情報発信ブログ

SSH&サイエンス科情報発信ブログ

集まれ理系女子(8/11)

探求活動・校外発表
8月11日(土)に南九州大学都城キャンパスで行われた集まれ理系女子の様子です。
生物「ハクセンシオマネキの日周期と親愛なる敵効果」について発表を行いました。
理系女子育成支援の一環として紹介させていただきます。
なお、運営補助として本校の放送部がアナウンスを行いました。

8月7日~9日全国高校総合文化祭自然科学部門

探求活動・校外発表
本校の科学部が全国高校総合文化祭自然科学部門2018信州に参加をしてきました。
参加部門は以下の通りです。
物理発表部門「地場中での金属塩水溶液の回転」
化学発表部門「シクロデキストリン酸化生成物の金属錯体」
ポスター部門「チャコラナメクジの重力走性と角度の関係」

交換留学@タイ③

今週の月曜日と火曜日に行われたタイ語講座、文化体験、サイエンスフェスティバルの様子です。サイエンスフェスティバルでは研究内容についてプレゼン発表を行いました。

サイエンスインターハイ@SOJO

探求活動・校外発表
熊本の崇城大学で実施された『第9回RENS企画サイエンスインターハイ@SOJO』に希望者を募り、参加しました。
ポスター発表において「卵落下における衝撃吸収」が「機械工学科賞」を受賞、「ハクセンシオマネキの日周期と親愛なる敵効果」が「コンペティション採択」となりました。