2018年6月の記事一覧

6年生G授業

今日は6年生のG授業がありました。前回完成させたポスターを用いて、グループPRの練習です。本番の場面を想定して、大学生役の先生を相手にPRをしてみたところ…「対話ができていない」「話す人と話さない人がいる」「目線や態度が良くない」等、自分たちでたくさんの課題に気付きました。
さらに今回は、グループ同士で
PRし、お互いに良かったところや課題だと思うところをアドバイスし合いました。
  

課題の数だけ成長するチャンスを得た6年生。構成や役割分担、身振り手振り等、聞き手が惹き付けられるよう、試行錯誤しながらがんばっています!

 
0

3年 インタビューをしてメモを取ろう

 本日は、3年生第2回目のG授業でした。

 1時間目は、総合「○○のさかんな五ヶ瀬のひみつ」でした。
 自分たちの住む五ヶ瀬町について、第1回でのG授業から出た疑問や関心を、1人1枚短冊に書いて集まりました。田や畑(農業)、工場(工業)、店や家(商業)、その他(寺社・伝統など)の4つのグループに分かれて、今後取り組んでいく課題を見つけていきました。
 「五ヶ瀬町を支える人や仕事についてしらべていこう。」を学習課題とし、今後のG授業を意欲をもった子どもたちです。
   

 2・3時間目は、国語「インタビュをしてメモを取ろう」でした。3つのグループに分かれて、「ゆっくりコース」「クイズコース」「パズルコース」と話を聞いて回りました。番号や見出しをつけること、短い言葉で書くなど、メモのコツを生かして、大事なことを落とさずにメモを取りながら聞きました。
回を追うごとに力をつけ、メモの名人に近づいた子どもたち。今後体験や見学などで、このメモの力を生かすことができそうです。

 
0

2年 じぶんの町をじまんして、ごかせの町たんけんをしよう


6月21日木曜日、上組小学校で2年生の第2回G授業が行われました。今回は、それぞれの学校で探検した「町たんけん」で分かったことを相手に分かりやすく順序を意識して伝えたり、聞いたりする学習をしました。発表では、絵やペープサート、写真を使って分かりやすく説明したり、クイズを出して聞いている人を楽しませたりと工夫していました。それぞれの学校で練習した成果を発揮することができ、またひとつ自信になりました。
 

 

他の学校の発表を聞いて、自分のまちだけでなく、五ヶ瀬町内のよさや自慢できることを見つけることができました。活動の最後には、小グループに分かれて今日の発表をふりかえりました。どの地区にも、五ヶ瀬のみんなのために働いてくださる人がいることに気づくことができました。
 
0

1年 うめのみをおいしくへんしんさせよう

6月21日(木)に第2回目の1年生のG授業が行われました。先月三ヶ所小学校の梅の木に小さな実が付いているのを観察した1年生です。今回はその時よりももっと大きく育った実を使って、それをおいしく変身させる活動をしました。地域の梅博士に教えていただきながら梅干しと梅ジュース作りをしました。作った後には梅博士にたくさん質問をして梅のひみつをたくさん教えていただきました。食べられるようになるまでにはもう少し時間がかかりますが、自分の手をかけて作った梅干し・梅ジュースに満足そうな様子でした。2つのビンをうっとりと眺めて、出来上がりを楽しみにしている1年生です。

  
  
0

宿泊学習にむけて

 7月に行う宿泊学習に向けてG授業を行いました。
 1時間目は、具体的な宿泊学習の流れを確かめながら、宿泊学習のめあてや意義について考えたり、五ヶ瀬のよさが体験できる場でもあることを知ったりしました。そのような活動を通して、宿泊学習での自分のめあてを立てたり、生活班や活動班での係を決めたりしました。5年生は、宿泊学習への意欲が十分に高まりました。
 2時間目は、宿泊学習の2日目でお世話になる農泊の方々をお招きしました。農泊が始まった経緯や思いを知るとともに、農泊の方々に質問をして農泊で気になることを解決したりしていきました。1時間目同様、農泊に向けても不安なく、希望をもって臨むことができるようになりました。
 3時間目は、性教育「体の変化」について学びました。第二次性徴による体の変化を正しく理解し、宿泊学習の中で、お互いを尊重して仲良く活動できるようにしました。
0

第2回 6年生G授業

今日は、2回目の6年生G授業がありました。

G授業のはじめに、PRの先輩である中学1年生からのメッセージを視聴しました。アドバイスや応援メッセージを聞いて、より気合いの入った6年生です。

      

今回は班ごとに、PRの際に必要となるポスターを作成しました。それぞれが持ちよった写真を見ながら意見を出し合い、より目をひくポスターになるよう、夢中で取り組んでいました。

各班のカラーが出たポスターに仕上がりそうです。

  


0

第2回 4年生G授業 

 4年生は、6月6日(水)にG授業を行いました。最初は、じゃんけんゲームをしたり、グループに分かれてすごろくを使ったお話ゲームなどをしたりして、交流を深めました。各グループ、お話が盛り上がりたくさんの笑顔が見られました。


  授業では、前回のインタビューで語られたぶどう農家の浩幸さんの「五ヶ瀬のおいしいブドウをもっと多くの人へ」という夢を叶えるお手伝いをするにはどうすればよいかという事を話し合いました。

 前回よりさらに、浩幸さんの夢が自分たちの夢として強い想いになってきている様子がみられました。



 その後、ぶどう園へ移動して、ぶどうの芽摘みを行いました。約1ヶ月ぶりのぶどう園でしたが、芽がすごい勢いで伸びてきていて成長の早さに驚いていました。分け目を見つけて芽を摘む作業は難しかったですが、一生懸命に作業をする姿が見られました。
 
0