学校の様子

2023年3月の記事一覧

令和4年度 修了の日

修了式は、小中学生全員が中学校の体育館に集まって行うことができました。代表の児童生徒が、1年間の振り返りと次の学年の抱負を発表しました。とても上手に発表できました。

代表の児童生徒に、校長先生から、通知表・修了証が渡されました。

校長先生は、「自分の可能性を信じてベストを尽くし、夢をもって努力し続け、前向きに志をもって進んでいきましょう。」と話されました。

先生方から、春休みの過ごし方や学習についての話もありました。健康・安全に過ごしてほしいと思います。

話を聞く姿勢がとても良かったですし、履き物がきもちよく、きちんと並んでいました。

この1年間、くすのきB&Gの皆様の見守りを始め、本校の教育活動に対する地域や保護者の皆様のご理解とご協力に、感謝申し上げます。本当にありがとうございました。今後も、よろしくお願いいたします。

6年生最終日

3月16日(木)に卒業式を終えた6年生ですが、卒業式後も学校に登校し、学校生活を送っていました。

3月23日(木)は、小学校生活最終日でした。小学校生活のゴールを迎えたわけです。次は、中学校生活です。中学校でも新たな目標に向かってがんばってほしいと思います。

下校時に、在校生のお見送りがあり、「卒業おめでとう」「中学校でもがんばってください」という声援を送っていました。

6年生のみなさん、中学校での活躍を期待しています。

卒業式

3月16日(木)は、東郷小中学校の卒業式でした。

卒業式までに在校生は、感謝とお礼の気持ちをもって、お祝いのメッセージの作成や式場の準備に取り組みました。

卒業式当日は、コロナ禍であるため、規模を縮小して実施しましたが、4年振りに、卒業の歌や学園歌を歌うことができました。

小学生は下校しましたが、7,8年生は、小学校体育館でリモートによる参加を行いました。

卒業証書授与や卒業生代表答辞など、立派な態度で式に臨んでいる姿が見られました。

卒業生を今日まで、支え、励まし、見守ってこられたご家族のみなさま、本当にありがとうございました。そして、おめでとうございます。

また、式場の花の準備をしてくださった環境整備員のみなさん、卒業生をこれまで見守ってくださった地域のみなさまにも感謝申し上げます。

卒業生の今後の活躍を期待しています。

お別れ遠足

3月10日(金)は、小学校は「お別れ遠足」、中学校は「送別遠足」でした。小学校は今年も校内遠足、中学校は西都市の西都原古墳に行きました。小中それぞれの企画・運営担当が、卒業する6、9年生に感謝の心を込めた、楽しい内容になっていました。

ゲームやクイズ、宝探しもあり、みんな十分に楽しみました。

「お弁当の日」でしたので、自分で作ったり、関わったりしたお弁当をみんなでおいしくいただきました。

卒業生、そして全ての児童生徒が満足し、思い出という宝物をたくさん心に詰め込むことのでした遠足になりました。

企画・運営に携わった5年生、中学校生徒会執行部の皆さん、ありがとうございました。

更生保護女性会:押花しおり贈呈

3月13日(月)、9年生に、更生保護女性会の山平先生と安藤先生が来校され、卒業を控えた9年生に、押花しおりの贈呈がありました。また、押花しおりの贈呈の他に、更生保護女性会や保護司の活動の紹介もあり、私たちの知らない、非行少年や犯罪者の更生について、保護司の役割について、お話をしていただきました。刑務所での生活についても説明があり、こんな生活はしたくないと誰もが思うのに、再犯でこの生活を繰り返す人たちもいるということでした。過ちを犯した人が更生できるよう手助けするのは大変だと思いますが、社会の中で生きていくためには、必要な役目だと強く感じました。