えびの市立真幸小学校
えびの市立真幸小学校
今日の1時間目、1年生は読み聞かせです。
毎週、月曜日に地域ボランティアの方においでいただき、読み聞かせをしていただいています。
子どもたちの表情は、真剣です。前のめりになって食い入るようにお話を聞いています。デジタルネイティブの子どもたちにとっても、読み聞かせは楽しいようです。
5年生の教室では、道徳の授業が進んでいました。
「命の種を植えたいー緒方洪庵ー」という読み物資料をもとに、命の大切さを学習していました。緒方洪庵さんは、天然痘の予防に尽力した江戸時代後期の医師です。当時の人々になかなか予防接種が理解されない中で、命を助けたいという一心で頑張られた方です。
こうした内容を5年生の子どもたちは、真剣に考えていました。
2年生の教室です。子どもたちの手元を見ると、素敵なカードがありました。友達の「素敵」を書いたカードです。
子どもたち一人一人には、たくさんのいいところがあります。それをお互いに見つけ合い、伝え合う活動です。
〇〇さんへ 「〇〇さんは、みんなを笑わせてくれるね。〇〇さん、すごいね。わたしも〇〇さんみたいになりたいな。 〇〇より」
いい雰囲気で学習が進んでいました。
カードをプレゼントに行っています!
体育館を覗いてみると、1年生がなわとびにチャレンジしていました。みんなで何回跳べるかチャレンジは、前回お知らせしました。今回は、一人一人のチャレンジです。
自分の目標にあわせてチャレンジしていました。後ろ跳びが苦手な子が、一生懸命に練習していました。素晴らしいと思います。
いよいよ年度末が近づき、新しい年度への準備が始まりつつあります。
4年生も高学年に向けての準備を始めました。
真幸小学校の高学年では、委員会活動が始まります。学校の自治的な運営に参加します。一人一人が、責任をもって活動することを学びます。
1月31日は、4年生の委員会活動見学が行われました。各委員会の活動場所へ行き、どのような活動を行っているのか説明を聞きました。メモを取りながら、真剣に聞いている姿は、もう立派な高学年になりつつあります。来年度が楽しみな子どもたちです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |