日誌

学校の様子

今日の給食(6/15)

 

 6月15日(水)の給食をご紹介しますピース

 

 【メニュー】

 星麦ごはん

 星豆腐のオイスターソース煮

 星ブロッコリーサラダ

 星牛乳

 

 

 

 今日は少し蒸し暑いです衝撃・ガーン

 こんな日は、気温が高くなくても熱中症が心配です汗・焦る

 しっかり食事をとって、熱中症を予防しましょう!!

ファーム、元気でね・・・。

いよいよファーム、巣立ちの時がきました。困る

うれしさ半分、さみしさ半分。複雑な心境です。

ファームは、ナガサキアゲハだといういうことが分かりました。にっこり

最後に砂糖水を飲ませました。

別れが惜しい3年生ですが・・・。

巣立っていったファーム。

自然の中でたくさん遊んで欲しいですね。

ファームを見送り、「ちょっとゆず園へ観察に行ってきます。」

とそそくさと出かけていった3年生2名と先生1名です。ほくそ笑む・ニヤリ

 

花丸俳句でキラリキラキラ

4年 寺尾悠希さん「春風や虫は東に風西に」

【宮日こども新聞学園俳壇掲載 R4.6.11】

花丸詩でキラリキラキラ

2年 三田井 じゅんしんさん「ぼくのおばあちゃん」

【宮日こども新聞掲載R4.6.11】

花丸作文でキラリキラキラ

3年 山口慶介さん「またフクロウに」

【宮崎日日新聞「若い目」掲載R4.6.12】

120年に一度しか咲かない花

「先生、竹の花って知ってる?」

地域の方が持ってきてくださいました。

120年に一度しか咲かないそうです!

珍しいから子どもたちへ見て欲しいとのこと。興奮・ヤッター!

これは、みんなに見てもらわないと!!

早速放送を流し・・・お昼休みに集まってきた子どもたち。

もう終わりかけの花を一生懸命探します。

と思いきや、昨日、ロバート先生の誕生日だったので、観察を中断し、みんなで「ハッピーバースデー音楽」の歌を歌いました。記念日

調べれば調べるほど不思議がいっぱいの「竹の花」

調べてくださった先生が、花が一斉に開花したあとは枯れるということも教えてくださいました。

子ども達のためにわざわざ持ってきてくださった地域の方の思いやりに、職員一同感動したのはいうまでもありません。キラキラ

今日の給食(6/14)

 

 6月14日(火)の給食をご紹介します音楽

 

 【メニュー】

 星麦ごはん

 星鶏肉とキャベツのピリ辛炒め

 星中華スープ

 星牛乳

 

 

 

 毎日のように給食に登場するにんじんですが、彩りをよくするためだけに使われているのではありませんニヒヒ!

 目や皮膚の健康につながるカロテンが豊富に含まれていますキラキラ

いつまでもきれいな川で・・・。

西臼杵漁協さんのご配慮で、今年も川を守るお手伝いをさせていただきました。

今年は、ウナギの放流です。

想像していたよりも大きく、少し引き気味の子どもたち。ニヒヒ

大きくなってねと、願いを込めて放流しました。イベント

7月にはヤマメの放流を計画しています。

その際、川の自然を守る「いのち」の学習も行っていただく予定です。

先週の移動博物館に引き続き、様々な方々が子どもたちの学びを支えて下さり感謝感謝です。

環境教育推進校です!

学校はわたしたちに任せて!!

今朝の全校朝会は、委員会の発表がありました。

少ない人数でしっかり学校を支えてくれている4・5・6年生です。花丸

図書委員会からは、仕事の内容に加えて、本を沢山読んで欲しいという願いも込められていました。にっこり

元気パクパク委員会です。

せっけんの補充や、休み時間に放送を使って手洗いうがいを呼びかけるなど、感染予防対策をしっかりリードしてくれる頼れる委員会です。キラキラ

総務委員会は、代表委員会の運営を通して、花の世話や募金等、様々な場面で学校の中心的存在として頑張ってくれています。期待・ワクワク

そして、放送委員会。

話のプロだけあって、みんなに語りかける際、反応を見ながら対話を意識した発表でした。了解

その後の感想発表では、4年生以上が委員会の発表をしてくれたので、3年生の2人が頑張りました。発表をよく聞いて、質問。そこからの意見の切り返し!ニヒヒ

対話の達人を目指して、全校みんなで頑張っています。ピース

本は心の栄養です。

6月10日。

今月の朝の読み聞かせは、各学級に分かれて行われました。

感謝しながら素敵な朝のスタートです。喜ぶ・デレ

大きな絵本に釘付けです。にっこり

小さな絵本にくいつきます。ニヒヒ

上学年の教室をのぞいてみると・・・。

し~んと静まりかえっていました。期待・ワクワク

 

学級の子どもたちに合わせて準備をしていただきます。

今回も素敵な本で、子どもたちの心をたくさん耕していただきました。本

今日の給食(6/13)

 

 6月13日(月)の給食をご紹介しますキラキラ

 

 【メニュー】

 星麦ごはん

 星鶏肉のみそ煮

 星野菜のごま和え

 星牛乳

 

 

 

 優しい味付けのみそ煮を食べて、ほっこりした給食時間でした興奮・ヤッター!ハート

 

ワクワクが止まらない!!どこでも博物館

6月10日。

今日は待ちに待った宮崎県総合博物館の『どこでも博物館』の日。

中央体育館へ出発!!

ワクワクが止まりません!!興奮・ヤッター!

全校児童で行きました。

ワクワクが止まりませんが・・・。お話はしっかり聞きます。

さすが、ひのかげっ子です。了解

まずはオープニング!!

サングラスをかけて、3D動画でワクワクは既に最高潮です。興奮・ヤッター!

『どこでも博物館』の凄いところは、自分たちが住んでいる地域の地層や生物や化石等、伝統文化等にも触れながらも教えてくださること。

ますますふるさと日之影の素晴らしさを実感する時間となりました。

アロサウルスやカマラサウルスの前で興奮冷めやらぬまま記念写真携帯端末

大きな種にもびっくり仰天?!

植物の子孫を増やす秘密に出会い、さらにびっくり仰天?!

きっと、自然を守って行かなければ!という想いを強めてくれたことでしょう・・・。喜ぶ・デレ

環境教育推進校です!ほくそ笑む・ニヤリ

日之影では触れることのできない海の生物についても学ぶブースがありました。

宮崎県総合博物館の方々は、この日を迎えるまで、何度も日之影に足を運んで打ち合わせなどしてくださいました。

日之影の子どもたちみんなに体験させたいと、日之影町教育委員会の方々も準備から撤収まで、たくさん関わっていただきました。

半年前から準備していただき、たくさんの方々のご尽力のおかげで、今日のこの日を迎えることができました。

関わってくださった全ての皆様に心より感謝申し上げます。お辞儀

 これからも一生懸命勉強して、運動して『ふるさと日之影』に貢献できる大人になリます!!

と、言っている感じはこの写真からは伝わらないでしょうか・・・。ニヒヒ

今日の給食(6/10)

 

 6月10日(金)の給食をご紹介しますピース

 

 【メニュー】

 星麦ごはん

 星じゃがいもとベーコンの煮物

 星かみかみたくあん和え

 星牛乳

 

 

 

 今週は「歯と口の健康週間」ですキラキラ

 今日のかみかみ食材は、たくあんでしたニヒヒ

 

 むし歯予防には、歯みがきだけではなく、よく噛んで食べることも重要です!