学校の様子
2017年12月の記事一覧
終業式
終業式でした。
児童生徒代表が、2学期の振り返りを発表しました。二人とも2学期に成長したところや頑張ったことをしっかりと述べることができました。
また前田校長は、「よく考える冬休みにしましょう」という話をしました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/ssc024/wysiwyg/image/download/1/1368/big)
76日間の2学期でした。保護者の皆様、地域の皆様 本校教育活動に対し御協力と御理解を誠にありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
児童生徒代表が、2学期の振り返りを発表しました。二人とも2学期に成長したところや頑張ったことをしっかりと述べることができました。
また前田校長は、「よく考える冬休みにしましょう」という話をしました。
76日間の2学期でした。保護者の皆様、地域の皆様 本校教育活動に対し御協力と御理解を誠にありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
小学生:算数合格証
今日は、6年生4名が合格証を手にしました。
3学期も多くの子どもたちが合格証を手にすることでしょう。
3学期も多くの子どもたちが合格証を手にすることでしょう。
2年生:お楽しみ会
2年生で、お楽しみ会を行いました。
歌、手品、なぞなぞ、ダンスなど一人一人が出し物を行い、みんなで仲良く楽しみました。
歌、手品、なぞなぞ、ダンスなど一人一人が出し物を行い、みんなで仲良く楽しみました。
小学生:計算大会
今学期最後の計算大会でした。
2学期、どの子どもたちも学力を伸ばすことができました。3学期も頑張ります!
2学期、どの子どもたちも学力を伸ばすことができました。3学期も頑張ります!
1,2年生:おいもパーティー
おいしいおいしいおいもを、みんなで食べました。
2年生が準備をしてくれたので、1年生はお礼にみんなで詩の朗読をプレゼントしました。
2年生が準備をしてくれたので、1年生はお礼にみんなで詩の朗読をプレゼントしました。
訪問者カウンタ
9
9
5
3
3
2
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
日南市立日南東郷小中学校
<小学校>
〒889-2521
宮崎県日南市大字東弁分乙55番地
電話番号
0987-23-1478
e-mail
<中学校>
〒889-2521
宮崎県日南市大字東弁分乙22番地
電話番号
0987-23-1481
FAX
0987-23-9247
宮崎県日南市大字東弁分乙22番地
電話番号
0987-23-1481
FAX
0987-23-9247
e-mail
本Webページの著作権は、東郷小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。