活動の様子
低学年「栄養指導」
読書の木
全校朝会「榎原小のたからもの」
これから、たくさんのたからものを「いいとこめがね」で見ていきましょう。
読み聞かせ「榎原お話の会」
今日は、今学期最初の読み聞かせの時間です。「榎原お話の会」の方々に楽しい絵本を読んでいただきました。聞き終わった後は、たくさんの感想を発表していました。また、表現集会でお渡しする予定だった感謝状を今日は直接お渡しできて喜んでいた子どもたちでした。
学校参観日「ピアサポート」・学校保健委員会
先週の1月25日(金)は、5校時が学校参観日、6校時が学校保健委員会を開催しました。参観授業では、ピア・サポートに係わる授業を行いました。各学級、道徳、学級活動、体育の学習の中で、「命の大切さ」「気遣う言葉かけ」「公平な態度で行動することの大切さ」「目標を達成するために」について考えました。
また、学校保健委員会では、ディサービス リハステップ郷の理学療法士である高橋氏を講師にお招きし、「毎日の呼吸と姿勢」というテーマでの講話をしていただきました。参加者である5・6年児童と保護者、職員に実感を伴うとても分かりやすい内容でした。とても参考になり、有意義な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
ぐんぐんタイム「振り返りアンケート」
第10回日南市「新春子どもの声を聴く会」
長縄大会に向けての練習
学年部集会「カルタ大会」
雪遊び
箱の中から雪が見えた瞬間、子どもたちから歓声があがりました。
まず、始めに雪を届けてくださっている高橋様のお友達の野川様から、お話を聞きました。そして、お礼を述べた後、さっそく雪に接する時間です。すぐに雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりしました。みんな短い時間でしたが、とても楽しい時間を過ごしました。ありがとうございました。
CDT学力調査
給食感謝集会
今月の目標は、「感謝して食べよう」です。毎食、いただく命や食に携わる人々に感謝していきましょう。
みんなで遊ぶ日
たいよう号来校
また、本日は、2年生の「旅する読書50冊」達成者の表彰がありました。みんなで拍手で喜びを共にしました。おめでとう。
地区児童会
第3学期始業の日
本年も「地域に根ざした信頼される学校づくり」に取り組んでまいります。榎原小学校の子どもたちをよろしくお願いいたします。
本日、いよいよ第3学期がスタートしました。始業式では、5年生が、第3学期の目標を発表しました。校長からは、『第3学期は、次の学年の準備をするための第0学期でもあります。「本気」で一日一日を大切にして、自分のできるようになった「命を大切にすること・思いやり・学び合い・感謝する気持ち」をたくさん感じながら、頑張っていきましょう。』という話をしました。
その後、係の先生から、「うがい・手洗い・マスク」の徹底や「やってみよう。」を合い言葉に挨拶等を進んでやること等、第3学期の学校生活について確認をしました。
今学期の子どもたちの活躍が楽しみです。
第2学期終了の日
今日で第2学期が終了します。終業式では、はじめに1年生と4年生が、第2学期を振り返って、作文を発表しました。
今学期の思い出や一番に頑張ったことを気持ちを込めて、立派に発表していました。次に校長から、第2学期の子どもたちの頑張りの称賛と冬休みについての話をしました。
式の後は、担当の先生から冬休みの過ごし方等の話もあり、冬休みの心構えを確認していた子どもたちでした。そして、校内や校外のさまざまな部門での賞の表彰式も行いました。多読賞では、委員会の子どもたちからたくさんのお友達に表彰状が渡されました。
今学期は、子どもたちのたくさんの輝きがありました。来学期につないでいきたいと思います。
最後になりましたが、今年も大変お世話になりました。子どもたちが、安全に無事に学校生活を終えられたことを感謝申し上げます。
たいよう号来校「旅する読書」
地区児童会
上講地区 中講地区
下講地区
門松づくり
いつも学校や子どもたちのために地域の方々のご協力に感謝申し上げます。2学期もあと5日になりました。しっかり今年を締めくくりたいと思います。
感動の持久走大会
持久走大会前最終練習
明日は、どうぞ応援をよろしくお願いします。
みんなで遊ぶ日「ドッチボール」
榎原小・中学校合同体育「持久走」練習
いよいよ来週の14日(金曜日)10:30~12:00「榎原小・中学校合同持久走大会」です。どうぞたくさんのご声援をよろしくお願いします。
たいよう号来校「旅する読書」
人権・平和週間「ありがとうの木」
榎原小学校では、「ありがとうの木」を毎年行っています。今朝、「ありがとうの木」には、何も書かれてありませんでした。でも、昼休みを過ぎるとたくさんの「ありがとう」のコメントがありました。1年生は、初めて見る「ありがとう」の木です。先生と一緒に「ありがとうの木」について学習をしていました。今年もたくさんの「ありがとう」でいっぱいになることでしょう。
避難訓練(火災想定)
紅葉と青空教室
今日は、1年生が青空の下、国語の学習をしました。教科書の情景と同じ場面で、音読したり、登場人物の気持ちを考えたりしていました。音読の声は、榎原中学校にも響き渡る声でした。自然を感じながら、登場人物になりきっていました。
〔教科書の挿絵〕 〔青空の下の子どもたち〕
みんなで遊ぶ日「ころがしドッチボール」
花いっぱい活動
表現集会
1 はじめのことば
2 発表
※1・2年生「まつりだワッショイ2018」
※3・4年生 表現「ボディーパーカッション」発表「国語学習発表」
※5・6年生 劇「内田ます姫物語」劇「小村壽太郎物語」
※全 校 合唱「地球はぼくらの宝物」合奏「千本桜」
3 感謝状贈呈
日頃よりお世話になっている学校評議員や学校協力者、自治会長、
民生員、榎原お話会の方々等に感謝状をお渡し致しました。
4 講 評
5 おわりのことば
表現集会にご多数の来場いただきありがとうございました。
11月24日の「表現集会」リハーサル
表現集会は、10時40分から11時25分に開催予定〔体育館にて〕です。多数のご参加をお待ちしています。
祝創立145周年
子どもたちは、榎原小学校の誇れるところやどんな榎原小学校にしていきたいか等、メッセージを書きました。その中には、これから、よき伝統を引き継ぎ「日日新学校」として頑張っていこうとする気持ちがたくさん込められていました。
全校朝会「創立145周年」
朝会の短い時間ではありましたが、戦争当時のことや教室のつくり、給食、遠足等、とても分かりやすくお話をしていただきました。子どもたちは、時々おどろきの表情を見せながら聞き入っていました。貴重な時間とお話をいただきありがとうございました。
明日の創立記念日の当日は、学校始業時、1校時の合図は、鐘を鳴らします。鐘を鳴らし、全校でお祝いをします。
花壇の整備
朝の「ぐんぐん走」
12月14日(金)に小中合同持久走大会に向けて、朝の「ぐんぐん走」が始まりました。みんな自分のペースで走ることを楽しんでいました。1年生も上手に走れていましたね。頑張って体を鍛えていきましょう。
11月24日「表現集会」に向けての練習
給食委員会による「歯磨き指導」
先週の給食後に、給食委員会の児童による「歯磨き指導」がありました。歯磨きのポイントを分かりやすく説明をして歯磨きについて考えました。これからもしっかり歯磨きをしていきましょう。
秋の遠足
11月9日(金)は、天気にも恵まれ全校での「秋の遠足」でした。県立博物館、文化公園、県立美術館に行ってきました。県立博物館では、上学年と下学年に分かれて博物館の方に説明をしていただきました。文化公園では、「お弁当の日」でそれぞれの手作りおにぎり等をお友達に紹介しながら、楽しい時間を過ごすことができました。最後に、県立美術館では宮崎出身の瑛九さんの絵画作品等の鑑賞をしました。いろんな発見や学びをした子どもたちです。
たいよう号来校「旅する読書表彰」
読書集会「第1回 ミニ・ビブリオバトル」
さっそく子どもたちは、「むかしばなし」の本やたくさんの本を読んでいくことでしょう。図書委員が司会進行やビブリオバトルのやり方の説明、本の紹介をしました。とても楽しい読書集会でした。図書委員会さん、ありがとうございました。
地域のまつり・伝統行事「浦安の舞い」
楽しい昼休み
今日はお天気も良く、子どもたちは、運動場いっぱいに歓声をあげながら昼休み時間を楽しみました。「鬼ごっこ」「野球」「ドッジボール」等をして汗を流しながら元気よく遊んでいました。
みやざきシェイクアウト防災行動訓練
本日、みやざきシェイクアウト防災行動訓練を行いました。子どもたちは、授業が始まってしばらくしたら、突然に訓練が始まりびっくりしていたようでした。でも、慌てずに落ち着いて地震の時の行動をとっていました。訓練後、意見交換をして地震の時の行動について考えました。ご家庭でも、地震が起きたときの行動等について話し合ってみてください。
小中合同研修会1年生「国語学習」
榎原中生徒による読み聞かせ
鑑賞教室「尺八とギターのコンサート」
全校音楽「音合わせ」
交通安全教室
昨日は、交通安全教室を行いました。交通安全協会の方々に「横断歩道の渡り方」「自転車の点検の仕方」「自転車の運転時の注意点」等を教えていただきました。これからも交通ルールをしっかり守り、安全を確かめ自分の命を守っていくことを学んだ子どもたちです。
PTA全校レクリエーション
学年部集会
榎原お話会
昼休み時間「陣取り」
今日の昼休み時間は、全校で運動場を駆け巡りながら「陣取り」をした子どもたちです。なかなか陣がとれなくて苦戦をしていたようです。でも、笑顔に溢れていました。
移動図書館「たいよう号」来校
榎原小・中学校合同運動会
本年度は、赤団と白団が接戦となり、白団のW優勝となりました。子どもたちは、これまでの練習の成果をみごとに発揮し、一人一人が輝いていました。保護者の方々も競技に参加され、笑顔溢れる運動会になりました。これも地域の方々をはじめ保護者の方々等のご協力やご支援があったのことです。感謝申し上げます。
今日から、新たな目標に向かって頑張っていきます。今後ともよろしくお願い致します。
雨の中の環境整備
みんなで遊ぶ日「しっぽとりゲーム」
今日の昼休み時間は、全校で遊ぶ日でした。ALTのジェレミ バーグ先生も一緒に「しっぽとりゲーム」をしました。みんな笑顔で体育館を走り回っていました。楽しい時間でした。
台風一過
10月になり、生活科では、いもの収穫があります。体育館横にも実りの秋を感じました。
小・中学校合同運動会10月6日に延期
2校時の全体練習では、運動会に向けて団技や応援の練習に頑張っていた子どもたちでした。
たいよう号来校
小中合同練習
運動会総予行練習
応援の練習
昼休み時間は、応援の練習でした。先週、赤団は体育館を使って全員で練習をしました。今日は、白団が体育館での練習でした。みんなで手拍子や声を揃えながら練習をしました。赤団のリーダーも教室で練習です。団員のみんなに分かるように何回も練習をしました。明日は、予行練習です。頑張ってください。
プールのブロック塀を撤去
今週、プールのブロック塀を撤去工事を行っていましたが、本日終了しました。ブロック塀の代わりにフェンスを設置されました。
「日南キューブ」「ぐんぐん」
1年生
2年生
3年生
4年生 5・6年生
第2回小中合同練習
今日は、第2回の小中合同練習を行いました。「運動会の歌」「全校ダンスの入退場」「綱引き」「全員リレーの入退場」「エール交換」の練習を行いました。来週の26日(水)に予行練習を行い、30日(日)に運動会となります。みんな運動会を心待ちにしています。
小学校全校体育
PTA奉仕作業
そのお陰で、とてもきれいな学校の環境が整いました。子どもたちが楽しい学校生活を送ることができます。本当に作業等ありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。子どもたちもよく頑張りました。
全校練習
たいよう号来校
第1回小中合同練習
給食試食会
今日は、保護者の方々の給食試食会を行いました。試食の他、給食後の栄養指導の様子も参観していただきました。給食試食会は、学校給食に対する理解を深めていただく機会でもあります。
栄養指導では、栄養のバランスについてお話を南郷小学校の生田先生にしていただき、しっかり食事をすることの大切さを学習しました。
本日の学校給食献立
☆コッペパン ☆マカロニスープ ☆魚のオーロラ煮
☆きゅうり ☆牛乳
給食試食会 栄養指導
榎原小学校いじめ防止基本方針の改定
老朽化した投的板の撤去
地区児童会
子どもたちの登下校には、たくさんの方々の見守りをいただいています。ありがとうございます。今学期も子どもたちが安全に登下校できるようにしていきたいと思います。
避難訓練(地震・津波)
避難時は、みんな真剣に落ち着いて行動していました。避難後、DVDを視聴したり、避難時の行動の仕方等を話し合ったりして、「避難の大切さ」についてみんなで考えました。
昼休みの子どもたち
休み時間は、20分たったら水分補給の休憩を入れます。でも、その時間も早く済ませて遊びたくてたまらない子どもたちでした。
ALT来校
運動場整備に感謝
夏休みの終わりの日に、地域貢献として(有)東浜興業の方に、保護者とともに運動場のグラウンド整備をしていただきました。とてもすばらしい環境が整いました。子どもたちも大喜びです。ありがとうございました。
整備前
整備後
第2学期 始業式
いよいよ本日より第2学期です。例年より一週間早く始まりました。今学期は、転入生を迎え、全校児童43名になりました。
始業式では、代表児童が第2学期の目標等を力強く発表しました。また、式辞では、「『あい』を見付ける第2学期」をめざして自分や友達のよさをたくさん見付けたり、もっと自分でできることや友達にしてあげられることを見付けたりすることを頑張りましょうというお話をしました。今学期は、他校との交流学習も計画しています。約4ヶ月という長い学期です。自分の目標をしっかりもって頑張ってほしいと思います。
振徳塾「榎原小サマースクール」
8月20日と21日は、振徳塾「榎原小サマースクール」を予定していました。しかし、台風19号接近のため、今年は20日(月)一日の実施となりました。短い時間でしたが、国語や算数等の問題に取り組みました。
登校日「全校朝会」「日向よいやな練習」
「全校朝会」では、日野原重明先生の絵本「いのちのおはなし」から、「命」について考えました。また、運動会に向けて小中合同で「日向よいやな」の踊りの練習もしました。中学生のお兄さんやお姉さんに丁寧に教えてもらいました。
新学期まであと一週間です。時間を大切に過ごしてほしいと思います。
登校日「全校朝会」「バケツ稲刈り」
「全校朝会」では、読み聞かせや「平和にするためにみんなができることは、どんなことか。」について意見交換をして『平和』について考えました。
全校朝会の後、「バケツ稲刈り」をしてお米学習をしました。予定では、3年生以上は、田んぼにいっての「稲刈り」でしたが、前日までの大雨の為、中止となり、低学年が育ててきた「バケツ稲」を全校児童で刈り取りました。JA青年部の方を講師としてお招きして、お米について詳しくお話をしていただきました。子どもたちも目の前にある稲穂から多くの疑問を出していました。短い時間でしたが、有意義な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
日南市小学校水泳記録会
子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮し、全員が自己記録更新をするほどの見事な泳ぎをみせていました。また、応援もよく頑張っていました。この水泳記録会の成果が次の力へとつながっていくことを願います。保護者の方々の応援もとても力になりました。ありがとうございました。
最後に、大会を運営してくださった関係者の皆様に感謝致します。
水泳教室・水泳記録会練習
最後にみんなで大波づくりをしました。そして、プールに黙想の後、お礼を言いました。今年も安全にプールを納めることができました。ありがとうございました。
第1学期「終業式」
終業式では、2名の代表児童が、学期を振り返っての意見発表をしました。式辞では、学校のめあてについて振り返りながら、第1学期に身に付けた力を「継続は力なり」の言葉を子どもたちに贈り、第2学期につなぎ、さらに磨いていってほしいことを伝えました。
終業式の後に「体力証」の表彰や水泳記録会に代表として出場する5・6年生児童への激励、「夏休みの過ごし方や決まり」についてお話をしました。夏休みも楽しい思い出をたくさんつくってほしいと思います。
最後になりましたが、今学期のご協力やご支援ありがとうございました。8月27日の始業式には、子どもたちが、心も体も一回り大きく、たくましくなり、第2学期を頑張る力をたくさん蓄えて笑顔で学校に来ることを楽しみにしています。
榎原小中学校合同運動会結団式
平成30年度のスローガン発表、団長の決意表明、団決定、各団応援練習等がありました。子どもたちは、運動会への気持ちを大いに高めていました。夏休みの間に心も体も元気にして運動会に向かって頑張ってほしいと思います。
たいよう号来校
地区児童会
榎原お話の会「読み聞かせ」
昼休み時間の「サッカー」
ALTのアリアン先生とのお別れ会
今日の昼休み時間は、アリアン先生とのお別れ会をしました。お別れ会の前に、3年生のリクエスト遊びをしました。お別れ会では、お礼の言葉を行ったり各学級からのプレゼントを渡したりしました。アリアン先生と涙のお別れをしました。本当にありがとうございました。みんなお別れが辛かったです。
榎原のおはなし会による読み聞かせ
プール開き
20日(木)に、待ちに待ったプール開きができました。プールの配水管の工事の為、延期になっていたプール開きです。雨は降っていましたが水温、気温とも良好でしたので、実施しました。でも、雨が途中から強く降ってきたので、プールに入る時間は短くなりましたが、子どもたちからは、歓声があがっていました。今年も、安全で楽しい水泳の時間を過ごし、泳力をのばしていってほしいです。
地震対応指導
学年部集会
不審者対策訓練
という想定で、不審者対策訓練を行いました。「不審者から少しでも遠くへ、少しでも速く避難する」「大きな声を出すためには、大きなあいさつをいつも心がけよう」など、日頃から気を付けることや「まさか」の時の対応について学習をしました。みんな真剣に訓練をしていました。
たいよう号来校
中学年が登校班長
今日から高学年は、宿泊学習です。しばらくは、中学年が校内のリーダーとして頑張ります。今朝は、登校班長として頑張っていました。