんなが元気で学校生活を送れますように
一緒に焼き芋も行い、美味しくいただきました。
美味しい焼き芋できたかな~ 大満足でした
楽しかった2学期フェス♪
まず、はじめに国語の授業で取り組んだパネルシアターやGクラスの学習発表がありました。次に、みんなの大好きな「ホカホカ活動」や「シーツブランコ活動」で楽しみました。最後、「クリスマス・クリスマス」のブラックパネルシアターを見た後、有志の先生方の「ホワイトクリスマス」の演奏を聴いて、楽しいひとときを過ごすことができました。
高等部Gクラス買い物学習
Gクラスは、学校の近くにある「動物愛護センター」に餌やペットシーツなどを寄付しようという目的で、お年玉袋を作製しせいりゅう祭の時に販売を頑張りました。
今回はマックスバリュー木花台店に路線バスを利用して行き、餌やペットシーツを購入する計画を立てました。お店に到着するとそれぞれ決められた商品の場所を店員さんに場所を聞き購入することができました。
購入した餌やペットシーツは12月12日に動物愛護センターに届けたいと思います。喜んでくれると嬉しいです。
個性輝く、アート展!
11月28日から12月2日まで、宮崎県立美術館で「第17回宮崎県立特別支援学校アート展」が行われました。県内の特別支援学校の生徒の作品が一堂に会し、会場が色とりどりの素敵な作品で埋め尽くされました!本校生徒の作品も展示され、中には受賞した生徒も…。日頃の活動の成果が輝く展覧会となっていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
<教育相談>
本校では、肢体不自由児者を中心に相談を受け付けています。
巡回相談の依頼については、巡回相談(依頼)を読んでいただき申し込みのをお願いします。
・巡回相談依頼(手順).pdf
<宮崎地区特別支援学校教育相談利用の手引きはこちらです>
・利用の手引き.pdf
<学校見学ついて>
本校では、学校見学を随時受け付けております。
学校見学は予約制となっております。次の流れに従って、手続きをお願いいたします。
① まず、本校教頭又は教務主任に連絡し、学校見学希望の旨をお伝えください。
日程を調整し、期日を決定させていただきます。
② 期日が決定しましたら、「学校見学申込書」に必要事項を御記入の上、本校宛て
に郵送してください。
・学校見学について 説明.pdf
・学校見学申込書.docx
電話番号
0985-85-6641
FAX
0985-85-6640
本Webページの著作権は、清武せいりゅう支援学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。