のべしょう日誌

「のべしょう日誌」

晴れ 高校入試合格発表


本日高校入試合格発表が行われました。9時発表でしたが、雨にもかかわらず大勢の中学生と保護者が掲示板を見に来ていただきました。

晴れ キャリアガイダンス


3月12日(火)5,6限目に1・2年生に「キャリアガイダンス」を行いました。県内外から多数の企業や短大・専門学校が参加していただき、仕事内容や学習内容を説明してもらいました。生徒も教室や各ブースに分かれ、将来に向け真剣に話を聞いており、自分のやりたいこと、進みたい道などを考えるよい機会となりました。

晴れ 第59回卒業式


3月1日(金)、平成30年度第59回卒業式が盛大に行われました。卒業生194名が元気よく、卒業証書授与の呼名の返事をし、また送辞や答辞では行事や部活動、検定などの苦労や達成感などで思い出し、涙ぐむ場面もあり感動の卒業式でした。

 卒業生の皆さん、これから苦しいことや辛いこともあるでしょうが、未来は明るいです。何かあればいつでも母校へ遊びにきてくださいね。

晴れ 同窓会入会式・表彰式


2月28日(木)に同窓会入会式・表彰式が行われました。卒業式を前日に控え、緊張した趣で式典にのぞんでおり、明日の卒業式に向けて意気込みを感じました。同窓会入会式では大久保会長から卒業後のことや体験談などの貴重なお話をいただきました。表彰式では検定1級合格者を中心に高文連関係、高体連関係、皆勤賞などが表彰されました。

晴れ 1・2年生歌唱指導


2月25日(月)、テスト3日目合同終礼にて歌唱指導を行いました。3月1日に行われる卒業式に向けて1,2年生が校歌や仰げば尊しなどを歌いました。歌唱指導も今日が最後。3年生を気持ちよく送り出してあげましょう。

学校 3年生登校日


2月22日(金)は3年生の登校日でした。生徒は1週間ぶりでしたが、元気に登校してくれました。年金教室消費者センター出前講座が行われた後、歌唱指導を元気よく歌い、卒業式に向けて頑張っていました。卒業式まであと、1週間。体調を崩さないようにしましょうね。

花丸 高校生等企業ガイダンス


高校生企業ガイダンス

 

 1月31日(木)に延岡市民体育館にて、県内就職の促進及び早期離職防止を目的とした企業ガイダンスが行われました。会場内にブースがあり、一つの企業につき20分ずつ説明を受けました。他校も参加しており、お互いに刺激を受けながら企業を回っていました。

学校 スーツ着こなし講座


1月23日(水)、3年生に「スーツ着こなし講座」を実施しました。講師に洋服の青山延岡店 犬山様をお招きし、シャツ、ネクタイ、靴などの小物の説明やコーディネートの紹介、スーツの着こなしからメンテナンス方法まで50分間の講座を行いました。

 卒業後、新生活を迎えるために「身だしなみ」について学ぶことができました。

晴れ 3年生進路体験発表


『3年生の進路体験発表に学ぶ』

 

1月16日(水)6・7限目に1,2年生の教室で3年生による進路体験発表を行いました。各クラスそれぞれ8名ずつ大学・短大・専門学校・看護学校・就職(公務員)に分かれて、進路実現に向けて取り組んできたこと、やっておかなければならないことなど具体的に話をしてもらいました。貴重な情報は、1・2年生にとって自分の将来像を描くのに大変役に立つ情報源であるため、しっかりとメモをとっていました。

晴れ 3学期始業式


平成31年3学期の始業式が行われました。冬季休業を終えての「休み疲れ」があるかとおもいきや、友達との会話が弾むなど、活き活きと活動していました。
 始業式では校長からアルバイトの意義や進路決定後にかかる費用(自動車学校、進学のための入学金、授業料、生活費等)の話の他、今月は全商主催の情報処理・簿記検定試験が予定されており、それに向かって商業高校生として本気になって検定試験に臨んでほしいという話がありました。
 最後に、校長より今年の目標をしっかりと定め、一人ではなかなか取り組めないこともでも、クラスや部活動の仲間がいるから頑張れることも沢山あると思います。延商の仲間を大切にし、皆さんの今年の成長に期待したいと講話を締めくくられました。
 将来を見据え、在学中に多くの経験を積み、将来の職業人として恥ずかしくないように過ごしてもらいたいものです。
 

修学旅行最終日

     
 
最終日は朝食をホテルでとった後、スカイツリーに向かいました。
展望台からの景色は絶景でした。その後はソラマチ等で最後のお土産
購入に走り回りました。羽田空港から宮崎空港、バスで延岡へ。
沢山の保護者が迎えてくださいました。
全員、元気に4泊5日の修学旅行を終えることができたのも
保護者の皆様のご理解とご協力のおかげです。
あらためて感謝申し上げます。ありがとうございました。

学校 2学期終業式・表彰式


本日、2学期表彰式及び終業式が行われました。表彰式では各部活動での諸大会などで活躍した生徒が壇上に立ち、個人戦や団体戦などの表彰を受けました。

 その後終業式が行われ、校長先生から気になる3つのニュースを話されました。生徒も真剣に聞き入り、考える時間を生徒・職員共有することができました。また最後に「商業で学ぶことは信頼」という言葉をいただき、商売を行う上で必要不可欠なものであり、必ず身につけなければならないものだということも話されました。

 2学期も本日で終了です。冬休みを怪我無くまた元気に過ごしましょう。
 皆さん、よいお年をお迎えください!

修学旅行4日目




今日は午前中に北軽井沢を出発、お昼頃に待望のディズニーリゾートに
到着しました。ディズニーランドとディズニーシーにそれぞれ分かれて
様々なアトラクションやパレード、お土産の購入などに駆け回りました。
今日も沢山の楽しい思い出を作ることができました。

修学旅行3日目

     
3日目の今日は晴天のもと、終日スキー研修に励みました。
まだまだ滑りたいと思いつつ、名残惜しくも閉校式を迎えました。
スキースクールの先生方に生徒の代表が感謝の言葉を述べました。
丁寧で優しいご指導、本当にありがとうございました。

修学旅行2日目

       
午前中にスキースクールの開校式がありました。各班に分かれてインストラクターの先生方からスキーの履き方から歩き方など、丁寧に教えてもらいました。
お昼はゲレンデレストランでおいしいカレーライスをいただきました。
天候にも恵まれ、午後も練習に汗を流しました。明日も頑張ります。

修学旅行1日目

 
 
 
宮崎空港を出発、お昼には浅草に到着しました。昼食後は浅草寺や仲見世通りを散策しました。その後、北軽井沢まで移動していよいよスキーに備えます。みんな元気でスキー研修を楽しみにしています。また、保護者の皆様には朝早くからのお見送り等、ありがとうございました。

会議・研修 1・2年生進路統一LHR


1・2年生進路統一LHR

 

本日7限目に進路統一LHRが行われ、1,2年生に3年生がどのように進路実現を行ったのかを振り返る時間が設けられました。指導した3学年担任の先生方から4月以降の動きなどの説明があり、進路に対する意識が向上したのではないでしょうか。

晴れ 桜マーケット当日


本日12月9日(日)本校で桜マーケットが行われました。天候は肌寒く、曇りでしたが朝から生徒たちは準備に大忙しの様子でした。今回1年生は「OB・OG協賛企業との販売実習」、2年生は「オリジナル店舗」、3年生は「オリジナル店舗・和・延商まなびや」を行いました。また上記以外にもアトラクションコーナーやキッズスペースを設けたり、ぶどうかんぱちやぜんざいの振る舞いなどがありました。生徒も楽しみながら販売の技術やノウハウを学べたと思います。ご協力いただきました地元企業やOB・OGの皆様方、本当にありがとうございました。

詳しい様子はフォトアルバムにて表示中!

晴れ 桜マーケット前日準備


12月9日(日)に本校販売実習「桜マーケット」が行われます。いよいよ明日が本番になります。本日は前日準備として設営や店舗準備に全クラス取り組みました。明日は寒さが予想されます。ご来校される際には暖かい服装でお越しください。

学校 桜マーケット前々日準備

12月9日(日)に本校の販売実習「桜マーケット」が行われます。本日午後から全校生徒・職員で準備が始まりました。2,3年生を中心に各部門ごとに分かれ、協力して行っているようです。1年生は初めての販売実習で戸惑うことも多いでしょうが、先輩方に積極的に聞いてくださいね。

それでは、12/9(日)、沢山のご来校をお待ち申し上げます。


晴れ 団体貸出 読書感想文入賞


読書感想文入賞 市立図書館100冊

 

 延岡市立図書館から今年度2度目の100冊団体貸出を行いました。今回も1,2年生の図書委員に本の選定を行ってもらい、各々が興味のある本を選びました。本校図書館に本日より1ヶ月間、配置します。

 また本校3年 喜多林直さんが宮崎県の青少年読書感想文で3席に選ばれました。図書館前に展示しています。おめでとうござます。

晴れ 校内ロードレース大会


校内ロードレース大会が秋晴れのもと、盛大に開催されました。入念なストレッチの後、男子から7.9km、その後女子4.8kmと走りきりました。お昼の保護者による豚汁提供もあり、おいしく食べさせていただきました。詳しくはフォトアルバムに掲載中です。

会議・研修 読み聞かせ講座


11月20日(火)、16時より本校図書館にて延岡市立図書館の湯川さんをお招きし、「読み聞かせ講座」を生徒向けにおこなっていただきました。読み聞かせの心構えや選書、読む前の準備など具体的なことをより深く学ぶことができました。生徒たちも興味津々に聞いていたようです。

花丸 1学年進路講習会


進路講演会

 

11月14日(水)、体育館で1学年進路講演会が行われました。講師にリクルートマーケティングパートナーズの阿部様をお呼びし、「未来をみつけよう」という題材で会話形式の講演を行っていただきました。いろいろな職業の選択肢があるというを興味深く楽しく聴くことができました。

学校 授業見学


WELCOME!

 

ALTサマンサ先生のお母様アマンダさんがはるばるアメリカから来校されました。

サマンサ先生の授業を見ていただいたところ、生徒の皆さんが積極的に手を上げて

発表する様子に感銘を受けていらっしゃったようでした。

延岡でよい思い出をたくさん作ってほしいと思います。

NEW 性教育講座


性教育講座

 

11月8日(木)に本校体育館にて性教育講座を行いました。講師に宮崎県立看護大学の長鶴美佐子氏をお招きし、「あなた、そして私を大切にすること」~性と生の問題から~という演題で映像をまじえながら講話をしていただきました。生徒も非常に感銘を受けたようで涙ぐむ姿も多数見受けられました。長鶴先生、本日はありがとうございました。

晴れ 1学年 販売実習に関する講話


1学年 販売実習に関する講話

 

10月31日(水)7限目、外部講師を招聘し12月に実施される販売実習への意欲向上のために講話をしていただきました。内容は「働く」ということについてや商品に対する思いやりやこだわり生徒に伝えたいことなどです。

協力していただいた吉田様(ハートラップ)、井本様(ネッカリッチ株式会社)、松比良様(松木商店)、西園寺様(シェオンジ)、牧野様(ラーメンたつや)、本当にありがとうございました。

NEW 平成30年度 桜華祭


桜華祭いよいよスタートしました。平日にもかかわらず多くの保護者、OB、OGの方々が見に来られました。お忙しい中、ありがとうございました。

生徒も今まで練習してきた成果を十分出せたのではないでしょうか。結果は1年生の合唱は4組垂れ幕は5組2年生の垂れ幕は5組3年生は劇が1組、垂れ幕が5組がそれぞれ最優秀賞を取りました。どのクラスも一生懸命頑張りました。お疲れ様でした。

昼 桜華祭前日!


桜華祭いよいよ前日です。今日は終日、各学年明日に備えて猛練習1年生は合唱を本番のつもりで体育館で歌いました。2年生の展示はだいぶ仕上がっており、明日を待つのみ。3年生も各クラス衣装に着替えて最後の練習に。各学年ともこれまで練習してきた成果を出し切りましょう。

昼 文化祭準備3日目


文化祭準備3日目です。いよいよ本番まであとわずか。この準備期間でそれぞれの絆が深まり、文化祭を是非完成したものにしてほしいです。なお、HPにプログラムを載せています。是非、ご覧ください。

昼 文化祭準備2日目


文化祭準備2日目です。天気は曇りでしたが、生徒たちは元気いっぱい。1年生は日に日に合唱が仕上がってきており、2年生も展示での完成に近づいています。特に3年生は劇ということもあり、クラスで衣装をあわせたり台詞の確認作業で大忙しです。金曜日が非常に楽しみです。

昼 文化祭準備1日目


本日から文化祭準備期間に入りました。1年生は「合唱」、2年生は「展示」、3年生は「」の準備で慌ただしくなっています。本番は10/26金曜日。どの学年も全力でクラス皆で力合わせて頑張れ!

晴れ 1年人権学習


1019()午後、1学年人権学習を行いました。今回は障がい者への偏見や差別等を真北聖子氏をお招きし、講話や音楽を通じて考えさせました。生徒も真剣に聞いており、講演が終わった後などは質問をする生徒もいました。
真北様、本日は有り難うございました。

晴れ 芸術鑑賞



延商「芸術鑑賞会」が行われました

本日、秋晴の一日、平成30年度の芸術鑑賞会が延岡市総合文化センターで行われました。今年は、劇団イングingによる『EDDIE エディ』という演劇を鑑賞しました。この作品は、主人公故:エディ・タウンゼント氏(ボクシングトレーナー)が井岡弘樹選手を世界一に育て上げるまでのストーリーでした。スポーツの世界の実話は、教育現場にも参考になる言葉が多かった。指導者と選手の関係は、教師と生徒との関係と同じである。思いやりの心、友情、生きるという意味。私たちが忘れかけている何かを教えてくれたような、気づかせてくれたような感じがします。そんなイメージで観劇しましたので涙も出ました。久しぶりに感動を体験しました。豊かな心を育むとは、そういうものだと思います。

最後に、この「EDDIE」は公演数が2000回に近づいているほど、ロング作品だそうです。

NEW 延岡市立図書館へ


今年度より本校ではさらなる読書活動推進のため、「延岡市立図書館」様の団体貸出を利用しています。本日は1,2年生の図書委員に本の選定を行ってもらいました。限られた時間でしたが、それぞれが興味のある本をさがしてくれました。105日より本の案内を開始します。各クラスの図書委員のみんな、おつかれさま!

晴れ 延商まなびや


8月19日(日)道の駅北川はゆまで、延商まなびやの既存企業による販売会を行いました。

多くのお客様に来ていただき、また、道の駅北川はゆま様、延商まなびや既存企業様のご協力のもと、完売する商品もあり大盛況のうちに終えました。チラシ配りも行い、多くの方々に延商まなびやを知っていただくいい機会になりました。ご来店いただいたお客様、道の駅北川はゆま様、ありがとうございました。

台風対応について

台風21号対応のため、9/4(火)の午前中は自宅待機、午後から登校とします。火曜日の午後の授業準備をして13時30分までに登校してください。登校時は安全確認を十分におこなってください。 

昼 第60回体育大会


延商「第60回体育大会」が行われました

本日の天候はスタート時点では秋晴、その後曇り空となりました。お昼休憩中に突然の雨が降り、午後の競技を開催できるか心配しましたが、生徒の熱い思いが天に届いたのでしょう。曇り空となり一部競技をカットしながら、どうにか3年生の競技を中心に体育大会を終えることができました。

今年の夏は7月中旬から連日の真夏日、時には35度を超える猛暑日に追われる日々でした。何度、“熱中症”という言葉を発したことでしょうか。そんな暑い中にも生徒たちは練習に励み、本日、見事に日頃の学習の成果を披露してくれました。

3年生にとっては最後の体育大会。それを盛り上げてくれたのは団長をはじめとする各団のリーダーの皆さんたち、そして、3年生の思いをしっかりと受け止めた1・2年生の後輩たちです。みんなありがとう!そして、お疲れ様でした。

この勢いを2学期の学習活動、学校行事、何よりも3年生にとっては就職試験、入試(大学、短大、専門学校)に向けて取り組んでください。“栄光は君に 挑戦せよ! 延商生”

さらに、体育大会成功に向けて体育科の先生方を中心に、全職員がそれぞれの係の業務に専念していただき感謝申し上げます。

最後に、早朝よりお越しくださいましたPTA役員の方、保護者の方、ご来賓、日頃からお世話になっている桜ヶ丘地区の住民の皆様方にもご観覧頂き誠にありがとうございました。

今後とも延商生への暖かいご声援、ご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします。

学校 2学期始業式・表彰式


2 学 期 始 業 式

平成30年度2学期が始まりました。

  併せて、新しいALTの先生が8月1日から赴任しております。

今年の夏は、暑さ対策に追われた感じが強すぎました。7月中旬から連日のように気温が30度を超え、日によっては35度を超える猛暑日もありました。そんな中、部活動や課外活動、進路に関する三者面談などで登校していた生徒さん、本当にお疲れ様でした。また、夏休み中には体育系、文化系の九州大会、全国大会も行われ、本校からも多くの生徒さんが出場しました。1年生大会も行われており、女子ソフトボール部と空手道部が団体優勝(組手、形)しています。おめでとうございます。この暑さのなかでの大会や競技会は、体調管理と集中力を維持するために大変苦労したと思います。引率や指導していただいた先生方にもお礼申し上げます。

さて、2学期は「体育大会」「文化祭(桜華祭)」「ロードレース大会」「桜マーケット(延商マーケット)」「2年生の修学旅行」など多くの学校行事があります。

さらに、商業高校ならではの「各種検定試験」も2学期には集中しています。全商1級3種目以上を目指している生徒さんもいることでしょう。資格取得は将来の財産だけでなく、進路を決める絶好の機会でもあります。

自分を磨くためにも“栄光は君に 挑戦せよ! 延商生”

そして2学期は、3年生にとって進路を決める大事な学期です。

いよいよ9月16日から全国一斉に就職試験がスタートします。すでに夏休み中に専門学校の試験に臨んだ生徒さんもいたと思います。

試験結果はどうだったでしょうか。

報告を兼ねて校長室にも足を運んでほしいものです。

3年生、大事なことは、どれだけ「準備」をして臨むか!?

毎日、計画を立てて、「何を優先すべきか」よく考えながら学校生活を送ってください。

それでは、朝晩は少しずつ過ごしやすくなりましたが、昼間はまだまだ暑い日が続きます。万全な体調管理を行って、今週末の体育大会を成功させましょう。

NEW 1日体験入学(7月)


一日体験入学を実施しました

暑い中約300名の中学3年生が来校!

今年も多くの中学3年生が「一日体験入学」に参加しました。

今年入学してきた延商1年生の85%が、昨年度の体験入学をきっかけに、本校を自分の意思で受験しております。満足度調査でも80~90%の生徒が延岡商業高校に入学して満足しています。

本日は、体育館で全体説明の後、1班~12班に分かれて、「学校説明、学科説明」→「部活動紹介」→「体験学習(コンピュータ、金融ゲーム)」をローテーションで体験しました。

引率の先生方と保護者の方にも別室で学校説明会を行いました。学科の説明、高校卒業後の就職・進学説明、検定試験・課外説明、部活動説明、生徒寮説明など。特に、進学に関しては質問もあり関心の高さを示しました。

閉会行事の後は部活動見学会や施設見学も行いました。

連日暑い中にお越しくださいました皆様方に感謝申し上げます。

NEW 図書研修(pop作り)


  本日の午後、延岡市立図書館の湯川さんと安藤さん、学校司書エリアコーディネータの宇野さんをお招きして職員研修が行われました。研修内容は先生たちの薦める一冊について、各自でPOPを作成するというものでした。先生方はあれこれと工夫しながらPOP作成に取り組んでいました。生徒の皆さん、是非図書館に足を運んで先生たちの力作を見てください。気になる本があったら貸し出しをお願いします!

晴れ 表彰式・終業式


1 学 期 終 業 式

平成30年度1学期終業日を迎えました。

まず、1学期はじめに皆さんに二つのことを話しました。一つは何事にも積極的に「挑戦」しよう。たとえば、テストで平均点70点をめざす。遅刻・欠席をしない。部活動3年間続ける。検定試験に挑戦する。生徒会役員に挑戦する。そして、3年生にとっては二ヶ月後に大きな挑戦が待っています。「就職、進学」の挑戦です。

二つ目は「凡事徹底」。挨拶、整理整頓(清掃)、返事。当たり前のことを当たり前に実践しよう。皆さん、自分で点数をつけたら、百点満点で何点つけられますか。

話は変わりますが、皆さんには、将来「やりたい仕事」や「夢や目標」があると思います。それに近づくためにはどうしたらよいでしょう。自分の周りにいる生徒や大人にもやる気の出るような、プラスの言葉かけをした方が、「やりたい仕事」や「夢や目標」に近づくことができるのではないでしょうか。口偏に+と書いて、「叶う」と書きます。元気の出るようなプラスの言葉かけに心がけてください。「よっしゃ、やってみるか」「みんな暑いけど頑張ろう」「ありがとう」「がんばてるね」「すごいね」など。

さて、明日から夏休みです。今年の夏は30度を超える猛暑が続いています。熱中症対策を怠らず健康管理には特に注意してください。

交通安全、水難事故にも注意して、2学期元気な顔を見せてください。

それでは、有意義な夏休みを過ごしましょう。

花丸 1学期サマースポーツ


サマースポーツ

男子 → ソフトボール

女子 → バレーボールとドッジボール

今年のサマースポーツは、連日、暑い日々が続いているので、午前中だけのサマースポーツを実施しました。

開会式では「熱中症対策」を説明し、健康確認、水分補給の方法を説明しました。試合のない時間帯には木陰で休むか、少しでも体調が悪くなった場合はエアコンの入った部屋に移動するように指示しました。

お陰様で、賑やかな声が響いて、午前中に無事サマースポーツ終了しました。

会議・研修 第1学期人権教育


 本日5,6限目に人権学習が行われました。1年生は「いじめについての講話」、2年生は「差別の背景にある固定観念・偏見等について」、3年生は「就職差別について」を各会場に分かれてテーマに沿って行いました。5限目の全体説明は体育館や武道場だったので蒸し暑かったのですが生徒も真剣に取り組んでいました。

企業出店説明会

7月12日(木)「延商まなびや」において、企業出店説明会が実施されました。

「延商まなびや」…経営情報科が行う本格的なオンラインショッピングモール
「企業出店説明会」…出店契約を検討してくださる企業様へ説明会
詳細はこちらへ。「延商まなびや」のFacebookページへ移動します。


     

晴れ 体育大会結団式


 76()平成30年度第60体育大会結団が行われました。団長承認・候補者紹介の後、各団長がそれぞれスローガンや決意を述べました。団色分け抽選は、西口団長(31HR)が黄、早瀬団長(32HR)が白、一宮団長(33HR)が紫、森谷団長(34HR)が青、矢野団長(35HR)が赤、との結果になりました。今年は体育大会までの練習があまりとれない日程となっていますが、各団長のリーダーシップのもと、素晴らしい体育大会をみんなで作り上げていきましょう!

花丸 野球部推戴式


野球部推戴式

100回全国高等学校野球選手権記念宮崎大会

いよいよ第100回全国高等学校野球選手権記念宮崎大会が7/7(土)から始まります。本校は、なんと開幕試合です。対戦相手は宮崎商業高校。過去に本校は夏の甲子園大会に2回出場しています。先輩たちが出来たのだから、君たちも出来るはず。野球は一人では出来ない。誰かの支えやカバーがあって野球は出来ている。野球は、みんなで助け合う競技です。カバーリング精神を忘れずに、目の前の相手を恐れず、迷わず、勇気を持って試合に臨んでください。選手が活躍できるよう、皆さん、応援よろしくお願いします。

試合開始日時 7月7日(土)13:30プレイボール

試合会場 アイビースタジアム

注意:天候により順延になる可能性があります。詳しくは、宮崎県高校野球のホームページをご覧ください。

台風7号の対応について(自宅待機)


 「台風7号の対応について」
  昨夕、連絡網で回したとおり本日は自宅待機となります。
  学校からの連絡がない限り、終日、自宅待機としますので
  不要な外出は控えてください。
  今日のテストは6日金曜日に実施します。
  明日は通常通り、水曜日のテストを実施します。
  不明な点は学校までお問い合わせください。

薬物乱用防止教室

本日7限目、体育館にて薬物乱用防止教室がおこなわれました。
体育館の中は大型扇風機が稼働していましたが、大変暑い中での講演となりました。
その中でも、生徒たちは身近に迫る薬物や喫煙の害について学ぼうと、プレゼンを使って説明いただいた講話を真剣に聴いていました。


   

晴れ 防災訓練及び防災教育

 

防災訓練・防災教育を実施しました

自助 → 自分の命は自分で守る

共助 → 家族、近所、通行人で共に助け合う

公助 → 行政(警察・消防・自衛隊)による救助・支援

月20日(木)7限目に「地震・火災」を想定して防災訓練及び防災教育を実施しました。天候が雨で体育館に避難することになりましたが、自然災害は、いつ・どこで発生するか分かりません。先日、6/18に大阪北部で震度6弱の地震が発生したばかりです。2年前には熊本地震、7年前は東日本大震災、23年前は阪神淡路大震災が発生しています。自分の命は自分で守る意識を高めるためにも、今からでもできる地震対策に取り組みましょう。

ワープロ部団体優勝

ワープロ部が団体優勝

☆九州・全国大会へ出場決定!

 

69日(土)に行われました、第65回全国高等学校ワープロ競技会宮崎県予選会・第59回九州地区高等学校ワープロ競技大会宮崎県予選で、見事に団体優勝を果たしました。それも「速度」と「技能」のダブル優勝です。生徒の皆さん、本当におめでとうございます。そして、日頃から熱心に御指導されている部顧問の三浦先生、田邊先生有り難うございます。

立会演説会

本日7限目、生徒会総務委員選出のための立会演説会が行われました。1年生3人と2年生5人が壇上で、想いを述べました。
この中から、得票数の多い上位5名が決定します。
 

推戴式

本日7限目、高校総体・各種競技会の推戴式でした。

校長先生の激励の言葉では出張で不在のため、教頭先生が代読されました。

 

抜粋して紹介します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

相手と競い合う“試合時間”というものは、とても短い時間です。(中略)だからこそ、日頃の練習がいかに大切か?いかに重要か?が分かると思います。日頃の練習は、練習のための練習ではなく、試合・本番のために練習してきたはずです。
「自分との戦いこそが明暗を分ける」それが、スポーツや競技会など、勝負事の厳しさであるし、面白さではないでしょうか。

大会までは、もう数日しかありません。これからは「相手チームとの差を埋めるのは、技術や戦術ではなく、選手一人一人の気持ちの持ちよう」だと思います。
「自分を信じ、仲間を信じ、指導していただいた先生を信じて」大会に臨んでください。また、クラスメートや先輩、後輩、先生方や保護者の方、地域住民の応援を味方にして、最後まで諦めずに試合に臨んでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



                       

推戴式終了後、学校パンフレット用の写真撮影を行いました。協力ありがとう!
   

高校生お弁当、完売

5月19日(土)20日(日)イオン九州延岡店で、経営情報科3年延商まなびや執行部が考えたお弁当NOBE桜華弁当」店頭販売を行いました。多くのお客様に来店いただき、また、イオン九州延岡店様のご協力のもと、両日とも早い段階で完売となり大盛況のうちに終えました。

ご購入いただいたお客様、お弁当はいかがでしたか。率直なご意見を、延商まなびやまでお伝えください!今後の活動に活かしていきます。

イオン九州延岡店様、広域な販売エリア・販促ツールの準備・今日までの多岐に渡ってのご協力、ありがとうございました。机上では学ぶことができない大変貴重な経験となりました。

完売後に商品を求めご来店くださいましたお客様、商品を準備することができず申し訳ございませんでした。次回の活動ではお客様の期待を裏切らないよう、改善いたします。

NOBE桜華弁当」の店頭販売に関わってくださった各方面の方々、ありがとうございました。

 

by延商まなびや一同(経営情報科3年・担当職員)

         延商まなびやオンラインショッピングモールはこちら http://nobesho.manabiya.co.jp/

第1回部活動生集会

本日の放課後、第1回部活動生集会がおこなわれました。
部活動生がルールやマナーを守り、技術的・人間的な成長をめざし、怪我をしないように活動することで、部活動生で延商を引っ張っていこうという意識のもと集会を行いました。

途中、伴奏無しで校歌を歌いました。今年度、一番の大きな声で歌ってくれました。
始業式や入学式の時よりも、元気で明るい歌声が体育館中に鳴り響き、部活動で集まった時の延商生の力強さを魅せてくれたように感じます。
高校総体目前!何か輝く結果が出そうな雰囲気です。

 
 

第1回キャプテン会

今日の放課後、第1回キャプテン会が体育館で行われました。
各部活動のキャプテン・部長があつまり、部活動に関わる行事について話し合うものです。
今回は『明日行われる部活動生集会の流れ・役員決め』と『高校総体推戴式でのコメントを検討しておく』が主な内容でした。


 

『自転車施錠モデル校』受賞

平成29年度、本校は「自転車施錠モデル校」に推薦され一年間の取り組みが顕著に表れ、施錠率95%を達成しました。よって、特に優秀で模範的な取り組みを実践した学校として、本日、延岡警察署長より表彰状をいただきました。

今後とも、校内外を問わず、自転車の施錠はもとより、無灯火、二人乗り、信号無視など違反のない交通社会人を目指します。

  


  

生徒総会

本日の7限目、生徒総会が行われました。
「挨拶運動」の討議で、生徒から「現在でも部活動による挨拶運動をしている。全校生徒でしなくてもよいのではないか」という活発な意見が出たり、「アームカバーの着用を認めてほしい」という要望では「保健の授業で紫外線が体に悪いと習いました。紫外線対策・・・」と理由付けがはっきりした意見もあり、生徒が発言しやすい雰囲気の中で実施されたのではないかと思います。

 

 

 

晴れ 歓迎遠足!!

今日は天気にも恵まれ、延岡市「城山公園」にて歓迎遠足が実施されました。

午前中は学年をミックスしてウォークラリーに挑戦しました。

勿論、職員チームも参加しました。

午後は、1011脚、長縄飛び30回連続、1011脚で全学年クラス対応を実施。

3年生は強かった。やっぱり経験があると要領もよく、チームワークが素晴らしかった。

2年生も昨年よりは相当上手になっていた。

1年生は先輩たちの活躍を目の当たりにした。来年に向けて飛躍を期待しています。




花丸 交通安全教室

426()に「交通教室」を実施しました。

本校生の約9割の生徒が自宅からの自転車通生です。自転車運転は毎日の生活の一部になっています。今年度、「自転車通生モデル校」として交通ルールを守り、自分の身は自分で守る意識を高め、本校から交通事故ゼロを目指していきます。



PTA総会

4月22日(日)、本校体育館にてPTA総会が実施されました。
天候にも恵まれ多くの保護者の方に来校いただくことができました。
今年度、保護者の皆様にお願いしたこと。
①将来の夢を持ち、目標を持たせてください。
②目標に向かって努力し、継続することの大切さを語ってください。
③明るく、礼儀正しく、思いやりのある子供の成長の後押しをしてください。
④朝食を摂らせてください。
⑤できるだけ昼食は弁当を持たせてください。
⑥毎日の登下校、交通安全には十分注意させてください。
⑦困ったことがありましたら、いつでもご相談ください。
 以上
本年度もよろしくお願いいたします。

 

晴れ 1年生宿泊研修!

1年生が4/16~18、二泊三日で「新入生宿泊研修」に臨みました。

場所は、「宮崎県むかばき青少年自然の家」

初日はオリエンテーション、全体活動、クラス活動を行いました。

二日目は、午前中に少し雨が降っている中、行縢山登山。めげずに元気に踏破しました。この調子で学校生活でも少々の困難にも立ち向かってください。夕方には「キャンドルの集い」に参加。

最終日、午前中、これまでの活動についての総括を実施しました。

1年生の皆さん、先生方、本当にお疲れ様でした。これから三年間、みんなで仲良く、辛いときにはお互いに仲間を励まし合って延商を盛り上げていきましょう。


新入生オリエンテーション

昨日本校に入学したばかりの1年生。午前中は課題テストを受験しました。

午後は、体育館にて新入生オリエンテーションです。

教務主任から“単位”について学びます。生徒手帳を開いて熱心に読んでいました。

 

生徒指導部の先生から、“交通ル-ル”と“礼法作法”について学びます。

 

花丸 平成30年度入学式挙行!

194名の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

ようこそ、延岡商業高校へ。皆さんを心から歓迎いたします。

26年ぶりに制服を一新しましたが、新しい制服に袖を通した今の気持ちはいかがでしょうか。

入学にあたり、今日は次の二点についてお話をしました。

一点目は、「稚心を去る」(稚心とは、子どもっぽい心のこと)。これは江戸時代末期で思想家の橋本左内が15歳の時、自己変革のために書いた文章「啓発録」の最初に出てくる生き方の心構えです。この「啓発録」には、「稚心を去る」「気を振るう」「志を立つ」「学に勉む」「交友を択ぶ」という五つのことが記されています。

二点目は、「はじめは人が習慣を作り、それから習慣が人を作る」ということです。私たちが考え、感じたり、行動したりする多くのことは、習慣によってコントロールされています。この三年間に、よい習慣を身に付けましょう。

始業式

平成30年度1学期の始業式が行われました。

 

20名の先生方が延岡商業にいらっしゃいました。転入職員を代表して山口校長先生の挨拶です。
  

山口校長先生の話。「心が変われば態度が変わる」を冒頭に話され、2つのことを話されました。

1つめ『挑戦』・・・「挫折と挑戦の繰り返しの人生」「壁を乗り越えるために一歩前に踏み出す努力をしてほしい」

2つめ『凡事徹底』・・・「当たり前のことを徹底してほしい。挨拶・整理整頓・返事。学校で学ぶことの基本でもある」みんなができる延商にしましょう。

 

(左)教務主任の話。「なぜ勉強をしないといけないといけないのか」「なぜ学校に行かないといけないのか」
(右)生徒指導主事の話。交通ルールについて。

 

(左)生徒指導部から。人を感動させる基本として礼法作法をしっかりと。
(右)環境美化主任の話。清掃時間の確認。
 

延商最後の勤務

 本日が、延商での最後の勤務となりました。「のべしょう日誌」の最後の記事として、午前中に各部活動を訪ねて一緒に写真を撮ってもらいました。自主練習日で全員揃っていない部活もありましたが、多くの部活動生に「頑張って!!」の声かけができました。「栄光は君に 挑戦せよ延商生!!」

☆ハンドボール部と!!               ☆バドミントン部と!!
 
☆バレーボール部と!!
 
☆簿記部と!!                    ☆ワープロ部と!!
 
☆珠算電卓部と!!                 ☆情報処理部と!!
 
☆流通経済部と!!                  ☆女子ソフトテニス部と!!           
 
☆男子ソフトテニス部と!!              ☆ソフトボール部と!!
 
☆野球部と!!                    ☆弓道部と!!
 
☆テニス部と!!                   ☆サッカー部と!!
 
☆空手道部と!!                   ☆卓球部と!!
 
☆2年と2ヶ月間、「学校長ののべしょう日誌」を閲覧していただき、本当にありがとうございました。
 


離任式

今日は離任式がおこなわれました。

22人の先生が離任されます。先生方は、思い出話や経験談を踏まえ、生徒たちへの最後のメッセージを語られました。

また、今月1日に本校を卒業した大勢の卒業生が離任式に出席し、離任される先生方との別れを惜しんでいました。

 

~先生方から生徒たちへのメッセージ~

「人間力を高めて」「仲間を大切に」「健康に気をつけて」「高校生活を楽しんで」「同じ時間を共有する人を大切に」「どこで勝負するかを自分で決める」「一生懸命に取り組めば必ず報われる」「挨拶を続けて」「自分の弱い部分に向き合って」「思ったことを積極的に取り組んで」「自分のもっている良いものを早く引き出して」「目標やテーマを設定してチャレンジ。チャレンジが終わったら課題を見つけて」「若いときに勉強してほしい」「自分に厳しく、自分の夢に頑張って」

 

離任される先生方、ありがとうございました。

延岡商業を離れても、延岡商業の活躍を見守ってください!


  
  
  
  

入学予定者登校日

 本日、入学予定者登校日が実施されました。4月から本校へ入学する生徒・保護者に対して、入学後の学校生活が円滑に送れるように事前の指導と連絡をおこなう会です。
 この入学予定者から新たな制服に変わります。詳細については、トップページをご覧ください。

    
  
  
    
   

駐輪場のライン引き

 まだラインを引いていなかった1年生の駐輪場に、今日、ラインを引きました。まずは、泥をブラシで擦り水で洗い流して乾いたところでローラーで塗装していきました。「日本一の思いやり駐輪場」の一翼を担ってくれることを願っています。

☆まずはブラシで汚れ落としです。          ☆11HRの駐輪場を塗り直しました。
 
☆13HRのも完成です。
 
☆ローラーでの塗り残しを筆を使って埋めました。
 

「桜」花盛り

 学校周辺の桜が見ごろになってきました。今週末が満開のような感じです。昨年は開花が遅く入学式まで咲いていましたが、今年の桜は難しいようです。せめて28日の離任式までもってくれたら有り難いのですが・・・。

       

終業式

 今日は、平成29年度終業式でした。体育館では、表彰伝達式終業式が行われました。

 

以下、終業式の学校長講話での話です。

 「無事に終わる」というと、当たり前のように思われがちですが、その当たり前の中に、たくさんの人の多くの支えがあると思います。その支えていただいた人たちに、しっかりと感謝の気持ちを持って、次年度を迎えたいと考えています」

(中略)

~昨年度まで延岡高校で校長を務められていた段先生が執筆された『校長先生の話って退屈なものですか?』にふれ、“人間力”について話されました~

 “商業教育は人づくり”という信念のもと人間力育成に取り組んでいますが、普通科高校の延岡高校でも、「人づくり」「人間力」の育成にしっかりと取り組まれています。

 そもそも“人間力”とは何でしょうか。「感性」「挨拶」「言葉遣い」「清掃」も人間力です。
 私が自信を持って言える君たちの「人間力」があります。それは「校門一礼」「思いやり駐輪」「桜マーケット」です。

 取り組み始めて2年経つ「校門一礼」。みんなきちんと自転車から降りて礼をしてくれるようになりました。一礼に真心を込めることで皆さんの「人間力」が高まっていくと信じています。

 日に日に駐輪状況が良くなってきている「思いやり駐輪」。後から来た人を思いやって自分の自転車をきちんと停める、この行為も「人間力」です。

 今年度で一番君達の「人間力」が光ったのが「桜マーケット」ではないでしょうか。君達が見せてくれた「おもてなしの心」は、本当に素晴らしい「人間力」でした。
(中略)
平成30年度を迎えるにあたり、皆さんにはこの「人間力」という言葉を頭の片隅において、残りの延商生活を謳歌してほしいと願っています。


明日から春休みになります。
「人間力」を育成するために、有意義な時間としてほしいものです。自分自身が「人間力」を意識し、どう春休みを過ごすのか。校長講話から学べたのではないのでしょうか。

表彰伝達式。
 
 
学校長講話。
 
今朝の駐輪場。「おもいやり駐輪」ができています
 
         by 図書広報部

スプリング・スポーツ

 終業式を明日に控えた今日は『スプリングスポーツ』でした。生憎の雨のため、全生徒がバレーボールで競技となりました。男子は23HRのAチーム、女子は13HRのAチームが優勝しました。大きなケガもなく無事終了して何よりでした。

             

合格発表

 本日、午前9時に高校入試の合格発表を行いました。生憎の雨でしたが、掲示板を見た受験生たちから喜びの歓声があがりました。この感激をしっかりと胸に秘めて、入学式を迎えてほしいと思います。

         


1年生スポーツテスト

 昨日に引き続き、今日は1年生『スポーツテスト』を実施しました。天候にも恵まれ、生徒たちの「よろしくお願いします」という元気な声が響き渡りました。この結果はA~Eに判定され、A判定をとった生徒には賞状が送られます。

                


2年生スポーツテスト

 今日の午前中、2年生を対象にスポーツテストがおこなわれました。一人ひとりの体力・運動能力の現状を明らかにすることを目的としています。測定種目は、ハンドボール投げ・50m走・立ち幅跳び・長座体前屈・反復横跳び・上体起こし・握力の7種目です。

 明日は、1年生のスポーツテストがおこなわれます。

長座体前屈のお手本                   準備運動
 
準備運動                        ハンドボール投げ
 
50m走                        立ち幅跳び
 
長座体前屈                       反復横跳び
 
上体起こし                       握力
 

祝!HP訪問者400000人突破!

 お陰様をもちまして、本日、本校ホームページの「訪問者カウンタ」400000人を突破しました。平成28年2月140000人から『学校長の「のべしょう日誌」』の掲載を始めて、この2年間260000人の方々が閲覧していただいたことになります。本当にありがたいことです。これからも可能な限り、学校の日々の様子をお伝えしたいと思います。

キャリアガイダンス

 本日、1.2年生を対象に『キャリアガイダンス』を実施しました。8社の企業28の大学・短大・専門学校の担当者から、直接話を聞かせていただくという生徒たちにとっては、大変有りがたく且つ貴重な催しです。今後の進路決定にしっかりと活かしてほしいと思います。ご来校いただいた企業・各種学校の皆様に心から感謝致します。

                 

マイクロバス掃除

 放課後、先週の土日、高鍋に遠征に行ってきたバドミントン部の生徒たちが、お世話になった『部活動支援バス』清掃をしていました。毎回、利用した部活動生たちが感謝の気持ちを込めて、清掃する姿が微笑ましいです。これからも大切に利用してほしいと願います。

     

第二グラウンド

 3月10日に対外試合が解禁になった野球部が早速練習試合を行っていました。昨日は高千穂高校福岡の青豊高校、今日は門川高校と練習試合を行っていました。
 ソフトボール部は、昨日大分東高校、今日は宮崎日大高校と練習試合を行っていました。
 隣のテニスことでは、男女ソフトテニス部が練習に励んでいます。天候にも恵まれ、部活動日和の2日間でした。

☆野球部練習試合の様子です。
           

☆ソフトボール部練習試合の様子です。
           

☆男女ソフトテニス部の練習の様子です。
         

山本円さんのビジネスマナー研修

 本日1限目に、2年商業科の「マーケティング」選択生を対象に、フリーパーソナリティとして活躍されている山本円さん(本校OG)をお招きして「ビジネスマナー研修」を実施しました。話す時に大切な表情筋を鍛える体操から始まり、笑顔の作り方、お辞儀の仕方など私たち教師では教えられない内容ばかりで、あっという間に1時間が過ぎていきました。今日、山本円さんに教えていただいたことを早速実践していきたいと思います。

           


一般入試2日目

 本日、『一般入学者選抜検査』2日目が実施されました。朝、登校してきた受検生にあいさつすると「面接があるのでとても緊張してます」とのこと。15歳の春を迎えたばかりの受検生にとっては、高校入試の面接は大きな試練かもしれません。受験生の皆さん、2日間にわたり本当にお疲れ様でした。

           

一般入試1日目

 本日、『一般入学者選抜検査』の1日目が行われました。今朝も早朝より冷たい風が吹く中、生徒指導部の先生方が交通立ち番を行ってくれていました。緊張気味の受験生たちの表情を見ていると、こちらまで気が引き締まります。明日は、「社会」「数学」の学力検査と面接が予定されています。頑張れ!受検生!!

           

一般入試準備

 明日からの『一般入試』のため、生徒たちは今日は1限目のみ授業を行い、大清掃と設営を行いました。その後、全体終礼を行い、一斉下校となりました。明日からの3日間の休みを有意義に過ごしてください。

 
☆大キャプテンが綺麗な校門一礼の呼びかけを行ってくれていました。
     
☆梅と緋寒桜が開花し始めました。
 

美術の授業

 昨日、無事に卒業式を終えて、今日から1.2年生だけの学校生活がスタートしました。今までも3年生は宅習期間で学校に来ない日が続いていたのですが、卒業式が終わって改めてもう登校しないのだと実感すると、やはり学校の雰囲気が違ったように感じます。
 今日は、久し振りに美術の授業を覗いてみました。15HRの選択生が熱心に「ゆがみ絵」と「レタリング」の作品制作に取り組んでいました。

         

卒業式

 本日、第58回卒業式が挙行されました。卒業証書を授与された187名の皆さん、卒業おめでとうございます

 

延岡商業高校での3年間を、今、君たちはどのように感じているのでしょうか。

知識や教養、資格を身に付けるために励んだ学習、仲間と共に夢を追いかけた部活動、みんなで心を一つにして成功させた体育大会や桜華祭、新たな挑戦として取り組んだ桜マーケットなど、3回の季節が巡る中で、多くのことを体験してきました。

そして、君たちは人としての厳しさや優しさ、思いやり、社会を生き抜いていく力を身につけて大きく成長してくれたと思います。そんな本校での学びと経験が、これからの君たちの人生において大きな支えになることを願っています。

 これから新たな世界へ大きく羽ばたいていく君たちが「人としての感性」を大切に、人の思いを感じとれる心豊かな人を目指しながら、どんな困難にも「明るく」「楽しく」「前向きに」乗り越えていく人になることを心から期待しています。

  


  
  
  
  
  
      
  
         
       

卒業式予行・同窓会入会式

 卒業式を明日に控え、本日、卒業式予行同窓会入会式及び表彰式を行いました。

 同窓会入会式では、同窓会長をはじめ役員の方に来校いただき、3年生が同窓会へ入会しました。

 表彰式では、専門高等学校御下賜金記念優良卒業生や全国商業高等学校協会賞の表彰から校内の多読賞に至るまで、多くの3年生が表彰されました。
 明日の卒業式は10時開式です。保護者の方の受付は8時40分~9時40分。本校体育館にて実施いたします。

  

  

  

  

『筋肉番付』写真集

 写真部の生徒たちが、昨日実施された『筋肉番付』の様子を撮った写真を紹介します。

                         
☆最後にこんな写真が撮られていました。

筋肉番付

 2月26日(月)の放課後、恒例の『延商筋肉番付』が実施されました。今年で第10回目を迎えるこの催しは部活動生のつながりを高め、体力や友情の向上を目指す目的で行われています。『30秒懸垂』『1500m・1000m』『メディシンボール投げ』『反応ボールつかみ』『垂直跳び』『コ-ンタッチ』『エンジンボール渡し』『校歌斉唱』の8種目を競技し、団体・個人で優勝を目指します。

           
☆写真部が他の競技の様子を撮っていたので、後日紹介したいと思います。

卒業式歌の練習

 本日、放課後1.2年生による卒業式の歌の練習を行いました。いよいよ3日後に迫った卒業式で3年生を気持ちよく見送るために、心を込めて大きな声で歌えるよう横山先生の指導のもと、練習に励みました。

         

学年集会

学年末考査終了後、学年集会が行われました。

 

1年生の学年集会。山中先生の話で「1年前のこの時期、皆さんは高校入試でした。面接で「どのような学校生活を送りたいか」という質問に、ほとんどの人が勉強や部活を頑張りたいと答えていました。入学して1年経とうとしています。実現できていますか?(中略)テストが終わった今、気を緩めて過ごすのでは無く、2年生に上がる残りの短い期間ではあるけれど、もう一度あの時の気持ちを持ってほしい、目標を持って過ごしてほしい。」とありました。
2年生の学年集会。
徳永先生の話で「あと1ヶ月もすればあなた達は3年生になります。進路実現の大切な年になります。進路実現は誰かが実現させてくれるものではありません自分の力で掴むものです。先生達はサポートします。実現させるのは自分です。」とありました。

 

集会で聴いたことをいかし、3月20日の終業の日までの過ごし方を、生徒一人ひとりが自分のことと捉え、“今年度を振り返り反省・改善する期間”また“新年度に向かっての準備期間”に入ってほしいと願っています。

   

先生方の話のあとに行われた、容儀検査。
1つの検査を受けるごとに「お願いします」、終えると「ありがとうございました」と言えるのは、どの学年でも変わりません。

学年末考査最終日

 学年末考査最終日の今朝も、朝早くからテスト勉強に励む生徒たちの姿がありました。テストは結果も当然問われますが、それよりも自分を信じて精一杯努力することがより大切だと思います。この姿勢をこの先もずっと続けてくれることを願っています。頑張れ!延商生!

               

企業ガイダンス

 2月14日(水)に2年生を対象にした『高校生等企業ガイダンス』が延岡市民体育館で行われました。県内就職の促進と早期離職防止をを目的に、地元企業の魅力や産業の魅力を知る機会として行われました。生徒たちは事前に希望した4社の説明を各20分間聞いた後、最後は15分間フリータイムで自分が気になった企業の説明を聞くという流れでした。今、人材の県外流失が課題となっている本県ですが、県内就職希望者が多い本校にとっては有り難い取り組みです。

             


学年末考査2日目

 学年末考査2日目の今朝も、7時過ぎからテスト勉強に励む生徒たちの姿ありました。生徒たちの自ら学ぶ姿勢をみていると、応援せずにはいられません。頑張れ!延商生!君たちのその努力が輝く時が来ることを願っています。

         

学年末考査開始

 本日より1.2年生は学年末考査が始まりました。夕方1.2年生棟を見てみると勉強している生徒たちの姿が見えたので、様子を見に行きました。部活動生が一生懸命に勉強していました。また、管理棟2階では野球部が勉強会を終えて、ミーティングをしていました。残り3日間、しっかりと励んでください。

     

県高体連スポーツ賞表彰式

 昨日、メディキット県民文化ホールにおいて「宮崎県高等学校体育連盟スポーツ賞表彰式」が行われました。今年度全国や九州の各種大会で活躍した選手や指導者が表彰され、本校からは、体操競技部藤井凉平くん甲斐天くん陸上競技部岩切魁人くんが表彰を受けました。
 高体連副会長の私も盾を授与する係として毎年参加していますが、今年は会長が体調不良のため、急遽あいさつをすることになり焦りましたが、無事終えることができました。