トップページ

2017年1月の記事一覧

鳥インフルエンザ用消毒マット使用の終了

12月22日より使用していた高病原性鳥インフルエンザ対策の消毒マットですが、本日、県の移動制限区域の解除に伴って、本校でも消毒マットの使用を終了いたしました。
ご協力ありがとうございました。

南校舎の外壁工事も終盤

10月21日に本格的に始まった外壁工事、あれからおよそ3か月たって、本日より工事用の足場の撤去作業に入っています。
工事が終わった校舎は、白く生まれ変わり、窓ガラスも新しくなりました。
来週17日の参観日の折にも見ていただけることと思います。
【作業中の南校舎】

3学期が始まりました!

明けましておめでとうございます。年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。
新年を迎え早くも1週間が過ぎようとしていますが、本日、14日間の冬季休業を終え、第3学期が始まりました。2校時の始業式では、まず、校長先生のお話がありました。酉年は、実が熟す時期を表していること、一人一人が実りある学校生活にするためにどのように過ごしたらよいかなどをお話してくださいました。
その後、5年生の2名のお友達が、新年の抱負を発表してくれました。新たな希望がしっかりと伝わるすばらしい発表でした。最後に、全員で校歌を歌い、3学期始めの節目の行事を終えました。いよいよ次週から本格的に3学期の教育活動が始まります。体調を整えて、元気に取り組んでほしいものです。
【校長先生のお話】

【5年生児童2名の発表】