学校の様子

2021年11月の記事一覧

日本情報処理検定 会長賞・検定委員長賞 受賞

本日、日本情報処理検定3年生の会長賞(5種目1級以上)、検定委員長賞(3種目1級以上)受賞者で記念写真を撮りました。
会長賞(5種目1級以上)4名:食品科学科、検定委員長賞(3種目1級以上)78名:ライフデザイン科39名・食品科学科39名受賞しました。
3年間、よく頑張りました。
1,2年生も、3年生を目標に頑張ってくださいね!! 


~全員集合写真、ライフデザイン科、食品科学科~

株)オーレック主催第4回九州農高川柳コンテスト

(株)オーレック(福岡県)による第4回九州農高川柳コンテストが行われました。九州の農業高校に通う生徒を対象に、「わたしと農業」をテーマにした川柳を募集したところ、過去最多の7,787名が参加がありました。その結果、優秀賞に農業科3年の荒神葵咲妃さん、佳作に食品科学科3年の小久保遥菜さんが選ばれました。また、本校は学校賞を受賞し、副賞として乗用草刈機が贈られました。

令和3年度 デュアルシステム視察【農務部】

令和3年11月4日(木)、農業科2年生、畜産科2年生がデュアルシステムを実施している2箇所の受入先を都城市農政部農政課、三股町農業振興課の方々が視察を行いました

視察先は、農業科が「枦園芸」、畜産科が「株式会社 鶏愛」でした。視察に関わっていただいた関係者の皆様、大変お世話になりました。

~デュアルシステム視察の様子~

  デュアルシステムとは◇


 本校では、6年前から地域人材育成事業としてデュアルシステムがスタートしました。昨年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、残念ながら中止となりました。デュアルシステムは、本校の生徒が卒業後地域に定着し、地域産業を活性化させ、経済格差のない地域社会の創造、また、地域創生を具現化し、学校、地域、行政(都城市・三股町・曽於市)が一体となって、農業後継者や地域で活躍する人材の育成を目的としています。具体的には、農家、農業生産法人、農業関連企業等での研修です。2年生の4学科(農業科・畜産科・ライフデザイン科・食品科学科)の2年生が定期的に地域の農家、農業生産法人、農業関連企業等で研修を行います。本年度は、農業科、畜産科が7月より12月まで10回程度実施します。ライフデザイン科、食品科学科は7月に3日間、10月に2日間程度実施します。1研修先当たり2~4名の生徒を受け入れてもらっています。


令和3年度 宮崎県立農業大学校説明会【農務部】

令和3年10月13日(水)、宮崎県立農業大学校から3名の講師を招いて説明会を開催しました。説明会に参加した生徒は、農業科、畜産科、ライフデザイン科、食品科学科の2年生138名です。

説明会を終えて、アンケートを取った結果、ほとんどの生徒が「説明がわかりやすかった。」、「説明会は、今後の進路を考える上で、役に立った」という生徒が90%、「進路の選択肢として考える」といった生徒が約40%でした。農業の勉強にさらに興味をもってくれたようでした。講師の先生方、本当にありがとうございました。


~農業大学校説明会の様子~

保護者対象即売会

今年度は新型コロナウイルス感染対策として販売物品を少なくし時間や場所を制限して行いました。たくさんのご来場ありがとうございました。