11月28日に、三ヶ所小学校で5年生のG授業がありました。
11月8日に五ヶ瀬の各地区を訪れ、五ヶ瀬のよさをたくさん知った5年生。いよいよ、5年生G授業の目標「たくさんの人に伝えよう」へ向けて動き出しました。まずは各班が調べたことを、5年生全体で共有するための発表準備です。
今回のG授業ではまず、訪れた場所で自分が感じたよさを、班のメンバーと共有しました。同じ場所を訪れ、同じ体験をしても、感じたことや見付けたよさはそれぞれ違っており、伝え合うことでさらに多くのよさを発見できたようです。子どもたちからは、「改めて○○地区のよさを感じました」という感想が聞かれました。
次に、全体へ発表する準備として、自分が1番おすすめしたい場所を決め、そのキャッチコピーを考えました。どうしたら聞く人の心をつかむことができるか、悩みに悩んでいます。友だちのアドバイスももらいながら、「一度食べたらとまらない!みんな大好きかりんとう」や「体験実践達成感!いっそでつくろう思い出を」等、すばらしいキャッチコピーができていました。
今日準備したキャッチコピーや資料は、次回(12月18日)のG授業で発表をします。調べてきたよさを伝えたいという想いが存分に発揮される発表になるといいですね。楽しみ楽しみ。(^^)♪
【 バス予約 】
↑バスの予約はこちらから