日誌

2024年5月の記事一覧

長田小のエンターテイナー

5/30(木)と31(金)の昼休みに、4年生が全校の友達や先生たちを招待して、劇やミュージカルを披露してくれました。劇では、かっこいいお面をかぶって演じてくれました。ミュージカルでは劇だけでなく、ポケモンやBTS、クリーピーナッツの歌を披露してくれました。見ていた友達は歌を一緒に歌ったり、手拍子や拍手をしたりする姿が見られて、昼休みが大変盛り上がりました。今、ここに長田小のエンターテイナーが誕生しました!!

 

 

 

食育の学習(3年)

5/30(木)に3年生が食育の学習に取り組みました。講師は三股中の栄養教諭である石井先生です。元気になる食べ物について学習しました。食べ物には「体のエネルギーになるもの」「体をつくるもの」「体の調子を整える」などのはたらきがあることやバランスよく食べることの大切さについて学ぶことができました。石井先生、ご多忙の中、ご指導いただきありがとうございました。

 

 

ゴミ処理についての学習(4年社会科)

5/29(水)に4年生が社会科で、「ごみ処理」についての学習に取り組みました。実際に学校敷地にあるごみを集める場所や学校の近くにあるごみを集める場所を見学しました。広さや高さなどを確かめたり、ごみを集める場所にはどんな工夫や意味があるのかについて考えたりする姿が見られました。

 

 

5年生の家庭科の学習

5/23(木)に5年生が家庭科の学習で調理に取り組みました。ほうれん草とジャガイモをゆでて調理しました。ゆで卵も作りました。「上手にできた!」「おいしかった!」と言った感想が聞かれました。楽しみながら、料理の基本である「ゆでる」ことや包丁の使い方を学ぶことができました。

 

 

 

読み聞かせ(2回目)

5/22(水)の朝の時間に読み聞かせをしていただきました。児童も楽しみにしていて、食い入るように読み聞かせを楽しんでいました。ご多忙に関わらず、読み聞かせに来ていただいた保護者の方、地域の方、まことにありがとうございます。

 

 

避難訓練(不審者侵入)

5/21(火)の2校時に、不審者が侵入してしまった場合に対応するための避難訓練を実施しました。不審者の役を都城警察署の方が演じてくださいました。職員で不審者への対応をしながら、児童が運動場へ避難をした後、隣接する分園の園児も加わり、警察の方から「自分の身を守る」方法についてお話を聞きました。最後に6年生がお礼の言葉を発表しました。命を大切にする行動について学ぶことができました。

 

 

体力テスト

5/16(木)に全校児童で体力テストに取り組みました。縦割りのグループでソフトボール投げや立ち幅跳び、上体起こし、長座体前屈、反復横跳びの種目に取り組みました。今年も自分の目標を設定して、記録を伸ばそうと頑張る姿が見られました。上級生が下級生を優しくリードする姿も見られました。晴天にも恵まれて、気持ちよく運動に取り組むことができました。

 

 

サツマイモの苗植え

5/8(水)の業間から3時間目にかけて、サツマイモの苗植えをしました。毎年の恒例行事ですが、今年はマルチを張って雑草対策をすることにしました。サツマイモを植える時に、1年生に植え方を優しく教える上級生の姿も見られました。苗を植えた後は、縦割り班で、お世話をする計画を立てました。今年は保護者の方に線虫対策もしていただいています。150日ほどで収穫できるようなので、今から収穫が楽しみです。

 

 

 

読み聞かせ

5/8(水)の朝の時間に、本年度初めての読み聞かせをしていただきました。今回は総勢9名の地域の方や保護者の方に来ていただきました。1年生、2年生、3・4年生、5・6年生に分かれて、それぞれ読み聞かせをしていただきました。1年生からは「アンコール」が起きたので、もう一度、同じ本の読み聞かせをしていただきました。全校児童みんなが本に親しむよい機会になっています。

 

 

交通安全教室

5/2(木)に都城ドライビングスクールから講師の方3名に来ていただき、交通安全教室を実施しました。昨年度に続いて、長田分園の園児の皆さんも参加しました。初めに交通安全についてお話を聞いた後、園児の皆さんと1~3年生は横断歩道の渡り方を練習しました。4~6年生は自転車の乗り方について、シミュレーションの機械で疑似体験しました。これからも交通安全に十分に気を付けて、安全に過ごしてほしいと思います。命を守ることの大切さについて考える学習になりました。