トップページ

学校からのお知らせ

奉仕作業を行っていただきました。

5月13日(土曜日)にPTA奉仕作業を行っていただきました。当日はあいにくの雨でしたが、たくさんの保護者の皆様に参加していただきました。運動場周辺が見違えるようにきれいになり、20日(土曜日)に予定している体育大会は素晴らしい環境で実施できそうです。参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

なお、当日部活の大会等で参加できない生徒や保護者の皆様で、12日(金曜日)に奉仕作業を行っていただきました。併せてお礼申し上げます。

引き渡し訓練を行いました

5月10日に引き渡し訓練を行いました。

今回は、大雨等により保護者への生徒引き渡しが必要になったという想定で、教師と生徒の動きを確認することを目的として行いました。生徒たちも真剣に訓練に参加してくれました。職員は事後に反省を行い、修正点などを確認しました。

生徒の引き渡しは、自然災害や不審者情報等により必要になる場合があります。そのような場合は、保護者の皆様には安心メールでお知らせいたします。(状況にもよりますが、保護者の車は東門から入っていただくことが基本となります。)

体育大会の予行練習が行われました

5月12日(金曜日)に、体育大会予行練習を行いました。生徒たちは本番さながらの真剣なまなざしで競技に取り組んでいました。途中、役員指導を行いながら、当日の運営がスムーズにいくように確認しました。予行練習では競技の部優勝→赤団、応援の部優勝→青団、総合優勝→赤団でした。本番ではどうなるか・・・今から楽しみです。

▼学級対抗リレー                          ▼一般徒走 

▼1年団技          ▼2年団技           ▼3年団技

体育大会の練習が行われています・・・

 学校では、いま、5月20日(土曜日)に実施する体育大会の練習が行われています。体育大会実行委員会を中心に、生徒たちが主体的に練習に励んでいます。
 今日の練習は、「エール交換」、「部活動紹介」、「団ごとの応援練習」等でした。赤団、青団とも、団長を中心に大きな声を出して練習に励んでいました。この調子で、本番までがんばってくれると思います。
 保護者や来賓、地域の方々、本番を楽しみにしていてください。

▼エール交換         ▼部活動紹介          ▼EXダンス体操