学校の様子

2017年1月の記事一覧

学年部集会

学年部集会が開かれました。
手洗いや運動など学年に応じた内容で行いました。
異学年の交流を大事にしていきたいです。


GAYAの会

GAYAの会による読み聞かせが開かれました。
楽しいお話などたくさんの本を読んでもらいました。
読書により親しんでほしいと思います。

7年生 家庭科

7年生は、家庭科の時間に「刺し子」の勉強をしています。
刺し子を取り入れたエプロン作りにチャレンジ中です。
今日は、地域ボランティアの方も一緒に教えてくださいました。
 

自力登校

先週末から続く厳しい寒さの中でも、子どもたちは自力登校を頑張っています。
    

     
元気なあいさつで、冷たい空気も吹き飛ばしています。
交通安全で、これからも自力登校を続けましょう。

参観日・中学校説明会

小学校は、参観日でした。
お父さん、お母さん、おじいちゃんやおばあちゃんたちが
見てくださっていて、みんなとてもうれしそうでした。
 

6年生は、中学校説明会を実施しました。
4月からは、中学生です。楽しみなことがたくさんありますね。

9年生 マナー講座

日章学園 トータルエステティクコースの生徒さんと先生を講師にお迎えし、
接遇について学びました。

あいさつの仕方や声の出し方、表情の作り方など
2時間じっくりと教えていただきました。
今月末の私立高校入試から、いよいよ受験が始まります。
学んだことを、発揮してきます。
 

清掃班長会

小中合同で、清掃班長会を行いました。

小学生も中学生も、班長さんがみんなをしっかりとまとめ、
毎日の清掃を熱心に行うことができています。

凧作り・凧上げ、餅つき

1月7日(土)に、東郷地域協議会主催で、凧作りと凧上げを行いました。

凧作り名人による講習会はとてもわかりやすく、
みんな上手に作ることができました。
 

作った凧は、小学校の運動場であげました。
いい風が吹き、どの凧もよく上がっていました。
 

また、東郷青少年育成協議会も協力して、
餅つきとぜんざいの振る舞いも同時に行われました。
  
  
地域住民の方みんなで、東郷の子ども達を育てています。

3学期始業式

今日は、平成28年度第3学期のスタートです。

始業式では、2人の児童生徒が代表で発表しました。
 
5年生の野崎聖華さんは、
 ☆一日に1回以上発表する
 ☆算数の力を伸ばす
 ☆ピカピカそうじ屋さんになる
 ☆忘れ物をしない
 ☆4つの学ぶ力をもっと伸ばす
を3学期の目標とすると述べました。
また、警察官になる夢を実現するための毎日にすることも発表しました。

7年生の平原萌衣さんは、
 ☆復習をしっかりと行う
 ☆家庭学習を計画的に行う
 ☆何事も積極的に取り組む
 ☆時間に余裕をもって行動する
と、これまでの自分を振り返って頑張りたいという気持ちを述べました。

また、濱田常義学校長は、子どもたちに頑張ってほしい4つのこととして、
    自力登校 感謝の心 「4つの学ぶ力」 誠の心
に関する話をしました。
年度当初から継続して取り組んでおり、全ての子ども達が確実に身に付けてきています。
まとめの学期である3学期は、さらに伸ばしてほしいです。
これから更に寒さが厳しくなりますが、健康に留意し、夢の実現に向け素晴らしい学期にしてほしいです。