日誌

学校の様子

「3、4年生発表集会」

   
    5月28日(火)、朝の時間に3、4年生の発表集会を行いました。    
 まず、発表集会前にソフトボール少年団の表彰を行いました。
    県大会で優秀な成績を収めた宮水ソフトボール少年団に所属する二人に校長先 生から賞状が授与されました

 それでは、発表集会の様子をお伝えします。

リコーダーの演奏や習字・絵の発表、合唱と盛りだくさんの内容でしたが、かなり練習したのでしょう、堂々とした発表でした。

【3年生リコーダー演奏「ゆかいなまきば」】
      
【4年生リコーダー演奏「エーデルワイス」】                  

 


習字も愛鳥ポスターの絵もとても上手でした。】

2部合唱-「はじめの一歩」 ハモリがとてもきれいでした!】

【感想発表-さすが5、6年生!たくさん手が挙がっていました。】
3、4年生の素敵な発表に元気をもらった朝でした。

「奉仕作業お疲れ様でした!」

  

 5月26日、日曜日、第1回PTA奉仕作業を行いました。

 大変暑い中、校舎の窓ふき、草刈り、草捨て置き場・草搬出、プール掃除と盛りだくさんの作業をしていただきました。
 
 


 【消防団の皆様には、プールの高圧洗浄をしていただきました。ご協力ありがとうございました。】
  おかげさまで、明日から、とても美しい環境の中で教育活動を行うことができます。

 ありがとうございました

 

奉仕作業について


 明後日、26日(日)が今年度最初の奉仕作業となっています。
 以下の計画になっていますのでよろしくお願いします。
 * 暑さが予想されます。学校でも準備しますが、水分補給を考えた準備をお願いします。

 H31奉仕作業案内(5月).pdf

「1年生を迎える会」

 
 5月21日(火)、
「1年生を迎える会」が開かれました。
  4名の1年生はこの日をとても楽しみにしていました。


  上級生は、楽しんでもらおうと一生懸命準備をしてきました

 では、そのときの様子を写真で紹介します。

【6年生のお兄さん、お姉さんと手をつないで入場。6年生の優しいまなざしが印象的でした。】
 
 
まずは自己紹介。一人一人はっきりした声で言えました。】

【さぁ、楽しいゲームの始まりです。】

【「猛獣狩りに行こうぜ!」】

 【1年生もリーダーを務めました。】

【「じゃんけん列車ゲーム」。さぁ、1番じゃんけんが強いのは?】

【4年生対決を制したのは? 姫野 凜さんでした。】

 終始笑顔の1年生。


 この楽しい交流で、32名がさらに仲良しになりました



「花いっぱい活動」(苗植え)


 ①花いっぱいの町にすること

②生命を大切にする心を育てること

③お世話になっている人に感謝の気持ちを込めてプレゼントすること

をテーマに今年も「花いっぱい活動」がスタートしました。

   福寿会の方々、商工会の方々に手伝ってもらいながら「苗植え」を行いました。






【たくさんの苗をていねいに植えていきました。】

【後片付けも、5、6年生を中心に進んで取り組んでいました。】

 この日は、種から育ててきた
ナデシコ、マリーゴールド、メランポジウムの苗を植えていきました。
 これから、
みんなで大切に育てていきます。 

愛鳥表彰式

 
 5月16日(木)本校のこれまでの「ふるさと学習」における
「愛鳥」への取組に対する表彰式がありました。

 一般財団法人宮崎県猟友会の渡部様に来ていただき、賞状と金一封を頂きました。

 これからもこれを励みに「愛鳥」に対する学習を進め、ふるさと日之影を愛する児童の育成に取り組んでいきます。

「体力テスト」


 

5月14日(火)1、2時間目に体力テストを行いました。

ねらいは「自分の体力を知り、今後の体づくりに生かしていくこと」です。

低学年には難しい内容もあるので縦割り班(サンサン班)で進めていきました。

  どんな様子だったのか写真で紹介します。

長座体前屈-柔軟性のテスト】

反復横跳び-素早い動きをみるテスト。1年生も上手にできていました。】

握力-30kgを超す記録が飛び出しました。】

立ち幅跳び-跳躍力をみるテスト。(すごいジャンプ力(写真))】
  
シャトルラン-持久力テスト。みんな自己記録更新目指して、顔を真っ赤にし、必死に頑張っていました。】

【寺尾たくみ君。なんと92回を達成!!(満点は80回以上です。)】

  この日は雨が降っていたので、体育館でできる種目だけやっていきました。

   外の競技「50m走」「ソフトボール投げ」については、後日実施します。

PTA合同役員会のお知らせ

 PTA合同役員会が以下の日程で行われます。
 参加の程よろしくお願いいたします。

 ○ 日時-5月15日(水)  
       19:00~20:30
 ○ 場所-日之影小学校 ふれあいルーム他

 * 先日配付した各委員会確認名簿を確認の
  上ご参加ください。

「ふるさとを学ぶ」(愛鳥講話②)

  
 「ふるさとを学ぶ」愛鳥講話のPART2です。
 今日も木下さんに来ていただき、ふるさとの鳥について、児童の発表も交えなが話をしてくださいました。

   【前回からどんな鳥を見つけることができましたか?】


【ふるさとの鳥に興味をもち、たくさん見つけることができたようです。】

【木下さんは、子どもの頃から図鑑を見ながら鳥について調べていたそうです。その図鑑には付箋がいっぱい貼ってありました。】

【児童代表お礼の言葉-大村 政之進(せいのしん)君】

【児童に配付した「愛鳥下敷き」】

 この日も鳥について面白い話、不思議な話ばかりでした。子どもたちは前回以上に
前のめりになって話を聞いたり、質問したりしていました。

  まだまだ話を聞きたかったのですが、次回は6月になります。

  それまでにたくさんの鳥を見つけたり、調べたりして、もっともっとふるさとの鳥を好きになっていると思います。

  木下さん、ありがとうございました。

「ふるさとを学ぶ」(愛鳥講話①)

 
 
 

 5月7日(火)、素敵なゲストが日之影小に来てくださいました。
 日之影小OGの木下 楓那(ふうな)さんです。
 子どもの頃から動物(特に野鳥)が大好きで、現在では、九州保健福祉大学薬学部動物生命薬科学科に通われ、に向かって努力されている先輩です。
 朝の時間を使い、子どもたちに「日之影の野鳥」について話をしてくださいました。
 

【たくさんの野鳥の名前や特ちょうを教えてくださいました。】

 
 【興味津々話を聞く子どもたち】
 
 次回は、5月10日(金)です。また、いろいろな野鳥の話が聞けるのを楽しみにしています。