日誌

2021年4月の記事一覧

ひのかげ最高!!~HYツアー下見の巻~

「いってきまーす!!」
元気に学校を出発した5・6年生。
5月下旬に行われる予定の5年生の宿泊学習のHYツアーの下見に行きました。
日之影よかとこツアー、略してHYツアー!!
まずは、鯉のぼりから!!



風に乗って勢いよく泳ぐ姿に感動絵文字:重要





6年生でパチリ絵文字:星

どうだー!!この雄壮な鯉のぼり!!


やっぱりいいね~ひのかげは!!

GW来てね!!と声を大にして言えないのが悲しいです・・・。





場所を移して日之影温泉駅。TRの歴史に見入る子どもたち。



中の温泉はもちろんですが、足湯も最高です絵文字:重要絵文字:重要

この列車は泊まれるのです絵文字:重要絵文字:電車
コロナが落ち着いたら、ぜひみなさんに来て欲しいです絵文字:重要
鯉のぼりは最高です絵文字:重要色とりどりできれいですよ絵文字:重要絵文字:笑顔
と、興奮気味に、学校に帰ってくるなり報告してくれました。
さあ、今年一年、どんな総合的な学習の時間を展開してくれるのかとても楽しみです。

今日の給食(4/30)


 4月30日(金)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星豚肉と卵の煮物
 絵文字:星春雨サラダ
 絵文字:星牛乳

 

 今日で4月が終わりますね絵文字:笑顔日之影っ子たちは、4月はなんと・・・欠席ゼロでした絵文字:良くできました OK
 明日から連休に入りますが、規則正しい生活リズムで過ごしましょう絵文字:キラキラ

上手にできるようになったよ!!~元気タイム~

 「イチ、ニ、サン!!」
元気なかけ声が体育館中に響き渡ります。
今朝の業前活動は、ラジオ体操と集団行動でした。
日之影小は、朝のボランティア活動が終わると、町内を流れる放送に合わせてみんなでラジオ体操をします。
「日之影弁ラジオ体操」が町内のデジタル放送で流れるほど、ラジオ体操をこよなく愛している町民といっても過言ではないと思います絵文字:重要絵文字:笑顔
ラジオ体操は、健康の保持増進を図る目的で作られたようですが、きちんと動きを理解してやれば、体力向上も図ることのできる素晴らしい体操です。


ラジオ体操の後は、集団行動を頑張りました。
一つ一つの動きを上級生がアドバイスしながら練習していきました。



体育主任の先生が一つ一つ丁寧に動きを教えてくださいます。
子どもたちも一生懸命です。





「右向け右は、こっちの足をあとから寄せるとよ。」

「こう?」「う~ん。こっちに体重かけて。」

「回れ~右は・・・。」

「そうそう!!」「できた!できた!」

朝から、とても気持ちの良いスタートが切れた元気タイムでした。絵文字:良くできました OK

今日の給食(4/28)


 4月28日(水)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星黒糖パン
 絵文字:星スパゲッティミートソース
 絵文字:星まめまめサラダ
 絵文字:星牛乳

 

 今日のまめまめサラダには、ひよこ豆白いんげん豆が使われていました絵文字:食事 給食

自分の命は自分で守る!!

 2839?
校長先生から提示された数字。2839。何だろう?とみんな考えます。
交通安全教室の校長先生のお話。1年間の交通事故で亡くなった方の数だそうです。
コロナ禍でずいぶん数は減っているようですが、子どもたちの驚きは隠せません。
 今日は、交通安全教室で、自分の命は自分で守るという大事な学習をしました。



 日之影小学校の素晴らしいところは、地域の見守り隊の方々も一緒にご参加してくださること。日之影駐在所のおまわりさんも、
「こんな学校は初めてです。素晴らしいですね。」
と驚いておられました。







 まずは、自転車点検の仕方から丁寧に教えていただきました。保護者の方々の御協力で、自転車を学校まで運んでいただき、たくさんの子どもたちが体験できました。消毒をしながらの活動で時間が心配でしたが、全員体験することができました。ありがとうございました。









 自転車に上手に乗れなくても大丈夫。優しい上級生がしっかりサポートしながら体験することができました。
 横断歩道や停車中の車の横の通り方などしっかり学ぶことができました。

 学んだことを振り返りながらお礼の言葉を述べた6年生。今日学んだことを生かしていきたいと意気込みも語ってくれました。

 最後は、子どもたちが育てた花をお渡しして感謝の気持ちを伝えました。GWを前に、「自分の命は自分で守る」ことの大切さをたくさんの方々から教えていただいた交通安全教室でした。

今日の給食(4/27)


 4月27日(火)の給食をご紹介します絵文字:キラキラ

 【メニュー】
 絵文字:星しゃけチャーハン
 絵文字:星マロニーサラダ
 絵文字:星トックスープ
 絵文字:星牛乳

 

 トックスープのトックとは、お餅のことです絵文字:笑顔

Tタイム&学校の顔(6年生の巻)

 「ティータイムってなに?お茶をのむと?」
と下級生が聞けば、
「タブレットの使い方を勉強する時間よ。タブレットのT!!」
と優しく教える6年生。絵文字:笑顔
 今日の業前は、Tタイムと称して全校でタブレットの使い方を学習しました。



 2ねんせいの今日のめあては、「1年生にタブレットのつかいかたをやさしくおしえよう!!」というもの。自分たちのことをしながらしっかり教えることができていました。




 3・4年生は、自分たちで描いた絵を我先に発表し合い、それはそれは意欲的!!絵文字:笑顔
楽しい時間になったようです。




 5・6年生になると、プログラミングロボットRootを使って絵を描いたり、光を発したり、音楽を奏でたり、様々な表現方法でロボット工学の基礎の学習を始めました。さすが6年生絵文字:重要
使いこなす様は、さながらプログラマーのようです。






タブレットをサクサク使いながら学習を進めていきます。






 発表はもちろん、下級生のお世話も全力で頑張る6年生。
6人という少ない人数ですが、朝のボランティア、授業中、昼休みの下級生の世話はもちろん、学校の顔としても大活躍なのです。絵文字:星絵文字:笑顔絵文字:星

今日の給食(4/26)


 4月26日(月)の給食をご紹介します絵文字:食事 給食

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星サバのしょうが煮
 絵文字:星コロコロきゅうり
 絵文字:星春野菜のみそ汁
 絵文字:星牛乳

 

 今日は、春野菜がたっぷり入ったおみそ汁を飲みました絵文字:重要

しっかりものが勢揃い!!(5年生の巻)

 今日は、しっかりものが勢揃いの5年生を紹介しましょう。
自分のことはもちろん、下級生に目配り、心配りができる頼れる高学年です!!
 ALTの先生のお迎えも1人で堂々とできます。絵文字:笑顔







 この日の外国語は、ALTの先生がアルファベットを言ったら、次のアルファベットをとるという高度なカード取りゲーム。しかし、みんな笑顔で楽しんでいました。






 参観日の道徳の授業では、あいさつの大切さについて、自分の考えをしっかりまとめ、文章に書き表し、みんなの前で発表することができていました。自分の生活体験と重ね合わせるところはさすがです絵文字:重要








 図工では、愛鳥週間のポスターを描いています。ここでもタブレットを上手に活用して、自分に必要な情報を取り出し、作品を仕上げていきます。できあがりがとても楽しみです。

絵文字:星お知らせ絵文字:星
4月25日(日)に、3年生の三田井結さんが聖火リレーのサポートランナーを務めます。(一昨年の1年生に募集があり決定)会場への一般の参加はできないそうですが、本校代表として役割をしっかり努めてくれることでしょう。

今日の給食(4/23)


 4月23日(金)の給食をご紹介します絵文字:重要

 【メニュー】
 絵文字:星たけのこごはん
 絵文字:星豚肉のさっぱりソース和え
 絵文字:星山菜汁
 絵文字:星牛乳

 

 明日はお休みです絵文字:笑顔
 最近、かぜ気味の子どもがちらほらといます。土日にゆっくり体を休めましょう絵文字:お知らせ

ここは、なんのおへや?(1・2年生学校探険)

 今日は、朝からかわいいお客様が職員室にいらっしゃいました。
たんけんボードを小脇にかかえ、質問して回る姿はさながら新聞記者のよう。絵文字:ニヤリ

きちんと挨拶をして探険開始!!
「これは、何をする道具ですか?」
「これは、どうしてここにあるのですか?」
「好きな食べ物はなんですか?」
絵文字:うーん 苦笑



 ここでも2年生が1年生を上手にリードし、学びを進めていきました。複式学級ならではの素敵なところです。
 前もって各教室の入口に貼られた画用紙には・・・。
2年生は、3人という少ない人数です。
1年生のために3人で分担して、どの教室にも絵と説明の文章が添えられていました。絵文字:笑顔






お知らせ
 5月に予定されていましたネットワーク会総会は、会長さんと相談し、コロナ感染拡大に伴い見合わせることになりました。全体会はありませんが、それぞれのお立場での日頃からのご協力、この場をお借りしましてお礼申し上げます。
 いつも日之影小の子どもたちのためにご協力ありがとうございます。

今日の給食(4/22)


 4月22日(木)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星魚のねぎソース
 絵文字:星もずく汁
 絵文字:星牛乳

 

 1年生もだんだん給食に慣れてきたようです絵文字:キラキラ
 全員残さずに食べきっています絵文字:良くできました OK

自然豊かなふるさと~ひのかげ~(家庭訪問2日目)

 昨日から始まった家庭訪問。お天気に恵まれて、本日2日目です。
 コロナ禍において、玄関先で15分程度の訪問ですが、子どもたちの生活環境を把握する大事な機会。先生方は、交通安全に十分気を付けながら訪問しています。
 今日は、見立方面。若葉輝くきれいなトンネルをくぐりスクールバスは進んでいきます。
毎日30分程度バスにゆられてくる子どもたちの姿に脱帽・・・。絵文字:良くできました OK
自然豊かな日之影に生まれ育っていることに感謝絵文字:重要絵文字:重要



どのバスの運転手さんも優しい方ばかり。
「今日の挨拶は元気がないから、体調がすぐれんとかも・・・。」
と、ちょっとした変化にも気遣いながら送迎をしてくださいます。絵文字:笑顔


「危ないからちゃんとシートベルトしてね。」
上級生が下級生へ声をかける温かい場面もたくさん見られました。




「先生!!川がきれいでしょ!!写真撮ってください!!」と嬉しそうに指さす子どもたち。
自慢のふるさとのようです。


「ついたよー。忘れ物ない?」
最後まで気遣う上級生。
「あいさつ、ちゃんとして!!」絵文字:星
すばらしい!!!!!!絵文字:良くできました OK





日之影町の宝である子どもたち。
一緒にスクールバスに同乗して、改めて肌で感じ、背筋が伸びる思いでした。

今日の給食(4/21)


 4月21日(水)の給食をご紹介します絵文字:重要

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星大根のそぼろ煮
 絵文字:星かぼちゃサラダ
 絵文字:星牛乳

 

 いつも楽しみにしている給食絵文字:笑顔
 給食には、旬の野菜や地元の食材などいろいろな食品が使われています。
 献立表を見て、どんな食品が使われているのかにも目を向けてほしいです絵文字:キラキラ

発表頑張りました!(4月参観日②)

 令和3年度最初の参観日。お弁当を食べた後は、5・6年生、3・4年生は学級懇談会から始まりました。1年間の学級経営を分かりやすくプレゼンテーションなどを使ったり、細やかな資料を使ったりして保護者の方に熱く語る先生方の姿に感動を覚えました。


1年生、「絵を見ておはなしをしよう」の学習では、最初は緊張気味の子どもたち。しかし、時間がたつとお家の方々が来てくれて嬉しいのでしょう。いつもよりはりきって元気に発表できました。絵文字:笑顔
2年生「ふきのとう」では、さすが2年生絵文字:重要背中をピンと伸ばし、堂々と音読する姿は貫禄さえありました。




3・4年生は、道徳でゲームをやめられない主人公の気持ちを考えました。「お家の人にお願いする?」という意見に対して、「自分でがんばらんといかんちゃない?」とつぶやく子もいて、自分の生活体験へ踏み込んだ学びが随所に見られました。




5・6年生は道徳で、「あいさつや礼儀はなぜ必要なのだろう。」と考えました。
最後は、「あいさつ日本一」を目指して、自分はどう動くのかと具体的に意見を述べるところはさすが高学年。素晴らしかったです。絵文字:うーん 苦笑




参観授業、学級懇談会、PTA総会とも出席率100%以上絵文字:重要保護者の方の関心の高さに驚きました。新旧役員の交代も行い、これまで頑張ってくださった役員の方々に感謝状をお渡しし、新体制がスタート。コミュニティスクールの動画を視聴しながら、自分たちにできることを再確認し、PTA総会を終えました。

令和2年度PTA会長様のご挨拶。本当にありがとうございました。




子どもたちが育てた花をたくさん持ち帰っていただきました。
ご多用の中、ご協力がとうざいました。

今日の給食(4/20)


 4月20日(火)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星ビビンバ
 絵文字:星わかめスープ
 絵文字:星牛乳

 

 

 ビビンバは、正確には「ビビンパフ」といいます。
 ビビンは混ぜる、パフはごはんという意味だそうです絵文字:食事 給食

楽しみだな~。参観日!(4月参観日①)

 4月18日。令和3年度最初の参観日。日之影小学校の参観日の朝は、PTA総会の会場つくりから始まりました。昨年度は実施されなかったので、一昨年度の会場写真を見ながら、少ない人数をものともせず、5・6年生があっという間に会場を準備してくれました。さすがです絵文字:重要絵文字:笑顔






1~3校時までは通常の授業をして、弁当昼食です。
どの子も嬉しそうにお弁当を食べていました。
本当は、外で食べたかったのですが・・・。午前中、正門付近に猿が出没したとのこと。絵文字:絶望
風が強かったこともあり、教室でいただきました。




明日は、授業風景とPTA総会の様子をご紹介します。

日之影小の子どもたちは、日頃から自分の思いを自分の言葉にのせて表現できる子どもたちです。この日、4月に入って5回目の児童作文が新聞に掲載されたのでご紹介します。どの作文も日之影のすばらしい自然の中で体験した作文ばかりです。職員室と事務室の間の掲示板に掲示しておりますので、学校にお越しの際はぜひご覧ください。

絵文字:良くできました OK新聞掲載おめでとう絵文字:重要
絵文字:星「かっこいいかお」 
  2年 やまぐち けいすけさん  
  R3.4.3 宮崎日日新聞「若い目」掲載
絵文字:星「こまうち楽しい」
 3年 若杉 りょうたろうさん
 R3.4.4 宮崎日日新聞「若い目」掲載
絵文字:星「水がこなくてたいへん」
  3年 羽賀 こうすけさん
 R3.4.5 夕刊デイリー「光の子」掲載
絵文字:星「ミツバチをかう」
 2年 山口 けいすけさん
 R3.4.7 宮崎日日新聞「若い目」掲載
絵文字:星「水がこなくてたいへん」 
  3年 羽賀 こうすけさん
  R3.4.18  宮崎日日新聞「みんなの作文」掲載

元気いっぱい!優しさいっぱい4年生!!

・下の子に優しくした。
・ともだちの発表を一生懸命聞いた。
・みんなとなかよくなれるようにおしゃべりをした。等々。
4年生の教室には、きらりと光る行動をした人がたくさんです。
今日は、4年生をご紹介しましょう。






3年生のお世話が上手な4年生の大好きな教科の1つは理科の授業です。一年間、自分が調べたい植物や生き物をタブレットに次々と保管していきます。
「先生!!メダカは動画の方がいいと思いますよ。」
と、タブレットを使いこなす姿に脱帽絵文字:重要絵文字:笑顔
日之影町は、一人一台、タブレットが使える恵まれた学習環境です。みんなで感謝しながら過ごしています。

つつじがきれいだな・・・。

ピンクの花がきれいだった桜の木はきれいな緑の葉っぱに変わったよ。

イチョウの葉っぱの形がおもしろいよ。

わたしは、つばきを調べよう!!

キンモクセイはどんな花がさくのかな・・・。

メダカは、動画を撮っていた方がいいね。


18日の学校参観日、たくさんの方々のご参観をお待ちしております!!

今日の給食(4/16)


 4月16日(金)の給食をご紹介します絵文字:キラキラ

 【メニュー】
 絵文字:星米粉パン
 絵文字:星クリームシチュー
 絵文字:星パワーアップサラダ
 絵文字:星牛乳

 

 明日はお休みです。
 ゆっくり休んで、1週間の疲れを取ってほしいです絵文字:笑顔

あ~そ~ぼ~!!

 ひさしぶりに晴れて運動場へかけだす子どもたち。
日之影小学校の運動場は、笑顔あふれる素敵な場所です。



せんせ~い!!いきますよ~!!


ぼくの打球は飛ぶからバックバック!!


とったぞ~!!


1年生から6年生まで一緒にタイヤ跳びじゃんけん!!








ほっこりする時間が流れます・・・。
18日は、学校参観日です。学習の様子はもちろん、子どもたちの笑顔も見に来てください。
昨年度からみんなが心をこめて育てたお花でお出迎えします。


今日の給食(4/15)


 4月15日(木)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星ビーフライス
 絵文字:星日向夏ドレッシングサラダ
 絵文字:星きのこスープ
 絵文字:星牛乳

 

 今日は地産地消給食の日でした絵文字:キラキラ
 西臼杵地区産の牛肉が使われたビーフライスはとてもおいしかったです絵文字:重要午後からの授業も頑張れそうです絵文字:良くできました OK

はじめのいっ~ぽ!!(3年生国語編)

1年生も初めてのことばかりですが、実は、3年生も初めてのことにたくさん出会う学年です。
生活科が社会科や理科という教科になったり、書写の時間に毛筆が始まったり・・・。
初めてのことというのは不安がいっぱいですが、日之影小の子どもたちは大丈夫絵文字:重要
上級生が下級生に優しく教えてくれるからです。
今日は、そんな3年生の様子をご紹介しましょう。












 先生も実物投影機で丁寧に指導してくださいます。




教室の後ろには、がんばった事がたくさんはってありました。1日1日目標をもって成長しようという気持ちが伝わり嬉しくなりました。


国語は、「きつつきの商売」という物語を学びながら、読んで想像したことを伝え合う学習をしています。今日は、「会話文」と「地の文」を意識して音読しました。4人とも声優さんにまけないくらいすばらしい表現力です絵文字:重要絵文字:笑顔


今日の給食(4/14)


 4月14日(水)の給食をご紹介します絵文字:食事 給食

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星じゃがいもとベーコンの煮物
 絵文字:星小松菜のごま和え
 絵文字:星牛乳

 

 今日の給食もとてもおいしかったです絵文字:重要
 1年生もモリモリ食べていました絵文字:笑顔

大きくなったかな?元気かな?

 「みぎ!!」「し~た~?」と、一生懸命に指差しをしながら視力検査を受けている子。身長が伸びて大喜びする子。体重計の目盛りが気になる子・・・。上級生が下級生のお世話をしながら身体計測を受ける姿が微笑ましく、頼もしくもありました。みんな、大きくなって元気いっぱいです!!










 今日は、1年生のお世話を頑張る2年生をご紹介しましょう。立腰の姿勢が素晴らしく、横に座って学習している1年生の良きお手本です。
この日は、自分の好きなイラストを描いて名刺を作る学習でした。作成後は友達と名刺を見合ってとても楽しそうでした。







 ようやく太陽が顔を出し、職員が揃ったので集合写真を撮ることができました。
令和3年度の職員です。校長先生を中心に、全力で子どもたちのため、地域のために頑張ります絵文字:重要どうぞよろしくお願い致します。

今日の給食(4/13)


 4月13日(火)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星赤飯
 絵文字:星からあげ
 絵文字:星キャベツの昆布和え
 絵文字:星魚そうめん汁
 絵文字:星牛乳

 

 今日は、入学祝い・進級祝いにちなんで、赤飯が出ました絵文字:重要
 これから1年間、たくさんのことを経験し大きく成長してほしいです絵文字:キラキラ

はじめのいっ~ぽ!!

 入学式を終え、初めての登校。
しかし、あいにくの雨・・・。それでも、ピカピカのランドセルを背負って、5名全員元気に登校してくれました。学校に着くと、スクールバスの運転手さんにあいさつしたり、「日之影あいさつ」をお兄さん、お姉さんたちと唱えたり、検温したり・・・。初めて体験することばかりでしたが、みんな初日から頑張っていました。優しく見守り、導く上級生の姿にも感動した朝の時間でした。









初めての算数の時間。みんな背筋がピンと伸びて素晴らしい構えです。お返事もやる気いっぱい、元気いっぱいで言うことなし!!




給食当番も頑張りました。今日のメニューは、みんな大好きなカレー!!お祝いデザートつきです。配膳から給食着たたみまで、最後まで頑張りました。
元気に、「いただきま~す!!」














今日の給食(4/12)


 4月12日(月)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星カレーライス
 絵文字:星ハムコーンサラダ
 絵文字:星お祝いデザート
 絵文字:星牛乳

 

 お祝いデザートのイチゴゼリー絵文字:キラキラ
 

 今日から1年生の給食がスタートしました絵文字:笑顔
 みんな残さず食べることができました絵文字:良くできました OK

み~んな待ってたよ!!入学式

みんなが首を長くして待っていた1年生が、本日入学してきました。
大きな体育館に物怖じせず、堂々と入場してくる姿はなかなかのもの。月曜からの学校生活が楽しみになりました。


たくさんの方々からお祝いの言葉をいただき、緊張しつつも、とても嬉しそう。
「自分でできることが増えるように・・・。」「命を大切に・・・。」「お友達と仲良く、元気に・・・。」というお祝いの言葉に一つ一つうなずきながら、目をキラキラさせて聞いていました。









新入生歓迎の言葉を堂々と発表することができた6年生。
「ドキドキします。」と言いながら朝のボランティアを頑張っていました。
たくさんの人が見守る緊張した中、見事にやり遂げました絵文字:重要











晴れ姿を記念に残す時だけ、マスクを外しパチリ絵文字:重要絵文字:笑顔
月曜日からお兄ちゃん、お姉ちゃんと登校します。
地域の皆様、どうぞよろしくお願いします。

健康診断が始まります!


 

 毎年、学校では4月~6月にかけて健康診断を実施しています。
 早速、4月13日(火)身体計測です絵文字:笑顔

 

 健康診断の前にしておくことは・・・
 ①お風呂に入り、顔や体をきれいに洗う
 ②爪を切る


 

 自分の体を知ることは、自分の体を大切にすることにつながりますね絵文字:キラキラ

今日の給食(4/9)


 4月9日(金)の給食をご紹介します絵文字:キラキラ

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星豚肉のしょうが煮
 絵文字:星里芋のとろろ汁
 絵文字:星牛乳

 

 今週は、新しい学年、新しいクラスになってワクワクした反面、疲れがたまっている子どもも多いようです絵文字:冷や汗土日はしっかり休んでリフレッシュしましょう絵文字:笑顔

大きく羽ばたいて!!

今日は、日之影中学校の入学式でした。
入学式を終えた卒業生が真新しい制服に身を包み、先生方や在校生に会いに来てくれました。
あまりの嬉しさに在校生も教室からお出迎え。
これから中学校での3年間。
心新たに輝く明日への扉を開いてくれることでしょう。







明日は入学式。5名の卒業生を送り出して寂しかった日々。
明日の入学式は、5名の1年生が入学してきます。
25名という少ない人数で、心を込めて準備をしました。
みんなで、かわいらしい1年生の笑顔を見ることができるよう頑張りました絵文字:笑顔










今日の給食(4/8)


 4月8日(木)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星厚揚げの中華煮
 絵文字:星野菜のナムル
 絵文字:星牛乳

 

 明日は入学式です絵文字:重要
 日之影の給食はとてもおいしいので、1年生は給食の時間を楽しみにしていてほしいです絵文字:笑顔絵文字:キラキラ

今日の給食(4/7)


 4月7日(水)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星わりぼし大根の炒め煮
 絵文字:星洋風白和え
 絵文字:星牛乳

 

 今日の大きいおかずには、干ししいたけが使われていました。
 日之影町の給食では、1年中、西臼杵地区産のしいたけが使われます絵文字:笑顔
 地元の食材は、一層おいしく感じます絵文字:キラキラ

新しい教室!!新しい先生!!


学級開きも追え、今日から本格的に学習が始まりました。
新しい教室、新しい仲間、新しい先生と新しい一歩を踏み出しました。
今日から担任の先生方を中心にたくさんの方々に温かくご指導いただきます。
1年後の成長がとても楽しみです!絵文字:笑顔








今朝の業前活動は、2年生から6年生まで読書の時間。
全集中で、心も頭も鍛えます!!絵文字:笑顔




伝統芸能を受け継ぐために、日之影小学校では子ども神楽や古園棒術を学んでいます。
その棒術で使用するわらぞうりが届きました。ふるさとの伝統文化に触れ、ふるさとを誇りに思う子になって欲しいと強く願います。




今年も1年生の入学にあたって、交通安全協会の八戸支部と日之影支部の方々から交通安全のお守りをいただきました。
キラキラした笑顔の1年生の入学がとても楽しみです。たくさんの方々に見守られて元気に登校してくれることでしょう。

令和3年 第1学期始業式

令和3年度がスタートしました。



見守り隊の皆様、今年度もどうぞよろしくお願い致します。
見守り隊の方々に見守られて元気に登校して学校での挨拶。清々しい朝のスタートです。



3人の先生方と転入生を迎えた新任式。1年生が入学してくるのが今から待ち遠しい25名の「ひのかげっ子」です。

代表児童の6年生が、心温まる歓迎の言葉を述べてくれました。






1時間目の始業式での校長先生のお話。「夢」「向上」「健康」の3つのキーワードを胸に、進級した喜びをかみしめた子どもたちです。




代表児童が進級にあたって抱負を堂々と述べてくれました。


★ 「日之影小 きらり戦隊5レンジャー」の合言葉。
①あいさつ・えしゃく ②しっかり返事 ③ろうか歩行 ④無言清掃 ⑤立腰
を守ってしっかり勉強します!!



★ 「はやね・はやおき・あさごはん」で元気いっぱい頑張ります!!

今年も、元気いっぱい、笑顔いっぱいの日之影小学校をよろしくお願い致します。

保健室掲示(4月)


 

 保健室の掲示物4月用に貼りかえました。今回は、体の名前当てクイズ保健室のきまりに関する掲示です絵文字:笑顔

 絵文字:星体の名前当てクイズ
 

 ここは・・・
 

 

 絵文字:星保健室のルール
 

 

 2年生が保健室のルールを確認しています。もうすぐ入学してくる1年生にも優しく教えてあげましょうね絵文字:笑顔絵文字:ハート

 絵文字:星保健室〇×クイズ
 「悩み事があるとき、保健室に来てもよい。〇?×?」
 

 正解は・・・!けがや体調が悪いときだけでなく、話を聞いてほしいときはいつでも来てくださいね絵文字:笑顔
 

 令和3年度も、子どもたちが心も体も健康に過ごせるよう、精一杯サポートします絵文字:重要

今日の給食(4/6)


 4月6日(火)の給食をご紹介します絵文字:笑顔
 
 【メニュー】
 絵文字:星親子丼
 絵文字:星菜の花とちりめんのサラダ
 絵文字:星牛乳

 

 今日から学校が始まりました絵文字:重要
 久しぶりの給食、とてもおいしかったです絵文字:食事 給食

 

令和2年度 離任式の様子



    【大島教頭先生 お別れのご挨拶】


     【中山先生 お別れのご挨拶】


     【児童代表 お別れのことば】


      【児童代表 花束贈呈】


      【児童代表 花束贈呈】


      【涙 涙の 退場です】


     【みんな涙が止まりません】


大島教頭先生、中山先生 本当にありがとうございました。

令和2年度 離任式

3月30日に令和2年度の離任式を行いました。

今回の異動で、大島昭二教頭先生、中山智巳先生(特別支援教育支援員)のお二人がご異動、甲斐優香先生(複式解消非常勤講師)がご退職されることになりました。

3名の先生方には、子どもたちはもちろん、職員も大変お世話になりました。ありがとうございました。新任地での益々のご活躍をお祈り申し上げます。【※離任式の様子(写真)は別途アップします。】