坂本日記

学校からのお知らせ

不安や悩みへの対処方法

 本日、全校一斉に「不安や悩みへの対処方法」の学習をしました。子どもたちの笑顔や命を守るための学習です。

 人が生きていく上で、不安や悩みは誰にでも起こり得ます。コロナ禍の影響で、このような不安や悩みへの対処方法はより重要度を増しているようにも感じます。学年の発達の状況に応じて、各学級で授業を行い、保護者や先生、友達などに相談するとよいことや、困っている友達がいたらどう関わったらよいかということなどを学んだり考えたりしました。1年生の発表で、「犬に話す。」という意見が出ていました。これも心が安らぐ1つの方法かもしれませんね。

プール開き

 昨日予定していたプール開きでしたが、昨日は寒かったため延期していました。

 本日、雨もあがり、うっすらと日が差し気温が上がってきたので、5・6年生によるプール開きを4校時に行いました。担任の先生より、「水泳は、命を守るための大切な学習でもあります。決まりを守って学習しましょう。」などといった話があり、シャワーを浴びてプールに入りました。まだ、6月なので、寒さをこらえてのシャワーでした。プールに入ったら、頭までもぐったり、けのびやバタ足をしたりして、少しずつ泳ぎに移行していました。

児童会集会(環境福祉委員会)

 昨日、昨年度まで実施していなかった新しい取組となる児童会集会を行いました。担当となった委員会(今回は環境福祉委員会)が発表をするのですが、児童の主体性を育成するために、発表の内容も方法も決まりはなく、児童の話合いや担当教員の助言で作り上げます。

 今回の内容は、委員会の仕事の紹介、委員会からのお願い、「ごみのゆくえ」の動画という構成でした。プレゼンテーションで発表しましたが、よくまとめられており、見ている側の児童もしっかりと聞いていました。発表した委員会の児童に尋ねてみたところ、発表タイトル「キラキラピカピカ坂小大作戦!」や委員会の仕事を紹介すること、クイズ形式で活動内容を伝えることを考えたとのことでした。自分たちで考えたことを形にして実行してみるという経験を今後も積み重ねさせていきたいと思います。

五ヶ瀬町議会議員の方々による出前授業

 昨日、6年生を対象として、五ヶ瀬町議会議員の方々による出前授業を行っていただきました。「町議会って何?」や「町議会議員ってどんな人?」、「町議会はどんな仕事をしているの?」など丁寧に説明をしていただきました。その後、6年生から「一番大変だったことはどんなことでしたか。」や「Gパークはどのようにして作られたのですか。」といった質問が出されました。議員さんから直接お話を伺える機会はあまりないので、貴重な時間だったと思います。

プール掃除

 昨日午後、プール掃除を行いました。プール周りの草取りやプールサイド・中・トイレなどの掃除を、学年で分担してきれいにしました。みんなそれぞれの場所を一生懸命きれいにしてくれました。プール開きは、6月15日の予定です。