日誌
令和4年度 日本語弁論大会実施!
本日10月3日は、各学年において「日本語弁論大会」が実施されました。
6月下旬から7月にかけ、国語の授業で考え、夏休みに仕上げてきた意見文を、9月の国語の時間に学級での予選会で発表し、各学級の代表が決定していました。今日の学年弁論大会では、各クラスから出された代表生徒が、自分の意見を発表していました。
自分のこと、これからのこと、環境問題、食品ロス、言葉や方言について、敬語について、当たり前について、などなど、あらゆるテーマで、自分の思いや意見を表現しました。
評価の項目にありましたが、
〇相手に聞こえるメリハリのある声で
〇相手が聞き取りやすいスピードで
〇相手に伝わりやすい筋道を立ててた内容で
〇相手を意識して
と、普段の授業や発表で大切にしていきたい項目が審査の決め手となりました。
全ての学年の発表を聴きましたが、学年が上がるにつれ、大会のレベルも上がり、内容も非常に興味深い物になっていったように感じました。1年生・2年生は、是非来年、更にレベルアップを狙ってください。
『優秀賞』に選ばれた3名の生徒の皆さんは、本当におめでとうございます。素晴らしい発表でした。
文化発表会までにさらに発表に磨きをかけ、当日は、全体に向け、自分の意見を広げてください。
令和4年度 第46回 西諸地区中学校秋季大会 終了!
9月24日(土)の陸上競技を皮切りに、『令和4年度 第46回西諸地区中学校秋季大会』が、地区内の各会場で実施されました。
本校の生徒は新チームながら大活躍しました。結果を報告いたします。
【陸上競技】9/24(土):小林市総合運動公園 陸上競技場
〇1年男子1500m:5位:加治佐 新さん(県大会出場)、
6位:中馬越奏太さん、7位:大中滉之さん
〇2年男子1500m:3位:柚木恵輔さん(県大会出場)
〇1年男子100m:3位:野崎一志さん(県大会出場)
〇2年男子100m:2位:清田翔天さん(県大会出場)
3位:柚木恵輔さん(県大会出場)
〇共通男子400m:1位:山本雄庵さん(県大会出場、
2位:渡辺結羽さん(県大会出場)
〇共通男子800m:2位:吉松陽輝さん(県大会出場)
〇男子4×100mR 1位:中野篤洋さん、吉松陽輝さん、山本雄庵さん、清田翔天さん(県大会出場)
〇男子走高跳:2位:有馬慧音さん(県大会出場)
〇1年女子100m:2位:本田紗也さん(県大会出場)
〇1年女子800m:2位:前田夏みさん(県大会出場)、6位:溝口冬萌さん
〇2年女子200m:1位:緒方美桜さん(県大会出場)
〇2年女子100m:6位:内赤奈菜さん、7位:朝稲凛桜さん
〇2年女子800m:7位:上別府愛桜さん
〇共通女子4×100mR:2位:内赤奈菜さん、本田紗也さん、溝口冬萌さん、緒方美桜さん(県大会出場)
【軟式野球:上江・飯野合同】小林市総合運動公園 野球場
〈10/1(土)〉〇1回戦:対真幸中:13ー3
〈10/2(日〉〇準決勝:対三松中:4-0
〇決勝:高原・西小林7-2【優勝】(県大会出場)
【サッカー・飯野・三松・小林合同】野尻町大塚原公園サッカー場
〈10/1(土)〉〇第1試合:対加久藤・真幸:1-0
〈10/2(日)〉〇第1試合:野尻中:0-1 惜敗
【女子バレーボール】小林市南地区体育館
〈予選リーグ〉〈10/1(土)〉
〇第1試合:対真幸中:0-2
〇第2試合:対野尻中:0-2 惜敗
【男子バレーボール・紙屋・野尻・飯野合同】小林市民体育館
〈10/1(土)〉予選リーグ
〇第1試合:対紙屋・野尻:2-0
〇第2試合:対細野中:2-0 第3位(県大会出場)
〈10/2(日)〉決勝トーナメント
〇準決勝:小林中:0-2
【女子ソフトテニス】小林市総合運動公園
〈10/1(土)〉団体
〇1回戦:対後川内中:2-0
〇準決勝:対三松中:0-2 第3位
〈10/2(日)〉個人
〇朝間・下原ペア:1回戦:3-4:惜敗
〇寶徳・東田ペア:1回戦:0-4:惜敗
〇末山・谷ペア:1回戦:0-4:惜敗
〇芥川・有村ペア:1回戦:1-4:惜敗
〇久保脇・漆尾ペア:1回戦:4-0、2回戦:1-4:惜敗
〇松田・横田ペア:1回戦:4-3、2回戦:0-4:惜敗
【男子卓球】加久藤地区体育館
〈10/1(土)〉〇団体戦:対野尻中:3-2:優勝(県大会出場)
〇個人:下原流星さん:優勝、下り藤千翔さん:2位 前田和希さん:3位・・・・・(県大会出場)
【剣道競技】東方中体育館
〇個人〈10/2(日)〉 予選リーグ
歳川将士さん:1勝2敗 惜敗
【男子バドミントン競技】えびの市民体育館
〈10/1(土)〉
〇団体戦:対小林中:新久保さん、入佐さん、池田さん、朝留さん、宮久保さん、伊塚さん、田ノ畑さん:優勝(県大会出場)
〈10/1(土)〉
〇シングルス
〇新久保翔さん:優勝(県大会出場)
〇池田さん:3回戦惜敗
〇宮久保さん:2回戦惜敗
〇金田さん:2回戦惜敗
〇入佐さん:3回戦惜敗
〇朝留さん:2回戦惜敗
【女子バドミントン競技】
〈10/1(土)〉
〇団体戦:第1試合・第2試合:惜敗
〇シングルス
〈10/1(土)〉
〇井上さん:3回戦惜敗
〇平岡凛さん:3回戦惜敗
〇仁禮さん:2回戦惜敗
初期研修 研究授業 1年2組で実施!
9月29日(木)は、初期研修の研究授業が1年2組で実施されました。本年度1年目の鸙野先生が、これまでの研修の成果を活かして、自分の学級である1年2組で道徳の研究授業を実施されました。
今回の授業は、『人のフリみて』という資料を用いて、「ありがとう」という言葉のもつ不思議な力について考える授業でした。
まずは学級のアンケートとNHKのアンケートの統計を見て、確認し、資料を読んで話し合いました。その後は、ロールプレイにも挑戦してみました。
また、「ありがとう」と伝える理由を話し合い、グループで「ありがとう」という言葉がもっている不思議な力について考えました。
活発な意見が出され、考えを深めた1年2組でした。
普段の生活の中で、自分を支えてくれている多くの方々の善意や思いやりに気づくことはなかなか難しいことでもあります。そんな善意や思いやりに気づいて、心から「ありがとう」と言えるといいなあと、授業を参観しながら考えたところでした。
令和4年度 生徒会選挙 立ち会い演説会実施!
9月27日(火)は、令和4年度「生徒会役員演説会 選挙」を実施しました。
本年度は、1年生が8名、2年生が6名立候補し、一人ずつの応援責任者がついて、朝の活動からお昼の放送と、選挙までの取組を行ってきました。
そして迎えた当日は、緊張の中、どの候補者の生徒も、はきはきと堂々と、自分の考えを演説しました。本当に素晴らしかったです。
今回も「zoomオンライン」での発表となりましたが、選挙管理委員会の素晴らしい進行で、厳粛な中に演説会も進んでいきました。
学級でも静かにそれぞれの演説を聴いていました。
そして、投票は、市の選挙管理委員会から記載台・投票箱など本物をお借りして、本当の選挙さながらの投票となりました。
さあ、新しい組織はどんなメンバーになるのか。
新たな組織で、よりよい学校づくりに頑張ってほしいと思います。
令和4年度 第46回西諸地区中学校秋季体育大会 選手激励会実施!
9月21日(水)は、新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、今回も放送と動画による「選手激励会」を実施しました。
全校保体部長の伊塚さんの司会によりスムーズに会が進みました。
各競技のキャプテン・主将の抱負発表では力強さと意気込みを感じることができました。
〇3年生の先輩方の悔しさを晴らしたい。
〇3年生の先輩方を追いかけ、一つ一つを大事にしたい。
〇県大会出場に向け、精一杯闘いたい!
と、本当に素晴らしい発表でした。
選手・役員・応援と盛り上がった本校の体育大会のように、今回の大会が盛り上がるよう。また、本校の生徒の皆さんが精一杯頑張れるよう、
〇大会が開催されることに感謝すること。
〇今回の大会で課題をつかむこと。
〇大会に向けて体調・競技の技を「整えること」
と、私からの話をさせていただきました。
本校の生徒は、体育大会で見せた姿のように、「Potencial(潜在能力)がとても高い生徒達であると思っています。
各会場でこれまでの練習の成果を発揮してくれることを願います!
令和4年度 第76回体育大会 盛会の内に終わる!
秋晴れの中、『第76回飯野中学校体育大会』を9月11日(日)に実施することができました。
今回の大会は、昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染症の感染が爆発的に広がる中、また、これまでにない暑さの中で、熱中症の予防にも取り組まなくてはならず、その上に台風の到来と、幾多の障壁がありましたが、一つずつ、生徒全員と先生方全員で乗り越えていった、そんな道のりの先にあった、本当にやっとたどり着いた先の大会でありました。また、保護者の皆様・地域の皆様方の御理解・御協力があったからこそ開催ができました。心から感謝申し上げます。
昨年度は声を出せない状況にありましたが、本年度の大会は「マスク着用」ではあったものの、生徒達が大きな声を出すこともでき、競技中はマスクを外して必死に走り、競技し、互いに応援し合い、と、一人一人が本当にきらきらと輝く大会となりました。
生徒全員が、学年・学級・団の垣根を越えて、盛り上がり、躍動する素晴らしい体育大会となりました。
生徒達の必死になる姿を見ながら、「おそれない心 ねばりぬく心 いたわる心」の『飯野魂』を感じたところです。
今回の大会で身に付けたあらゆる力を今後の学習や生活に活かしていってほしいと考えます。
体育大会まであと一日!
いよいよ明日が「令和4年度 体育大会!」となりました。
新型コロナウイルス感染症や台風の影響を受け、また熱中症の予防にも気をつけなければいけない、何とも気を遣うことが多いこれまででしたが、なんとか、明日は大会当日を迎えられそうです。
いろいろな制約・制限がある中でも、生徒達は本当に「一所懸命」に各団で、各学年で、各学級で、力を合わせ、頑張ってきました。
明日、子ども達の輝く姿を、どうぞ御覧ください!
令和4年度 一学期後期授業スタート!
本日、8月29日は、一学期後期授業スタートの日でした。
長い休み中に、大きな事件・事故が全く報告されず、ほとんどの生徒が元気に登校してくれ、本当にほっとしました。
夏休みが始まる前に、「振り返ること」「経験すること」についてお話ししましたが、夏休みは、これまでを振り返り、様々なことにチャレンジする生徒の皆さんの姿を見ることができました。
また、宿題や高校のオープンキャンパスなども忙しい中、3年生が中心となって、体育大会の準備がなされていました。
一枚の大きな白い模造紙に、団の想いがそれぞれのオリジナルの絵として描かれ、色が塗られ、世界に一つだけの団のイメージとして完成していっていました。
また、聞き慣れた有名な曲に誰でも踊れるように、それぞれの団のカラーで踊りがつけられ、オリジナルダンスも作られていっていました。
本年度の体育大会のスローガンは、「Color ぼくらの青春をいろどる物語」です。
「揺るぎない「志」、尽きない「好奇心」、絶えざる「努力」をもって、みなさんの青春をいろどる物語を、皆さんで、デザインしていってほしいと思います。
1学期後半も、生徒の皆さんの活躍する姿を見届けていきたいと思います。
【結果報告】令和4年度 第73回 宮崎県中学校総合体育大会
7月16日(土)から県内の各会場で「令和4年度 第73回 宮崎県中学校総合体育大会」が実施されました。本校からも4競技に多くの選手の皆さんが出場し、精一杯頑張りました。
結果を報告いたします。
【女子ソフトテニス部】於:ひなた宮崎県総合運動公園 庭球場
〇山田・中武ペア:一回戦:対宮崎中学校:4―2(惜敗)
【陸上部】於:ひなた宮崎県総合運動公園 陸上競技場
【23日】
〇共通女子4×100mR(松下、緒方、伊塚、坂本): 56“05
〇共通男子4×100mR(梅田、後藤、吉松、清田): 47“55
〇低学年女子4×100mR(朝稲、本田、前田、上別府):1‘00“06
〇低学年男子4×100mR(中野、加治佐、大中、山本): 55“70
〇1年女子800m:前田夏翠さん:2‘39“42
〇3年女子800m:野﨑風愛さん:2‘54“49
〇共通女子100mH:伊塚 凜さん:19“82
〇共通女子200m:坂本百実さん:30”39
:緒方美桜さん:29”97
〇共通男子200m:後藤子龍さん: 24”42
:梅田鷹希さん:25”62
〇共通男子3000m:西 花道さん:10’26”03
【24日】
〇1年女子100m:本田紗也さん:14”59
〇2年女子100m:緒方美桜さん:14“01
〇2年男子100m:吉松陽輝さん:12”79
:清田翔天さん:13”01
〇3年女子100m:坂本百実さん:14”91
〇3年男子100m:後藤子龍さん:11”84
:梅田鷹希さん:12”34
〇2年男子1500m:柚木恵輔さん:5’38”91
〇共通男子走り高跳び:有馬慧音さん:1m45:決勝8位
〇共通女子走り幅跳び:松下友香さん:3m94
:野﨑風愛さん:3m43
【バドミントン競技】於:宮崎市総合体育館
〇男子個人:新久保翔さん:一回戦:対大宮中個人:惜敗
〇男子ダブルス:大野・中窪ペア:一回戦:対沖水中ペア:不戦勝
:二回戦:対檍ペア:惜敗
〇女子ダブルス:吉岡・杉島ペア:一回戦:対青島中ペア:惜敗
友清・森高ペア:一回戦:対財光寺ペア:惜敗
【空手競技】於:ひなた武道館
〇山内祥太さん:個人形:対富田中個人:惜敗
:個人組み手:対宮崎中個人:惜敗
1学期前期 授業終了日 終了!
7月22日(金)をもって、一学期前期の授業が終了しました。
本日は、授業終了日ということで、集会を行い、1学期前期のまとめを行いました。
集会では、各学年の代表者・生徒会役員の代表からの「1学期前期の反省発表」がありました。
〇 中学校生活に慣れ、できなった課題を少しずつクリアできるようになってきた。今後は計画的に学習したい。また、問題0の学年を目指したい。
〇 ノーメディアに取り組みたい。
〇 後輩を引っ張り、みんなで協力して、県大会の壁を突破したい。
〇 チームのサポートがあって、どんな状況にあってもあきらめず、最後までやり遂げることを身をもって学んだ。前に進む自分でありたい。
〇 個々の力を発揮するという目標のもと、達成できた点。達成できなかった点、と振り返ることできた。周りへの気配りをし、後先を考えて行動ができるようになりたい。
など、一学期後半を振り返り、そしてこれから先の見通しまでもった素晴らしい発表でした。
また、学習面、生活面、健康面の注意点などを、担当に先生からお話いただきました。
終了後は、各学級の学活で、学級担任の先生・副担任の先生方からお話もありました。先生方のお話を聞きながら、一人一人、そして各学級、各学年が成長を見せた一学期前半であったと感じました。
さあ、夏休みは、「自ら」「自分」がキーワードになりそうですね。
〇あらゆることに「自ら」挑戦し、経験する夏休みに。
〇自分で自分をコントロールすること。
〇自分としっかり向き合ってください。
「自ら」「自分で」
夏休み明けに、元気で、大木場さんの発表にあったように、一歩前に前進した生徒の皆さんに会えることを楽しみにしています。
学びに向かう力を育む「ひなたの学び」ひなたの学び(県教委).pdf
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
〒889-4301
宮崎県えびの市大字原田190番地
TEL:0984-33-0021 FAX:0984-25-3039 Mail: 4427jc@miyazaki-c.ed.jp
|
Copyright (C) Iino Junior High School. All Rights Reserved.