活動の様子
雨の日の「たいよう号」来校
今日は、「たいよう号」来校の日です。子どもたちは、本をたくさん借りていました。早く読んでみたいですね。
第2回小中合同練習
第2回の小中合同練習がありました。今日の練習は、「運動会の歌」、「全校ダンス」、「小中合同団技(綱引き)」、「小中全員リレー」、「エール交換」でした。団でまとまりながら、一生懸命に練習に取り組んでいました。いよいよ一週間後10月1日が、予行練習です。
全校体育「リレー、全校団技の練習
今朝は、秋らしい涼しい風が吹き、たくさんのとんぼが飛ぶ運動場で、全校体育をしました。リレーの走順確認と全校団技の練習をしました。初めての練習で、なかなか息が合わないところもありましたが、お互い赤白関係なく応援をして練習に励んでいた子どもたちです。
整備された運動場
定期的に環境整備員の方々に校庭の整備をしていただいています。昨日から運動場の芝を刈っていただきました。とても気持ちの良い芝の上でダンスの練習です。子どもたちもとても張り切って練習をしていました。ありがとうございます。
読み聞かせ「榎原お話の会」
今日は、榎原お話の会による読み聞かせがありました。楽しいお話でいっぱいでした。榎原お話の会の皆さん、楽しい時間をありがとうございます。
第1回小中合同練習
今日は、第1回の小中学校合同練習をしました。初めての合同練習でしたが、各団協力してみんな一生懸命に取り組んでいました。気持ちが高まってきているようです。
「開閉会式」「行進」「団練習」をしました。
「開閉会式」「行進」「団練習」をしました。
PTA健康環境部「駐車場に白線」
15日(日)に先日の奉仕作業で出来なかった「駐車場の白線引き」をPTA健康環境部の方々がされました。とてもきれいに引いていただいて、駐車場の整備が出来ました。大変、感謝申し上げます。子どもたちも喜んでいました。
全校ダンスの練習「マイムマイム」
朝の活動で全校ダンス「マイムマイム」の練習をしました。運動場で練習です。曲に合わせて、手の動かし方や足の動かし方を何度もやりました。楽しい練習でしたね。みんな笑顔で楽しく踊っていました。
お弁当の日
昨日の南郷小との交流学習の日は、「お弁当の日」でした。田んぼで育てたお米で作った「おにぎり」が入ったお弁当でした。南郷小学校のお友達にも紹介しました。みんな楽しい給食の時間になりましたね。
第2回南郷小学校との交流学習
今日は、第2回 南郷小学校との交流学習の日です。1~3年生が、市のバスで南郷小学校に出発です。みんな元気よく出発していきました。
到着したら、さっそく交流学習です。1年生は、算数の学習をしました。南郷小学校のお友達と一緒に「じゃんけんすごろく」などをして楽しく学習をしました。
到着したら、さっそく交流学習です。1年生は、算数の学習をしました。南郷小学校のお友達と一緒に「じゃんけんすごろく」などをして楽しく学習をしました。
全校体育「開閉会式の練習」
1校時は、初めての「全校体育」でした。1校時から、暑さ指数は「厳重警戒」(激しい運動や持久走は避ける。頻繁に休息と水分・塩分補給)でした。10分おきにテントの中で休息をしながら、子どもたちは練習に頑張りました。行進、ラジオ体操など短い時間の中でどれもとてもよくできていました。運動会に向けてのやる気に満ちあふれていました。
榎原中学生による読み聞かせ
今日は、榎原中学生1・2年生による読み聞かせがありました。学年毎に紙芝居で昔話等を聞きました。お話の後は、クイズもあり楽しい時間を過ごすことができました。榎原中学校の皆さん、ありがとうございました。
尚、読み聞かせの様子は、本日MRT放送のニュース(AM11:48~)で放映されることになりました。また、MRTホームページの動画配信でも16日(月)まで観ることができるそうです。
(1年生)
(2年生)
(3年生)
(4年生)
(5年生)
(6年生)
尚、読み聞かせの様子は、本日MRT放送のニュース(AM11:48~)で放映されることになりました。また、MRTホームページの動画配信でも16日(月)まで観ることができるそうです。
(1年生)
(2年生)
(3年生)
(4年生)
(5年生)
(6年生)
「閲覧数20000回達成」と「おにぎりづくり」
いつも本校榎原小学校のホームページを閲覧していただきありがとうございます。
本日で閲覧数190998となり、本年度20000回余りのアクセスをしていただきました。これからも、よろしくお願いします。
さて、今日の給食の時間は、ラップを使って「おにぎり」を作りました。12日(木)は、南郷小学校との交流学習です。この日は、「お弁当の日」になっています。自分たちが田んぼで作ったお米で、おにぎりを作ります。まずは、今日給食のごはんでおにぎり作りをしました。1年生も4年生のお兄さん、お姉さんに教えてもらいながら上手ににぎっていました。
本日で閲覧数190998となり、本年度20000回余りのアクセスをしていただきました。これからも、よろしくお願いします。
さて、今日の給食の時間は、ラップを使って「おにぎり」を作りました。12日(木)は、南郷小学校との交流学習です。この日は、「お弁当の日」になっています。自分たちが田んぼで作ったお米で、おにぎりを作ります。まずは、今日給食のごはんでおにぎり作りをしました。1年生も4年生のお兄さん、お姉さんに教えてもらいながら上手ににぎっていました。
奉仕作業
昨日8日(日)は、PTA奉仕作業を実施しました。校舎の「窓ふき」、「花壇の整備」「運動場整備」を行いました。4~6年生の児童も参加をして一緒に窓ふきをしました。多くの皆様のお陰で学校がとてもきれいになりました。ご多用の中、早朝から作業をしていただきましてありがとうございました。
授業参観日
第2学期が始まって2週間が経ちました。今日は、学校参観日でした。おうちの方が参観されていると子どもたちは、嬉しく微笑み笑顔になっていました。頑張っている姿を観ていただきました。参観ありがとうございました。
楽しい昼休み時間
今日は、雨が降る時間もありましたが、昼休み時間は晴れでした。今日も昼休み時間になったら、元気に運動場に飛び出ていく子どもたちです。高学年は、運動会の応援の準備を始めたようです。汗びっしょりに遊んでいました。
地区児童会
地区児童会を行いました。本年度の「榎原小学校 校区内危険箇所マップ」を活用しながら、安全な登下校の仕方について考えました。その他、不審者対応の合い言葉「いかのおすし」について確認したり、防犯ブザーの点検をしたりしました。今学期も安全に登下校に努めていきます。
避難訓練(地震想定)
今日の3校時は、避難訓練(地震想定)を行いました。
避難時は、みんな真剣に落ち着いて行動していました。避難後、廊下や図書室等のそれぞれの場所で地震が起きた時や避難時の行動の仕方等について話し合いました。いつ災害は、起きるか分かりません。今日の訓練を生かして、常に災害から「自分の命を守る」ことを意識していってほしいと願います。
避難時は、みんな真剣に落ち着いて行動していました。避難後、廊下や図書室等のそれぞれの場所で地震が起きた時や避難時の行動の仕方等について話し合いました。いつ災害は、起きるか分かりません。今日の訓練を生かして、常に災害から「自分の命を守る」ことを意識していってほしいと願います。
榎原小の「協力」
今学期は、多くの行事や活動があります。そこで、児童や先生方一人一人が「力」を書き、榎原小の「協力」のメッセージを作り上げました。みんなで「力を合わせて」頑張りましょう。
たいよう号来校
今日は、待ちに待った「たいよう号」来校の日でした。おめあての本の予約をいれたり、新しい本を見付けて手にとったりしていた子どもたちです。
ブライアント先生の歓迎会
ALTのブライアント先生の歓迎会をしました。みんなで歓迎の挨拶をしたり、ドッジボールをしたりしました。とても楽しい時間でした。
第2学期始業式
いよいよ本日より第2学期が、始まりました。
始業式では、代表児童が第2学期の目標等を力強く発表しました。また、式辞では、「『あい』を見付ける第2学期」をめざして自分や友達のよさをたくさん見付けたり、もっと自分でできることを増やしたりしていくことや日々の学習や行事等で「力を合わせる大切さ」の話をしました。式の後に「元気の挨拶」や「健康な体」について考えました。今学期は、約4ヶ月という長い学期です。自分の目標をしっかりもって頑張ってほしいと思います。
始業式では、代表児童が第2学期の目標等を力強く発表しました。また、式辞では、「『あい』を見付ける第2学期」をめざして自分や友達のよさをたくさん見付けたり、もっと自分でできることを増やしたりしていくことや日々の学習や行事等で「力を合わせる大切さ」の話をしました。式の後に「元気の挨拶」や「健康な体」について考えました。今学期は、約4ヶ月という長い学期です。自分の目標をしっかりもって頑張ってほしいと思います。
登校日「稲刈り」
8月1日(木)の登校日に稲刈りをしました。1~2年生は、学校でバケツ稲の生長を観察した後、一人一人釜で稲を刈りました。3~6年生は、田んぼでの稲刈りでした。
今回もJAはまゆう南郷支所の青年部の方々や学校支援ボランティアの方々にご協力をいただいて稲刈りを終えることができました。子どもたちは、稲刈りの体験から多くの学びを得ることができました。ありがとうございました。
「バケツ水稲」1・2年生
「稲刈り」3~6年生
今回もJAはまゆう南郷支所の青年部の方々や学校支援ボランティアの方々にご協力をいただいて稲刈りを終えることができました。子どもたちは、稲刈りの体験から多くの学びを得ることができました。ありがとうございました。
「バケツ水稲」1・2年生
「稲刈り」3~6年生
第1学期終業式
今日で第1学期を終えました。大きな事故や怪我等がなく、子どもたちが元気よく登校できたことをうれしく思います。ご支援・ご協力ありがとうございました。
終業式では、2名の代表児童が、学期を振り返っての意見発表をしました。式辞では、学校のめあてについて振り返りながら、自分の「よさ」こつこつと続けていき、第2学期につないでいってほしいことを伝えました。
第2学期もよろしくお願いします。
児童代表意見発表
終業式のあと各先生方から、「自分を愛し、命を大切にしよう。」「歯の治療に行こう。」「早寝・早起き・朝ご飯、水分、帽子の着用」「本をたくさん読もう。」等のお話を聞き、楽しい夏休みの心構えを確認していた子どもたちです。
終業式では、2名の代表児童が、学期を振り返っての意見発表をしました。式辞では、学校のめあてについて振り返りながら、自分の「よさ」こつこつと続けていき、第2学期につないでいってほしいことを伝えました。
第2学期もよろしくお願いします。
児童代表意見発表
終業式のあと各先生方から、「自分を愛し、命を大切にしよう。」「歯の治療に行こう。」「早寝・早起き・朝ご飯、水分、帽子の着用」「本をたくさん読もう。」等のお話を聞き、楽しい夏休みの心構えを確認していた子どもたちです。
学校がきれいになりました。
環境整備員さんが、ここ数日で学校法面の竹林をきれいに伐採していただきました。とてもきれいになりました。いつもありがとうございます。
榎原小・中学校合同運動会結団式
今学期も残すところ2日になりました。本日は、1校時に榎原小中合同運動会結団式がありました。令和元年度のスローガン発表、団長の決意表明、団決定、各団応援練習等がありました。子どもたちは、運動会への気持ちを大いに高めていました。本年度の運動会は、10月5日(土)です。夏休み明けから本格的な練習が始まります。体力をたくさんつけて第2学期を向かえてほしいと思います。
運動会スローガン発表
団色決定 団旗授与
団活動
運動会スローガン発表
団色決定 団旗授与
団活動
1学期最後の「たいよう号来校」
「たいよう号」来校で、1学期にたくさん本を借りることができました。今日は、返却だけでした。子どもたちは、借りられないのでちょっと残念そうでした。夏休み中は、「南郷図書館」や「榎原支所」(8月1日・15日午後2時から2時35分の間)で借りることができます。夏休み中もたくさん本を読みましょう。
地区児童会
まもなく第1学期が終わります。今学期の登下校の反省や夏休みの過ごし方について話し合いました。また、声かけ事案について防犯ブザーの点検や「いかのおすし」の合い言葉の確認も行いました。安全に過ごせるように日々、気を付けていきましょう。
「上講」危険な箇所を確かめました。
「中講」「助けて」と大声を出す練習をしました。
「下講」防犯ブザーや笛が鳴るかどうかを一人一人確かめました。
「上講」危険な箇所を確かめました。
「中講」「助けて」と大声を出す練習をしました。
「下講」防犯ブザーや笛が鳴るかどうかを一人一人確かめました。
夏野菜が育ってます
夏野菜が育ってきています。低学年のバケツ稲やアサガオも育ってます。これからますます、大きく育っていきますね。子どもたちは、第1学期のまとめに頑張っています。
読書の木
図書室の「令和の読書の木」に花が咲き始めました。多くの本を読んで、心豊かな花を咲かせていってほしいです。
読み聞かせ「榎原お話会」
前回も天気が雨でした。今日も雨となりました。でも、朝の活動は、いつも楽しみにしている榎原お話会による読み聞かせの時間でした。梅雨の時期に合わせた「あっぱれ!てるてる王子」の絵本や「のねずみとまちのねずみ」の紙芝居、読み聞かせの後のアニマシオンの時間等、楽しい絵本の世界から一日がスタートしました。
ALTジョナサン先生とのお別れ会
昼休み時間に「ALTジョナサン先生とのお別れ会」をしました。はじめに、ピラミッドジャンケンをしました。みんなで先生と一緒に楽しく遊びました。最後に英語でのお別れの言葉とプレゼントを贈りました。先生には、とても面白く楽しく英語を教えていただきました。忘れません。お別れを惜しむようにジョナサン先生と一人一人握手をしていた子どもたちです。
雨の日の昼休み
今日は、あいにくの雨です。子どもたちは、教室で昼休み時間を過ごしました。
粘土遊びが大人気でした。
粘土遊びが大人気でした。
第1学期最後の参観日
5日は、学校参観日でした。1・⒉年生「水遊び」3年生「国語」4年生警察の方による「非行防止教室」5・6年生「水泳」の授業でした。水泳では、これまでの練習の成果を参観していただきました。
学校支援訪問
先日、日南市教育委員会による学校支援訪問がありました。学校教育課の先生方が訪問をされました。参観者の方に緊張していた子どもたちでしたが、授業に熱心に取り組んでいました。榎原小学校のよさをたくさん参観していただきました。
ロングクラブ
昨日のクラブ活動は、時間延長のロングクラブでした。ホットケーキ作りをしました。
フライパンでホットケーキを裏返す時にうまくできたら歓声があがっていました。みんなおいしいホットケーキを作り上げることができました。
フライパンでホットケーキを裏返す時にうまくできたら歓声があがっていました。みんなおいしいホットケーキを作り上げることができました。
代表委員会「運動会のスローガン」
先日、代表委員会がありました。議題は、「運動会のスローガン」です。各学年の意見を代表委員会で話し合いました。みんなの思いを込めた「スローガン」が決まりました。みんなスローガンに向かって頑張っていこう。運動会は、10月5日(土)です。
『熱く!!全力で!!最後まで!!勝利をつかめ、いけ!!榎原っ子』
『熱く!!全力で!!最後まで!!勝利をつかめ、いけ!!榎原っ子』
「ぐんぐんタイム」「日南キューブ」
朝の活動は、1年生から3年生は、「日南キューブ」、4年生から6年生は、国語・算数の練習問題に取り組んでいました。上級生は、集中して問題を解いていましたね。
読み聞かせ「榎原お話会」
あいにくの雨の日ですが、朝の活動で楽しい絵本の読み聞かせがありました。読み聞かせの後、感想をお互いに話します。それぞれに素敵な世界を感じていたようです。
第1回南郷小学校との交流学習
今日は、第1回南郷小学校との交流学習の日です。バスに乗って南郷小学校に出発です。南郷小学校で2時間の学習と給食・昼休み時間の交流を行います。1年生とっては、初めての交流学習です。どの学年も、南郷小のお友達と一緒に仲良く活動していました。お友達のいいところや自分の頑張りをたくさん持って帰ってほしいと思います。
出発
1年生の交流
2年生 3年生
4年生
5年生
6年生
出発
1年生の交流
2年生 3年生
4年生
5年生
6年生
ジャンケン列車
今日も楽しい昼休みの時間でした。全校で遊ぶ日です。ALTのジョナサン先生も一緒に体育館で「ジャンケン列車」をしました。ジャンケンに勝ったら大歓声でしたね。
不審者対策訓練
「不審者が教室で学習している2・3年生に近づいてきた」という想定で、不審者対策訓練を行いました。訓練の最後に警察の方のお話を聞きました。みんな真剣に聞いていました。子どもたちは「不審者から少しでも遠くへ、少しでも速く逃げます。」等の感想を述べていました。また、合い言葉の「いかのおすし」についてや見守っていただいている地域の方と顔見知りになるためにも日頃のあいさつの大切さについても考えました。
「いかのおすし」とは、
○ 知らない人にさそわれても「いか」ない。
○ 知らない人の車には「の」らない。
○ 危険を感じたら「お」お声を出す。
○ 知らない人につけられたら「す」ぐににげる。
○ 不審な人を見たら「し」らせる。
「いかのおすし」とは、
○ 知らない人にさそわれても「いか」ない。
○ 知らない人の車には「の」らない。
○ 危険を感じたら「お」お声を出す。
○ 知らない人につけられたら「す」ぐににげる。
○ 不審な人を見たら「し」らせる。
「日南キューブ」「ぐんぐんタイム」
金曜日の朝の時間は、「フッ化物洗口」が終わったら、1~3年生は、「日南キューブ」の時間です。今日もそれぞれのめあてに向かって頑張っていました。4~6年生は、「ぐんぐんタイム」です。既に学習したことを復習をする時間です。応用問題や文章問題に挑戦していました。
1年生
⒉年生 3年生
4年生 5年生 6年生
1年生
⒉年生 3年生
4年生 5年生 6年生
今日の給食
今日の給食の献立は、「ナン、牛乳、ドライカレー、アスパラとウインナーのソテー」でした。子どもたちは、「給食は、どうですか。」という問いに「大好きです。」と答えながら、お友達と楽しい会話をしながら楽しい時間を過ごしていました。
本年度閲覧数10000達成
いつも本校榎原小学校のホームページを閲覧していただきありがとうございます。
本日で閲覧数180924となり、本年度10000回のアクセスをしていただきました。これからも、よろしくお願いします。
本日で閲覧数180924となり、本年度10000回のアクセスをしていただきました。これからも、よろしくお願いします。
雪を届けてくださっている髙橋様に会えたよ
今日は、山形県の髙橋様が来校されました。子どもたちが毎年楽しみにしている雪を届けてくださっている髙橋様に会えたのです。山形のお話や髙橋様の想いをお話していただきました。代表して5年生児童がお礼の言葉を述べました。短い時間でしたが、とても嬉しい素敵な時間となりました。いつもお世話をしてくださっているご友人の野川様も一緒に全校で記念撮影をしました。会いに来てくださってありがとうございました。とてもうれしかったです。
昨年度の「雪遊び」より 高橋様
昨年度の「雪遊び」より 高橋様
学年部集会
朝の活動は、「学年部集会」です。1年生と5・6年生は、「何かなあてゲーム」です。4年生と2・3年生は、「日南キューブで何段積めるかなゲーム」です。どの学年部も楽しく交流を深めていました。
読み聞かせ「榎原お話会」
各教室が静まりかえっています。今朝は、「榎原お話会」による読み聞かせの時間でした。「おもしろい心温まるお話」「楽しく聞き入ってしまうお話」等、あっという間に時間が過ぎていきます。いつも笑顔に溢れる時間となっています。ありがとうございます。
たいよう号来校
昨日は、たいよう号来校日でした。快晴の中、強い日差しを感じながら子どもたちは、たくさんの本を手にしていました。借りる手続きまで長蛇の列に並んでいる中、「どんな本を借りたの?」等の会話がはずんでいた子どもたちです。
寄贈「掲示板」
本日、学校協力者の河野孝行様(下講)から掲示板を寄贈していただきました。学校の入り口に設置しました。とても立派な掲示板です。これから、学校行事や活動の様子等をたくさん発信することができます。感謝の気持ちでいっぱいです。また、設置するにあたって関係者の方々にもご協力をいただきました。ありがとうございました。
プール開き
子ども達がとても楽しみにしていた「プール開き」がありました。いよいよ水泳学習が始まります。 安全で楽しい水泳の時間にして、自分の泳力を伸ばしていってほしいと思います。
楽しい昼休み
子どもたちが、楽しみにしている昼休み時間です。今日は天気も良く元気に運動場でいろいろな遊びを楽しんだ子どもたちです。
JRC登録式
本日、 青少年赤十字加盟登録式を行いました。内容は、「昨年度のJRC活動の報告」、「誓いの言葉」、「目標発表」、「日本赤十字宮崎支部の方の紹介とお話」「空は世界への斉唱」です。子ども達は、青少年赤十字の活動等を聞いたり、目標を発表したりする中で活動意欲を高めていました。また、手作りのぞうきんも寄贈していただきました。ありがとうございます。
~榎原小JRC学校目標~
「榎原小学校は、全校児童で朝のボランティア清掃や地域のクリーン活動、地域の方々との交流を通して「気付き、考え、行動」する力を身に付けていきます。」
~榎原小JRC学校目標~
「榎原小学校は、全校児童で朝のボランティア清掃や地域のクリーン活動、地域の方々との交流を通して「気付き、考え、行動」する力を身に付けていきます。」
榎原中学生による読み聞かせ
朝の活動で榎原中学校1・2年生による「読み聞かせ」がありました。絵本の読み聞かせの後クイズもあり、本の楽しさを感じながら中学生のお兄さんお姉さんと交流を深めていました。
フッ化物洗口
今日は、第1回の「フッ化物洗口」の日でした。1年生は、初めてなので「水」でフッ化物洗口の練習をしました。終わった後「もう一回やりたいです。」「家でも練習してみます。」と話していた子どもたちでした。
22日「クリーン活動」
昨日22日清掃の時間に「クリーン活動」を行いました。子どもたちは、時間いっぱい除草や清掃に取り組んでいました。(自ら学ぶ力)(社会から学ぶ力)
1~4年生「運動場の校舎側のトラックの除草」
5・6年生「校門付近の清掃」
1~4年生「運動場の校舎側のトラックの除草」
5・6年生「校門付近の清掃」
新体力調査
2・3校時に新体力調査を全校で行いました。種目は、「ソフトボール投げ」「50m走」「上体起こし」「立ち幅跳び」「長座体前屈」「反復横とび」「握力」です。みんな自己記録に挑戦していました。
PTA行事・避難訓練
19日の日曜参観日の後に、PTA行事がありました。「歩こう会」と「クリーン活動」を予定していましたが、雨天の為、体育館で親子で「ドッジボール大会」を行いました。体育館に歓声が響き渡っていました。とても楽しい親子ふれ合いの時間になりました。また、下校時には、風水害等想定の引き渡し避難訓練を行いました。ご協力ありがとうございました。
参観日
19日は、日曜参観日でした。おうちの方々の前で緊張気味の子どもたちやうれしくてたまらない子どもたちでしたが、みんなとても張り切って頑張っていました。
1年生算数「7はいくつといくつ」
2年生3年生算数「ながさ」「わり算」
4年生算数「何倍でしょう」
5年生6年生算数「小数×小数」「図形」
1年生算数「7はいくつといくつ」
2年生3年生算数「ながさ」「わり算」
4年生算数「何倍でしょう」
5年生6年生算数「小数×小数」「図形」
避難訓練(風水害・津波時の下校指導)
風水害等時の集団下校の仕方を訓練しました。傘の持ち方や側溝付近の歩き方等、気を付けなければいけないことを確認し、下校時の移動の仕方を行いました。みんな静かに行動できていました。19日の参観日に保護者対応の訓練をします。
花いっぱい活動
今日は、全校児童で花の苗植えをしました。みんなで協力をして植え方の位置を相談して、手際よく植えました。「マリーゴールド」「ポーチュラカ」「インパチェンス」の花でいっぱいになりました。お世話をして元気な花にしていきましょう。
1年生 2年生・3年生
4年生 5年生・6年生
1年生 2年生・3年生
4年生 5年生・6年生
地域の方々との交流会
本日、天気が心配されましたが、晴れ間もみられ毎年恒例行事になっている地域の方々と「ふれあいの会」でグラウンドゴルフを行うことができました。歓声と笑顔に包まれたふれあいの時間を過ごすことができました。ありがとうござました。
榎原お話会による読み聞かせ
本年度、初めての榎原お話会による読み聞かせがありました。絵本の予想外のお話にみんなびっくりしたり、次はどうなるのだろうとわくわくしたり、子どもたちがとても楽しみにしている時間です。一年間よろしくお願いします。
遠足と地震
本日は、全校遠足でした。油津駅に到着をしてトイレ休憩をしているときに日南市震度4の地震発生。堀川運河等の見学も予定していましたが、スーパーでの買い物体験だけ済ませて、急きょ帰校をして校内遠足となりました。帰校後、運動場で昼食、全校遊びをしました。地震を体験した子どもたちでしたが、「楽しかったです。」と感想を述べていました。
やってきた「たいよう号」
今日は、待ちに待った移動図書館「たいよう号」の来校日でした。小雨も降っていましたが、みんな借りたい本を必死に探していました。たくさんの本とふれあってね。
久しぶりの休み時間
「今日は、休み時間ありますか。」と尋ねていた1年生。連休明けで久しぶりにみんなで元気よく運動場で遊び、歓声があがっていました。楽しい休み時間でした。
26日「小中合同体育」
1校時に榎原小学校と榎原中学校合同の体育がありました。まず、整列の仕方を練習しました。その後、挨拶の仕方や立腰について学習しました。心も体も健康にたくましくしていきましょう。
学校参観日・PTA総会
本日は、本年度初めての学校参観日でした。子どもたちは、とても張り切っていました。緊張をしていつもより発言が少なかった子どももいましたが、授業に向かう眼差しは、すごかったです。一年間、たくさんの学びをしていきましょう。
参観授業の後、PTA総会が開催されいよいよ本年度のスタートとなりました。
1年生 4年生
2・3年生
5・6年生
参観授業の後、PTA総会が開催されいよいよ本年度のスタートとなりました。
1年生 4年生
2・3年生
5・6年生
交通安全教室
昨日18日の5校時に、「交通安全教室」がありました。正しい道路の歩行の仕方について警察の方や交通安全協会の方に指導をしていただきました。本日の登校時には、学習を生かしながら渡るときの確認をしっかり行っていた子どもたちです。これからも交通安全に気を付けていきましょう。
体力向上を目指して
昨日は、昼休み時間に体育委員会が中心となって下学年は、「新聞を丸めるゲーム」、上学年は、「50M走」をしました。体育委員会が並ばせたり、説明をしたりして外遊びの中に運動を取り入れていました。体をたくさん動かしていこうね。
地区児童会
本年度、始めての地区児童会がありました。各地区の登下校の仕方や危険箇所の確認等をしました。1年生もしっかりお話を聞いていました。安全に登下校できるようにしていきましょう。
「バケツ水稲」「田植え」
低学年は、学校で「バケツ水稲」、中・高学年は、水田で「田植え」を体験しました。
今年もJAはまゆう南郷支所の青年部の方々にご協力をいただいて「バケツ水稲」、「田植え」を終えることができました。また、保護者や学習支援ボランティアの方々にもご支援をいただきました。子どもたちは、今日の体験から喜びを感じ、自然や他者からいろんなことを学ぶことができました。ありがとうございました。
「バケツ水稲」
「田植え」
今年もJAはまゆう南郷支所の青年部の方々にご協力をいただいて「バケツ水稲」、「田植え」を終えることができました。また、保護者や学習支援ボランティアの方々にもご支援をいただきました。子どもたちは、今日の体験から喜びを感じ、自然や他者からいろんなことを学ぶことができました。ありがとうございました。
「バケツ水稲」
「田植え」
初めての昼休み時間
昨日は、1年生は、初めての休み時間でした。時間になったら運動場いっぱいにサッカーをしたり、遊具で遊んだりしました。上級生のお兄さん、お姉さんと楽しく昼休みを過ごしていました。今年も元気よく体を動かして遊びましょう。
1年生始めての給食
1年生は、配膳の時間の過ごし方など4年生のお兄さん、お姉さんに教えてもらいながら小学校での初めての給食時間を過ごしました。おいしい給食でしたね。これからももりもり食べて元気に活動をしましょう。
本年度から、1年生と4年生、⒉年生と3年生、5年生と6年生で一階の教室で一緒に給食の時間となります。
「1年生と4年生」
「5年生と6年生」
「2年生と3年生」
本年度から、1年生と4年生、⒉年生と3年生、5年生と6年生で一階の教室で一緒に給食の時間となります。
「1年生と4年生」
「5年生と6年生」
「2年生と3年生」
平成31年度入学式
入学式がありました。本年度は、男子3名、女子5名の計8名の新入生が入学しました。入学式では、校長先生から教科書を、教育委員会からは飫肥杉キューブをいただきました。在校生からの歓迎の言葉や歌では、笑顔になっていた新入生です。式の間、ずっと行儀よく、最後まで頑張ることができました。立派でした。
8名の1年生が入学して、榎原小学校は42名になりました。明日から楽しい学校生活を送って欲しいです。42名の子どもたちをよろしくお願い致します。
8名の1年生が入学して、榎原小学校は42名になりました。明日から楽しい学校生活を送って欲しいです。42名の子どもたちをよろしくお願い致します。
全校児童で入学式の準備・練習
明日は、平成31年度の入学式です。8名の新入生を迎えます。今日は、全校児童で、入学式の練習をしたり、式場の準備をしたりしました。新入生のみなさん、明日のご入学を心待ちにしています。
新任式・第1学期始業式
平成31年度がスタートしました。本年度もよろしくお願い致します。
子どもたちは、新しい学年に胸膨らませ登校してきました。新任式では、新しい榎原小学校の先生方を歓迎をしました。始業式では、「みなさんと先生方と一緒に『あい』いっぱいの日日新学校にしていきましょう。」と学校の目標について話がありました。また、代表児童の目標発表や各先生方から今年頑張っていくことについて話がありました。子どもたちは、やる気みなぎった返事をしていました。この一年間、楽しい学校生活にしていきましょう。
始業式の後は、教室移動をして各学級での授業に張り切っていた子どもたちです。
子どもたちは、新しい学年に胸膨らませ登校してきました。新任式では、新しい榎原小学校の先生方を歓迎をしました。始業式では、「みなさんと先生方と一緒に『あい』いっぱいの日日新学校にしていきましょう。」と学校の目標について話がありました。また、代表児童の目標発表や各先生方から今年頑張っていくことについて話がありました。子どもたちは、やる気みなぎった返事をしていました。この一年間、楽しい学校生活にしていきましょう。
始業式の後は、教室移動をして各学級での授業に張り切っていた子どもたちです。
離任式
28日に、離任式がありました。3名の先生方とお別れをしました。子どもたち、職員、保護者の皆さんと、お見送りしました。お世話になりました。新天地でご活躍ください。ありがとうございました。
平成30年度「修了式」
本日は、平成30年度の修了式でした。修了式では、校長から子ども一人一人に修了証を手渡しました。また、代表児童が、この1年間で頑張ったことや次の学年になる決意などを発表しました。子どもたちは、この1年でたくさんのことを経験し、みんな心も体も大きく成長しました。これも保護者や地域の皆様方のご理解やご協力があったからです。ありがとうございました。次年度も「地域の宝」として、子どもたちをよろしくお願いいたします。
第111回卒業式
榎原小学校第111回卒業式がありました。8名が、卒業していきました。卒業式には、多くのご来賓の皆様方にご臨席いただき、また、心温まる祝詞もたくさんいただきました。ありがとうござました。式では、卒業生一人一人が、自分の将来の夢や目標を発表し、堂々とした姿で卒業証書を受け取りました。これから、たくましいくすの木のように中学校でもさらに力を伸ばし、大きく成長してほしいと願います。
最後の昼休み時間
今日は、明日を卒業式に迎え、卒業式の準備です。1年生から6年生まで花を運んだり、机・椅子を並べたり卒業式の準備をしました。そして、昼休みは、本年度最後の時間となりました。卒業生も最後にみんなと一緒に楽しく昼休み時間を送りました。楽しい思い出をたくさんありがとう。
榎原お話の会「読み聞かせ」
今日は、本年度最後の榎原お話の会による読み聞かせがありました。低学年は、「十二支のおはなし」の紙芝居でした。子どもたちは、自分の干支が出てくると喜んでいました。本年度、たくさんの素敵な本の世界で楽しい時間を過ごすことができました。一年間、大変お世話になりました。来年度も楽しみにしています。
卒業式予行練習
1・2校時に卒業式予行練習を行いました。子どもたちは、練習の後の振り返りでは、練習での反省や卒業式に向けての心構え等をしっかり発表していました。
いよいよ来週23日(土)が、卒業式です。
いよいよ来週23日(土)が、卒業式です。
本年度最後の「たいよう号」来校
今日は本年度最後の「たいよう号」来校でした。この一年間、移動図書館「たいよう号」によりたくさんの本との出合いがありました。
そして、最後のこの日に「旅する読書100冊の達成をした2年生がいました。おめでとう。来年度もたくさん本に親しんでいきましょう。
クリーン活動
今日は、最後のクリーン活動を行いました。卒業式前に花壇の除草等を分担して行いました。短い時間でしたが、力を合わせて花壇がすっきりきれいにすることができました。
地区児童会
本年度最後の地区児童会です。1年間の反省をするとともに、新役員を決定し来年度に向けて話合いをしました。6年生から5年生に役員等のバトンタッチが終わりました。6年生から、「これからも安全に登下校ができるように頑張ってください。」とメッセージを受け取った子どもたちでした。
上講 下講
中講
卒業式全体練習
今日の1校時は、初めて全校での卒業式練習をしました。式の流れを確認していきました。総予行練習は、15日(金)です。
8日「お別れ遠足」
晴天の下、8日(金)にお別れ遠足がありました。1年生は、お世話になった6年生と手をつないで「鯛取ふれあい公園」にみんなで歩いて行きました。
まず、最初に「お別れ集会」です。下級生が6年生に感謝の気持ちを込めた発表をしたり、プレゼントをあげたりしました。6年生も発表をして、下級生一人一人にお手紙を渡しました。どの学年も心を込めたあたたかい発表でした。
その後、「大縄大会」や「ゲーム」をしたり、「お弁当の日」の手作りお弁当を食べたりして、最後の全校での思い出をつくりました。とっても楽しい思い出となりました。
まず、最初に「お別れ集会」です。下級生が6年生に感謝の気持ちを込めた発表をしたり、プレゼントをあげたりしました。6年生も発表をして、下級生一人一人にお手紙を渡しました。どの学年も心を込めたあたたかい発表でした。
その後、「大縄大会」や「ゲーム」をしたり、「お弁当の日」の手作りお弁当を食べたりして、最後の全校での思い出をつくりました。とっても楽しい思い出となりました。
委員会のバトンタッチの会
朝の活動の時間に「委員会のバトンタッチの会」を行いました。6年生の旧委員長が、この一年間の思いを述べ、5年生の新委員長がこれからの抱負を発表しました。
6年生の皆さんは、よりよい学校生活のために責任をもって委員会活動に取り組んでいました。ありがとう。5年生がしっかり受け継いでいきます。
6年生 5年生
ボランティア活動
登校後、朝の準備をしたら「おはようございます。後、何分あるかな?」と言いながらボランティアをする子どもたちです。草をとって花壇をきれいにしていました。
交流給食始まる
卒業を目前にした6年生との交流給食が始まりました。今日は、1年生と6年生の交流給食です。1年生は、6年生のお兄さんやお姉さんと一緒でとても楽しい給食の時間を過ごしました。楽しい思い出がまた一つできましたね。
全校朝会「表彰」
今月の全校朝会は、各分野での優秀賞等の表彰をし、全校で喜びを分かち合いました。
初めにに、日南市立図書館 館長が来校され、「旅する読書」100冊達成の表彰を行いました。
続いて、日南市教育委員会より「功労賞」を受賞された学校協力者の大山 定己様に表彰状をお渡しすると共に、子どもたちや保護者、教職員からのお祝いメッセージをお渡ししました。榎原中学校からのメッセージも届きました。大山様には、約30年という長きに渡り学習活動や見守り等にご尽力いただいております。受賞おめでとうございます。
続いて一般財団法人椎屋恵進会による「善行児童」表彰他、「こどもの声を聴く会」優秀賞や作品展での優秀賞等の表彰、スポーツ少年団の大会優勝の紹介をしました。
みなさんおめでとうございます。
初めにに、日南市立図書館 館長が来校され、「旅する読書」100冊達成の表彰を行いました。
続いて、日南市教育委員会より「功労賞」を受賞された学校協力者の大山 定己様に表彰状をお渡しすると共に、子どもたちや保護者、教職員からのお祝いメッセージをお渡ししました。榎原中学校からのメッセージも届きました。大山様には、約30年という長きに渡り学習活動や見守り等にご尽力いただいております。受賞おめでとうございます。
続いて一般財団法人椎屋恵進会による「善行児童」表彰他、「こどもの声を聴く会」優秀賞や作品展での優秀賞等の表彰、スポーツ少年団の大会優勝の紹介をしました。
みなさんおめでとうございます。
昼休み「たいよう号来校」
今日で、たいよう号での図書の貸出しが、最後になりました。予約をしていた本が届き、うれしそうにたいよう号に駆けよっていました。本を借りた後は、運動場で元気よく遊んでいた子どもたちです。
卒業式の練習
朝の活動の時間に、低学年と6年生は、卒業式の練習をしました。1年生は、初めての練習です。1年生も2年生も先生のお話をしっかり聞きながら練習をしていました。
ロングクラブ活動「調理」
今日は、ロングクラブ活動がありました。いつもより15分長く60分の活動です。たこ焼き風のお好み焼きを作りました。たこの代わりにバナナ、チョコレート、マシュマロが中に入っています。食べる時間が待ち遠しかったですね。お味のほどはいかがでしたか。
全校で遊ぶ日「しっぽとりゲーム」
昼休み時間に全校で遊びました。しっぽとりゲームをしました。ALTのジェレミ バーグ先生のしっぽは、なかなかとれません。最後まで、しっぽを守り続けていた子どもたちは、終了の合図でほっとしていました。楽しい時間を過ごすことができました。
榎原お話の会「読み聞かせ」
朝の活動は、榎原お話の会による「読み聞かせ」でした。低学年では、指人形を使っての読み聞かせがあり、子どもたちは、笑ったり、一緒に歌を歌ったりして楽しい時間を過ごしました。絵本にも興味津々で、朝から笑顔になっていた子どもたちです。
2月7日「新入学児童保護者説明会」
2月7日に平成31年度「新入学児童保護者説明会」を行いました。入学予定児童は、8名です。保護者説明会の時間に入学児童は、1年生と2年生と一緒にゲーム等をして楽しく交流をしました。入学が待ち遠しいです。
たいよう号来校
昨日は、子どもたちの待っていたたいよう号来校日でした。子どもたちは、予約していた本やおめあての本を手にして喜んでいました。
外遊び「ゴム跳び」
今日は、全校で外遊びです。昔の遊び「ゴム跳び」をしました。跳んだり、側転をしたり自分なりの跳び方で楽しんでいました。