トップページ

東郷学園ニュース

児童生徒会役員立会演説会・選挙

 11月10日(木)、児童生徒会役員立会演説会・選挙が行われました。
 立会演説会の前に、校長先生も、児童生徒会長も「立候補者や責任者の話を真剣に聞き、真剣に選んでください。」と話しました。立会演説会では、全員が立候補者や責任者の話を真剣に聞いていました。立候補者や責任者は、どのような東郷学園にしたいかについて自分の想いを熱く語ってくれました。素晴らしい態度を見せてくれた7・8年生、その姿勢は、下の学年にきっと受け継がれることでしょう。

 

 立会演説会の後は選挙でした。選挙管理委員会の人が、選挙について分かりやすく説明をしました。選挙管理委員会は、小学部の5・6年生も参加しています。選挙管理委員会の立会いの中で厳正な選挙が実施されました。
 昼休み等に準備を進めてきた選挙管理委員会の皆さん、本当によくがんばりました。ありがとうございました。

  

  

 

0

3・4年生秋の遠足

 11月10日(木)、前期ブロックは秋の遠足です。秋の遠足は坪谷小学校と合同で実施します。
 3・4年生は、宮崎市までバスで出かけました。県立総合博物館では、展示物を珍しそうに眺めていました。社会科や理科の勉強にもなりました。その後に行った県総合文化公園でお弁当を食べました。秋晴れのもとで、おいしそうに食べていました。その後、広場で思いっきり遊びました。
 思い出に残る遠足になりました。

  

  

0

1・2年生秋の遠足

 11月10日(木)、前期ブロックは秋の遠足です。秋の遠足は坪谷小学校と合同で実施します。
 1・2年生は、延岡市のダチョウ園や植物園にバスで出かけました。ダチョウ園でダチョウを見たり、ウサギなどの小動物と触れ合ったりすることができました。植物園は、コスモスがととてもきれいでした。遊具広場で思い切り遊んだり、お弁当を食べたりしました。
 とても楽しい時間を過ごすことができました。

  

  

  

0

作品をリニューアルしました

 スーパーやまさの「東郷学園・坪谷小 牧水通り」では、児童生徒の作品を展示しています。今回、6年生の児童が製作した読書感想画を展示しました。また、中学部の生徒の短歌も展示しています。これは、「牧水の里の作品展」で展示されたものです。お立ち寄りの際は、児童生徒の作品をぜひご覧ください。

 

0

福祉に関する講話

 11月8日(火)、7年生の総合的な学習の時間に、日向市社会福祉協議会の方に来ていただき、福祉に関する講話をしていただきました。この時間は、東郷地区の福祉に関する課題に目を向け、身の回りの福祉について興味・関心をもつとともに、その課題に向き合いながら「ふだんのくらしをしあわせに」している専門職との対話の中で学びを深めることを目的としています。
 最初に学習の目的や進め方を確認した後、4つのグループに分かれて専門職の方とのグループワークを行いました。内容は、「介護離職者が増え続けていることについて」「高齢者に対するサービス、高齢者に関する相談窓口について」「生活困窮者自立支援制度について」「地域包括ケアシステムについて」です。東郷地区の福祉の状況について考えることは、9年生で東郷町の未来について考える上で貴重な学びになると思います。7年生がどのように考え、どのような意見を発表するのか、とても楽しみです。
 ご協力いただいた日向市社会福祉協議会の皆様、本当にありがとうございました。

 

0

高校入試説明会

 11月8日(火)に9年生とその保護者の方を対象に、高校入試説明会が開催されました。この説明会では、県立・私立高校等の入学者受検の説明を保護者とともに聞くことで、進路進学先を決める機会としています。
 11月を迎え、受検が近づいてきたことを感じます。全員志望校へ進学できるように、健闘を全校児童生徒で祈ります。

0

みんなで宅習を見守ろう作戦

 11月7日(月)から、「みんなで宅習を見守ろう作戦」を始めています。これは、全職員が異学年の学習の様子を知ることで、児童生徒の家庭学習の実態を把握し、これからの指導に生かすことを目的としています。児童生徒にとっても、学級担任以外の先生方に見てもらうことが励みになっているようです。この作戦は11日(金)まで続きます。

0

稲刈り

 6月10日に植えた苗も実りの秋を迎え、11月4日(金)に5年生が稲刈りを行いました。この日は、雲一つなく、まさに秋晴れという言葉がぴったりな天気でした。
 鎌で1束ごとに丁寧に刈っていきました。そして、6束ごとに刈り取った稲束をひもでくくりました。活動を通して、昔の稲刈りがいかに大変だったかを理解することができました。
 刈り取った稲束は、乾燥させるために干していきました。全ての作業が終了するまで3時間以上かかりました。とても疲れましたが、けがなく全ての作業を終えることができてよかったです。
 稲刈りには、地域コーディネーターの方やボランティアの方、保護者の方に御協力いただきました。本当にありがとうございました。

  

 

0

みやざきシェイクアウト

 11月4日(金)は「みやざきシェイクアウトの日」です。みやざきシェイクアウトとは、「津波防災の日」及び「世界津波の日」を中心とした期間に、地震発生時の安全確保行動について訓練するものです。地震の発生時には、自らの身は自らで守るという「自助」の考え方を身に付けてもらうためにも、東郷学園でもシェイクアウト訓練を実施しました。地震発生時の放送を聞くとともに、全校児童生徒は、「ドロップ(姿勢を低く身をかがめる)」「カバー(机にもぐるなどして頭を守る)」「ホールドオン(1分間揺れがおさまるまで動かない)」の3つの約束を守りながら行動していました。
 これからも東郷学園では、避難訓練等の取組を充実させながら、児童生徒の安全意識を高揚させていきます。

0

今日の朝の選挙運動は7年生です!

 11月4日(金)、今日は7年生の立候補者と責任者が、朝の選挙運動を行っていました。東郷学園の児童生徒会は、5年生から投票できますが、立候補は7年生からなので、選挙運動も初めてです。これまでの先輩の姿を思い浮かべながら、選挙運動をがんばってほしいです。

 

0

手作りドーナツを販売しました

 11月2日(水)に、9年生が東郷町の特産物である「カモミール」を使ってドーナツ作りを行いました。そして、11月3日(水)に道の駅とうごうで販売しました。販売には、9年生もボランティアとして参加しました。
 道の駅とうごうでは、この日は生産者さんによる「元気いっぱい市」を開催されていました。生産者さんたちによる初めての試みで開催されるイベントに、カモミールを使ったドーナツも販売しました。昨年に引き続き今年も好評で、たくさんの方にご購入いただきました。
 製作・販売とがんばった9年生のみなさん、本当にお疲れさまでした。ご購入いただいた皆様、そして御協力いただいた「東郷まちづくり協議会」の皆様、本当にありがとうございました。

0

カモミールを使ったドーナツづくり

 11月2日(水)に、9年生が東郷町の特産物である「カモミール」を使ってドーナツ作りを行いました。昨年度に引き続き今年度も「東郷自慢のスイーツ作り」に9年生がチャレンジしました。道の駅とうごうにある「東郷町ふるさと味工房」で製作しました。できたドーナツは一つ一つ丁寧にラッピングしました。今回の活動に御協力いただいた「東郷まちづくり協議会」の皆様、本当にありがとうございました。
 この活動は、地域の方々の東郷への深い思いを知る機会としています。そして、「東郷町の一員として、これからのまちづくりに貢献しよう!」という気持ちにつながっていくのではと期待しています。
 今回のドーナツは、明日【11月3日(木)】、道の駅とうごうで9年生が販売します。9年生の東郷への熱い思いが込められているので、きっと美味しいと思います。

  

0

朝の選挙運動スタート

 次期児童生徒会役員を決めるために、11月10日(木)に児童生徒会立会演説・選挙が行われます。そのため、11月2日(水)から朝の選挙運動がスタートしました。今日は、8年生です。元気のよいあいさつと、投票を呼びかける声が、正門前に響いていました。
 選挙に向けて、立候補する人も、投票する人も、この東郷学園をどのようにしたいのかを考えるよい機会になります。じっくり考えてもらいたいです。

 

0

牧水の里の作品展

 東郷町内の幼稚園や保育園児、小中学生や高齢者・女性学級の作品を展示する「牧水の里の作品展」がさくら館で開催されています。東郷学園の児童生徒も絵や習字、短歌などを展示しています。東郷学園の児童生徒全員の作品が展示されています。お立ち寄りの際は、児童生徒の作品をぜひご覧ください。

 

 

0

作品をリニューアルしています

 スーパーやまさの「東郷学園・坪谷小 牧水通り」では、児童生徒の作品を展示しています。今回、4年生の児童が製作した読書感想画を展示しました。お立ち寄りの際は、児童生徒の作品をぜひご覧ください。

0

修学旅行20 帰校式

  東郷学園に帰ってきました。みんな元気に東郷学園に帰ることができてほっとしています。
 帰校式では、代表の児童が「知覧特攻平和会館では、17歳でも戦場に行っていたことが分かり、平和の大切さが分かりました。水族館では、ジンベイザメの大きさやそのジンベイザメがプランクトンしか食べないことにびっくりしました。班別自主研修では、路面電車が来ないというハプニングがありましたが、いろんな施設を見学することができました。」と思い出を語ってくれました。
 修学旅行では、添乗員さん、バスの運転手さん、ガイドさんに大変お世話になりました。おかげさまで、素晴らしい修学旅行になりました。本当にありがとうございます。保護者の皆様も、準備や送迎などにご協力いただき、本当にありがとうございました。
 児童にとって思い出深い修学旅行となりました。

 

 

0

修学旅行19 桜島SAでお買い物

 桜島SAまで来ました。桜島ともお別れです。とてもいい天気で、どこからも桜島の雄大な姿を見ることができました。2日間とも天気が良く、本当に良かったです。

 ここが最後のおみやげ購入場所でした。クーポン券を使い切るように、いろんなお土産を購入していました。買い物についても良い体験ができたのではないでしょうか。

0

修学旅行18 2日目の昼食

 2日目の昼食です。メニューは、トンカツでした。班別自主研修でたくさん歩いたこともあり、とてもおいしかったです。「ご馳走様でした。」

 昼食が終わると、いよいよ東郷に向けて出発します。

 

0

修学旅行17 班別自主研修無事終了!

 班別自主研修のゴール地点、照国神社です。全ての班が無事にゴールできました。自分たちで考え、自分たちで行動する良い体験ができたのではないかと思います。どんなことがあったかについては、ぜひお子さんに聞いてください。

 修学旅行の記念にここで集合写真を撮りました。これも良い記念になると思います。

0