トップページ

学校からのお知らせ

幼保園児と1年生との交流会

1月29日(火)
今日は校区内の幼稚園・保育園5園の年長さんが約80名来校し、1年生との交流会が開かれました。これまで、1年生は生活科で「昔の遊び」について学習し、ボランティアの方に遊び方を習ったりして一生懸命練習してきました。今日はその成果を発揮するときです。
体育館で、コマ回し、おはじき、あやとり、剣玉、お手玉の5つにグループに分かれ、園児に一生懸命教えていました。そんな姿を見て、「本当にお兄ちゃん・お姉ちゃんになったなあ。本当にみんな大きく成長したな。」と感じました。
園児たちも満足して笑顔で帰って行きました。4月に入学してくるのが楽しみです。
交流会を始めます よろしくお願いします。
独楽のひもはね おじゃみができたよ
おはじきはこうだよ 剣玉難しい
2人であやとり楽しいな

給食感謝集会

1月24日から1月30日まで「全国学校給食週間」です。そこで本校でも「給食感謝旬間」が設定されており、今日は「給食感謝集会」がありました。
集会では、いつも給食でお世話になっている学校栄養職員の先生や調理員さん、牛乳屋さん、パン屋さんに、全校児童で作ったカレンダーが贈られました。また、給食委員会から給食に関する質問コーナーや、学校栄養職員の先生から調理員さんの毎日の仕事の様子について説明がありしました。
調理員さんは残さず食べてくれることが一番嬉しいそうです。私たちの給食にはたくさんの命、そして、人が関わっています。これからも、好き嫌いをせず給食を完食できるといいですね。
カレンダー カレンダー贈呈
質問コーナー 学校栄養職員の話

全校一斉書き初め

1月10日(木)
今日は「全校一斉書き初め」がありました。
1・2校時~1・2年、3・4校時~3・4年、5・6校時~5・6年と1日を通して全学年が書き初めをします。
写真は体育館で書き初めをした4年生の様子です。先生の教えをしっかり聞いて、手本にならってとても上手に書いていました。
1月16日(水)~1月22日(火)は校内書き初め展です。
先生の教えを聞いて 1に練習2に練習
集中して書くと 立派な書き初めができました。

3学期 始業式

皆様、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
平成31年1月7日(月) 今日は3学期の始業日です。2校時に始業式がありました。
はじめに、校長先生が、「今年は亥年です。夢や目標に向かって、猪突猛進でがんばりましょう。そのためには、日頃からやるべきことをしっかりやっていくことが大切です。『日頃から』を合い言葉に、この3学期が素敵な学期になるよう願っています。」とお話しになりました。
校長先生の話 校長先生の話
次に、5年生の代表児童2名が3学期の目標を発表しました。さすが5年生です。「最上級生である6年生に向けて、学習も運動もがんばり、リーダーシップをとれるようになりたい。」と、2人とも堂々と発表しました。
児童代表目標発表 児童代表目標発表
式が終わって、防災主任の先生から防災についてのお話もありました。
校歌斉唱 防災の話
寒い中の始業式でしたが、みんなしっかりと最後まで話を聞いていて、とても立派な態度でした。
保護者の皆様、地域の皆様、今年も南小っ子の健全育成のために、ご指導・見守りをお願いいたします。

サンタさん参上

12月21日(金)2学期最後の給食
「ケーキがありません。」
今日、給食で出るはずだったケーキがどのクラスもないので、子ども達も先生達も大慌て!!! 半分ケーキをあきらめて給食を食べていると…、
シャンシャンシャンッ!シャンシャンシャンッ!と鈴の音が。
突然、「メリークリスマス!」と、サンタさんが教室に入ってきて、みんなにケーキをプレゼントしてくれました。
サンタさん参上 サンタさん参上
ケーキのプレゼント サンタさんありがとう
子ども達は大喜び! 今年最後の楽しいサプライズでした。
サンタとトナカイ