2020年10月の記事一覧

2年G授業「ヤマメはかせになろう!」

 10月30日(金)、2年生はG授業でやまめの里へ行きました。
 子どもたちは、先週のG授業で考えたヤマメについての疑問を、代表の秋本さんに質問しました。秋本さんは、ヤマメのえさやすみか、体について丁寧に教えてくれました。児童はみんな一生懸命にメモをしながら、真剣に聞き入っていました。


 また、ヤマメの養魚場や加工場を見学し、ヤマメの卵を取り出す体験もさせていただきました。児童も職員も初めて見る光景にビックリ!貴重な体験となりました。秋本さん、ありがとうございました。
 2年生にたくさんのヤマメはかせが誕生したことと思います!

0

6年生G授業 PR最終確認

 修学旅行でのPRに向けて、最後のG授業でした。
宮崎大学の学生さんたちに来ていただき、お客さん役を
演じていただきました。

 対話的なPRを目標として、PR練習を行いました。
学生さんたちから、「ぼくなら、こうするよ。」と
お客さんの興味を引くような資料の見せ方など、
的確なアドバイスをいただきました。

PRの練習を重ねると、自信を持ってPRをする姿が見られました。
いよいよ、イオンモールでのPRです。がんばってきます。
0

4年「五ヶ瀬の自慢を見つけよう~ワイナリー見学~」


10月22日木曜日、4年生のG授業で五ヶ瀬ワイナリーの見学に行きました。「ワインを作っている人たちは、どんな工夫や苦労をし、どんなやりがいや思いをもっているのだろうか。」をめあてに学習をしました。五ヶ瀬ワイナリー総務課課長の藤本さんに、ワイナリー内の施設や工場の説明をしていただきました。また、五ヶ瀬ワインが五ヶ瀬産ブドウ100%で作られていることや、キャンベルアーリーがサクラアワード2020というワインのコンクールでたくさんの賞をもらったことなど、ワインの魅力をたくさん教えていただきました。五ヶ瀬町のブドウをもっと盛り上げるために、どうすればいいか考えるきっかけになりました。
0

第3回2年生G授業

10月21日(水)、2学期最初の2年生G授業が行われました。
今回は三ヶ所小学校にて、1時間目にヤマメの里見学の事前学習、2時間目に国語科「秋がいっぱい」の学習を行いました。

ヤマメの里見学の事前学習では、「ヤマメ博士に聞きたいことを考えよう。」をめあてに、グループで話し合い、考えてきた質問の答えを予想!理由まで添えて、みんなの前で発表することができました。10月30日(金)のヤマメの里見学が楽しみですね♪



2時間目はG研究授業として、国語科「秋がいっぱい」を学習しました。
それぞれの経験から、秋を感じる言葉をたくさん見つけることができました。
多くの先生方が参観される中、子どもたちは緊張する様子も見せず、久しぶりに会う友だちと活発に意見を交換し、充実した活動となりました。

0

5年「五ヶ瀬のよさを探す旅へ」~宿泊学習編~

 町内4校の5年生が、学校の枠をこえた大きな集団の中で、交流を深めることを目的とした宿泊学習を前に、学習の意義や内容を知り、意欲をもつことができた。
 また、宿泊学習を直前に控え、集団生活や活動が円滑に行えるように最終確認やグループでの打ち合わせを行い、宿泊学習に対しての心構えをもつことができた。
0

自主研修計画とPR練習

 今年度の修学旅行は、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、例年とは違い宮崎県内の修学旅行を計画しました。飫肥城下町「食べあるき・町あるき」で、色々な資料館を見学したり、5枚のチケットを使っておび天や厚焼きたまごなどを食べたり、ちょっとした小物と交換したりすることができます。各班とも、行きたいところを班で話し合い、納得したコースを決めることができたようです。

 その後は、実際にイオンモールでPRする広さで、具体物を使って、本番をイメージした練習を行ました。各班でPRする側とお客側に分かれて、感想やアドバイスを伝え合いました。より対話的なPRができるよう工夫されていました。

 修学旅行までのG授業は、残すところ1回となりました。PRの最終確認を行い、自信をもってPRができるようにしたいです。
0

3年G授業 お茶農家見学

 2学期最初の3年生のG授業はお茶農家見学でした。9月30日に桑野内にある宮崎茶房さんにお邪魔して、見学や体験をさせていただきました。全員で茶摘み体験をさせていただいた後、3班に分かれて、工場見学、釜炒り体験、お茶の入れ方体験を順番に行いました。初めて見るものや、初めて体験することに興味津々。各体験が終わるたびに「あ~たのしかった!」という声が聞かれました。茶畑の地図記号の由来についても知ることができました。お世話になった新緑会および宮崎茶房の皆様、ありがとうございました。
 

 
0

6年生G授業 PR練習

 修学旅行でのPRに向けて、PRの内容を深める活動をしました。最初は久しぶりのG授業ということもあり、PR内容を忘れていたり、自信が持てなかったりという様子でした。町内13名のそれぞれの分野の専門家の方々に、PRに対してたくさんのアドバイスをいただきました。お褒めの言葉もいただき、一生懸命PR練習をする姿が見られました。



アドバイスいただいたことを、PRに反映させて、修学旅行で五ヶ瀬の魅力を最大限伝えられるようにがんばっていきます。
ご協力いただいた専門家の方々ありがとうございました。
0