今日の出来事

今日の出来事

ピース 地区総体出場部への激励

 6月8日(水)、9日(木)の昼休み時間、13の地区総体出場部の主将に校長先生、教頭先生より激励の差し入れがそれぞれ渡されました。

 週末の大会に向け、一段と気持ちが入ったようです。どの部も最高の試合、そして結果がでることを祈りたいと思います。

   天気が気になりますが、富島中の粘り強い、最後まであきらめない試合を展開してくれるものと期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ 地区中学総体迫る~地区中学総体推戴式

地区中学総体が今週末(6月11日、12日)に迫ってきました。

本日、6月7日(火)は地区総体推戴式が行われました。各部の主将がオンライン方式で抱負を述べ、生徒会副会長の長友蔣真くんが激励の言葉を話してくれました。

最後に田中裕久校長から「フレー フレー 富中」の力強い激励をいただきました。

各部とも富島中の活躍が大いに期待されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よのなか教室

6月3日(金)に「よのなか教室」を開催しました。
地域の方々が3年生に対して職業観などを伝えました。
講師を務めていただいた消防士や保育園園長など4名の方々から貴重な話を聞き、働くことへの理解を深めました。
講師の方々、ありがとうございました。

「令和4年度も富島中学校をよろしくお願いします!」

令和4年度がスタートし、一ヶ月が過ぎ、5月も中旬を迎えています。

 今年度も、我が富島中学校は、生徒442名それぞれが、夢や目標、希望、様々な想いを胸に、日々一日一日を大切に頑張っています!

 本ホームページのスタートが遅くなりましたが、今後、学校行事の様子や部活動の状況など、定期的に更新していきますので、どうぞよろしくお願いします。

 今回は、「学校だより」及び「生徒会だより」を添付しております。地域の宝である本校の大切な生徒達を今年度もどうぞよろしくお願いいたします!

 

学校だより夢力心№1.pdf

生徒会だより.pdf

新天地へ旅立つ

 3/30(水)から3/31(木)にかけて、離任する職員が「新天地に向けて旅立」っていきました。寂しいものがありますが、皆さん新天地でのご活躍をお祈りしています。