学校の様子

2019年7月の記事一覧

食品科学科1年総合実習「パン製造」

 7月24日~26日、1年生の総合実習で、手ごねでパン作りを行いました。普段の実習では、機械でパン生地をこねますが、夏休みの総合実習では、手ごねでパン作りを行います。全ての工程を自分たちで行い、パン作りについて学んでもらうことが目的です。
 自分たちでこねたパンの出来に、生徒達も満足していました。
手ごねパン製造1手ごねパン製造2手ごねパン製造3手ごねパン製造4
~「パン製造」総合実習の様子~

農業土木科1年夏季休業中トラバース測量実習

 7月22日~25日、前半・後半に分けて、校内のトラバース測量実習を行いました。
10測点の閉合トラバースを5人1組で、方位角、内角、測点間の距離をトータルステーションで測定し、各測点の座標値、面積を計算で求めました。1年生40名全員、暑い中一生懸命取り組んで成果を上げました。
トラバース測量実習1トラバース測量実習2トラバース測量実習3
~トラバース測量実習の様子~

国家検定「園芸装飾3級」

 7月24日(水)に、宮崎県技能検定センターで園芸装飾3級の実技試験が行われ、ライフデザイン科「園芸デザイン」専攻の8名が受検しました。学科は、7月14日(日)に行われており、2つの試験に合格しなければいけません。みんなで検定に向けて頑張っていたので、全員合格を目指しています。
園芸装飾3級 1園芸装飾3級 2園芸装飾3級 3園芸装飾3級4
~園芸装飾3級 受験会場の様子~

中学生1日体験入学

 本日、中学生1日体験入学を実施しました。
 体育館や三股牧場での開会行事の後、希望する各学科毎に分かれて学科での体験学習を行いました。
 保護者の方を含め、約560名のご参加ありがとうございました。

受付校長挨拶
~開会行事の様子~
農業科畜産科ライフデザイン科
食品科学科農業土木科
~各学科での体験学習の様子~ 上 農業科、畜産科、ライフデザイン科、 下 食品科学科、農業土木科

終業式

 本日、終業式でした。
 推戴式、表彰式の後、終業式、生徒代表スピーチが行われました。
 いよいよ、夏休みです。充実した夏休みを過ごしてくださいね。

【推戴式】
 8月に行われるインターハイに出場する男子テニス部(宮崎市)と、水泳同好会(熊本市)吉田君の推戴式が行われました。男子テニス部は、第1回戦 松商学園(長野)と対戦します。日頃の練習の成果を充分に発揮してください。

【表彰式】
 宮崎県高等学校一年生体育大会競技種目 女子ハンマー投げ 第2位 1年竹内花菜さん
 全九州高等学校体育大会水泳競技 男子100m平泳ぎ・200m平泳ぎ 第2位 2年吉田拓斗君

終業式1終業式2表彰者
~終業式の様子~                ~表彰者(竹内さん、吉田君)~  

クラスマッチ

 今日、クラスマッチが行われました。あいにくの雨のため、競技は体育館で男女ともドッジボールとなりましたが、大いに盛り上がりました。
 また、各学年別の決勝戦が行われた後、3年男子優勝チームと生徒会、教員合同チームとのエキシビションマッチも行われました。
 運営を行った生徒会の皆さん、お疲れ様でした。
クラスマッチ 女子クラスマッチ 女子円陣クラスマッチ エキシビションクラスマッチ 表彰
~クラスマッチの様子~

南部支部生徒図書委員講習会及び交歓会

  7月16日、南部支部生徒図書委員講習会及び交歓会に図書委員5名が参加しました。午前は、マナビノタネ代表取締役 森田秀之氏による講演と都城市立図書館の見学、午後からは各グループに分かれビブリオバトルを行いました。緊張しながらも、自分のおすすめの本を精一杯紹介していました。
ビブリオバトル
~ビブリオバトルの様子~

現場見学

7月16日に、農業土木科2年生が現場見学を行いました。
天神ダムでは監査路に入りました。畑地整備事業では卒業生が説明をしました。
現場見学1現場見学2現場見学3現場見学4
~現場見学の様子~

「みやざき心のバリアフリー推進事業」交流活動

 7月9日に、「みやざき心のバリアフリー推進事業」県立きりしま支援学校高等部との交流事業を行いました。
 きりしま支援学校高等部、高城高校有志合わせて80名と交流事業を実施しました。内容は「寄せ植え」と「ガーデンピック作り」でした。最初はお互いに緊張していましたが、時間がたつにつれ笑顔や会話が多く見られました。有意義な交流事業になりました。
交流活動の様子1交流活動の様子2交流活動の様子3
~交流活動の様子~

「みやざき心のバリアフリー推進事業」交流活動

 7月8日に、「みやざき心のバリアフリー推進事業」県立きりしま支援学校小学部との交流活動を行いました。
 子ども達に育ててもらった花を使って作品を作るために、本日は花を植えたプランターを届けました。人懐っこい子ども達に、生徒達も次の交流を楽しみにしています。
心のバリアフリー推進事業
~交流活動の様子~

「園芸デザイン」 ワックスバー作り 

   本日のライフデザイン科2年生の「園芸デザイン」は、実習で「ワックスバー」作りをしました。ワックスバーとは、溶かした〈ろう〉に、ドライフラワーや小物を飾り付けたものです。
   色々デザインを考えながら、かわいいワックスバーができました。
ワックスバー1ワックスバー2ワックスバー3
~授業の様子~

測量士補合格発表!!

 今年度の測量士補(国家資格)の合格発表が7月9日に行われました。
結果は、生徒の努力が実り、2年生が32/41名、3年生が35/40名(合格者/受験者)でした。
ここ10年間で最高の素晴らしい成績を残しました。

「園芸デザイン基礎」 リース作り

  本日、ライフデザイン科1年生の「園芸デザイン基礎」の授業で、多肉植物セダムを使ったリース作りに挑戦しました。麻布に水苔を入れ、袋状にしてしばり、丸めたものにセダムを挿していきました。細かい作業でたいへんでしたが、個性的な作品がたくさんできあがりました。
授業の様子リース1リース2リース3
~授業の様子~

農ク県連大会 平板測量競技

 6月に行われた宮崎県学校農業クラブ連盟大会で、平板測量競技において本校測量研究部が第1位、第3位の成績を収めました。優勝チームは10月に山形県で開催される全国大会に県代表として出場します。
Aチーム(3位)Bチーム(1位)平板測量競技の様子1平板測量競技の様子2
~Aチーム(3位)~   ~Bチーム(1位)~       ~平板測量競技の様子~

ライフデザイン科よりお知らせです

    ライフデザイン科農場では、生徒と一緒に育てた草花を、一年を通じて販売しています。現在は、「白いサルビア」、「ケイトウの多重まき(鉢)」、「ペチュニア(鉢)」「メランポジウム」、「コリウス」がいい頃合いです。「アフリカンマリーゴールド」、「コキア」も順次控えています。鉢物は200円、苗物は3つで100円です。
 また、中玉トマト、ミニトマトも最盛期です。一袋100円です。ぜひ、ライフデザイン科農場までお買い求めください。
白サルビアケイトウの多重まきペチュニアコリウス
 ~白サルビア~  ~ケイトウ~   ~ペチュニア~  ~コリウス~
アフリカンメリーゴールドコキア
 ~アフリカン    ~コキア~
  マリーゴールド~
ミニトマト中玉トマトトマト作業の様子
 ~ミニトマト~     ~中玉トマト~     ~トマト作業の様子~

野球部推戴式・体育大会団別集会

 今日、1学期期末テスト終了後、夏の宮崎県大会に出場する野球部の推戴式と体育大会団別集会が行われました。
【野球部推戴式】
 野球部は、7月7日宮崎海洋高校と対戦します。日頃の練習成果が発揮できるよう頑張って下さいね。
野球部推戴式
 ~野球部推戴式~
【体育大会団別集会】
 推戴式の後、9月7日に行われる体育大会に向けて団長やリーダーを紹介する団別集会が行われました。各団とも団長やリーダーを中心に、優勝目指して団の結束を深めていました。
農業科 団別集会畜産科 団別集会ライフデザイン科 団別集会

食品科学科 団別集会農業土木科 団別集会
~団別集会の様子~ 上 農業科、畜産科、ライフデザイン科、下 食品科学科、農業土木科