宮崎県立 延岡しろやま支援学校 高千穂校
「共生コース」
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
「表現」「実践」「挑戦」
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
お知らせです
明日からのアビリンピックまつりでの延岡しろやま支援学校高千穂校の展示は、事情によりできなくなりました
どうぞ御了承ください
今後、様々な機会で情報発信等していきたいと思います
どうぞよろしくお願いいたします
〇 大雨・土砂災害警戒のため、延岡しろやま支援学校高千穂校は、午前中授業としました。
・ 川、用水路、急な斜面には、決して近づかないようにしてください。
・ 明日の登校は、決して無理をせず安全について十分確認してください。
・ 登校に遅れが生じる場合や万が一の被害などありましたら、学校または教頭まで連絡をお願いします。
※ 皆さんも、どうぞお気をつけてお過ごしください。
心のバリアフリー(県教育委員会の事業)で、高千穂高校の生徒さんと先生方と窯業(ようぎょう<焼き物づくり>)を通して交流しました
体重をかけて粘土を伸ばします
次はめん棒で伸ばします
真剣です
伸ばした粘土から型抜きをします
クッキーの型抜きみたいです
終わったら乾燥台において、乾燥させます
型を抜いた粘土 いいでしょ! いいですよね~!
素焼きしたものに色を塗る工程です
高千穂高校の先生方も真剣です
「あっ これいいね~」
「かわいいね~」
自然に会話が生まれ、独創的な色合いやデザインに顔がほころびます
楽しく作業をすすめていました
素焼きしたものに色を塗りました
かわいいでしょ かわいいですよね~
出来上がりが楽しみです!
楽しかったですね!
7月にも「心のバリアフリー交流」予定されています。
楽しみです
第45回宮崎県障がい者技能競技大会
アビリンピックまつり IN みやざき2023が行われます
〇 日 時
・ 7月8日(土)9:30~13:00
〇 内容など
・ チラシをご覧ください ↓ ポチっとしてみてください
* 延岡しろやま支援学校 高千穂校の卒業生が選手宣誓します!!
〇同日(7月8日)宮交シティで「特別支援学校作品展」があります
延岡しろやま支援学校高千穂校の展示もあります
ぜひ、ご覧ください
↓ ポチっとしてみてください
養護教諭の先生による保健の授業がありました
歯の健康についてです
設問やテーマにそって意見を出し合いました。
課題については「どうしたらいいかな?」と解決方法をみんなで考えました
考えたこと、学んだこと、生活の中で活かしていきましょうね!
西臼杵子ども・障がい者ネットワークセンターの皆さんありがとうございました
今後も連携の方、どうぞよろしくお願いいたします。
昨日の様子の写真アップしますね
授業の様子(作業学習ストラップ製作) 参観していただきました。
実際に体験もしてくださいました。
楽しかったです!
ありがとうございました
*今日は高千穂高校の先生方が授業参観・体験してくださいました。
ありがとうございます
西臼杵子ども・障がい者ネットワークセンターの方が来校されました。
西臼杵地域の、幼児から成人の方の支援を行っています。
延岡しろやま支援学校高千穂校も、連携させていただいています
作業学習「木工」の授業を参観・体験されました。
竹刀ストラップの製作を行いました
製作の様子の写真、後日掲載しますので、お楽しみに!
*関係の中学校に学校説明会の案内を行っています。
正規の案内の他にも、随時、学校説明行いますので、興味のある方は、どうぞお電話ください
お待ちしています!
産業現場等における実習・校内実習、無事終了しました
それぞれの場所で、頑張りましたね!
自分の良いところ、得意なこと、褒められたこと、もう一方課題点、もっと頑張ることなど、いろいろ分かったと思います。
来週から、また学校で頑張っていきましょうね!!
〇各事業所の皆様、お陰様で生徒たち貴重な多くの学びを得ることができました。
どの職場もとても良い雰囲気で、多様な人材の活用を進める素晴らしい事業所であると感じました。
生徒たち、今回の経験を糧にさらに成長してくれると思います。
実習受け入れにあたっての準備、実習中での様々な御配慮、本当にありがとうございました。
感謝申し上げます。
<ちょっと報告>
*校内実習で多肉植物を取り扱いました。 オシャレですよね~
多肉植物教室 開きたいね~と話していました。
みなさんよい週末を!
生徒の皆さん、また来週から楽しみながら学んでいきましょう!
産業現場等における実習(現場実習)、1年生頑張っています!
1年生から、様々な現場での実習を経験することができます。
学校とは違う、実際に「働く」場所での経験を積んでいきます。
学校で身に着けたこと、しっかり活かせるかどうか?
ある意味、試される場でもあります
お店に納入する、赤ちゃんのミトン(手袋)、ひとつひとつ丁寧につくっていきます
〇 生徒・・・職場を知る・働く経験をする
〇 職場・・・生徒のことを知る・適性をみる
どちらにとっても重要な、「産業現場等における実習」。
多くの学びをありがとうございます。
実習の受け入れ、感謝申し上げます
昨日のブログ、写真を載せることができませんでしたので、載せますね
御来校本当にありがとうございました。
評議員の方が見守る中、焼きごてで「和」の印を入れる
緊張の瞬間
こんな感じでいれていきます
ストラップと飾りをつけてラッピングして完成
丁寧にストラップをつけます
「どうぞ」
学校評議員の方へ、ラッピングした できたてを お渡ししました
*延岡しろやま支援学校高千穂校、毎日楽しく充実しております。
学校見学、随時受け付けております。
ご希望の方、事前にお電話お願いいたします
よろしくお願いします。
今日は、延岡本校を本会場にして、学校評議員会が行われました。
しろやま高千穂校は、延岡本校とリモートで結び、参加しました。
高千穂在住の評議員の方は、しろやま高千穂校でのリモート参加です。
御来校ありがとうございました
学校施設案内・授業参観では、校内実習の様子をご覧いただきました
竹刀ストラップの制作過程で、「和」の文字を焼きごてで入れる作業です。
これが難しいんですよ。(私も押させてもらいましたが、焦げて真っ黒になりました)
「和をもって尊しとなす」、共に歩む共生の気持ちを込めて、ひとつひとつ丁寧に押していきます
評議員の方が見守る中、生徒きれいに押すことができました。
「素晴らしい取組のひとつを見せてもらいました。感動しました!」との言葉をいただきました。
ありがとうございました。
また、どうぞ いつでもお越しください! お待ちしております
*ある先生から、「トップページ変えましたね! いつも見てますよ! あの”いいね”は 私ですよ」と おっしゃっていただきました。いつも御覧いただき、感謝申し上げます!
訪問者カウンタが、22万3千人を超えました
いつも、延岡しろやま支援学校高千穂校を見守ってくださり、感謝申し上げます
感謝の気持ちを込めて、トップページを少し模様替えしました
写真は、高千穂町から提供いただいたものです。
いつも、御支援いただき本当にありがとうございます。
共生社会の実現に向けて、更に取組を進めていきますので、どうぞ今後とも よろしくお願いいたします!
(引き続き、下の「いいね!<親指グッド!のマーク>」ボタン、ぽちっと お願いいたします)
*夕刊デイリー新聞に、茶摘み交流、神舞祭 体育の部の記事が掲載されました。
うれしいです! 地域啓発・情報発信の御協力ありがとうございます
竹刀ストラップ、増産体制に入りました。
延岡市にある本校と連携して、以下の工程で取り組んでいます
①高千穂高校から、廃棄した竹刀をいただく
↓
⓶竹刀をカットする
↓
③延岡本校に委託する
・グラインダーで削って形を整える
・ストラップを通す穴をあける
↓
④延岡本校から受け取り、焼き印を押す
*受け取りの際に、テレビ電話で”委託受注完了”の報告を受けました
↓
⑤ストラップを通す
⑥飾りをつける
⑦おしゃれにラッピングする
↓
完成
先日取材に来てくださった、夕刊デイリーの記者の方に贈呈しました
すごく喜んでくださいました!
竹刀ストラップ、共生・SDGsのシンボルとして、今後展開していく予定です
乞う御期待!
月曜日から、3年生1名は産業現場等における実習を頑張っています。
ビニールハウスでの作業。
きゅうりの種を入れるポットを品種・注文数ごとに並べていきます。
1列6個で・・・掛け算で計算確認、報告していました
今日は、生産者の方々に配る稲の苗を一生懸命運んでいました。
「挨拶」「報告」「連絡」「相談」「分からないことは聞く」「丁寧さと手早さのバランス」「表情」「コミュニケーション」などなど・・・
学校で身に着けた力をしっかり発揮できていますね!
御協力いただいた事業所の皆様、感謝申し上げます
高千穂高校生産流通課の生徒さんと高千穂小学校3年生の児童さんと茶摘み交流をしました
高千穂高校所有の茶畑
すごく綺麗に手入れ、整備されています
この周り、小学生たちが元気にお茶を摘んでいます
元気な小学生からたくさんパワーもらいました。
夕刊デイリー記者の方も取材に来られていました。
しろやまの生徒にもインタビューしてくださいました
「一芯三葉(いっしん さんよう)」・・・先端の新芽とその下三枚の葉を摘みます。
生産流通課の生徒さん、いろいろ教えてくださって、ありがとうございました。
お茶生産のこと、少し知ることができて、生産者の方々の御苦労を思うことができました。
高千穂高校の「案信茶(あんしん ちゃ)」 釜炒り茶です。
とっても おいしいですよ!!
楽しく、学びの多い交流をありがとうございました
昨年まで、高千穂高校の校長先生として、しろやま高千穂校の生徒に多くの学びを与えてくださった先生が参観してくださいました。
校内実習でつくった山椒みそを贈りました。
すごく喜んでくださいました
しろやま高千穂の生徒の頑張りを御自分のことのように喜んでくださいました。
ありがとうございました。
またの御来校をお待ちしています。
今、玄関入口で販売しています
「青春のリバイブドデスク」
「燃えるくん(燻製:くんせい用の桜チップ)と(焚き付け用木材片)」
こんな感じで陳列してます
こんな感じです
「青春のリバイブドデスク」
とても おしゃれに よみがえっているでしょ!
「燃えるくん」
簡単に使えるんですよ 50円です
延岡地区少年サポートセンターの方々が、講演の打合せのため 来校されました。
その際、商品に目を留めていただいて、御購入いただきました。
最初のお客様です
お買い上げ ありがとうございました
晴れました!
神舞祭(じんぶさい)体育の部 開催です
先日のブログにも書きましたが、あらためて
「令和5年度 高千穂高等学校・延岡しろやま支援学校高千穂校 神舞祭 体育部」
という両校の行事を示す アナウンスを聞くと、嬉しさと感謝でジーンときました
しろやま高千穂の生徒、最初は緊張した様子でしたが、堂々と競技楽しんでいました!
爆走!
靴、飛んじゃいましたが最後まで走りきりました!
応援にも熱が入ります! すごいエネルギー!
すがすがしい! いいですね!
中心に入って一緒に笑顔で楽しんでいます!
団ダンス! しっかり覚えて踊りました!
最高の経験でしたね!
閉会式では、高校総体・県障がい者スポーツ大会の賞状授与が行われました
しろやま高千穂の生徒の表情、誇らしさに輝いていました!
しろやま高千穂校、「敢闘賞」が授与されました
同じ高校生、同じ敷地に学ぶ仲間として、大いに青春(アオハル)しました!
両校の生徒の笑顔はじける、素晴らしい体育大会でした!
ありがとうございました!
「友と、共に、前へ!」これからも よろしくお願いします!
明日は、神舞祭(じんぶさい)体育の部
雨予報でしたよね
それが、晴れ曇り予報になりました!
楽しみです!
しろやま高千穂校・高千穂校高等学校、両校生徒が青春することでしょう!
素晴らしい思い出の1ページになりますように!
実山椒で、山椒醤油をつくりました。
1グラムあたりの山椒の数を数えて、総グラム数から山椒の総数を計算しました。
できた製品の材料費から、原価をだし、1つあたりの値段を設定しました。
あーでもない、こーでもないと、みんなで力を合わせて考えて計算しましたよ。
(教科:「家庭科」+「職業」+「数学」の学習要素が入っています)
しろやま高千穂校の先生方に試験販売
事務室の先生も購入してくださいました
そして、高千穂高校 神舞祭 体育の部の練習!
グラウンドで開閉会式、午後は団ダンスと応援の練習をしました
リバイブドデスクの制作も並行してやっています
日々充実していますよ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |