学校の様子
読書の秋!!
秋も深まり紅葉が輝く季節となりました。
日之影小は、読書祭り絶賛開催中です!!
今日の昼休みは、図書館推進員の先生に紙芝居をしていただきました。
秋という季節にぴったりの宮沢賢治さんの「どんぐりと山猫」です。
黄金色のどんぐりたちと山猫の裁判を通して、おかしな出来事が繰り広げられます。
至る所に秋がちりばめられたこの作品。
1年生から6年生までみんな食い入るようにお話を楽しんでいました。
来週は、お昼の放送での読み聞かせです。
今日の給食(11/7)
11月7日(月)の給食をご紹介します
【メニュー】
麦ごはん
トッポギの野菜炒め
チンゲン菜のスープ
牛乳
トッポギの野菜炒めには、トックという韓国のお餅が使用されていました日本のお餅はもち米で作られますが、韓国のトックはうるち米で作られます
同じお餅でも、違いがあっておもしろいですね
自分の命は自分で守る~シェイクアウト訓練~
11月6日の県民一斉防災訓練に合わせて、日之影小学校も11月4日(金)にシェイクアウト訓練を行いました。
みんな素早い動きで避難してきました。
避難の後は、担当の先生からお話があり、みんな一生懸命話を聞きました。
休み時間は?家にいるときは?寝ている時は?と考えながら校長先生のお話を聞きました。
自分の命は自分で守ることができるよう、考えて行動できるようになって欲しいです。
読書の秋です。
今日は、保護者の方々による読み聞かせがありました。
いつも子どもたちの発達段階に応じた本を用意して準備してくださっています。
今日も、みんなニコニコ笑顔で朝のスタートをきりました。
今日の給食(11/4)
11月4日(金)の給食をご紹介します
【メニュー】
千切り大根ごはん
あったか根菜汁
マヨネーズ和え
牛乳
千切り大根ごはんには、鶏肉やにんじん、しいたけなど具材もたくさん入っていて、おいしさが詰まっていました
お~いお茶新俳句受賞作品届く!!
先日、学校便りでもご紹介しました愛華さんの作品。
本日、受賞作品掲載商品が届きました。
職員室中、感動の嵐
去年は、若山牧水の短歌で入選。
今年は、「お~いお茶」での入選です。
ずっと2人3脚で頑張ってきた担任の先生と記念写真をパチリ
去年の卒業生を想って作った素敵な俳句でした。
今度の春は、愛華さんが卒業です・・・。
やまびこトーク復活!!
20年ほど前、県の学社融合推進校の指定を受けた際、地域の大人の方々の生き様に触れさせることで、郷土愛を育みたいという思いから、『やまびこトーク』を立ち上げました。それからしばらく続いていたようですが、ここ数年行われていませんでした。
本校の課題である「対話力」を高めたいという思いもあり、『やまびこトーク』を復活しました。
記念すべき、『やまびこトーク』お一人目は、日之影小ネットワーク会長田中さんご推薦の方を宮崎からお招きして行いました。
高松小学校閉校に伴い、昭和47年から4年間、日之影小学校に勤務されていた竹之内康博先生です。
会長の田中さんとは、50年来のご親友だそうです。
当時のお話に子どもたちは驚きの連続でした。
『やまびこトーク』は、お話を聞いた後が肝心です。
質問したり、感想を伝えたり、思い思いの言葉で自分の気持ちや考えを述べようとする子どもたち。
「協」という漢字の成り立ちを教えていただいて、友だちと力を合わせて頑張りたいという意見を述べる子もいました。
1年生から6年生まで全校皆で意見や感想を交流しました。
最近、お誕生日を迎えられ、日之影の教え子さんたちからお祝いのメッセージが今でも届くというお話を聞いて・・・。
みんなで、『Happy Birthday』の歌を大合唱。
竹之内先生が描かれた上の絵2枚は、日之影小職員へ。
馬の絵は子どもたちへプレゼントしていただきました。
子どもたちは、大喜び!!
朝からとても温かな気持ちで、1日をスタートすることができました。
次の『やまびこトーク』もとても楽しみです。
今日の給食(11/2)
11月2日(水)の給食をご紹介します
【メニュー】
麦ごはん
豚肉のみそ炒め
けんちん汁
牛乳
かぜ気味の子どもが増えています
体が疲れていると免疫力が下がり、かぜをひきやすくなるため、しっかり食べてしっかり寝て、寒い時期も元気に過ごせるといいですね
花いっぱいになあ~れ!!
9月にまいた花の種からたくさんの芽が出ました。
今日は、移植作業の日です。
校長先生のお話。
自分たちの頑張りは、学校や地域を元気にするということを改めて実感。
担当の先生のお話をよく聞いて作業に取りかかりました。
種まきの後、総務委員会が毎日水やりをしてくれたので、たくさんの苗が育ちました。
班ごとに作業です。ポットに土を入れるところから始めます。
優しく優しくポットに移植していきます。
約500ほど移植しました。
これらがきれいに咲く頃は、6年生の巣立ちの時です・・・。
今月の保健室掲示物(11月)
11月がスタートしました
今月は「歯」に関する掲示です。11月8日は「いい歯の日」でもあるため、歯の健康について考えるきっかけにしてほしいです
【よく噛んで食べると?】
毎日の食事、よく噛んで食べていますか?
よく噛んで食べると、いいことがたくさんあります
今月の保健だよりに答えを記載していますので、ぜひご確認ください(ホームページにもアップしています。)
【噛みごたえ番付表】
食べ物のカードを10枚用意しました。
このカードを、噛みごたえがある食べ物(横綱)から噛みごたえが少ない食べ物(幕下)まで順に予想して並べるゲームです
しっかりと手の消毒をしてから行います
2年生に挑戦してもらいました
みんなで話し合って考えていましたよ
【砂糖の量はどれくらい?】
子どもたちが好きな飲み物に入っている砂糖の量を確認します
みんなが大好きなコーラは・・・
角砂糖が15個も
体に良さそうな野菜ジュースにも・・・
砂糖は入っているんです
1日にとってよい砂糖の量は、約20グラム(角砂糖4~5個分)です
ジュースを飲むときには1本飲み切るのではなく、コップに注いだり、家族と分けたりして、飲みすぎない工夫ができるといいですね
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28   | 29 1 | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8 2 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
FAX
by 令和3年度卒業生
学校便り
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 NO5(10月).pdf
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 やまびこ6月.pdf R6 学校便り 青 雲 橋 NO2(6月5日).jtd
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 No_1 5月7日.pdf R6 やまびこ5月.pdf