高等部デジカメ日記

高等部デジカメ日記

第38回宮崎県高総文祭 合唱部門に出演!

 9月28日(水)に、都城市総合文化ホールにて高総文祭合唱部門の発表をしてきました。
 今年の演奏曲は「群青(ぐんじょう)」という曲で、2011年3月11日の津波で被災した福島県南相馬市立小高(おだか)中学校の卒業生と音楽の先生が作った曲です。
 津波や地震などで被災した方々に届くように、みんなで心を込めて歌いました。 
 1年生は初めての高総文祭のステージ発表だったので、とても緊張しましたが、立派に歌いきることができました!


校外学習

7月11日(月)に高等部CDEクラスでラウンドワンに校外体験学習に行ってきました。
1学期は学校の授業で「ボウリング」に取り組んで来ました。そして今日は本物のボウリング場にチャレンジです!!
すべり台に乗せたボールでピンをよ~く狙って~



ストライク!!とはいきませんでしたが、集中して投げることができました。


帰る前にはもらったチケットを使ってUFOキャッチャーにもチャレンジ!!



「景品ゲット」とはいきませんでしたが、楽しい思い出ができました。

学校で練習してきたボウリングに実際に挑戦してみて、ボウリング場の音や雰囲気を感じて良い経験ができました。
次はどこへいこうかなぁ。楽しみです!!

夏祭り!

7月8日(金)に高等部で夏祭りをしました。

まずはエアトランポリン。
参観日だったので、保護者と一緒に揺れを感じ、たくさん体を動かしました。
 

次は、定番のお化け屋敷。
突然のお化け登場にみんなビックリ!!!
 

その後は、かき氷や綿アメをおいしくいただきました。


最後は、盆踊りを踊ってフィナーレ!


楽しい一日を過ごしました。

スポーツを通じた心のバリアフリー推進事業

7月5日(火)に、心のバリアフリー推進事業として、
宮崎工業高校インテリア科3年生と本校高等部生徒の交流を実施しました。
今回は第1回目ということで、本校にてボッチャ体験を行いました。

開会式の後、講師としてお越しいただいたUMKアナウンサーの柳田哲志さんによる
ボッチャについての説明がありました。この日記をお読みの方は既にご存知かとは思い
ますが、柳田さんは事故により頸椎を損傷され、そのリハビリをなさっているときにボッ
チャと出会われ、現在は宮崎のボッチャ普及のため様々な活動をされています。

説明の後、いよいよ試合開始です。本校高等部の生徒は普段からボッチャには
慣れ親しんでいますが、宮崎工業高校の生徒さんたちは、初めてだったそうです。
1試合目は本校生徒と宮崎工業高校の生徒が1回ずつ投げました。2試合目は本
校生徒に宮崎工業の生徒が介助者としてつきプレーしました。今回が初めてなのに、
全く違和感なくペアになって一緒にプレーしている
姿に「スポーツの力ってすごい」と
感じました。

自分でボールを投げることが難しい人はランプ(勾配具、ボールを転がすための
傾斜がついたレールのような道具)を使用してボールを転がします。なんと驚いたことに、
宮崎工業高校の生徒はランプを自分たちで作って持ってきてくださっていたのです。
「さすが 宮工インテリア科!」
そして、今回の交流の経験を生かして、今後、改良を重ねてもっといいランプを作って
くださる予定だそうです。次回の交流は11月に本校生徒代表が宮崎工業高校に
お伺いする予定です。次回が楽しみですね。 

☆国際交流☆

6月14日(火)、オーストラリア出身のALTが本校を訪問しました。
みんなで英語での自己紹介をし合ったり、ビンゴゲームをしたりして交流を楽しみました。
また、給食も一緒に食べることができ、生徒たちは自分からALTに好きな物や趣味などについて質問をしていました。
他の国の文化や言葉に触れることは生徒たちにとって素敵な刺激になったようです。

  

児童・生徒会役員選挙


 2月10日に次年度の児童生徒会役員選挙が行われました。高等部は、2人の立候補者と応援者が、熱い思いを語ってくれました。
当落はありましたが、どちらの候補者も昼休み等に各教室を回り、毎日演説を頑張っていました。
投票する生徒達も、どちらの候補者に投票しようか、とても迷ったと思います。
 清武せいりゅう支援学校がもっともっと魅力ある学校になるように期待してます。

スマイルコンサート

 12月22日に高等部のみんなでスマイルコンサートを行いました。毎年2学期の終わりに行っている高等部恒例のイベントです。
 プログラムは、合唱や合奏、ダンス、先生たちの出し物などがあり、楽しく盛り上がりました。
 思い出に残る高等部としてのいい締めくくりとなりました。
 

夢の水族園


 11月26日に、エプソンの協力で「夢の水族園」が校内でありました。プロジェクターで大きなスクリーンとレースのカーテンに映像を投影すると真っ暗な教室の一室が迫力満点の会場に。大きなアザラシが、まるで飛び出すかのように迫ったり、目の前には今にもつかめそうな大小の魚や金魚が泳いでいたり・・・・。この様子を見た生徒は目を大きく見開いて見つめたり、あまりの迫力に歓声を上げたりしたりと、とても臨場感溢れる楽しい時間を過ごしました。また、来てくれないかな~