2022年6月の記事一覧
いよいよ水泳学習準備OK
先日は、先週に引き続き、6年生(3・4組)がプール掃除をしました。雨も心配していましたが、降ることなく、無事に掃除を終えることができました。これから水を入れて、プール開きに備えようと思います。安全かつ個人の泳力の伸びが見られるよう、指導の徹底を図ります。
五小っ子の輝き、明日・あさっての参観日、お待ちしております
おやおや、掲示物が参観日に合わせて、変わってきています。明日、あさっては、本年度初めての参観日です。どうぞ、ゆっくりと我が子の成長した姿をご覧ください。2年生が校外学習にでかけました。その出発の様子をパチリ。6年生の音楽や1年生の算数、よく頑張っています。4年生の外国語も慣れたものです。他、2年生や3年生の授業の様子です。
授業参観を楽しみにされている方も多いことでしょう。 明日・あさってとお待ちしております。
水泳学習を前に・・・
本日は、大雨の中、子どもたちの安全を第一に考え、車による送りを許可しました。混雑も予想されましたが、無事に登校できたことは何よりでした。ご協力ありがとうございました。今後、登校中、大雨が予想される時のために、課題として・・・
● 校門前の車受け入れをさらにスムーズにするために、立ち番の仕方を工夫する
● プール横ですぐに子どもを降ろしていただき、南門からすぐに出る(一歩通行をスムーズに)
さて、先日、水泳学習を前に、職員全員で消防署の協力を得て、救急法の講習会を実施しました。毎年実施しています。
授業 五小っ子の輝き・・・・
1年生が、生活科で夏の虫を校庭で探していました。「先生、○○がいる」と目を輝かせていました。アジサイの大きな葉っぱにも反応していました。4年生の社会科では、ゴミ処理についての学習を深めています。また、他の学級では、道徳科の授業でグループで考えを述べ合っています。多様な友だちの意見にふれて、さらに自分の考えも深まっていきます。6年生では、図工のスケッチの仕上げにかかり、彩色の仕方について、先生の指導を受けていました。また6年生の他のクラスでは、「コンセントの奥に見えるもの」をテーマに長所と短所に分けて、議論していたようです。6年生にもなると難しいテーマでも話し合えるのですね。さすが五小っ子6年。
最後に、4年生クラスで、毎日ボランティアで、学校の玄関前を清掃してくれる子達もいます。「いつもありがとう」
授業 五小っ子の輝き・・・・
梅雨空の中、授業頑張っていますよ。4年生、難しい漢字が出てきましたよ。「兵・隊・特・夫・輪」という字。先生が一字一字、丁寧に、画数や部首などを示しながら学習をしていました。また、4年生の他のクラスでは、総合で、野菜作り(オクラの料理)を調べ、友だちに伝えるための学習を進めていました。さらに、理科では、直列・並列を教具を使って学習していました。2年生のまちたんけんでは、まずはグーグルアースでたんけんしていましたよ。2年生では、算数の問題をどんどん練習し、先生に丸をもらおうと頑張っていました。5年生では、米作りの学習を深めていました。6年生の理科では、心臓が画面に映し出されていました。1年生から6年生まで、いろんな教科で多くを学んでいます。
宮崎県都城市五十町2242番地
電話番号
0986-22-0476
FAX
0986-22-0478
本Webページの著作権は、都城市立五十市小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30   | 31 1 | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11 1 | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20 1 | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 1 | 29   | 30   |