日誌
授業の様子
先週末に定期テストが終わり、昨日から未受験者の再テストが行われています。本校では再テストの終了を待ってテストを返却することになっています。テストが返却されたら、間違えたところをしっかりと復習するように指導していきます。
さて、普段の授業の様子をお伝えします。ICT機器(タブレットや大型TV)を常時使用しながら授業が進められいます。
「ひなた場」開催(3年生)
県キャリア教育支援センターから佐藤修史様と長友はるな様、飯野高校生や先生方等をお迎えし、14日(木)午後に3年生が「ひなた場」を開催しました。目的は、①日常生活の中で立ち止まり自分自身と向き合い、これからどうなりたいかを考える。②憧れのロールモデル(理想にした大人の姿)を見つける等があります。
進路先を決定する時期に入っている3年生にとって、飯野高校の先輩方と触れ合うことができたことは、これから先に生かすことができる体験となったと思います。
生徒集会と表彰
13日(水)の午後に生徒集会と表彰を行いました。
新しく選出された生徒会メンバーが、先輩方の力を借りずに初めて行った集会でした。内容は、各専門部の11月・12月の目標と具体的な取組の紹介、生徒会執行部メンバーの紹介でした。生徒それぞれが取組を自覚し充実した学校生活を送れるようにしてほしいものです。
また、集会終了後に先日行われた「第38回宮崎県中学校秋季体育大会」共通男子砲丸投げで「第2位」に入賞した德滿星之介さんの表彰を行いました。記録は9m70㎝でしたが、日々記録を更新しておりこれからも楽しみです。明日、明後日と定期テストⅢが行われます。
吹奏楽部「マーチングIN九州2024」で金賞受賞
10日(日)標記大会が、長崎県島原市で行われ飯野中と加久藤中の吹奏楽部が合同チームを結成し参加しました。その結果、「金賞」に輝きました。おめでとうございます。両校の吹奏楽部はこれまでも共に活動を重ね、えびの市内のイベントや各種コンテスト等に参加してきました。今回、その活動が認められ「金賞受賞」に繋がったことは大変喜ばしいことです。大会参加にあたり、御協力をいただいた皆様、ありがとうございました。
第37回宮崎県中学校駅伝競走大会(女子の部)
10日(日)標記の大会が小林総合運動公園陸上競技場で行われ、飯野中から女子チームが西諸県地区を代表して参加しました。小雨が降る中でしたが、5人の選手は襷をつなぎ26チーム中12位でゴールしました。また、駅伝後にロードレースが行われ中村耀さんが最後まで力強く走り抜きました。
7月から地道に練習を重ね300㎞以上走り込んできた選手たち。ここまでよく頑張ってくれました。感動をありがとうございます。また、地域の方々には多くの応援をいただきました。選手にとって大きな励みとなりました。ありがとうございました。
西諸県地区小中学校音楽大会
8日(金)に標記の大会が小林文化会館で行われました。中学生の部は午後から行われ、飯野中学校からは3年3組が代表で出場しましたが、午後の部のトップバッターでした。大きな会場で初めて歌う生徒たちでしたが、それぞれが緊張しながらも楽しむことができたようです。
飯野地区小中高あいさつ運動
7日(木)の朝はこの冬一番の冷え込み(5℃)となりました。そのような中、飯野地区(飯野小、飯野中、飯野高校)の児童や生徒が「朝のあいさつ運動」を行いました。午前7時30分から午前7時45分の間、飯野小や飯野中の正門等で小中高生がそれぞれに分かれて実施したものです。限られた時間でしたが、異校種の児童生徒が共に活動することは有意義なことでこれからも継続してほしい取組です。
中体連県大会(結果)
※ 上位入賞者を中心にお知らせします。
【陸上】個人
共通男子 砲丸投(5.0㎏) 第2位 德滿星之介(9m70)
2年女子800m 前田琴音 第5位 2’30’25
2年女子800m 山之口なな 第6位 2’34’19
【軟式野球】えびの(西諸)5ー4南(延岡)
えびの(西諸)1ー6日章学園(宮崎) ベスト16
【卓球】田中、大木場【2回戦敗退】、下り藤【2回戦敗退】
【バドミントン】女子団体 飯野(西諸)1ー4串間(南那珂)
【男子バレー】飯野(西諸)2ー0土々呂(延岡)
飯野(西諸)2ー0門川(東臼杵)
飯野(西諸)0ー2大塚(宮崎) ベスト8
【バドミントン】女子シングルス(松元汐莉)
飯野(西諸)2ー0美郷南(東臼杵)
飯野(西諸)2ー1南郷(南那珂)
飯野(西諸)0ー2富島(日向) ベスト16
進路説明会(3年生)
31日(木)午後に進路説明会(3年生)を行いました。今回は3年生の保護者にも御参加いただきました。これまで学校の顔として、学校行事等に精一杯参加してくれた3年生。「受験は団体戦」と言われますが、仲間を大切にしながらも、まずは自分の進む方向を見定めて、3年生全員で前進してほしいと思います。
平和学習(2年生)
31日(木)の4校時に2年生が平和学習を行いました。講師を務めていただいたのは、えびのガイドクラブ会長の上水正喜様です。上水会長は、プレゼンを準備してくださり、第二次世界大戦中のえびの市内の様子等を分かりやすく伝えていただきました。生徒の感想を聞きますと「小学生のころには分からなかったことが、今日の講話で理解できた。戦時中の方々の苦しい生活や悲しい気持ちが伝わってきた。」等述べてくれました。50分という限られた講話時間でしたが、生徒が知らない戦時中の生活や人々の思いを少しでも学習できてよかったです。2年生は、11月に修学旅行を予定しており、広島市でも平和学習を行う予定です。貴重な講話をいただいた水上様、ありがとうございました。
学びに向かう力を育む「ひなたの学び」ひなたの学び(県教委).pdf
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
〒889-4301
宮崎県えびの市大字原田190番地
TEL:0984-33-0021 FAX:0984-25-3039 Mail: 4427jc@miyazaki-c.ed.jp
|
Copyright (C) Iino Junior High School. All Rights Reserved.