お知らせ
お知らせ

修学旅行4日目(解散式)

松岡PAで解散式を行う予定でしたが、天候が不安なため、昼食会場で解散式を行いました。終わり次第、日向に向けて出発します。

お知らせ

修学旅行4日目(昼食)

宇佐神宮で最後の昼食です。

お知らせ

修学旅行4日目(いのちのたび博物館)

北九州の「いのちのたび博物館」です。迫力がすごい!!

 

お知らせ

修学旅行4日目(新門司港)

いよいよ修学旅行も最終日です。フェリーで1泊し、新門司港に到着しました。これから、「いのちのたび博物館」に出発します。帰りを待っててくださ~い!!

お知らせ

修学旅行3日目(フェリー)

これからフェリーに乗ります。サヨナラ 関西!!

お知らせ

修学旅行3日目(USJⅡ)

1日、目一杯楽しみました(*^o^*) お土産もたくさん買い、これからフェリーに移動します。

 

お知らせ

修学旅行3日目(USJ)

天気も何とかもちそうです。行ってきます。

お知らせ

修学旅行3日目(朝食)

おはようございます。京都自主研修も終え、今日は、楽しみにしていたUSJです。朝ご飯をしっかり食べて、楽しむぞ~!!

お知らせ

修学旅行2日目(京都自主研修)

京都自主研修です。班ごとに事前に計画を立てました。計画通りにうまくまわれるといいです。

お知らせ

修学旅行2日目(朝食)

おはようございます。朝食を食べて、本日は京都自主研修に行ってきます。

 

お知らせ

修学旅行1日目(宿&夕食)

宿に到着しました。夕食もいただきま~す。

お知らせ

修学旅行1日目(奈良公園)

奈良公園に到着しました。鹿もお出迎え!教科書で見た、大仏や金剛力士像は迫力満点です!!

お知らせ

修学旅行1日目(薬師寺)

薬師寺に到着しました。貴重な話を聞いています。

お知らせ

修学旅行1日目(新大阪駅)

新大阪駅に到着しました。これからバスで薬師寺へ移動します。

お知らせ

修学旅行1日目(新幹線での昼食)

ちょっと早いですが、新幹線での昼食です。

お知らせ

修学旅行1日目(小倉駅到着・新幹線乗車)

11月13日(水)5:30に日向を出発しました。

ほぼ予定通り、小倉駅に到着し、新幹線で大阪に向かいます。

お知らせ

修学旅行出発式&事前指導

11月13日(水)~16日(土)にかけて、修学旅行に行ってきます。

13日の朝は、5:30出発と朝が早いため、本日の6校時に出発式を行いました。

明日から行ってきます!!

日誌

学校の様子

合唱コンクール&ひまわりフェスティバル

 10月31日(木)に合唱コンクールを開催しました。生徒たちは、短い期間の中で、昼休みや放課後の時間も、学級で一丸となって一生懸命に練習してきました。当日の合唱は、必死に練習してきた成果を発揮し、どの学級も素晴らしい歌声で大いに盛り上げてくれました。感動の合唱コンクールとなりました。

 財光寺中生のみなさん、本当によくがんばりました。

 全校1位の3年3組は11月7日(木)にひまわりフェスティバルに学校代表として参加しました。

  

  

  

  

 

 

 

生徒会任命式&第48回宮崎県中学校秋季大会壮行会

 10/18(金)に生徒会任命式と第48回宮崎県中学校秋季大会壮行会が行われました。

 生徒会任命式では、旧生徒会役員は、1年間生徒会活動をしての感想や思い出を語り、新生徒会役員は、これからの抱負を新生徒会長が代表として述べました。旧生徒会の人たちは今まで財光寺中のために力を注いでくれてありがとうございました。新生徒会のこれからの活躍に期待しています。

 第48回宮崎県中学校秋季大会壮行会では各キャプテンの決意表明、代表キャプテンによる選手宣誓など、大会にかける熱い気持ちを感じました。

 今回は11チームが参加します。

 地区大会で敗退したチームもありますが、県大会に参加するチームも悔いが残らないよう頑張ってほしいです。健闘をお祈りいたします。

  

  

   

      

     

 

 

被爆体験講話

 10/16(水)に被爆体験講話を行いました。今回は長崎県から橋本富太郎様をお招きし、「記憶はないが、記録はある~知ることで超えられる~」というタイトルで講話をしてくださいました。

 自分は戦争の体験は当時1歳だったので記憶にないとおっしゃられていましたが、親の残した手紙などをもとに、原爆の恐ろしさや戦争の惨禍を伝えてくださいました。

世界恒久平和の尊さを学習できる素晴らしい講話でした。

 私たちも、戦争の恐ろしさを忘れないようにしていきたいと思います。

 

 

第44回財光寺中学校体育大会

 10月6日(日)に体育大会が行われました。足下の悪い雨天の中での開催となりましたが、生徒たちの元気な声が響き渡りました。大会スローガン『星座~輝け、つながれ、財中星~』の通り、リーダーや実行委員会、団装飾や役員、声の限り応援をした団のメンバーなど、財光寺中学校の生徒一人一人の力を合わせて築き上げた素敵な体育大会でした。

 

 

 

 

生徒会役員選挙

 9/20(金)は生徒会役員選挙が行われました。これから財光寺中学校を担う生徒会役員を選ぶ大事な選挙でした。

 12名の生徒が立候補し、推薦者とともに意気込みや抱負を述べ、情熱に満ちた演説をし、素晴らしい立会演説会でした。

 その後、投票が行われました。立候補者はおつかれさまでした。結果が待ち遠しいことでしょう。

 

 

「日向地区中学校秋季体育大会」壮行会

 9/17(火) 6校時に「日向地区中学校秋季体育大会」壮行会が行われました。それぞれの部活動のキャプテンが抱負を述べてくれました。3年生が引退して新チームになり、初めての中体連の大会です。いろいろな気持ちでいっぱいだと思いますが、全力を尽くし精一杯頑張ってきてください。

  

  

  

 

結団式

 昨日、財光寺中学校体育館で、体育大会に向けた結団式が行われました。各団の団色が決まり、それぞれのカラーを生かした結団式となりました。体育大会の開催が待ち遠しいです。生徒にとって心に残る、最高の体育大会を目指して創り上げていきましょう。

 

  

 

 

命の大切さを考える集会

 9/2(月)に命の大切さを考える集会を行いました。今回はメンタルサポートスローステップ松本朋子様をお招きし、「自分も友達も大切にしよう」というタイトルで講話をしてくださいました。

 また、「自分の悩みを話しやすい友達がいると、自分が精神的にも楽になる。」「そういう悩みダイヤルもあるので相談してほしい。」などの話しもしてくださいました。

 そして、ロール・プレイングを交え、「答えやすい聞き方をするだけで、相談しやすくなる。」ことを解説してくれました。

 これからの人生に生かせると良いですね。

 

 

 

第48回牧水かるた大会

 8/23(金)第48回牧水かるた大会が行われました。財光寺中学校の3年生5名が参加しました。個人戦では島田健寿さんが2位という結果を残してくれました。みんな最後まで諦めず一生懸命がんばりました。日向市では毎年行われますので、また財光寺中学校からも参加してくれると良いですね。

 

 

 

2学期始業式

 本日、2学期始業式が行われました。

 各学年1人の生徒が2学期の抱負を述べました。                  

 その後、校長先生が「防災」「自主性・主体性」について話をされました。

 「防災」については、8/8(木)の地震のことで考えられることは、「いつ何が起きるか分からないので常に想定しておかなくてはいけない。」という話でした。                       

 「自主性・主体性」については、自分で行動することには変わりはないが、「自主性」は人から言われたことを判断して行動にうつすこと、「主体性」は何をするかを考えて判断することを含めて行動することである、という話をされ、2学期は主体的にも行動してほしいということを全体に伝えられました。

  

 

お知らせ

 日向地区中学校総合体育大会が6月8日(土)~10日(月)にかけて開催され、各会場で熱戦が繰り広げられました。

 県大会出場を決めた皆さん、頑張ってください。

 結果は下をクリックしてください。

 R6中総体結果(総合).pdf

日誌

学校の様子(H31年度~R2年度4月)

4/8 臨休中の学校では?

 4月28日(火)    ~ 臨時休業中の学校では・・・? ~

 今月の22日(水)に入った臨時休業も今日(28日)で、7日目を迎えます。生徒の皆さん、家庭で元気にしていますか。時折、学校のグラウンドに体を動かしに来る生徒も見かけます。2~3人で、自分の所属部の運動をしに来る人もいるようです。きちんと決まりを守り、2時間程度で帰って行くところなど、すばらしい財光寺中学生のマナーだと思います。休校のために自宅でストレスの溜まる生活が続き、大変だと思いますが、『命を守る』という大前提を忘れずに、不要不急の外出をしないように、もうしばらく我慢と忍耐をお願いいたします。学校の先生方も皆さんが再登校するのを楽しみに、学級通信を書いたり、授業の準備(授業の進め方や解説用の資料や教材作成、ワークシート、練習問題等)を熱心にしたりしています。また、今までできなかった校内の倉庫や教室の整理、庭の清掃などに取り組んでいます。皆さんも、自宅での時間を有効に使ってみては如何でしょうか?

  【 下の写真は、清掃の様子と空き教室の片付けの様子です。和気藹々と楽しそうに取り組んでいますよ! 】


3年生の皆さんへ

  臨時休業中どのように過ごしていますか?家で過ごす時間が長く大変だと思いますが、自分や他人の命を守るため、不要・不急の外出はせず。自宅で過ごすことを心がけましょう。
  
  さて、第1回実力テストは、5月21日(木)、22日(金)に再度延期になりました。このテストの結果が7月の三者面談の際の資料となります。4月に配付したテスト範囲表に細かく出題内容が書いてありますので、この休業中の時間を大切に勉強に取り組み、夢実現を目指しましょう。
  
  5月1日(金)が登校日です。(マスク着用) 通常登校、10:00下校の予定です。
  もってくるもの
   ○ 朝読書の本  ○ 女子 ハ-フパンツ(清掃あり)  ○ 宅習  ○ 課題(理科・英語)

  皆さんの元気な姿が見れることを楽しみにしています。 


         
                                                                                                                      【3年職員より】

2年生へ

どんな日々を過ごしていますか?

課題は順調に進んでますか?

思うような日常を過ごせず、友達と一緒に遊ぶことも我慢してくれていることと思います。

宮崎県でも休業要請がでて、全員でコロナ対策に励もうとしています。

みなさんも、STAY HOMEで自分がやれることを見つけてください。

そして、自分の健康と自分の周りの人の健康を守りましょう。

51日に会えることを楽しみにしています.

1年生のみなさんへ

 おはようございます。体調に変わりは無いでしょうか?きっと、仲良しの友達にも会えず、外で遊びまわることもできず、悶々とした日々を過ごしているのではないかと想像します。日向市では、今のところ(4/26現在)新型コロナウイルスは確認されていませんが、いつ状況が変わるか分かりません。「今の行動が未来の自分や大切な人を守る」です。どうか逆境に負けず、自宅で自分磨きを続けてください。再会を楽しみにしています。

 こんにちは。臨時休業中どのように過ごしていますか。連日、新型コロナウィルスの影響で、不自由な生活が続いています。ただ、この休業をどのように過ごすかで、休業明けのスタートが変わります。今、自分にできることを考えるとともに、自分の命を守ることが、他人の命を守ることにつながります。当たり前の日々を向かえるために、今は我慢です。休業後、またみんなと会えるのを楽しみにしています。


 毎日元気に過ごしていますか?TVのニュースでもコロナウイルスのことばかり、良いニュースではありませんが今はじっとガマンですね。外でおひさまを浴びて、ごはんをたべて、本を読み、自分への栄養を補給してください。次の登校日には元気な姿で会いましょう!がんばれ財中1年生!コロナに負けないぞ財中1年生!!

 おはようございます。皆さん元気にしていますか?今頃皆さんは何しているかな?と想いながら、学校が始まって皆さんが理科の授業に興味を持って取り組めるように授業準備をしている毎日です。また会えるのを楽しみにしているので、今はどうか気持ちを強く保って、今の環境でできることにチャレンジしてほしいなと思います。

 みなさんの元気なあいさつや笑い声を聞くことができず、昼休みのおしゃべりもできない教室はとっても味気なく、寂しい毎日です。きっとみんな同じような気持ちではないでしょうか。でも、この期間は、「命を守る」ためには大切な期間です。一刻も早く通常の毎日が訪れるように、今、全員で力を合わせて、我慢と自粛の日々を乗り越えましょう。臨時休業が終わったときに、少しでもパワーアップした授業ができるように、私もがんばって準備します!また、全員、元気に、学校で会いましょう!

154名の1年生の皆さんへ

 臨時休業中ですが、元気に過ごしていますか? しっかり食べて、寝て、勉強して、運動していますか? 課題は進んでいますか? 家の手伝いをしていますか? 家族で楽しい時間を過ごしていますか? けんかしていませんか?さて、私、国語担当の津島佳予子は、元気に過ごしています。が、運動が足りず、太っちょ力がバージョンアップしています…。だから昨日(4/26)は30分程度ウォーキングしました。しかし、夕飯を食べ過ぎました…、おいしかったから仕方ない…。だから太ったまま。「早寝・早起き・3食完食・勉強時間・運動・お手伝い」の6原則を毎日しっかりと続けていきましょう! 5月1日(金)の登校日で皆さんに会えるのを楽しみにしています。            

 

 

 

 

 

 

 

4月15日(水)避難訓練から

  4月17日(金)   ~ 地震・津波想定避難訓練から ~
 15日(水)に地震・津波を想定した、避難訓練を行いました。近年専門の学者が近い将来30年以内に東南海・南海・東海を震源とした大きな地震が発生すると予想しています。日向灘もまたしかりで、100~200年おきに大きな地震が発生しています。宮崎県の想定では、南海トラフ巨大地震が発生した場合、日向市に押し寄せる津波の高さは約15Mで、到達予想時間は約15分。(※震源地や規模によって違います。)ハザードマップを見ると、塩見川と赤岩川に挟まれた財光寺中も、グラウンドまでは確実に浸水地域になります。そのために学校では、校舎裏(西側)の高台へと避難することになっています。(1次避難場所と2次避難場所あり。)いつ発生しても子ども達が自分の命は自分で守る方法「自助」、そして命と安全を確保した後に行う「公助」や「共助」のについても、日頃から教えていきたいと考えています。
 今回の訓練では、全校生徒の避難後点呼完了まで4分30秒でした。全校生徒が真剣に整然と避難を終え、2次避難場所とさらにその上の避難想定場所まで確認して終わりました。
 本番のないことを祈っていますが、相手は大自然ですのでいつでも心構えと準備だけは必要だと考えています。ご家庭でも避難場所や避難ルートの確認をぜひ行って下さい。

 【 2時避難場所から降りてくる3年の生徒達 】            【 グラウンドに集合し整列する生徒達 】



4月14日(火)対面式の様子

 4月16日(火) ~  新1年生オリエンテーション 対面式 ~

 16日(火)の6校時に、新入生へのオリエンテーション(対面式)が、行われました。コロナウイルスの感染防止のために、換気を行った体育館に1学年の生徒のみ広い間隔で座り、いつもは、実演する部活動紹介も今回は、土曜日の部活動中に録画した動画を流す形で行いました。
 はじめに生徒会長の松尾妃菜さんが、新入生への歓迎の言葉と財光寺中学校の生徒会全体の概要について説明を行い、続いて副会長の金丸碧音くんと長尾奏菜さんが、体育大会や文化祭などの主な校内行事についての紹介を行いました。その後各専門部部長が、楽しくユーモラスな映像の中で各委員会の活動を具体的に説明してくれました。また、部活動紹介は、初の動画での紹介となりましたが、各部趣向を凝らした紹介を行ってくれ、プロモーションビデオ風でもあり、映像の良さも感じることのできた、本年度の新入生オリエンテーション・対面式でした。生徒会の皆さん、各部の皆さんご苦労様でした。(※黒子として、特に中心となり、指導と編集に当たってくれた、中田先生・小路先生・新原先生・馴松先生・月野先生ご苦労様でした。)

 【 最初の挨拶を行う松尾会長 】  【 体育大会の紹介を行う金丸副会長と文化祭の紹介を行う長尾副会長 】 
 【 下段は各部活動の紹介ビデオの1シーン 】   【 最下段は、令和2年度財光寺中生徒会執行部一同 】








4月9日(木)第40回入学式

   4月9日(木)   ~ 第40回 財光寺中学校入学式  ~

 コロナウイルスが猛威を振るう中、今日は、本校第40回目の入学式を無事に挙行することができました。真新しい制服に身を包み、キラキラと目を輝かせながら、入学式に向かう新1年生を見ると、こんな時だからこその尚一層の初々しい感動を私たち教師も覚えました。154名の新入生の皆さん、入学してくれてありがとうございます。また、おめでとうございます。今日の入学式は、規模縮小のために教職員も1年担当のみ、在校生も代表の松尾生徒会長1人の参加でしたが、私たち全員の教職員と在校生一同で、新入生の皆さんを歓迎いたします。 自分の夢を見つけ実現するために、これからの中学校生活を一緒に頑張っていきましょう。

 入学式前日の様子と入学式の様子はこちらをクリック 
                                        →
  入学式(前日と当日).pdf

               【 入学式後・・・校門付近で記念撮影をしている様子! 】




 

令和2年度 新任式・始業式

  4月7日(火)     ~  新任式・始業式・・・登校再開! ~

 臨時休業と春休みのために生徒達が、約1ヶ月ぶりに登校してきました。朝、校門で、多くの先生方と迎えたのですが、教師も生徒の顔にも笑顔が多く、ようやく学校が再開される喜びに満ちあふれた感じを受けました。ただし、コロナウイルスの脅威は去ったわけではなく、益々注意を要する事態にもなってきています。本日、3枚のプリントを子どもに持たせました。学校からは、今後の行事や部活動の在り方を示したもの、保健室からは、感染症における学校及び家庭での対応のお願い、教育委員からは学校再開の理由と今後の動静について示したものが出されています。どうぞご一読いただき、御理解と御協力をお願いいたします。
 ところで、今朝新任式と始業式を行ったのですが、3密を避けるために、新任式はグラウンドで、始業式は放送で行いました。異例の対応でしたが、子ども達も状況を理解して、しっかりとした態度で参加していました。

★ 3月の定期異動で9名の先生方と職員が新たに加わりましたので、ご紹介いたします 

  〇山之口美紀教諭(家庭)・・・富島中より     〇武田珠江教諭(音楽)・・・富田中より
  〇細山田真也教諭(数学)・・・平岩小中より   〇直野明華教諭(英語)・・・新規採用
  〇西俣美咲教諭(理科)・・・新規採用       〇矢野智也講師(保健体育)・・・東郷学園より
  〇恒松千恵さん・・・事務補助            〇鈴木由美さん・・・技術員補助   
  〇鈴木幸代さん・・・スクールサポートスタッフ 

☆★☆ 今までのメンバーに新たなメンバーを加え、令和2年を乗り切っていきます。どうぞよろしくお願いいたします。☆★☆ 

              新任式と始業式の様子はこちらをクリック 
                                         → 新任式・始業式の様子.pdf

待ち遠しい・・・生徒の登校・・・!

    4月1日~4月6日     ~ 待ち遠しいなあ・・・ ~
 
 4月に入ってもコロナウイルスの猛威は衰えず、学校再開は決まっているもののなかなか生徒達の様子が見えない先生方の気持ちが表れた場面だと思います。朝気がつくと、若手の先生方を中心に何人もの先生方が、校門から玄関にかけての落ち葉を掃き、集めきれいにする姿が印象に残りました。また、落ち葉だけではなく、校内の溜まったゴミなどをステーションに出しに行ったり、職員WCの清掃に取り組んで下さるなど、生徒の登校を心待ちにしている様子が伝わってきました。こんな状況の中ではありますが、新しい気持ちで、教師達も頑張ります。生徒の皆さんも令和2年度を充実したものにしていきましょう。
 
                  【 朝ボラで、清掃に取り組む先生方の様子です・・・!】


3月27日(金)離任式

  3月27日(金)         ~  離 任 式 から  
 
 27日金)に離任式が行われました。コロナウイルスのために集会形式での式ができなかったために、放送による離任式となりました。本年度、財光寺中学校を離任される先生方は、10名(退職者4名、転任者5名、新任者1名)です。放送で校長から紹介があった後に、お一人お一人のお別れの言葉をいただきました。放送室の前には、生徒会役員が花束を持って待っていて、放送が終わるのを待って、一人ずつ先生方へ花を贈呈しました。
 最後に校長室に全員入って、生徒会長の松尾さんが、感謝とお別れの言葉を述べた後に役員全員が、離任者全員と握手をしたり、ハグをするなどして、別れを惜しんでいました。中には涙する生徒や先生方もいて、とても感動的な校長室での場面となりました。
 本校を後にされる先生方の今後のご健康とご活躍をご祈念いたします。
 ※当日の写真です。放送の為に終了後のお別れの様子です。