日誌

日々の活動

会議・研修 2年「総合的な学習の時間」

 22日(木)2年生の「総合的な学習の時間」で、北浦町在住の吉田しのぶさんにおいでいただきました。

 大阪出身の吉田さんがなぜ北浦町に住むことになったのか、「文字」に携わることになったきっかけや
活動の様子など、パフォーマンスを交えながら楽しいトークで授業を進めていただきました。

 「型」にとらわれない文字作りに生徒も夢中になっていました。このイメージでうちわづくりにも挑戦し
ていきます。










キラキラ 新生徒会役員始動

 新生徒会役員が11月17日(火)に行われる生徒総会に向けて始動しています。昼休みや放課後に
活動の時間がとれませんので、朝の始業前に集まって準備を進めています。初めての大きな仕事にな
ります。生徒総会が楽しみです。

キラキラ 2年 キャリア教育「北浦町PR」

 昨年2年生は、延岡市の事業である「ふるさと教育推進事業」で、延岡市や北浦町について学習した
ことを発信するために、「しおり」と「クリアファイル」を作成しました。本来なら修学旅行で、福
島県のいわき市立豊間中学校と交流をして延岡市と北浦町をPRする予定でしたが、残念ながら難し
い状況です。

 今年は、北浦町で活躍されている先輩方との交流を通して、さらに北浦のPRを進めていきます。
 最終的には、様々な学びを「うちわ」として表現する予定です。

 20日(水)は、北浦町でヘラクレスオオカブトを飼育・販売されている河野博史様においでいただ
き、講話をしていただきました。
初めて目にする生徒も多く、50分があっという間に過ぎる充実したお話でした。










キラキラ 生徒会役員 退任式・任命式

 19日(月)に生徒会役員退任式と任命式がありました。

 今年の3月から、新型コロナウイルス感染症の影響でいろいろな学校行事が変更や中止になりました。
そのような状況でしたので、前期生徒会役員の皆さんは満足のいく活動ができなかったかもしれませんが、
この経験を次へのステップにしてくれることを期待しています。前期生徒会役員の皆さん、お疲れ様でした。





 10名の後期生徒会役員の皆さん、1年間の任期よろしくお願いします。
 今までの生徒会は、どちらかと言えば「敷かれたレールの上を進む」作業が多かったように思います。
ぜひ皆さんは、「自分たちでレールを敷く」ことをイメージして学校づくりに参画してもらいたいと思います。
1年間、よろしくお願いします。







会議・研修 3年ミライキャンバス

 3年キャリア教育/ミライキャンバスは、社会で活躍されている方との交流を通して自分の
将来の生き方について幅広い視点をもち、自分自身を振り返ることで目標(夢)をもって
進路選択に生かしていきいます。

 ゲームを通して「働き方」には様々な種類があることを知り、そのメリット・デメリットに
ついて学習しました。







 


 次の時間は、講師に「日本証券業協会 九州地区協会上席次長 稲川 貴浩 氏」においでいただき、
ゲ'―ムを通して雇用形態について知った上で、社会生活を営むにはどのようなお金が必要なのかについて
を学びました。






会議・研修 2年研究授業(英語)

 2年生で英語の研究授業がありました。

 導入で1年時の復習や「英単語ビンゴ」行い、英語学習の雰囲気づくりから始まりました。

 「人に物を与える」表現では、ペアやグループなど様々な形態で内容を深めてきました。














キラキラ 生徒会役員改選

 12日(月)に生徒会役員選挙が行われました。

 「自主・自律」の意識を高め、生徒会活動に主体的に参加する態度を養い、自分たちのリーダーを
自分たちで決定することを通して、学校生活づくりに参画する意識を高めていきます。

 新しいリーダーのもとで、さらにすばらしい北浦中学校を創り上げてもらいたいと思います。














会議・研修 3年総合的な学習の時間 働くことについての講演会

 3年生の「総合的な学習」で働くことの大変さややりがいについて学びました。

 北浦町で葡萄を育てる傍ら、ヘラクレスオオカブトムシを飼育されている河野博史様に講演をしていただき
ました。

 子どもたちはやや緊張気味でしたが、メモを取るなど真剣に話を聞く様子が見られました。

 幼虫、蛹、成虫を持ってきてくださり、最後には成虫に触るという貴重な体験をさせていただきました。














体育・スポーツ 延岡地区中学校秋季体育大会

 9月26、27日に延岡地区中学校秋季体育大会が行われました。
 コロナ渦の中で満足のいく練習はできませんでしたが、全力を出し切り熱戦が繰り広げられました。県大会にも多数出場が決まりました。

◯ 軟式野球
  1回戦 北浦 2ー9 南 敗退



◯ ソフトテニス
  個人3ペア 県大会出場







〇 弓道
   女子団体優勝
   女子個人優勝
   男子個人3位

キラキラ 延岡地区中学校秋季体育大会選手推戴式

 第44回延岡地区中学校秋季体育大会に向けての選手推戴式が行われました。

 各部の人数も減り、夏休み期間中もコロナウイルスの影響で練習が出来ないときがありましたが、3年生の頑張りを引き継ぎ、練習してきました。

 今回も夏季大会と同様に保護者の入場制限があり、応援も少なくなりますが学校の代表として精一杯頑張ってくれると思います。健闘を祈ります。










 前キャプテン会会長による激励の言葉がありました。


 野球部主将による力強い選手宣誓が行われました。

キラキラ 生徒会役員選挙告示

 本日、生徒会役員選挙に伴う生徒集会を実施しました。

 選挙管理委員会の3年生3名は体育発表会終了後から毎朝早めに登校し、選挙に向けての打ち合わせを行い頑張っています。





キラキラ 第74回体育発表会

 9月13日(日)に規模を縮小して体育発表会が行われました。

 全校生徒の徒走、学級対抗リレー、部活動紹介に加えて3年生による扇・演舞の披露、3年保護者との綱引き対決の構成でした。

 生徒、職員で作成したモザイクアートは全校生徒の顔となりました。



 種目は限られましたが、生徒の真剣に競技に取り組む姿がみられました。


 扇・演舞は夏休みからとりかかり、休日に集まったり放課後などを利用して生徒だけで創り上げました。


 走るのが得意な生徒だけでなく苦手な生徒も、全員が一生懸命に競技に取り組む姿に感動をもらいました。








 部員数の減少で部活動の存続も難しくなってきていますが、現在、男女ソフトテニス部、軟式野球部、弓道部が活動をしています。










 学年対抗リレーは全員で走ります。3年生は2チーム出場します。




 伝統のつなひき 3年生徒ー3年保護者
 2回勝負の予定でしたが決着着かず。代表者の話し合いで決勝戦を行いました。観客も力が入る大勝負でした。


汗・焦る 黄色スズメバチの駆除

 今年は新型コロナウイルス感染症の影響で夏休みに部活動がありませんでしたが、その影響でしょうか。
 
 野球部がいつも練習をしているバックネット横に、黄色スズメバチがバレーボール大の巣を作っていました。

 生徒の目撃情報で発見することができ、駆除することができました。体育発表会を目前に控え、ホッと胸をなでおろしたところです。





キラキラ 生徒会企画

 今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で文化発表会も中止になりました。
 
 そこで、文化的な発表も兼ねて、『ある思い』をのせて・・・生徒会企画「モザイク壁画」を体育発表会で披露します。

 何が描かれているのでしょうか、一部の職員しか知りません。当日までお楽しみに!






キラキラ 全校体育

 体育発表会は徒走中心のプログラムになります。
 そのため、走り込みをしっかりして、怪我や熱中症防止に努めます。





 学級対抗リレーは2年生の人数に合わせて11人で走ります。3年生は2チーム出場します。
 バトンワークを磨いてタイムアップにつなげます。



キラキラ 体育発表会に向けて

 今年は、例年実施している通常の体育大会は実施できません。

 9月13日(日)に行事名を体育発表会に変更し、ソーシャルディスタンスを保ちながら午前中のみの開催となります。
 
 規模は縮小されますが、思い出に残る体育発表会を創り上げます。

 準備運動はEXダンスをします。体育館で練習中です。









 3年生は、扇・演舞を発表します。今年は3年生だけでの発表になります。








キラキラ 2学期始業式

 24日(月)に2学期の始業式がありました。

 今年は新型コロナウイルス感染症の影響で短い夏休みになりました。
 コロナや熱中症、休み中のメディア、スマホ依存など、心配されましたが、夏休み中の事故もなく、無事に2学期の始業式が行われました。

 代表生徒4名による抱負と保健、生徒指導担当からの話もありました。













キラキラ 中体連(分散開催)

 今年度はコロナウイルスの影響もあり、中体連が分散開催となりました。
弓道競技は県一括開催、野球・ソフトテニス競技は延岡地区での開催となりました。





















キラキラ 終業式・団結式・学級の様子

 7月31日に終業式、体育発表会の団結式が行われました。
 
 今年の体育大会は、新型コロナウイルス感染症への対応で縮小して実施します。名前も体育大会から体育発表会と変更し、午前中開催で種目も制限されます。

 生徒が楽しみにしている体育大会ですが、やむを得ない事情でこのような形になりました。縮小ではありますが、最高の思い出をつくれるように頑張ります。
 




















 団結式、終業式後は、各学級にて学級活動、ロッカー整理がありました。