坂本日記

学校からのお知らせ

運動会結団式

 業間の時間に、運動会に向けた結団式を行いました。

 初めにスローガン発表をしました。今年のスローガンは「心に刻め、全身全霊の力」です。肉体的な力も、精神的な力も全て発揮してがんばろうということだと思います。次に、団長、副団長、リーダーの自己紹介を行いました。それぞれに決意の言葉が聞かれました。そして、団の色を決定するために、団対抗全員じゃんけんをしました。全員じゃんけんで勝ち残ったチームから、巻物を選びました。巻物を引っ張ると、中から赤色と白色が現れ団の色が決定しました。赤団団長さんは、「一生懸命がんばって、楽しかったと思える運動会にしたい。」と、白団団長さんは、「1つにまとまって力を出し切り、思い出に残る運動会にしたい。」とそれぞれ述べていました。最後に、「1位や優勝を目指すけど、2位や3位でもがんばる姿が見られればそれでいい。観ている人は、その姿に感動するんですよ。」という話をしました。

避難訓練

 本日、午後、子どもたちへの予告なしの避難訓練を実施しました。掃除時間の最後の方で、「地震です!」の放送でスタートしました。掃除時間でしたので、異学年入り交じって、それぞれの場所で自分の身を守りました。机の脚もしっかり持って揺れに備えていました。本日は雨天でしたので、その後、1階のホールに静かに集合し、訓練を振り返りました。

 児童に感想を聞いてみると、「今度は、しっかり頭を守って行動できるようにしたい。」や「高学年として、下学年の人に命の守り方を教えることが出来ました。」などの感想が聞かれました。その後、教室からの避難経路の確認も大切だけど階段が壊れるなど予想できないことが起きるかも知れないという話や、隣の熊本県で6年前に大きな地震があり、命を落とした方もおられるという話をし、訓練を何度もして災害に備えることの大切さを伝えました。

朝のボランティア

 朝、7時45分に始まるボランティア活動ですが、今の時期は、運動会に向けて、運動場トラックの草取りをしています。草はあっという間に伸びてきます。運動場を少しでもよい状態に近づけるために、子どもたちは、毎日、こつこつと草取をがんばっています。

運動会の練習始まる

 今朝の五ヶ瀬町は、20℃をきる気温で、とても涼しい朝でした。

 学校では、さっそく運動会の練習を始めました。ラジオ体操の確認をしたり、徒走の練習をしたりしました。本校の運動会は、10月2日(日)の予定です。

2学期スタート

 今日から、2学期がスタートしました。

 始業式では、1年児童と5年児童に意見発表をしてもらいました。1年児童の意見発表は、「1学期もがんばったけど、2学期もまたがんばりたい。えんぴつの持ち方に気を付けて、字をきれいに書きたい。ふわふわ言葉を使って友達にやさしくしたい。」という内容でした。がんばる理由や具体的な取り組み方が書いてあり、よく分かりました。

 5年児童の意見発表は、「2学期は、自分から発表したい、笑顔で大きな声であいさつをしたい、善悪の判断をしっかりしたい、運動会で責任ある行動をとりたい。そして6年生を支えていきたい。」という内容でした。これまでの自分をしっかりと振り返って目標が立ててあり、こちらも分かりやすい発表でした。

 「校長の話」では、「○○の秋」という言葉がたくさんあるように、2学期は、様々なことに取り組みやすい時期であるので、主体的に取り組み、充実した学校生活を送ってほしいという話をしました。