トップページ

学校からのお知らせ

参観日

16日(金)は参観日でした。この日は天気に恵まれ、珍しく暖かい一日でした。早朝から多くの保護者の皆様が来校され、熱心に参観されていました。

校内書き初め展

明日の参観日にあわせて、校内書き初め展を実施します。各学級ごとに、管理棟1・2階に掲示します。23日(金)まで掲示しておりますので、是非御覧ください。

新たな委員会活動

 昨日は、委員会活動がありました。例年、本校ではこの時期に、5年生の委員会活動を変更いたします。6年生になってから新しい委員会活動を行うより、活動内容の引継ぎを確実に行うことができるようにするためです。
 それぞれの委員会において、仕事の内容や進め方について説明を受け、真剣に聞く姿が見られました。

子育て支援隊認定

本校の学校支援地域本部が、県から「みやざき子育て支えん隊」として認定され、認定証、パーカー、のぼりが届きました。
学習支援から、環境整備や見守りまで、広範囲にわたって日頃から支援していただいております。これからもよろしくお願いいたします。

3学期が始まりました

皆様、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
学校は、1月6日(火)から3学期が始まりました。始業式においては、校長先生から、残り3か月をどのように過ごしていくべきか考える大切さについてお話がありました。


また、5年生代表児童が新年の目標を発表しました。

2学期終了

24日に2学期の終業式を行いました。校長先生の話の後に、2年生の代表児童が2学期に努力したことを発表しました。


5校時には、各学級で冬休みの過ごし方を指導し、通知表を一人一人に手渡しました。


3学期の始業式は1月6日(火)です。みんな元気に登校してきて欲しいですね。

門松づくり

昨日、21日は、恒例のミニ門松づくりが実施されました。
親子で参加し、それぞれ自宅用の門松を製作しました。

親子で頑張る姿が見られました。

本校の先生方も挑戦しました。作製に没頭していました。

完成品です。見事な出来映えです。

門松づくりの後は、餅をついて雑煮を堪能しました。

PTAの皆様が、玄関用の立派な門松を作ってくださいました。


ボランティア活動

毎朝、登校した6年生が掃き掃除などのボランティア活動を継続しています。
始めは一部の6年生児童が始めたものですが、次第に参加する児童が増えてきています。
卒業までに、この活動の輪がもっと広がるのではないでしょうか。

朝のチャレンジタイム

本校では、毎週火・水・木曜日の朝は、チャレンジタイムとなっています。漢字や計算・文章問題の練習をしたり、授業やテストの復習をしたりしています。最近は、ずいぶんと気温が下がってきましたが、子どもたちは熱心に取り組んでいます。

南郷中学校説明会

昨日は、南郷中学校の説明会が行われ、本校6年生が参加しました。
校長先生の話を始め、生徒指導主事の先生の話や授業参観等に緊張感をもって望みました。年が明けたら、卒業式の練習が始まります。自分の進路や将来を考える良い機会になりました。学級における指導にも生かしていきたいと思います。

校長先生のお話


授業の様子も参観しました。

学習コーナー2

前回の学習コーナー紹介は、理科関係でした。今回は、2年生の算数コーナーです。
南校舎の階段を上がった所に常設しています。御来校された際は、御覧になってください。

茶道・華道体験

昨日は、6年生が茶道・華道の体験を行いました。いずれも講師は地域の方々です。ほとんどの児童が初体験でした。伝統文化の奥深さを感じるとともに、楽しさも味わうことができました。

茶道体験の様子。担任の先生も練習しました。


華道体験の様子。一人一人が創作活動をしました。


立派な作品が完成しました。

持久走大会

12月7日(日)に持久走大会を実施しました。これまで、朝の時間や体育の学習で持久走に取り組んできました。大会当日は、多くの保護者の皆様から声援をいただき、最後まで一生懸命に走り抜くことができました。

スタートとゴールは運動場です。


運動場を出たら学校周辺を走ります。多くの声援が子どもたちを後押しします。

環境学習

5日(金)の1・2校時に、4年生が環境に関する学習を行いました。
講師として、市民生活課とエコネットワークにちなんの方に来ていただきました。
始めに、エコネットワークにちなんの取組やエコの工夫などについて話をしていただき、その後、新聞紙を使ったエコバッグの作成を行いました。

エコネットワークにちなんの方の話をききました。


エコバッグを作成しました。


立派なバッグが完成しました。

高齢者クラブの方から

常日頃から、本校は地域の皆様にお世話になっています。昨日は、高齢者クラブの方々が来校され、タオルを段ボール2箱寄贈してくださいました。ありがたいことです。
委員会活動や清掃活動において、活躍の場は多いです。大切に使わせていただきます。

学習コーナー

本校においても、校舎内の様々な箇所に、学習のための掲示やコーナーが設けられています。これは、理科室前の廊下に設置されている学習コーナーです。子どもたちが手にとって学習の続きをすることも、調べ学習をすることもできます。

学年園整備

実りの秋も終わり、学年園は新たな季節に備えて準備が終了しました。
それぞれの学年園は、学習内容及び教材との関係で野菜や草花を植えました。
この作業においても、学校支援ボランティアの皆様に御協力をいただきました。

持久走大会に向けて

12月7日(日)は参観日(持久走大会)の予定です。各学年の計画で、路上を使用した持久走の練習も始まりました。最後まで精一杯走り抜いて欲しいですね。