日誌

2018年7月の記事一覧

集合写真

 
 おそらく、この集合写真は、昨日の情報交換会後のものだと思われます。記念の1枚です。

ただ今宮崎空港到着

 予定より時間が遅れて、13時40分、宮崎空港に到着しました。ですから、山田中学校に到着するのは、15時30分ぐらいになるのではないでしょうか。ちょっと早とちりしました。申し訳ありません。

今から山田に向かいます。

 
 2日間の交流学習も終わり、帰る途中です。疲れがとれたのか、みんな元気です。乗り換えの羽田空港で昼食をとり、12時に離陸しました。ちなみに、昼食のメニューはカツサンド。しかも、おみくじ、ジグソーパズル付きです。時間つぶしにももってこいでした。
 宮崎空港着は13時予定。13時40分には宮崎空港を出発して、山田に向かいます。今、ちょうど宮崎空港を出発したころでしょう。

 あっという間の3日間でした。しかし、学ぶことも多かったのではないでしょうか。たくさんのお土産話を待っています。

生徒会活動についての情報交換

 自己紹介も終わり、各中学校の生徒会活動についての情報交換が始まりました。本校の生徒会役員も、山田中学校学校の生徒会活動について説明しました。あいさつ運動や真心宣言など、本校独自の生徒会活動について、みんなで分担して、元気よく発表できたようです。

 他の天王中学校、天王南中学校、羽城中学校の生徒会活動についてはいかがだったでしょうか?参考にできるところは、持ち帰って役立ててほしいものです。

情報交換会

 山田中学校、天王中学校、天王南中学校、羽城中学校の代表生徒で意見交換会です。まずは、自己紹介から。自分の名前、部活動、得意な教科、ふるさと自慢について一人一人が話したようです。

 各学校でも、生徒間で多少の情報交換はしたとは思いますが、生徒会活動についても情報交換するようです。実りのある会にして、山田中学校での生徒会活動に役立ててほしいものです。