日誌

2021年2月の記事一覧

一人一鉢運動(小学部)

12月に小学部で行った「一人一鉢運動」の花が、すくすく育ってきました。
立春を過ぎ、暖かい日が続いていることもあり、子どもたちが植えた花が順調に育っています。順調とはいうものの、一時は枯れそうになったものもあったようでした。しかし、その後子どもたちも一生懸命にお世話をし、復活してきました。
これからも、油断せずにお世話をし、もっともっときれいな花を咲かせてほしいです。








給食感謝メッセージ

いつもおいしい給食でお世話になっている方々へ感謝(お礼)のメッセージを書いた文章を渡しました。本校は、旭小学校で作られてくる給食をいただいています。今年はコロナ禍の影響もあり、給食感謝の集会が開けませんでした。しかし、校内放送や各学級で給食感謝への指導が行われました。そのときに、作成したメッセージを、給食を運んでくださっているドライバーさんに代表して渡しました。
これからも、おいしい給食をおねがいします。



立志式

中学部では、2年生が立志式を行いました。今年度は、コロナ禍の中、規模を縮小して行いました。
式では、生徒一人一人が「立志のことば」を発表し、これまで育ててくれた親への感謝と将来へ向けての抱負を語ってくれました。また、その後「立志の誓い」を全員で唱和しました。
この式を機会に、生徒一人一人が自分の将来へ向けての自覚を確認できたことと思います。つぎは、成人式で社会での一つの大きな節目を迎えることでしょう。









新入児保護者説明会(小学部)

4月に入学する新1年生の保護者の方が説明会に来てくださいました。この説明会には、新1年生も例年来ています。そして、在校生と交流をしています。しかし、今年はコロナ禍の中、在校生との交流はなくなりました。そこで、5年生が新1年生のために、手紙を書いてくれたり、パズルを作ってくれたり、読んでくれそうな絵本を選んでくれたりしてくれました。そのおかげで、新1年生の子どもたちは静かに説明会の時間を過ごしてくれました。4月に入学してくるのが楽しみです。

バスの乗り方教室

バスの乗り方教室に、小学部1~4年生が参加しました。
宮崎交通のバスが学校まで来てくれて、宮崎交通の方がバスのことや乗り方などを教えてくださいました。子どもたちは、バスに乗る機会は少ないものの、バスのことをよく知っていました。子どもたちには、今回学んだことを生かして、公共交通機関としてのバスを利用してほしいと思います。