日誌
学校の様子
ぷーるだ!プール!!
お昼休みから喜びを隠せなかった1・2年生。
今日は、1・2年生のプール開きがありました。
先生のお話をしっかり聞きます!
校長先生の質問にも意欲満々!
滝のようなシャワーでしっかり汗を流し、コロナ感染予防・・・。
ふかそうだな・・・。だいじょうぶかな・・・。
先生に教わったとおり、後ろ向きで入ります。
そっ~と、そっ~と。
お風呂ではありません。
プールです
1年生を見守る2年生の貫禄です!
笑顔はじけます!!
「教頭先生もはいりませんか?」
ありがとう!!
たくさん泳げるようになりますように・・・。
今日は、1・2年生のプール開きがありました。
先生のお話をしっかり聞きます!
校長先生の質問にも意欲満々!
滝のようなシャワーでしっかり汗を流し、コロナ感染予防・・・。
ふかそうだな・・・。だいじょうぶかな・・・。
先生に教わったとおり、後ろ向きで入ります。
そっ~と、そっ~と。
お風呂ではありません。
プールです
1年生を見守る2年生の貫禄です!
笑顔はじけます!!
「教頭先生もはいりませんか?」
ありがとう!!
たくさん泳げるようになりますように・・・。
プロ学、プレゼン終わる・・・。
東京、大阪、宮崎、日之影をZOOMでつないで行われた5・6年生のプロ学。
今日は、本番。
それぞれの地でスタンバイするモスバーガーの方々に、自分たちで考えたご当地バーガーを次々にプレゼンしていきました。
「おひさまバーガー」班は、アイガモ米のライスバーガー考案。
椎茸の肉詰めをサンドします。
「ひのかげっこバーガー」班は、さっぱりした梅ジュースを添えて・・・。
生産者の方にもこだわりました。
「SMILEバーガー」班のポスターは、上に日之影の特産品、下をハンバーガーでまとめていて人目を引きました。
「あまあまハンバーガー」班は、くりきんとんやゆずゼリーなどを考案。
モスバーガーのスタッフの方は女性の方が多いこともあって、一番人気だったようです。
プレゼンの後は、質問タイム。
モスバーガーの方々に、大変なことや嬉しいことなど積極的に質問していました。
みんなと協力して、アイデアをたくさん出し合って考案したご当地バーガー。
充実した学びとなりました。
今日は、本番。
それぞれの地でスタンバイするモスバーガーの方々に、自分たちで考えたご当地バーガーを次々にプレゼンしていきました。
「おひさまバーガー」班は、アイガモ米のライスバーガー考案。
椎茸の肉詰めをサンドします。
「ひのかげっこバーガー」班は、さっぱりした梅ジュースを添えて・・・。
生産者の方にもこだわりました。
「SMILEバーガー」班のポスターは、上に日之影の特産品、下をハンバーガーでまとめていて人目を引きました。
「あまあまハンバーガー」班は、くりきんとんやゆずゼリーなどを考案。
モスバーガーのスタッフの方は女性の方が多いこともあって、一番人気だったようです。
プレゼンの後は、質問タイム。
モスバーガーの方々に、大変なことや嬉しいことなど積極的に質問していました。
みんなと協力して、アイデアをたくさん出し合って考案したご当地バーガー。
充実した学びとなりました。
今日の給食(6/8)
6月8日(火)の給食をご紹介します
【メニュー】
麦ごはん
かみかみとりからネギソース和え
春雨スープ
牛乳
現在の食事は、噛む回数が減っているといわれています。
今から100年前の食事で噛む回数は約1420回、現在は約620回だそうです
噛む回数を増やすために、食事の仕方に気を付けたいですね
やったあー!!プールだ!!
「やったー!!」
と叫びたい気持ちを抑えつつプール開きに臨んだ子どもたち。
今日は、天気に恵まれ絶好のプール開きとなりました。
修行僧のようにシャワーに打たれる子どもたち・・・。
ここでも精一杯のコロナ感染予防対策を意識します。
水の勢いをお伝え出来ないのが残念でなりません。
少しはお分かりいただけるでしょうか・・・。
遊んでいるわけではありません・・・。
水慣れです・・・。
遊んでいるわけではありません・・・。
水慣れです・・・。
遊んでいるわけではありません・・・。
水慣れです・・・。
笑顔はじける5・6年生のプール開きでした。
5時間目は、3・4年生。
校長先生に自分の目標を伝えます。
この手の挙げ方から意欲が伝わってきます。
久しぶりの水泳学習。ワクワクが止まりません。
久しぶりの水泳学習。ワクワクが止まりません。
久しぶりの水泳学習。ワクワクが止まりません。
よ~し、もぐるぞ!!
久しぶりの水泳学習。ワクワクが止まりません。
明日は、1・2年生のプール開きです。
と叫びたい気持ちを抑えつつプール開きに臨んだ子どもたち。
今日は、天気に恵まれ絶好のプール開きとなりました。
修行僧のようにシャワーに打たれる子どもたち・・・。
ここでも精一杯のコロナ感染予防対策を意識します。
水の勢いをお伝え出来ないのが残念でなりません。
少しはお分かりいただけるでしょうか・・・。
遊んでいるわけではありません・・・。
水慣れです・・・。
遊んでいるわけではありません・・・。
水慣れです・・・。
遊んでいるわけではありません・・・。
水慣れです・・・。
笑顔はじける5・6年生のプール開きでした。
5時間目は、3・4年生。
校長先生に自分の目標を伝えます。
この手の挙げ方から意欲が伝わってきます。
久しぶりの水泳学習。ワクワクが止まりません。
久しぶりの水泳学習。ワクワクが止まりません。
久しぶりの水泳学習。ワクワクが止まりません。
よ~し、もぐるぞ!!
久しぶりの水泳学習。ワクワクが止まりません。
明日は、1・2年生のプール開きです。
今日の給食(6/7)
6月7日(月)の給食をご紹介します
【メニュー】
麦ごはん
厚揚げのうま煮
かみかみたくあん和え
牛乳
今日のかみかみメニューは「かみかみたくあん和え」でした。
よく噛んで食べると、むし歯予防にもつながります
自分の命は、自分で守る!!
風水害の避難訓練がありました。
放送の合図で一斉に避難開始です。
避難が終わったら、先生方は連絡体制や今後の対応の打ち合わせをしました。
今日は、下校のシュミレーション。みんな真剣に取り組んでいます。
校長先生の「真剣に取り組めた人は?」という問いにみんなしっかりと手を上げました。
避難訓練の後は、土砂災害防止教室です。
西臼杵支庁や日之影町役場の方々が貴重なお話をたくさんしてくださいました。
質問もしっかりして学びを深めます。
今日の様子は、6月8日18:30~、ワイワイテレビで放映予定です。
放送の合図で一斉に避難開始です。
避難が終わったら、先生方は連絡体制や今後の対応の打ち合わせをしました。
今日は、下校のシュミレーション。みんな真剣に取り組んでいます。
校長先生の「真剣に取り組めた人は?」という問いにみんなしっかりと手を上げました。
避難訓練の後は、土砂災害防止教室です。
西臼杵支庁や日之影町役場の方々が貴重なお話をたくさんしてくださいました。
質問もしっかりして学びを深めます。
今日の様子は、6月8日18:30~、ワイワイテレビで放映予定です。
今日の給食(6/4)
6月4日(金)の給食をご紹介します
【メニュー】
かみかみ千切り大根ごはん
つくね汁
野菜のマヨネーズ和え
牛乳
6月4日~10日は、歯と口の健康週間です。
そのため、この週間はかみごたえのある食べ物を使った献立になっています
命を大切にする子どもたち
「先生!!来て下さい!!ちょうちょになりました!!」
急いで3、4年教室にいってみると・・・。
ちょうどさなぎから抜け出た蝶が羽を広げようとしているところでした。
今までもたくさん蝶になって、3、4年生教室から飛び立っていったようです。
3年生は、蝶の成長を通して、命について学んでいます。
命を愛おしく思い、一生懸命世話をしている姿に感動しました。
その後の昼休みは、思い思いに過ごしていました。
4年生は、ヘチマの栽培を通して命の大切さも学んでいます。
先週、大事に大事に苗を扱い、移植を終えました。
その後は、自分たちで「水の流れ」を予想し、ミニチュアの川を作り、実際に水を流してみました。
しかし、うまくいかず・・・。
そこから、つぶの大きさによって地面への水のしみこみ方を学習しました。
明日は、風水害の避難訓練と土砂災害防止教室が行われます。
今、正に学習中
今の学びが自分たちの生活にどう活かされていくのかを目の当たりにすることでしょう。とても楽しみです。
急いで3、4年教室にいってみると・・・。
ちょうどさなぎから抜け出た蝶が羽を広げようとしているところでした。
今までもたくさん蝶になって、3、4年生教室から飛び立っていったようです。
3年生は、蝶の成長を通して、命について学んでいます。
命を愛おしく思い、一生懸命世話をしている姿に感動しました。
その後の昼休みは、思い思いに過ごしていました。
4年生は、ヘチマの栽培を通して命の大切さも学んでいます。
先週、大事に大事に苗を扱い、移植を終えました。
その後は、自分たちで「水の流れ」を予想し、ミニチュアの川を作り、実際に水を流してみました。
しかし、うまくいかず・・・。
そこから、つぶの大きさによって地面への水のしみこみ方を学習しました。
明日は、風水害の避難訓練と土砂災害防止教室が行われます。
今、正に学習中
今の学びが自分たちの生活にどう活かされていくのかを目の当たりにすることでしょう。とても楽しみです。
今日の給食(6/3)
6月3日(木)の給食をご紹介します
【メニュー】
麦ごはん
焼肉炒め
中華スープ
牛乳
今日の中華スープには、きくらげが入っていました。
きくらげは漢字で「木耳」と書きます知っていましたか?
きらり輝け!日之影っ子!
きらり会~子どもたちの頑張りをみんなの前で紹介する会です。
本校の重点目標にそって、次の5つがあげられています。
①きらりあいさつ・えしゃく
②きらり返事
③きらり無言そうじ
④きらりろうか歩行
⑤きらり立腰
4月は、密をさけるため校内放送でしたが、昨日の全校朝会に引き続き、全校そろってきらきら輝く体育館で行うことができました。
きらりあいさつは、登校した時、下校する時、職員室の先生方にも元気よくあいさつができている1・2年生も紹介されました。
きらり返事は、3年生が紹介されました。
きらり無言そうじは、4人が紹介されました。
その他輝いていた人もたくさん紹介されましたよ。
花の水やりや、お礼がきちんと言える子、そうじの取りかかりが早い、全校の場で自分の意見がはっきり言える、春の遠足の準備と進行を頑張った6年生等々。
5月もたくさん輝いた日之影っ子でした。
6月のきらり会がとても楽しみです。
掲示の方も、雨にも負けないかえるのように、ピョンピョンはねながらいろんなことにチャレンジして欲しいという願いをこめつつ、こいのぼりからあじさいへ変えました。
きらり会の最後に、生徒指導主事の先生から、「素直な気持ちで自分を伸ばし、高めていきましょう。」というお話がありました。
素直に「ありがとう」「ごめんなさい」という言葉が出る子になって欲しいですね。
本校の重点目標にそって、次の5つがあげられています。
①きらりあいさつ・えしゃく
②きらり返事
③きらり無言そうじ
④きらりろうか歩行
⑤きらり立腰
4月は、密をさけるため校内放送でしたが、昨日の全校朝会に引き続き、全校そろってきらきら輝く体育館で行うことができました。
きらりあいさつは、登校した時、下校する時、職員室の先生方にも元気よくあいさつができている1・2年生も紹介されました。
きらり返事は、3年生が紹介されました。
きらり無言そうじは、4人が紹介されました。
その他輝いていた人もたくさん紹介されましたよ。
花の水やりや、お礼がきちんと言える子、そうじの取りかかりが早い、全校の場で自分の意見がはっきり言える、春の遠足の準備と進行を頑張った6年生等々。
5月もたくさん輝いた日之影っ子でした。
6月のきらり会がとても楽しみです。
掲示の方も、雨にも負けないかえるのように、ピョンピョンはねながらいろんなことにチャレンジして欲しいという願いをこめつつ、こいのぼりからあじさいへ変えました。
きらり会の最後に、生徒指導主事の先生から、「素直な気持ちで自分を伸ばし、高めていきましょう。」というお話がありました。
素直に「ありがとう」「ごめんなさい」という言葉が出る子になって欲しいですね。
訪問者カウンタ
2
0
7
5
1
3
6
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28   | 29 1 | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8 2 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
日之影町立日之影小学校
〒882-0402
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
0982-87-2679
FAX
FAX
0982-87-2682
本Webページの著作権は、日之影小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
by 令和3年度卒業生
お知らせ
学校便り
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 NO5(10月).pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 やまびこ6月.pdf R6 学校便り 青 雲 橋 NO2(6月5日).jtd
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 No_1 5月7日.pdf R6 やまびこ5月.pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0