日誌

日誌

節分

今日の給食は、「中華丼」「コーンサラダ」「ごはん」「牛乳」とダイズの「せつぶんまめ」でした。
児童生徒の多くは、節分の豆まきに使うのは、日本中どこでも「落花生」だと思っている人が多くいました。

新聞記者がやってきた(キャリア教育実践事業)


 キャリア教育実践事業「子どもたちに伝えたいこと」の一貫で、夕刊デイリー新聞社の記者が5・6年生に特別授業を行いました。新聞の読み方、記事の書き方、これから生きるみんなへメッセージとして、話していただきました。子どもたちは、新聞記者の仕事に興味をもち多くの質問が出されていました。



給食感謝の会(小・中学部合同)


栄養教諭の先生・調理員さん・パンをつくっていただく方、牛乳をもって来ていただく方、給食を小学校から配送していただく方等への感謝の気持ちを発表する会を開きました。初めに、栄養教諭の先生から給食をつくるときの工夫・苦労等について話していただいました。その後、中学部の生活委員会、小学部の元気っ子委員会が給食に関係する話を劇にするなどして発表しました。



延岡市社会福祉協議会へ募金


 赤い羽共同募金で集めた小学部・中学部の募金を延岡市社会福祉協議会の方に手渡しました。手渡したのは、中学部生徒会長・副会長、小学部児童会の代表です。