のべしょう日誌

「のべしょう日誌」

修学旅行(その7)

 最終日の朝食の様子と築地研修の写真が送られてきましたので、紹介いたします。



















 





 

 



 

修学旅行(その6)

 4日目のデイズにリゾートでの写真が送られてきたので紹介します。







 





 

















 

修学旅行(その5)

 今日は、10時からディズニーアカデミーで1時間30分「おもてなし」の研修をした後、12時から20時までディズニーリゾート(ランドorシー)に行く予定です。楽しい一日なることでしょう。

    

修学旅行(その4)

 修学旅行3日目の写真が送られてきましたので紹介いたします。

☆昨夜の班長会の様子です。旅行中は毎晩行われます。



☆こちらは運動部活生の朝練の様子です。





☆みんなスキーが上達したようです。
  
☆スキー教室の閉校式の様子です。
 
☆昼食は牛丼をおいしくいただきました。



☆スキー場のホテルを後にして東京へ向かいます。

修学旅行(その3)

 新しい写真が送られてきましたので、紹介します。


☆部活動生の朝練の様子です。
   
☆タオルを振ったら凍ったそうです。
       

労働法講習会

 本日5.6限目に3年生を対象とした『労働法講習会』を実施しました。県労働局県教育研修センターから講師をお招きし、将来働く上で必要となる労働関係法規等の基礎知識を理解することを目的に行いました。

     

修学旅行(その2)

 長野県湯の丸は、快晴で雪はパウダースノーという好条件のようです。

       

修学旅行(その1)

 16日に出発した修学旅行団から、早速写真が送られてきましたので紹介します。今日からスキー研修です。

     

ロードレース大会

 本日、『ロードレース大会』を実施しました。男子7.8km女子4.8kmの距離を走る延商の伝統行事の一つです。PTAの方々が頑張った生徒のために、豚汁の炊き出しをしていただきました。この『ロードレース大会』が3年生にとって最後の学校行事となるため、私も3年生女子と一緒に走りました。

                                             

五ヶ瀬中学校生来校

 本日13:30より五ヶ瀬中学校の1年生の生徒さんが学校訪問に来ました。増田先生の案内で、延商生の授業の様子を見学した後、延商の学校説明を受けました。中学生は、返事もハキハキとしていて、とても爽やかな印象を受けました。
 ちなみに、本校生が「寒い、寒い」と言っている今日の天気について五ヶ瀬中の生徒さんは「延岡は温かい」と言っていました。

           

1.2年進路統一LHR&おまけ

 本日7限目に『1.2年生統一LHR』を行いました。11月に実施した実力テストの結果を振り返り、今後の進路設計につなげる目的で実施しました。各クラスごとの自宅学習時間の順位発表があり、1.2年生の中で一番学習時間が多かったのが11HRでした。
基礎学力をしっかりと身に付けて初めて進路実現が可能となります。次回は他のクラスも頑張ってほしいと思います。

       
☆20年前私がデザインして着用していたソフトボール部のユニフォームを桑畑先生よりいただきました。転勤する時に部員が部室に飾るからということで、その時あげた物です。記念に大切にとっておこうと思います。
 

人権学習

 本日、学年ごとに分かれて人権学習を行いました。1年生は、毎年生徒たちが感動するお話をしていただいている真北様を講師に迎えて講演を行いました。2年生は、延岡地区の人権教育の研究授業として「同和問題」について学習しました。3年生は、『風のひびき』というビデオを鑑賞した後、感想文とまとめを行いました。
 差別を見抜き、追求、解決する能力を身に付け、差別しない態度を延商生に育んでほしいと願います。

           

『桜マーケット』大盛況!

 本日、本校にて『第1回桜マーケット』を開催しました。天候にも恵まれ、目標来客数であった1000人を大きく超えて、1965人のお客様に来ていただきました。初めての開催ということで、生徒も職員も緊張しながら当日を迎えましたが、大盛況のうちに終了することができました。ご来場いただいた皆様に心から感謝を申し上げます。
 また、運営に関わった生徒や先生方、ご協力いただいたOGOBや企業関係者など全ての関係各位の皆様にもお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

☆天候にも恵まれ一安心です。
 
☆オープニングセレモニーの様子です。
 
☆テープカットの後、『桜マーケット』オープンです。600食の振る舞いぜんざいが30分でなくなりました。
 
☆中庭もお客様で溢れています。
   
☆体育館も大盛況です。葡萄カンパチの振る舞いも10分でなくなりました。
  
   
☆キッズスペースには小さな子供たちが楽しそうに生徒たちと触れ合っています。
 
☆大阪からOGのちんどん屋さんが来ていただき、会場を盛り上げていただきました。
   
☆シャトルバスの部活動支援バスも大活躍です。     ☆グランドの駐車場も車が満車です。
     

『桜マーケット』前日準備

 『桜マーケット』オープン前日の今日は、2限目より全校生徒で準備に当たりました。好天にも恵まれ、着々と準備が進んでいます。後は明日の天気が晴れるのを祈るのみです。皆様方の明日のご来場を心よりお待ちしております。

                 

『桜マーケット強化週間』その2

 本日も5.6限目を利用し、『桜マーケット』の準備に当たりました。今日は時より冷たい強風が吹く中での準備でした。いよいよ2日後に迫った『桜マーケット』、天候に恵まれることを願っています。

☆女子生徒の多い本校はテント立てが大変です。
    
 
☆CM班の生徒たちがポーズをとってくれました。    
 

桜マーケット強化週間

 昨日より、『桜マーケット強化週間』がスタートしています。生徒たちは各係別にそれぞれ準備に励んでいます。
 玄関では、前田先生と木下先生が二人の生徒と一緒にメインの看板づくりを行っていました。立派な看板ができそうです。
 パソコン室では、広報係のCM担当がコマーシャル作成に取り組んでいました。どんなコマーシャルができ上がるのか楽しみです。

            

ロードレース大会に向けて(その2)

 12月からの体育の授業ではロードレースのコースを走っています。昨日の6限目は、私も2年生と一緒に走りました。今日の5限目は3年生が最後のロードレース大会へ向けて頑張っていました。

           

OGOBによる講話(その3)

 本日6限目に『桜マーケット』でご協力いただく『OGOBによる講話』13HRで実施しました。講師は本校のPTA会長でもあるネッカリッチ井本様です。「食の大切さ」をテーマにお話しいただきました。今日の話をもとに『桜マーケット』では、13HRの生徒がお客様に食の大切さを伝える販売接客を目指します。

   

自転車事故防止キャンペーン

 本日早朝、本校の校門にて延岡警察署に方による『自転車事故防止キャンペーン』が行われ、登校して来る生徒たちにパンフレットが配布されました。突然、大勢の方に迎えられ、戸惑いながらもきちんと挨拶をしてパンフレットを受け取る生徒たちの姿が印象的でした。

   
☆途中から生徒会役員もあいさつ運動に加わり、賑やかな朝の風景になりました。
 
☆昨日から正門前には『桜マーケット』の幟旗が設置されています。
   

しろやま支援学校との共同学習

 本日、美術部員11名が延岡しろやま支援学校の生徒さん達と交流、共同学習を行いました。午前中は紙コップを使ったサンタさんをつくりました。午後は3グループに分かれてボウリングを楽しみました。あっという間の一日でしたが、これからの長く続く絆を結べた一日でもありました。
   

期末考査を終えて

 本日で2学期末考査が終了しました。テスト期間休んでいた部活動生たちが、さっそく校内のあちこちで活動を再開する姿がありました。外で活動する部活動は、これからは寒さとの戦いも始まりそうです。

               

期末考査3日目

 期末テストの3日目、遊歩道にはたくさんの銀杏の葉が落ちており、その中を通学する生徒たちの姿が綺麗で、その様子を写真に納めました。

    
☆そして教室に行くと、今朝も7時過ぎにテスト勉強する生徒たちの姿がありました。頑張れ延商生!!

       

期末考査1日目

 本日から4日間『2学期末考査』が始まりました。初日を終えて、元気に下校する生徒たちの様子です。残り3日間全力を尽くしてテストに臨んでくレることを期待しています。

        

桜マーケットちらし

 今回は、『桜マーケット』のチラシをお知らせいたします。皆様のご来場をお待ちしております。







桜マーケットに備えて

 11月22日(金)7限目のLHRで『桜マーケット』の集会を実施しました。この日は全員で接客用語を唱和するなど主に接遇マナーの練習をしました。また、一部の生徒は専門学校の先生方との打ち合わせを行っていました。

     

OGOBによる講話(その2)

 本日、6限目に『桜マーケット』にご協力いただくOGOBによる講話を行いました。今回は、クッキー類、装飾物の店『chawa』を経営されている河野あい(H22年卒)様を講師に迎え、15HRの生徒を対象に実施しました。なぜ、今の店を経営することになったのかを年齢の近い先輩から聴くことによって、生徒たちの中にも起業に興味を持つ生徒が出てくることを願っています。

       
☆HPで紹介した『ラーメンたつや』の牧野様、今回の河野様以外にも、『シェオンジ』の西園寺様、『松木商店』の松比良様、『ネッカリッチ』の井本様にもご講話をいただきましたが、私が出張中であったためアップできなかったことをお詫び申し上げます。

『桜マーケット』ポスター

 先週『桜マーケット』のポスターが完成しました。株式会社エン稲田社長がデザインをプロデュースしていただいて、本格的なポスターに仕上がっています。このポスターをいろんな所に掲示して広報活動に努めていきます。








全国生徒商研大会

 11月16日(木)~17日(金)に長野市ホクトホールで開催された『全国高等学校生徒商業教育研究大会』の視察に行ってきました。宮崎県内の生徒商研を担当している先生方7名の団長として研修してまいりました。全国大会だけあってレベルの高い発表が多く、参加された先生方もとても充実した研修になったようです。

       

ロードレース大会に向けて!

 快晴の下、12月15日(金)実施予定のロードレース大会に向け、練習に励みました。1週をどのぐらいのペースで走ればいいのか、自分の感覚をつかんでいきました。当日は保護者の皆様のご厚意により豚汁の振る舞いもあるようです。頑張って自己ベスト更新を目指しましょう。
   

県商簿記検定課外

 今日から、11月19日(日)にある「県商簿記検定」のための夕課外が始まりました。1.2年生は今週いっぱい朝と夕方の課外を受講することになります。1年生のほとんどが入学して初めての『簿記検定』となるので、全員で合格を目指して頑張ってください。

     

第5回関東延商会

 11月11日(土)に、「グランド ニッコー東京台場」において「第5回関東延商会」が行われ、来賓として招待を受けて参加してきました。年々参加する会員が増えてきているということで、今後は若い同窓会メンバーの参加に力を入れたいということでした。
 昨年は関西支部、今年は宮崎支部が発足し、いずれの会も参加させてもらいましたが、延商の歴史の深さに改めて感動するとともに、その延商に現在勤務していることの責任の重さを感じました。

☆関東延商会の佐藤会長の尽力で、素晴らしい会場での延商会です。 
   
☆各テーブルで談笑した後は、皆さんでばんば踊りを踊りました。
     

登り旗の修復

 強風のために破れていた正門前の登り旗の補修を行いました。雨ざらし日ざらしで生地が痛んでおり、少し強い風が吹くと破れてしまいます。セロハンテープとホッチキスで留めただけの補修ですが、何とか修復できました。

☆修復前の登り旗です。あちこち破れています。
 
☆こちらが修復後です。
   

持久走始まる!

 体育の授業が、今週より「持久走」になりました。12月15日(金)の『ロードレース大会』に向けての準備になります。今年も3年生女子と一緒に走る予定ですので、私もそろそろ準備を始めなければなりません。昨年のタイムを超えられるよう頑張りたいと思います。

       


「桜マーケット」へ向けて

 本日7限目のLHRの時間は『桜マーケット』へ向けての係別活動でした。全生徒が総務部、仕入部、販売部、経理部、広報部等の各係に分かれて、話し合いを行いました。また、先日は『桜マーケット』でご協力いただくOGの方から14HRの生徒に対して、商業に関する講話をしていただきました。この企画は他のクラスでも実施する予定で、生徒たちにとっては「生きた商業の話」を聴ける素晴らしい機会になると思います。

☆こちらは販売実習プロジェクト員の3年生たちです。
   
☆こちらは、ワークショップを担当する1年生が専門学校の先生と打合せ中です。
 
☆こちらは、OGによる講話の様子です。ワイワイTVも取材に来ていただきました。
 
☆今回の講師は「たつやラーメン」の牧野様でした。
 

新聞記事

 校長室の掲示版に、本校に関する新聞記事を掲示していますが、今年は現時点で残りわずかなスペースしか残っていません。それだけ今年の延商がいろんな活躍や活動をしてきた証だと思うと、生徒先生方、そして同窓会、また記事として取り上げてくれたメディアの方々に感謝しなければなりません。



FP講習会

今日の⑤⑥限目、3年会計科を対象にFP(ファイナンシャルプランナー)講習会が実施されました。

講師にファイナンシャルプランナーの二宮先生に来校いただき、資産運用や貯蓄などについて学びました。

 

年会計科の生徒は、授業においてFP検定の勉強をしています。

授業で学んだ用語が二宮先生から発せられると、頷きながら話を聞いていました。

本講習会において、資産運用やFP検定への意欲が一層高まったのではないでしょうか。

 

「月々、手取金額の何割程度を貯金するのが望ましいと思いますか?」

緊急予備資金としていくら貯金しておくべきでしょうか?」

「進学する人も就職活動資金が必要になります。いくら貯金しておきましょうか?」

好き・得意・人の役にたつ、で貯金に繋がります。

「若いうちは資産運用も大切だけど自己投資を大切にして欲しい。

自分を高めた結果として、お給料やお金として戻ってきますよ。」

など、生きていくうえで必要なお金の使い方について、深い学びができた講習会でした。


 
 
 

延岡中央ロータリークラブ

 本日、12:30より『ホテルメリージュ延岡』にて行われた延岡中央ロータリークラブの例会にゲストとして招待されました。私の学校の紹介と『延商まなびや』の社長、専務、部長によるプレゼンテーションをさせていただきました。生徒たちは、ビジネスの大先輩たちに混ざり、多少緊張気味に名刺交換や会話をしていました。

       

2・3学年集会

 本日7限目のLHRの時間に、2.3年生『桜マーケット』に関する集会を開きました。一昨日、桜華祭が成功裏に終わったばかりですが、早速12月10日(日)販売実習当日に向けて、新たなスタートの集会となりました。

       

第59回桜華祭

 本日、『第59回桜華祭』が実施されました。15年間続いた山下新天街での「桜華祭」から、今年は販売実習を切り離し、新たな『桜華祭』として、生徒会役員を中心に、全校生徒が一致団結して、素晴らしいスタートとなりました。

                                

雨合羽

 台風22号の強風で、駐輪場に雨合羽が散乱していました。一応落ちていた場所の近くに干してみましたが、離れた場所から飛んできた可能性もあるので、雨合羽を探す生徒の皆さんは、駐輪場全体を見回ると見つかるかもしれません。

   

今後の日程について

 今後の日程についてお知らせします。
  10月29日(日) 終日自宅待機
  10月30日(月) 桜華祭
  10月31日(火) 振替休日

 となります。予定変更でご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。


本日は自宅待機です

 本日は桜華祭の予定でしたが、台風のため生徒の皆さんは自宅待機をお願いします。今後の日程等については、確定次第、連絡網で回しますので、連絡網を用意しておいてください。連絡網は必ず順番通りに回してください。生徒同士の連絡で済ませないように、お願いします。
 安全に十分配慮して過ごしてください。被害等に遭われた場合は学校に御連絡をお願いします。

文化祭前日準備

明日の桜華祭(おうかさい・本校の文化祭)を控え、終日準備でした。

台風22号の接近も心配される中、桜華祭成功に向けて、最終調整です。

明日のプログラムについては、学校長「のべしょう日誌」の「桜華祭プログラム」をご覧ください。

なお、桜華祭は生徒の保護者(家族)のみ入場可としております。
生徒の友人や他校の生徒さんなどの入場は、ご遠慮くださいますようお願いいたします
生徒の兄弟(姉妹)の方については、保護者の方と同伴でご来場ください。
駐車場は、第2グランドです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

桜華祭プログラム

明日、本校にて実施されます桜華祭(おうかさい・本校の文化祭)のプログラムをお知らせします。


パンフレット(プログラム).pdf

現在、台風22号の接近が心配されています。
安全面を考慮し、プログラムの変更をすることがあります。
予め、ご了承ください。

なお、桜華祭は
生徒の保護者(家族)のみ入場可としております。
生徒の友人や他校の生徒さんなどの入場は、ご遠慮くださいますようお願いいたします
生徒の兄弟(姉妹)の方については、保護者の方と同伴でご来場ください。
駐車場は、第2グランドです。

また、昨年度まで桜華祭で実施していた販売実習は、今年度は実施いたしません。
(家庭クラブや部活動などによる食物バザーは実施いたします。)
なお、販売実習は、12月10日(日)「桜マーケット」として、例年より規模を大きくして本校体育館をメイン会場に実施します。お楽しみに!

文化祭準備③

文化祭準備。
1年生の合唱練習の様子です。

☆11HR 歌合わせ中でした              ☆12HR 各自、歌詞の確認中でした
 

☆13HR 伴奏にあわせてイイ声を聴かせてくれました  ☆14HR 垂れ幕作成中でした
 

☆15HR 屋外で練習。はもっていました!       ★クラス展示制作中の2年生
    

第58回学体研

 本日、本校において『第58回宮崎県学校体育研究発表大会』の高等学校部会が実施されました。2限目に日髙先生15HRの生徒を対象に「保健」3限目宮本先生14・15HRの器械運動選択の生徒を対象に「体育」の授業を発表されました。大勢の方が見守る中でやや緊張気味の先生方に対して、生徒たちは普段通り伸び伸びと授業を受けていました。午後からは研究協議等があります。充実した研究会になることを願っています。

               

文化祭準備②

昨日に引き続き、桜華祭(おうかさい・本校の文化祭)準備の様子です。
今日は、3年生の様子です。

☆31HR劇をクラスの生徒で鑑賞中!笑いが起きてました ☆32HR クラス発表を盛り上げてくれる2人です
 
☆33HR ステージ発表のワンシーンは学校生活     ☆34HR クラスの垂れ幕制作 鮮やかな黄色でした!
 
☆35HR ステージを使って練習中
 

さっぱり遊歩道

 本日、『桜華祭準備時間』を利用して遊歩道の除草作業を行いました。夏場はあっという間に茂ってしまいますが、これからは寒くなるのでしばらく持つのではないかと期待しています。桜華祭前にさっぱりできて良かったです。

       

文化祭準備①

今度の日曜日は、桜華祭(おうかさい・本校の文化祭)です。

昨日から桜華祭強化週間となり、6限目終了後に清掃をし、桜華祭の準備をします。

☆21HR プロジェクションマッピングの準備t中     
☆21HR クラスのお茶会の準備中
 
☆22HR プラネタリウムの準備中            ☆23HR 展示物のー部を制作中

 
☆24HR クラス展示物の張り付け中          ☆25HR モザイクアート制作中
 

延商まなびや デザイン講習

本日16時から、デザイナーの先生を本校に招き「延商まなびや」のロゴマークに関わる指導をいただきました。

プロの視点ならではの貴重な意見や進め方についてアドバイスいただき、有意義な時間となりました。

デザインについて教えてくださるのは、延岡市内の 【0982株式会社 馬場先生 です。

 
会話の一部です。ほんの一部。。

馬場先生:「ロゴにはどのようなイメージを持っているの?」「コンセプトは?」

本校生徒:「若山牧水の短歌の様な流れた書体です」「背景は明るく!冷たくない、あたたかみのあるイメージです。」

 

馬場先生:「テーマを持ちましょう。誰がターゲットか男性か女性かだけでも異なってきます。」
     「高校生が作るからこそ、手書き感、温かみがあった方が興味をそそります。」

 

ロゴ制作が始まりました。完成が楽しみです!